多摩に散歩                      司法書士鶴岡が仕事や散歩で行った場所を写真に撮ります

司法書士の仕事の合間や休日に散歩した公園や川など、

仕事で出かけた場所などをデジカメで写真に撮り記事とします。

下の川緑地せせらぎ遊歩道公園 1  (拝島丘陵と多摩川・福生市)

2011-06-11 14:18:18 | 昭島市・福生市・羽村市・瑞穂町
2011/5/15

中福生公園の池の北側の階段を登ると五日市街道の熊野橋の交差点に出ます。

五日市街道を渡った所に「下の川せせらぎ遊歩道公園」の入口がありました。

ここから、北へ2㎞ほど先の陸橋通りまで(途切れることもありますが)遊歩道が続きます。



入口を入ると、崖線上に沿っての歩道でした。



歩道からは多摩川方面が見渡せます。



下に金堀公園が見える所で、下に降りる階段があります。

階段の裏には上から流れて来る配管と崖線下の流れが合流して暗渠となっています。



崖線下は湧水が集まって小さな川なっていますが、



川の直ぐ側まで民家が並び、川には金網があり、入ることができません。





福生七小の付近の崖線は切り立っているようで、樹木が壁のように見え、

太い鉄杭で柵が作られていて、所々に崖崩れに注意するように書かれた立て札があります。

左は福生七小、右が崖線



鉄杭の柵の中に縞屋の滝がありました。








司法書士鶴岡事務所a   司法書士鶴岡事務所y
任意整理    債務整理借金問題解決

最新の画像もっと見る

コメントを投稿