oboegaki

備忘録 ただの日記みたいなものです

今日の朝練

2009年01月18日 17時38分24秒 | BPUMP
今日も開店後すぐに到着。

昨日より人がたくさんいてびっくり。
はじめて来た、みたいな人も多い。
流行ってるのか??

さて、1階へ。
いつものようにアップして、昨日初めて出来た10dも
やってみる。

お、途中で他の人が終わるのを待っててても、余裕(?)
だったかな。

その後も空いてるところを選んで長モノばかり。

初めての11a27手に手を出してみたけど
20手目が限界だった。

また宿題が増えてしまった。

明日また来られるかな。

やっとできた

2009年01月17日 15時56分29秒 | BPUMP
天気は良いけど、まだ寒いからジムトレ。

11時の開店すぐに到着。

空いてる空いてる

今日こそは1階の長モノ10dを落とさないと。

いろいろ長モノでアップして、10dトライ。

2回目でやっと成功。
もう1回やっても出来たからこれはもうOKでしょう

しばらく1階の長モノを繰り返したあと2階薄かぶりやって終了。

最後は11aをやったけど、元気なら出来そうかも。

でも相変わらずレストが下手っぴだな。

これからは長モノやりながらレストも気にしてやろう。

明日も朝練だ。。

今日のB-PUMP

2009年01月14日 23時56分50秒 | BPUMP
仕事もそこそこ(?)にベルさっさ。

帰り道は寒くてモチ下がりまくるも
帰宅後いざ、準備してチャリに乗れば

「そんなに寒く無いじゃん」と言う感じ。

水曜日らしく混み込みの今日は何時もの2階へ。

薄かぶり壁で、長モノを7、8回ほど。
10dもかなり楽に出来るようになったかな。

それからは11c39手を半分くらいとか、
いろいろやって終了。

やっぱり空いている時がやりやすくていいな。

明日も行けるかな。

3日連続で

2009年01月12日 19時18分22秒 | BPUMP
大丈夫かな、と思いながらお昼前にジム到着。

空いていて今日も存分に遊べそう。

昨日、指皮をべろんとやってしまったので、ガバの
少なそうな、薄かぶりのある2階へいった。

また、10台長モノをしつこくやった。
10bだと往復できるな。

今日も2時間くらいやって終了。

しばらくは、来月の外岩までジムトレに励まないと。

あと、ダイエットも。

明日のお昼は、春雨ヌードルかな。


さいご12月30日

2009年01月11日 22時29分33秒 | バリ
さて今日が下山日。

予定では、赤岳主稜でしたが、ジョウゴ沢へ変更。

こちらは、裏同心ルンゼと違ってトレースばっちり。

今朝は我々が一番乗り。

F1、F2とロープを出して登ってゆく。
F2はまだ結氷が甘い。

その先はしばらく歩いて二俣へ。

結構立派に凍っている右俣の大滝を登ることに。

気合いっぱいで取り付いてみるが・・・・

スクリューを一本取ったところで敗退。

かなりヘコむ。

谷のなかでも風がかなり強く寒いので、これ以上
上がる気にもならず、やる気満々のK川さんを
説得して下山。

テント乾かしながら撤収してゆっくり美濃戸口まで。
無事終わりました。

帰りはもみの湯よって、あてにしてた食事所が休みだった
ので、双葉PAのインド人が焼いているという(嘘だったけど)
ナンとカレーを食べて(イマイチ)
帰宅したのだった。
(自宅まで送ってもらって楽してしまいました)

またこんどだな。



楽しみは来年?

2009年01月11日 21時50分50秒 | BPUMP
コンディションを心配して岳沢は中止。

また来年。

それでこの3連休はジムでトレーニングに励むことに

土曜日は昼前に行ってみたら、あら、空いている。

初めて1階をやってみた。ガラス張りなので日光が
当たってポカポカ。
ウトウトしてしまった。

10台の長ものばかり2時間ほど。

でも帰るころには結構な混雑。
天気はいいんだから外岩いけよ。

さてそれで本日日曜日。

頑張って10時過ぎに到着。
それでも外岩行くよりは寝坊できるなぁ。
ぐうたらな私にはピッタリ

昨日と同じく1階で長モノばかり。
ボルダしかないところだから、これをやらないと
ルートやる持久力が付かない気がするので
しつこくやる。
でも1回毎の疲労度は高いので、どうしてもだんだん
インターバルは長くなる。

出来なくてもいいから、どんどん短い間隔でやった
方がいいのかな。

そのうち長モノが出来なくなって、短いボルダをやってたら
指の皮をガッツリ剥いてしまって、終了。

空いてるとやりやすいな。

明日も早く来よう。

御岳は寒いしなぁ





つづき12月29日

2009年01月11日 21時39分09秒 | バリ
今頃? って言わないでね。

予定では、三叉峰ルンゼだったのだが、
F1に氷が無い。高巻きもムリ。

せっかくここまで来たのに。

ということで、仕方なく左岸の石尊稜の尾根に
登ってそのまま石尊稜を登ることに。。

雪稜部分は結構なラッセル。

最初の2ピッチ位をはしょっているので、たぶん7ピッチ
くらい登ったところで上部岩壁の基部へ。

追い抜いていったガイドPは正面の岩場を登っていったが
我々は、時間節約の為、右へトラバースして稜線に出た。

トラバース部分はラッセルだが、最後ちょいと直上するところが
ビレイも取れなくてちょっといやらしいかな。

お昼過ぎに稜線に出て、地蔵尾根をゆっくり下って終了。
横岳Pはとっくに戻っていた。

ここで、DさんとHさんは下山。

そして3人に減った今夜は少し控えめに宴会。

テントが広くて快適だが寒い。




1月3日 おはつみたけ

2009年01月07日 23時46分12秒 | 御岳
さてさて、話は前後しているが今年の登り初めは
お初の御岳。

いままでボルダは小川山でお遊び程度しかやって
ないし、御岳は強強の若者がいておじさんは
狩られそうだから近寄らなかった。

マットもないし。。

でも今回はS夫妻のお誘いで思い切っていってみたのだ。
マットも1枚ずつ持っているらしい。

若者は、思ったより怖くなかった。
スポットもしてくれてたし。

とりあえず、ソフトクリームとデッドエンドのボルダ
をやった。

デッドエンド1級なんて全然出来ない。
当然か。

もう少し要領がわかってくれば、もっと楽しめるかな。

でも今の時期は寒いから夕方遅くまでは出来ないかな。

3時前で終了。


つづき 12月28日

2009年01月07日 23時33分54秒 | バリ
明けて28日は3人パーティで阿弥陀岳北稜へ。

中岳沢から樹林帯に入るところが分かり辛いかな
と心配していたが、文三郎道と分かれてすぐに
樹林帯に入っていくトレースがあったので
「まあ、これだろう」と言う感じで入って行ったら
正解だった。

うっすら残るトレースをラッセルしながら樹林帯を
抜けたところでアイゼン装着。

さらに、風が強くなってきて、目出帽つけたりしながら
前後して登ってきた、福岡から来たという3人パーティ
の順番待ちを岩場の前でしながら登攀準備。

ここはちょうど風を避けられる感じだが、やっぱり
風で雪が^顔に吹き付けてきてしんどい。

そうこうしているうちに、ガイドパーティが、左側の
ルンゼから、また右側の岩場からと次々を追い抜いていく。

岩場はなんと言うことなく登り3ピッチほど登った
あとは、コンテで頂上まで。

2回目だけど結構すっきりして、手頃でいいかも。
今考えると前回は最上部だけ登っていたようだ。

寒いので、そそくさと下山。
行者小屋までくるとうそのようにポカポカだった。

さて、今夜も大宴会大会。