花咲爺さんの独り言

昔は花を咲かせた事もあったのか? 自慢話ばかりするお爺さんです。歳に似合わず山登りや庭園鉄道、カメラいじりが大好きです。

サツキにもいろいろな種類や色が有るのですね!

2012年06月03日 22時29分00秒 | 花・山野草
庭のサツキもほぼ満開状態でしょうか? 我が庭園鉄道の沿線にはサツキの植込みが多く、この時期はとても華やかになります。今日はそのサツキの花をゆっくり観察してみました。


正確な数は判りませんが30本程は有るでしょうか? その中でも一番多いのは、このピンク色をした、ごく一般的な花です。約8割はこの種類でしょうか。




中にはこんな変り種もあります。普段他所であまり見る事がありませので、ひょっとしたら貴重品種かもしれません。


これは最初の写真のサツキと形ははぼ同じですが、色はピンクではなく、それより赤色が濃いいです。私はこの色の方がどちらかと言うと好みです。


この花は私の好きな赤色で、かつ八重咲きという、我が家で1本しかない珍種(?)です。

我が家には、花の事なら任せなさいと言う、自称花博士が居ますが、ことサツキに関しては全くの音痴です。よって花の名前(品種)は全く判りません。










最新の画像もっと見る

コメントを投稿