oboegaki

備忘録 ただの日記みたいなものです

ビールまみれじゃん

2010年02月23日 23時58分21秒 | バリ
2月20、21日は上越の雪稜でラッセルじゃー、
ということで
行ってきましたクロガネの頭北尾根。

旭原からテクテクと取り付きまで。
いつも通り、間違えてウロウロ

ムダなラッセルを1時間。

やっと通り過ぎてたことに気付いたサ。

ここまで先頭で歩いてきたけどすっかりヘコんで
後はダラダラ。

でも気を取り直して、暗くなる頃まで頑張ったヨ。
良かった天気がこの頃から風雪気味。

狭いけどなんとか3人用なら幕営可能のところ見つけて
入り口がこっちとかあっちとか、あーだこーだ言いながら、
とりあえず落ち着く。

ここで初めて気が付いた。3本持ってきたビールのうち
1本をザックの中にぶちまけてしまってた。

寒いからそんなにビール臭くないけどシュラフも濡れちまったぜい。

パッキングが悪かったのかな。。

どうりで、ザックをおいた跡の雪が黄色くなってたのか。ちっ

その晩は一晩中湿った雪が降ってたさ。

さて翌朝。
珍しく最初に起きて準備万端皆を起こしてしまった。

外はというと雪が降り続き、30CM以上積もっちまったい。
トレースも消えているし

様子見てても変わりないので出発したら結構怖いよ
最後のナイフリッジはセッピも張り出してて、その上の
雪壁も雪崩れそうだったから(言い訳ダネ)
クロガネの頭を拝んで引き返したさ。
アブネーアブネー

コンディションが悪いのか、下手っぴなのか、、、
完登できずでまた行こう。

誰もいないし面白かった気がする。

ジムばかり・・

2010年02月15日 13時56分25秒 | BPUMP
外出自粛でジムばかり。
やる気あるんだかないんだか。

11日 夕方から荻窪。混み混み。
長モノやりたいな。

13日 錦糸町。混み混み。
赤テープは手も着けず。
左手ポケットはやっぱダメダメ。

14日 荻窪。混み混み。
まだ出来ない赤テープもあるけど青テープも
出来るの増えてきた。
早く茶に行きたい。

いつも気になっていた荻窪駅近くの立ち食いソバや
なんでもこだわりのそば粉やうどん粉使ってるとか

行ってみたけど普通かな。
不味くはない。


最初で最後かも

2010年02月11日 14時58分59秒 | アイス
2月6、7日は尾白川下流のアイス
メンバはS田、H岡、ワタシ。

土曜日朝6時に新宿を出て中央道で白州へ向かう。
林道は結構雪がのっていて民家が途切れるあたりで
車がのぼらなくなる。
慌ててチェーン装着。

身動き出来なくなると困るので更に坂が急になる手前で
車を停めて、尾白川林道をガンガノ沢出合まで徒歩で進む。

橋を渡ってすぐの所に幕営。

今回はここにベースを作ってのんびり登る作戦である。

6日は刃渡り沢。
テクテク歩いてトンネルを3つ過ぎると林道終点。
フィックスのある下降路を降りて尾白川へ。

対岸に渡るのがちょっと怖い。落ちたらシャレにならない。
河原に出たらすぐに渡るのが良いようです。

F3まで登って15時過ぎになってしまい時間切れ。
F4が登りたかったのにー

ぱっと見て、「うん、これなら登れる」とか言って
下降開始。

夜は質素な鍋宴会。ビール飲んだらすぐ眠くなった。

夜も風弱く安眠した。ここは山じゃないから

さて、7日はガンマルンゼ

取り付きは幕場からすぐ。

F1からF5?までリードさせてもらいました。
左岸の尾根の下降も多少残っている雪のせいでトレースも
外さず、懸垂せずに降りてこられた。
絶妙のルートファインディングだった。トレースが)

もどったら、まだ少し時間が余ってたのでガンガノ沢F2だけ
練習しにいくことにした。

30m位で傾斜はそんなでもない。H岡さんにリードしてもらおう
かと思ったが、とりあえず私がリードしてスクリューをセットしてから
フォーローでリハーサルした後にピンクポイントで登って
もらおうと思ったが、途中でテントで休んでたはずのS田さんが
登場して3人で登ったので時間が無くなってしまった

仕方なく3人で懸垂下降したところでしゅーりょー。

急いで撤収して暗くなる前に車に戻った。

帰りは、白州の温泉→PA飯で渋滞もなく21時半ころ新宿着。

まあまあ遊べたかな。良い練習になりました。

今年は結氷は良いようです。

でも今年はもうアイス終わり