花咲爺さんの独り言

昔は花を咲かせた事もあったのか? 自慢話ばかりするお爺さんです。歳に似合わず山登りや庭園鉄道、カメラいじりが大好きです。

庭園鉄道工事はゆっくり進行中

2010年07月11日 19時48分25秒 | 庭園鉄道・Gゲージ
今日は雨の止み間に西部地区の測量と、も1つの橋を架けるための土木工事をやりました。
先ずは正確な高低差の把握です。長い板(ウッドデッキ用の床材)を買ってきて、水準を測りました。結果は1mで5cmの勾配があり3mで15cmの高低差がありました。これを盛り土にするか高架にするかは今後の課題です。



次の仕事は奥の橋の基礎工事です。どうしても河の縁石が邪魔する事がわかったので、それを撤去することにしました。見掛けはそれほど大きくないのに、いざ動かそうとすると自力で動かすのがやっとでした。これでもう一本の橋が架けられる目途が立ちました。トラス構造の鉄橋を架けるつもりです。



最後の写真は、鉄道沿線に植える予定の草花です。家内宛に案内状が届いていた山野草展と、その帰りのホームセンターで買いました。最後の列にあるキレンゲショウマ等は庭園鉄道とは無関係です。




最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
楽しそうですね (F'Track)
2010-07-12 17:08:44
やはり庭園鉄道開通工事は力仕事になりますね。その時は良くても後に腰が痛くなるのがしばしばでしょう。

高低差をなくするために盛り土をするのはけっこう大変だと思います。土を盛ること自体は簡単な作業ですが、それを長年維持する対策がけっこう大変なように思います。コンクリーで固めてしまえばそれまでですが、綺麗なお庭の後々の手入れに支障が出るように思います。アメリカの庭園鉄道レイアウトにはよく使われていますが、テンパートレッスル(木製橋)にするのが良いようにも思いますが製作の手間は かなり根気が要るでしょう。

庭園鉄道の楽しみの一つが、植木とのコラボレーションだと思います。沿線に植える物を買い揃える楽しみは十分に理解できます。
返信する
Re:楽しそうですね (花咲爺さん)
2010-07-12 19:37:53
今大変な金欠病なものですから、金は使わず体を使って楽しんでいます。今日は掘り起こした大石も別の場所に移動させて鉄橋が架けられる目途が立ちオンデコを試走させてみました。

この橋の先は、F'Trackさんの仰る、テンパートレッスル(木製橋)にする積りでいます。そのために今日も材木を細切れにする製材作業をしていました。

高さは実寸で15~20cmと浅いですが、木製橋の良いデザインをご存知なら是非教えてください。


返信する

コメントを投稿