かみさんが、たまには、見たいビデオでも見てゆっくりしたら?というもんで、
お~、そういや、「ペールゼン・ファイルズ」見てなかったなぁと。
4~5巻を一気に見ました。一気に話が濃くなってきましたね~。
3巻では、ちょっと中だるみがあったんで、ガッカリしてたんですが、とんでもない!!
いやぁ、一話30分のはずなのに、そうは思えないんですよね。
話が濃いせいか、30分見終わって、短めの映画を見たような感じです。
(ちょっと大げさ?笑)
いろんな極限状態で、生き残っていくんですが、そのシチュエーションもバリエーション豊富で面白いし。
な~んか、最初はチームって感じではなかっんで、
キリコ以外には感情移入はなかったんですが、いまとなっては、
他の5人にも最後まで生き残って欲しいですねぇ。笑
4巻は「狙撃」「冷獄」
「狙撃」は、ATごと輸送中に不時着、直後にスナイパーから狙撃。
見えない、敵からの攻撃。緊張感があります。
「冷獄」から5巻の「ダウン・バースト」へと話が続きますが、
雪上のアイス・ブロワーを使ってのローラーダッシュ?
いや~、爽快ですね~。マッチしてる!!
で、スピード感あるAT戦。最初の頃より、CGがいい!!
「ダウン・バースト」の-200℃の寒気が迫ってくる感じも、緊張感がいいですね~。
ところで、このシリーズ、一話の冒頭が「プライベート・ライアン」のパクリ。
5巻のダウン・バーストの話は、「デイ・アフター・トゥモロー」のパクリ。
ん~、この分では、もしかして、他にも?
次回の6巻で終わっちゃうのが惜しい!!
6巻は最終目的地「惑星モナド」。
私の中では、盛り上がってます。笑
やっぱ、ボトムズはこういうミリタリーっぽい話の方が盛り上がるのかなぁ。
なんか、パイナップルアーミーっぽさがいいっす。
by 緑
お~、そういや、「ペールゼン・ファイルズ」見てなかったなぁと。
4~5巻を一気に見ました。一気に話が濃くなってきましたね~。
3巻では、ちょっと中だるみがあったんで、ガッカリしてたんですが、とんでもない!!
いやぁ、一話30分のはずなのに、そうは思えないんですよね。
話が濃いせいか、30分見終わって、短めの映画を見たような感じです。
(ちょっと大げさ?笑)
いろんな極限状態で、生き残っていくんですが、そのシチュエーションもバリエーション豊富で面白いし。
な~んか、最初はチームって感じではなかっんで、
キリコ以外には感情移入はなかったんですが、いまとなっては、
他の5人にも最後まで生き残って欲しいですねぇ。笑
4巻は「狙撃」「冷獄」
「狙撃」は、ATごと輸送中に不時着、直後にスナイパーから狙撃。
見えない、敵からの攻撃。緊張感があります。
「冷獄」から5巻の「ダウン・バースト」へと話が続きますが、
雪上のアイス・ブロワーを使ってのローラーダッシュ?
いや~、爽快ですね~。マッチしてる!!
で、スピード感あるAT戦。最初の頃より、CGがいい!!
「ダウン・バースト」の-200℃の寒気が迫ってくる感じも、緊張感がいいですね~。
ところで、このシリーズ、一話の冒頭が「プライベート・ライアン」のパクリ。
5巻のダウン・バーストの話は、「デイ・アフター・トゥモロー」のパクリ。
ん~、この分では、もしかして、他にも?
次回の6巻で終わっちゃうのが惜しい!!
6巻は最終目的地「惑星モナド」。
私の中では、盛り上がってます。笑
やっぱ、ボトムズはこういうミリタリーっぽい話の方が盛り上がるのかなぁ。
なんか、パイナップルアーミーっぽさがいいっす。
by 緑