goo blog サービス終了のお知らせ 

ぽんつく2号の徒然なる備忘録

退屈な日々の中に起きた些細なことを忘れないようにするために書き留めておく個人的備忘録です。

JOG備忘録【たまっていたもの全部!】

2011年10月15日 17時38分18秒 | ジョギング
更新できなかったJOGの備忘録がたくさんありまして・・・
練習日誌代わりの備忘録をまとめてUPしようと思います。

9月26日(月)夜ラン


10月1日(土)朝ラン

定点撮影『石上大橋側』

定点撮影『景雲橋側』

ど根性『柿』


10月2日(日)朝ラン

定点撮影『石上大橋側』

定点撮影『景雲橋側』

朝日まぶしい・・・


10月4日(火)夜ラン


10月6日(木)夜ラン


10月8日(土)朝ラン

定点撮影『石上大橋側』

定点撮影『景雲橋側』

水路復活!

畑復活!


10月9日(日)朝ラン

定点撮影『石上大橋側』

定点撮影『景雲橋側』

朝日まぶしい・・・



日々の備忘録【久々の更新・・・】

2011年10月15日 16時43分58秒 | 日記
ずいぶんと更新していませんでした・・・。

災害現場の応援仕事が忙しく・・・
帰宅したら、泥汚れのひどい作業着を洗濯機にかけて・・・
しかも2回洗濯機にかけないと汚れが落ちてくれなくて・・・
洗濯機をかけている間に風呂に入って・・・
ご飯食べて・・・
惰眠をむさぼる・・・

こんな毎日でした。

ただ・・・
やっと新潟県発注分の仕事が終わったそうです。\(@^0^@)/
あとは三条市発注分だけだそうで手伝いは1日程度でよいとのこと。
やっと普通の生活に戻れそうです。

我ながらよくもったものだと思います。

前回の洪水のときもそうでしたけど
暑い時期の外仕事だったので毎日ヘトヘトでした・・・。
でも休む訳にいかないので前回もそうでしたけど
今回もこれに頼りました。


【MUSASHI】の『Ni』です。
疲労回復系のサプリメントみたいなものです。

あとは普段走った後に使っている持久系のプロテインの

【ザバス】の『エンデュランス』です。

この2つのおかげでなんとか乗り切れたと思います。
ドーピングみたいなものでしょうか?
とにかく頼れるものは何でも使って乗り切ったという感じです。

やっと普段の生活に戻れるようです。
朝ランもできるでしょうか?
もう朝日を浴びて走れる状態ではないようですが・・・
早出出社しなくていいのが何より嬉しいです。

ただ、応援仕事が一区切りついたとたん
予定調和的に風邪を引いてしまいました・・・。
気が抜けたのでしょうか?

現在おとなしく自宅待機しております。
鼻づまりの状態まで回復したのでもうすぐ直るとは思うのですが
せっかくの休日ですがおとなしくしております。

とにかく応援仕事は、ほぼ終わりました。
少しは備忘録の更新をしていきたいと思います。