10/10
若葉台公園の花の段々広場下の池から、流れ出た川に沿って道を下っていくと、
橋のそばにホタルの飼育箱がありました。
川の右側に飛び石のように石が並べられて、人が入れるようだったので、ここを下流に進むことにしました。
ここからが上谷戸(かさやと)親水公園のようです。


直ぐ先に橋があり、右側が通れるようで、これで良いのだと思い進みました。

しかし、人がほとんど通らない道らしき所になっていきました。


夕方が近づいて、日が傾き、谷は薄暗くなってきました。


前方の橋を越えれば上谷戸大橋が見えて来るのですが、川右側の道が無くなりました。
しかたなく、川の中にある石を使って左側に飛び渡りました。
朝方まで降っていた雨で、石や草は濡れていて滑ったら川に落ちることになるので慎重に渡りました。

若葉台公園の花の段々広場下の池から、流れ出た川に沿って道を下っていくと、
橋のそばにホタルの飼育箱がありました。
川の右側に飛び石のように石が並べられて、人が入れるようだったので、ここを下流に進むことにしました。
ここからが上谷戸(かさやと)親水公園のようです。


直ぐ先に橋があり、右側が通れるようで、これで良いのだと思い進みました。

しかし、人がほとんど通らない道らしき所になっていきました。


夕方が近づいて、日が傾き、谷は薄暗くなってきました。


前方の橋を越えれば上谷戸大橋が見えて来るのですが、川右側の道が無くなりました。
しかたなく、川の中にある石を使って左側に飛び渡りました。
朝方まで降っていた雨で、石や草は濡れていて滑ったら川に落ちることになるので慎重に渡りました。

※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます