oboegaki

備忘録 ただの日記みたいなものです

トップロープ講習

2014年10月28日 00時05分39秒 | 二子山
久しぶりに二子山。
メンツはIG島君HN君。
6時過ぎに中野駅を出て9時過ぎに駐車場着。
結構クルマがいっぱい。

今回はやさしめをトップロープのつもりで祠へ。

貸切です。


はじっこの話がピーマンを2回づつ。
通り過ぎる人々は皆中央稜のようだ。

まだシーズンでないのか、浸みだしが多い。

ここは難しすぎる(?)ようなので移動して、
タジヤン21にトップローをセット。
以前もやったけど案外面白い。

2、3回無理やりっぽく登ってもらう。

4時半ごろまでやって回収。

暗くなる前に駐車場に戻って終了。

今度はもうちょっといろいろやってみたい。


ちょっと買ってみた

2014年10月23日 09時51分12秒 | 独り言
小物をちょこっと。


これは、

今使ってる初期のルベルソが、セカンドビレイのときにテンションを
抜き辛いので更新。
あと、細いロープが凍った場合にも止めやすそうだし。
どうやら、ラペル時のオートストップ機能もあるそうなので
バックアップをとることが嫌いなので便利かも、と。

あとは、小さ目の環付は軽量化に役立つかなと思った。
最近ビレイ点つくるのにも必要性を感じるし。


円安のせいか、高く感じる。

みょーじ

2014年10月15日 14時44分45秒 | 本チャン
10月3連休は初明星山。
台風が来てるので登れるのは11,12日だけと思われる。

20時半に東京発。双葉SAでS田さんと合流して南壁前の
駐車場へ2時前に到着。結構早く着いた。

仮眠していると続々と(といってもそれほどではない)
クライマーが到着。

我々も6時起床し7時過ぎには出発。
河原へ降りる途中でK嶋さんが額を切る怪我をするも
手当してから取り付きへ向かう。
パンツまで濡らして渡渉しているパーティもあるが、2mくらいの
チロリアンが張ってある岩を見つけることができたので
助かった。



順番まちで3Pのあとから取り付く。

印象はとにかく脆い。大きなホールドは全部取れそうな感じ。
あとビレイ点のアンカーが貧弱でカムで補強しないと怖い。
ガイドにある通り一番怖かったのはやっぱり5ピッチめの
下りのトラバースだった。


最後は左岩稜上部へ逃げる感じだった(最近はこれが正規?)
が下りで暗くなって時間切れ。18時くらい。


結構急な下りなので、初見でヘッドランプで降りる気がせず
早々にビバーク決定。
天気が良いのが救いだった。

12時間斜めの岩に横たわったのち朝6時前に出発。

明るい状況ではそんなに苦労しないでルートも見つかった。

駐車場を昨夜食べる予定だった鶏つくね鍋を食し、ワインを飲む。
S田さんはドライバー指名なので乾杯は無し(ごめんね)。

今更左岩稜に行く気にもなれずに帰宅したのであった。


今回は3人だったので全部フォローでした。
でももう一回リードしに行くかと言えば、たぶんしないかな。
あれだけ落石喰らったらビビる。


練習です

2014年10月06日 14時00分17秒 | BPUMP
土日とも荻窪。
1階の壁が一部変わってた。

ちょっと遅くなり昼ごろ行ったら結構賑わってた。
日曜日は子供のスクール(?)があるので親もいて
ワタシのいる100°くらいの壁の前は人でいっぱい
になってしまう。

空いているところに退散。

11aの長モノをやるも出来ずじまい。

連休はみょーじ。