不登校と青年期の親の会ほっとそっとmama

6月15日(土)私設公民館たまいばにて、学校へ行きづらい子どもさんと保護者の皆様へ座談会のお知らせ、19時~

バイク免許

2009-04-16 17:04:42 | 次女のこと
きのうは、初夏のような暑さで、

きょうはまた曇ってて気温が少し下がった。

続かない天候です。


3月になって、次女がバイクの免許を取ると言いだし、

16歳の誕生日は迎えてたし、

高校は全日制なら禁止令が出るんだろうけれど、

通信制は規制がない。

誰からもNO!とは言われない。

自分の興味のあることは、どんどん突っ走っていく性格。

あまり深く考えることなく、

もよりの管轄の警察署へ自分で電話をかけ、

免許の試験日の日程を聞き、

試験の1ヶ月前には申請書を出すことを確認していた。

電話の向こうで、係の人から、

「原付といっても、勉強しないと取れないからね。

そんなに簡単じゃないよ。」と

言われていたのが聞こえた。



それから、約1ヶ月。明日が試験日という日。

問題集は手つかずのまま

私は、あえて聞かない。

さすがに、それはまずいよね、と思ったのか

一夜漬けで問題集をする気らしい。

なんと無謀なやつ。


結果、翌朝までほとんど睡眠をとらず、

朝8時半までに行かないといけない、と言い出かけた。

「こんなんじゃ、無理だな。受かるわけがない。」と

次女の勉強につきあっていた長女も私も、そう思っていた。



昼になっても連絡ないし、

きっと試験は駄目で、どこかで時間でもつぶしてるのかな、と

思っていた。


いつもなら迎えにきて~コールがかかってくるのに、

夕方、かなりの距離を歩いて帰ってきた。

歩き疲れてるはずなのに、

笑いながら、

「受かったよ。信じられんよなあ」

私もまさかと思い、仰天してしまった。

まあ結果はギリギリでしたが・・・



試験が4月初めだったので、

まだ免許証は届いていませんが、

「さすがに、1回だけの簡単な研修だけでは、

乗れる気がしない」と言っている。

当然です。

バイクもないし、バイク購入資金もないし、

当分は、ペーパードライバーです。



できれば、バイクは危険だし、乗ってほしくはないけど、

若い子たちは興味があるんでしょうね。

でも、バイクに乗るには、バイク購入はもちろん、

保険が高いし、ガソリン代もかかるし、

バイトで稼いだ給料の使い道をしっかり計画的に考えないとね。

それが果たして次女にできるのか・・・

そこが問題です



コメント (4)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« アルバイト | トップ | 親業 »
最新の画像もっと見る

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
よかったですね~ (ムスカリ)
2009-04-16 20:11:17
次女さん、原付の免許、取れてよかったですね。
一回で受かってすごいです~。

ウチの息子はネットの試験勉強だけで受けて
見事に落ちました。
もう一回受けて、その時は本屋で試験問題集を買って行き、受かりました。

原付、事故のこと思うと心配ですよね。
ガソリン代もあるし・・・
メンテもあるし・・・とか。

ウチは新車で10万円でした。
バイトに必要なので、毎日乗るし、
冬はスタットレスタイヤも買って、
タイヤ交換だけで4000円します・・
維持費もかかりますね。

それでも、やっぱりバイクはいいな、と私は思います。
車になると、もっと大変ですよね。

バイクの保険、ウチは主人の車の保険に
原付をつけて、家族なら効く保険にしました。
行動範囲、広がるといいですよね~。
返信する
おめでとうございます (わびちゃん)
2009-04-17 02:02:41
合格して良かったですね。
ただ、実際にバイクに乗り出したら、
帰って来るまで心配で仕方がないんでしょうね。
だからと言って、いつまでも子ども扱いもできませんしね。
目をつぶるしかないんでしょうか。
安全運転でお願いします。
返信する
ムスカリさんへ (エリザベート)
2009-04-17 10:45:09
本当に、まさか本人も私も誰もが
予想していなかった展開でした。

なんだか不思議です。
次女は勉強というものは嫌いなのかなあ、とか
思ってたりするんですけど、
やたら底ちからを出す時には出るもんなんですかね。

今はバイトの送迎は私が車でしてるんですけど、
(帰り時間が遅いので)
バイクでの通勤?が目的かな。

保険のことはまだ調べてないのですが、
旦那さんの保険につけることも可能なんですね。

返信する
わびちゃんへ (エリザベート)
2009-04-17 10:47:55
本当に、実際に乗り出したら
やっぱり怖いですね。
帰宅するまで気になるだろうし・・

でも、そうばかりも言ってられないですもんね。
自己管理もちゃんとできるように
ならないと、いけないしね。

ホント、安全運転を心がけてほしいです。
返信する

コメントを投稿