博多の建築士三兄弟!豊かな食卓をつくる・トライクルハウス株式会社         電話:092-791-1801

福岡市、福岡近郊の住宅リフォーム
・ガス給湯器・ガスコンロ・レンジフードの修理/交換!

※住宅設備アドバイザー※

福岡 ターボファン交換工事(平型レンジフード) VT-602N EFRシリーズ(ファルコンタイプ) 

2014年05月08日 | 旧_レンジフード

■工事内容:タカラスタンダード製 ターボファン(平型レンジフード)の交換工事 VT-602N 福岡市中央区赤坂

福岡 ガス給湯器のメンテナンス会社 (西部ガスリビング指定販売店) 博多の建築士三兄弟

 

■今回は、平型レンジフードの交換の様子をご覧いただきます。

 後継機種の優れた点と、ファルコンタイプ(EFR)への交換のイメージが確認できます。

 

■お客様のご相談内容:建築士三兄弟のブログを見て、ご連絡をいただきました。

 『レンジフードが、使えなくなりました。 見ていただけますか?』

 『古いレンジフードなので、交換は可能ですか?』

 ご連絡ありがとうございます。 早速、無料診断にお伺いします!

 

■住所:福岡市中央区赤坂(けやき通り)

000

 

↓今回は、タカラスタンダード製 VTタイプの後継機種VT-602Nを採用しました。

 

00

 

↓オプションとして、グリスフィルターを採用しました。

 

00_1

将来のお掃除を考えると、グリスフィルターの購入をおススメします。

※採用した商品のご紹介は、ここまでです。

 

↓お客様のマンションへお伺いして、無料診断を行います。

 

 

01_3

現在、モーターの故障により使用できない状態です。 

『大好きな焼き魚料理が出来なくて困っています。』

 

↓商品の型式は、タカラスタンダード製のVT-60N、平型のレンジフードです。

 

 

02

 

↓固定ネジを2か所取り外すと、蓋が開きます。正確な排気の方向を確認します。

 

 

03

※お客様は、一度も蓋を開けたことが無かったと言われました。 

 

↓商品の寸法を確認していきます。 横幅は、595mmです。

 

 

04

※注意:カタログでは、商品の横幅が600mmと記載されています。 確認が必要です。

 

 

 

↓高さは、180mmと薄く作られています。

 

 

05

 

↓奥行は、545mmと長い仕様になっています。

 

 

06

電球の口金は、E24サイズで大型の白熱電球が使われています。

 

↓ターボファンは、このような形をしています。

 

 

07

奥にある排気口の寸法も確認します。

 

↓先ほど気になっていた横幅について、タカラスタンダードのショールームで確認します。

 

 

08

様々なレンジフードの中、VTシリーズも展示してあります。

 

↓気になる横幅を確認、595mmありました。

 

 

09

無料診断で確認した横幅と同じで、問題なく交換ができます。

 

無料診断の後、お客様には後継機種のご説明と、お見積書を提示して、

ご納得いただき、ご注文となりました。

ありがとうございます。

 

↓ご注文から、商品の納品まで3日かかり、工事日を設定しました。

 工事を開始します!

 

 

10

レンジフードを撤去した後の様子です。

 

↓十数年、奥に隠れていた部分を大掃除します。

 

 

11

排気口をアルミテープで補強して、クッションテープで隙間を埋めます。

 

↓LED電球に交換して、完成しました。

 

 

30

以前と照明の位置は変わりませんが、表面材がガラスに変わったので明るく感じます。

 

↓使い方は簡単で、左から「切・弱・強・ランプ」の操作になります。

 

 

31

 

↓オプションのグリスフィルターに交換しています。

 

 

40

格子状のフィルターが効果的です。

個人の判断になりますが、グリスフィルターの上に不織布でカバーすると、油汚れから守ることができます。(定期的に不織布を交換しないと、故障の原因になりますのでご注意ください。)

 

工事の様子は、ここまでです。

 

↓ここからは、VTシリーズの交換機種のご提案です! リンナイ製EFRシリーズ

 

 

41

 

↓流線形で美しいデザインのファルコン型レンジフード

 

 

42

 

↓整流板と、シロッコファンを標準搭載しているので、吸引力が向上します。

 

 

43

 

↓今回のお客様には、ご提案できなかった商品です。 ※横幅の確認が重要です!

 

 

44

 

 

↓福岡のレンジフード交換は、トライクルハウス株式会社へお任せください。

 

999

 

 

 

まずは、無料診断にお申込みください。 ご連絡をお待ちいたします!

↓ホームページのリンク

https://www.tricyclehouse.co.jp/rangfood.html

トライクルハウスの電話番号は 092-791-1801 お気軽にご相談ください。

 

 

この記事についてブログを書く
« 福岡 レンジフード・ファル... | トップ | 福岡 トイレ(便所)天井換... »
最新の画像もっと見る

旧_レンジフード」カテゴリの最新記事