goo blog サービス終了のお知らせ 

ぽんつく2号の徒然なる備忘録

退屈な日々の中に起きた些細なことを忘れないようにするために書き留めておく個人的備忘録です。

ツーリング備忘録【ちょっと前のお散歩です】

2015年04月16日 23時13分01秒 | バイク
ツーリングの備忘録をUPする前に…

本日『二番機白羽君』が車検から帰ってきました。

『一番機黄鳥君』も『二番機白羽君』も
オイラのバイクの世話をしてくださるのがこのお方です。

どうやら地元のケーブルテレビの取材を受けられたようです。
ここに書かれているように・・・
イケメン店長です!!!
いつもお世話になっております。m(_ _"m)ペコリ
ちなみにイケメン店長のお父様には
子供の頃から自転車のことでお世話になっております。
ずいぶんと長い付き合いになっていますが
これからもよろしくお願いします。m(_ _"m)ペコリ

『二番機白羽君』と入れ替わるように持っていってもらった
『一番機黄鳥君』のオイル交換など整備のほうもよろしくお願いします。

さてこれからはちょっと前のツーリングの備忘録をUPしておきます。

2015年3月8日(日)

3月の初旬にしてはすでに道には雪がなく
若干風が吹いていましたが気温は暖かかったので
晩御飯のおかずに浜焼きでも買ってこようと思い
出雲崎のほうに行ってきました。
 
海に近くなったとたん風が強くなって寒いこと寒いこと・・・
おまけに目的の浜焼き屋さんはすでに売り切れで
商品はなくなっていました・・・

夕方近くに出かけたのが失敗しました。

出雲崎でなかったら寺泊まで行って買うしかないと思い
海岸沿いを走っていこうと思いましたが
寒いのでトイレが近くなり出雲崎の道の駅でトイレタイムでした。
  
天気はいいのですが風が強くて寒かったです。
トイレタイムのあとは休憩もそこそこに寺泊に向けて出発しました。


ただ海岸沿いの道は風が強くて
軽量な『一番機黄鳥君』ではまっすぐ走るのも大変でした。


それでもなんとか寺泊の魚のアメ横に到着して
無事浜焼きをゲットできました。

そのあとはちょっと寄り道をして・・・

海水浴シーズンでは入れない海岸沿いで
気分はパリダカごっこということで
夕日がさす砂浜をひとしきり走って
暗くなる頃に帰宅しました。

風が強くて軽量な『一番機黄鳥君』ではちょっと大変でしたが
いい気分転換になったお散歩ツーリングでした。