goo blog サービス終了のお知らせ 

週五日記

ボチボチがんばります

日本経済新聞平成28年7月9日土曜日で考える

2016-07-09 13:06:27 | Weblog

固定予算と変動予算。

予算差異と操業度差異。かなり難しい・・・。

 

(1)介護休業 対象広く 離職防止、軽度でも 厚労省

 

(2)地方税収が最高 40兆円超 消費増税など寄与 15年度

 

(3)美的、独ロボ大手を傘下に 中国家電大手、工場を自動化 高度技術の吸収 カギ

・クーカ 世界最大手市場に足場 多関節ロボット

 

(4)世界最安スマホ出荷 インドのリンギング・ベルス

・370円、まず5000台

 

(5)スマホゲーム株 乱高下 短期志向、手詰まり感映す

・ポケモンGO

・ドラゴンボールZドッカンバトル

 

 


スシローのランチ

2016-07-06 14:58:07 | Weblog

本当は、

暑いので、海鮮系のカップ麺&おむすびがいいかな?とも

思ったが、

またまたまた、スシローランチへ。

必要以上に食べて、ふたりで1200円以下。安。

 

しかし、とほほほほほほほほほほほほほほほほほほほほほほほほほほほほほほほほ。

とほほほほほほほほほほほほほほほほほほほほほほほほほほほほほほほほ。

とほほほほほほほほほほほほほほほほほほほほほほほほほほほほほほほほ。

 

わたし、、、、病んでいるのだろうか???

わたし、、、○○○○を受けたのだろうか???


日本経済新聞平成28年7月6日水曜日で考える

2016-07-06 10:11:12 | Weblog

とほほほほほほほほほほほほほほほほほほほほほほほほほほほほほほほほ。

 

(1)ファナック 500億円で新工場 国内で ロボ増産、能力2倍

・溶接や搬送に使う垂直多関節ロボ

・食品工場で箱詰めなどに使うロボ

・安川電機、スイスのABBに対応

 

(2)遺産相続 手続き簡素化 法務省 戸籍情報、証明書1通に

 

(3)伊、銀行に公的資金検討 英離脱で株下落 危機再燃を懸念

・イタリアの銀行は、約3600億ユーロ(約41兆円)の不良債権を抱えている

 

(4)格安スマホ、ソフトバンクも新機種 大手参入 でも及び腰

 

(5)大学生 就職内々定65% 面接解禁1ヵ月 企業、採用活動早める

 

(6)牛丼3社、そろって増収 6月既存店売上高 8ヵ月ぶり 

・値引き・新商品奏功  節約志向で客単価伸びず

 

(7)火災報知機大手 ホーチキ 安全守る 御所もドームも 次なる商機 インド・中東に的

 

 


SASUKE

2016-07-04 10:32:42 | Weblog

子どもが見たいというので、

付き合ってみたSASUKE。

 

全然、興味がなかったが、見ていると、出場者が、かなり真剣で、

ほんとうに悔しそうにしていたので、

テレビに引き込まれてしまった・・・。

 

しかし、暑い・・・。

 

 

 

 


久しぶりにレンタル店へ

2016-07-03 16:13:45 | Weblog

あまりに暑いので、12時半から14時50分まで

お昼寝のような、ちょい読書のような時間を過ごす。

 

そのあと、レンタル店へ。

 

アマゾンの1クリックの便利さで、思わず、CD買おうと思った

ものの、お小遣いの少ない息子が、レンタル店に行くというので

付いて行った。

 

サザン2枚組、山下達郎さん2枚組×2枚。計6枚。

 

とりあえず、ドライブ用であるが、1週間の返却期限もあるので

PCに取り込み中。

 

そのあと、PC→SDカードで、車で聞けるようにしよう、と計画中。

 

さて、何分かかるのだろうか???

 

しかし、ドライブ中のCD選択権が、息子に奪われそうで、少し、イヤだ。

 


日本経済新聞平成28年7月3日日曜日で考える

2016-07-03 08:40:59 | Weblog

どぶ掃除。いろいろな問題を発見。

 

(1)トヨタ、家庭用ロボ量産 19年度にも 高齢者の生活補助

・HSR(ヒューマンサポートロボット)

 

(2)英離脱の影響 WTO条件 再協議も 加盟国、関税・輸入枠見直し

・日本、医薬・航空を懸念

・欧州医薬品庁(EMA)

・英国への医薬品輸出は約15億円