政府、社会の問題、提言など

社会、経済、政治などの問題点について投稿して行きます。 又、テレビ報道しない重要な出来事や、注目すべき出来事も対象です。

中国、一党独裁から民主化に前進か!?~「中国民主化(ジャスミン)運動」!。

2011年02月28日 05時34分57秒 | 中国/台湾/各自治領(区)/モンゴル
写真上3枚 「中国ジャスミン革命」日本人カメラマンら10人以上を連行 厳戒態勢で集会封じ込め より
上から順に
民主化集会が呼びかけられた街頭で、警官に連行される男性=27日、上海(AP)
http://sankei.jp.msn.com/world/photos/110227/chn11022716230000-p6.htm
王府井のマクドナルドで、通行人に立ち止まらないよう指示する警官=27日、北京(ロイター)
http://sankei.jp.msn.com/world/photos/110227/chn11022716230000-p16.htm
王府井に入ろうとする外国人ジャーナリストを足止めする警官=27日、北京(ロイター)
http://sankei.jp.msn.com/world/photos/110227/chn11022716230000-p18.htm

写真下4枚 ドイツの通信社記者らも北京で連行 より
上から順に
民主運動集会の呼びかけがあった王府井で、外国人ジャーナリストを突き倒して取り囲む男たち=27日、北京(ロイター)
http://sankei.jp.msn.com/world/photos/110227/chn11022722590008-p2.htm
民主化集会の呼びかけがあった街頭で、外国人ジャーナリストに現場を離れるよう指示する警官=27日、上海(ロイター)
http://sankei.jp.msn.com/world/photos/110227/chn11022722590008-p4.htm
民主化集会の呼びかけがあった街頭で、警察に連行される男性=27日、上海(ロイター)
http://sankei.jp.msn.com/world/photos/110227/chn11022722590008-p5.htm
カメラを手に通行人や外国メディアを監視する警官=27日、北京(共同)
http://sankei.jp.msn.com/world/photos/110227/chn11022722590008-p6.htm


NHKを始めとする、日本のテレビ放送各局は、この事件を「不思議な事に、ほとんど報道していない」、、、。

NHKは本日早朝、ほんの僅か、40秒前後、放送したようだ、、、。

ニュージーランドの地震報道とアフリカの民主化運動報道で「マスキング」(誤摩化して)しているようだ。

完全に偏っている(偏向報道)としか言いようが無い。

各局放送局は、「事実は事実として誤摩化さず、正しい報道」を行ってもらいたい、、、。



処で、今回は天安門事件のように戦車や装甲車は出現しなかったのか?、、、。

現時点では、まだまだ「革命のレベル」には達していない、、、。

一党独裁の中国共産党を倒すのには、独裁政権から引きずりおろした、「チュニジアやエジプトクラス」の「国民の力の結集」が必要だ。

中国人民はこのままで満足しているのであろうか?、、、。

言論の自由の無い国は「どうしようもない国」と言う他は無い、、、。

「非常に不自由な国家」と言う事だ。


現地の中国人もそうだが、日本人カメラマンを含め、各国メディア関係者も「また」拘束されているようだ!。

歴史的事実なので、念のため、記録と言う事で、投稿しておこう、、、。



記事参照

「中国ジャスミン革命」日本人カメラマンら10人以上を連行 厳戒態勢で集会封じ込め

2011.2.27 20:01 (1/2ページ)

 【北京=川越一、上海=河崎真澄】北京、上海、新疆ウイグル自治区ウルムチなど、中国の20都市以上で民主化などを求める集会が呼びかけられた27日、中国当局は重慶などリスト外の都市でも厳戒態勢を敷き、反体制の動きを徹底的に封じ込めた。日本人記者を含む少なくとも10人以上が当局に連行されたもようだ。

 民主化集会の呼びかけは20日に続き2回目。前回の13都市に、2009年に少数民族住民らによる大規模暴動が起きたウルムチなどが追加され、当局側の締め付けも厳しくなった。

 公安関係者によると、上海市内では前回の5倍近い警官ら千人以上が動員されたという。午後2時(日本時間同3時)過ぎ、集合場所の人民広場付近に集まった数百人の群衆を警官が笛を吹いて解散させた。警官らを撮影しようとした中国人の若者や、日本のテレビ局の邦人カメラマンら少なくとも6人が連行された。

 北京で集合場所に指定された繁華街、王府井のファストフード店前には工事用防護壁が設置された。散水車が何度も往復して人の集合を封じた。制服、私服警官に加え、清掃員に変装した警官も人の動きに目を光らせた。記者とみられる白人男性が警官に抵抗すると、清掃員が男性を組み伏せ連行。その様子を撮影した中国人男性が私服警官から暴行を受けたほか、日本や欧米、香港、台湾の記者らが連行された。

一時拘束の日本人は毎日放送のカメラマン

http://sankei.jp.msn.com/world/news/110227/chn11022716230000-n1.htm



「中国ジャスミン革命」日本人カメラマンら10人以上を連行 厳戒態勢で集会封じ込め

2011.2.27 20:01 (2/2ページ)

 また、ウルムチからの情報によると、氷点下13度まで冷え込んだ市内では警官が観光客の撮影した記念写真までチェック。集合場所付近では、立ち止まることも許されなかったという。香港でも民主派がデモを行い、2人が連行された。

 当局はインターネット規制を継続するなど、情報の拡散に神経をとがらせている。温家宝首相は27日、3度目となる市民とのインターネット対話を実施し、生活改善などに積極的に取り組む姿勢を強調。当局が民主化機運と一般市民の不満の結合を警戒していることをうかがわせた。実態が不透明な「中国ジャスミン革命」に当局が踊らされている感もある。

一時拘束の日本人は毎日放送のカメラマン

関連ニュース
• 上海の民主化集会で毎日放送のカメラマンが一時拘束 
• 中国でNHKニュース中断 民主化集会封じ込めのシーンで画面真っ暗 
• 集会実行日控え、警戒強化 中国、予定場所に武警多数 
• 中国当局のつぶやき?急増 集会封じと関連も
• 中国ジャスミン革命、27日は23都市に拡大、当局「厳罰処分」対決姿勢強める
• 「中国ジャスミン革命」集会呼び掛けネット転載でまた拘束 四川省の作家 懲役1… 
• 集会呼び掛け転載で拘束 中国

http://sankei.jp.msn.com/world/news/110227/chn11022716230000-n2.htm



ドイツの通信社記者らも北京で連行

2011.2.27 22:58

 ドイツのDPA通信は27日、中国・北京の繁華街、王府井近くで、同通信の記者や、ドイツ公共放送の取材チームが中国当局に連行されたと報じた。

 連行拘束されたのは、チュニジアの「ジャスミン革命」に倣った民主化集会が呼び掛けられていた場所だったという。(共同)

関連ニュース
• 上海の民主化集会で毎日放送のカメラマンが一時拘束 
• 中国でNHKニュース中断 民主化集会封じ込めのシーンで画面真っ暗 
• 中国首相、成長率目標7%に抑制 民主化集会「牽制」も
• 「中国ジャスミン革命」日本人カメラマンら10人以上を連行 厳戒態勢で集会封じ… 
• 中国でも民主化の動き活発化の可能性 警戒強める公安当局 

http://sankei.jp.msn.com/world/news/110227/chn11022722590008-n1.htm



*最近知ったのだが、「シンガポール」も言論の自由が無いようだ、、、。





コメント (2)
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

前原外相、ロシアと経済的共同開発?、、、「北方領土返還」はどうなるのか?(1)

2011年02月27日 04時37分07秒 | 旧ソ連・ロシア・地域国/中央アジア
前原外相:露と共同開発 具体案を検討 北方領土 より
前原誠司外相
http://mainichi.jp/select/seiji/news/20110226k0000m010070000c.html

今まで、過去において「北方領土問題」が解決出来ない理由として、政治と経済が連動していないと言う事が言える。

「日本政府」は、何故問題のある国家に対して「経済制裁しないのか?」、、、。

「きれいごとばかり言っているようでは駄目だ」と言う事だ。

「外務省の「孫崎氏」のような考え方、「柳腰外交」こそが、日本の「国際競争力・信用力の低下」、更には、「各領土問題の未解決」を招いているのである。


尖閣諸島沖、海上保安庁所属の警備艇への中国船突撃事件もそうだ!。

あの事件も問題であった、、、。


国家のリーダーとして「毅然とした対応」で対応せよ!。


前原外相、、、自身の考え方、「何時でも、切れ味、良好に」と言う事が重要だ。

「Mr.スポック」のように「思考のリセット」が必要かもね、、、。



記事参照

北方領土の軍備強化は無意味 露軍事評論家が指摘

2011.2.22 00:06

 21日付のロシア独立系紙ノーバヤ・ガゼータは、メドベージェフ大統領の指示でロシア国防省が計画している北方領土での軍備強化について、現地の人口が少ないことなどを考えると「極めて高くつき、意味がない」と指摘する記事を掲載した。

 同紙評論員の軍事専門家フェリゲンガウエル氏は、連邦政府の財政赤字が続いている折、人口約1万6千人の北方領土でインフラ整備を進め、さらに最新型の兵器を配備するのは「極めて不釣り合いな出費だ」と指摘。日本社会の平和主義的傾向は今後も変わらず、北方領土のロシア側軍備が少ないほど偶発的軍事衝突の可能性は減少すると主張している。

 その上で、北方領土でのロシアの経済的利益獲得は日本との協力抜きにはあり得ないと指摘、日本への圧力を強めるロシア政府を批判している。(共同)

関連ニュース
• 「全島は返さないといった」 北方領土問題でゴルバチョフ元大統領 
• あの元美人スパイも北方領土へ 
• S400はカムチャツカに 露軍「北方領土と無関係」
• 日本、中ロ韓連携に焦り 北方領土開発で中国紙
• 【北方領土】ロシア国境警備局、歯舞周辺の照明弾発射を一転認める
• 【北方領土】ロシア国境警備局「日本漁船への照明弾発射は一切なし」
• 「不法占拠 撤回を」北方領土で露外相 
• 北方領土に新部隊創設へ 露軍参謀総長が表明
• 露、北方領土に揚陸艦 択捉に軍用空港も 「長期戦略」明らかに
• 【北方領土】ロシア外務省、首相の「暴挙」発言に「極めて非友好的だ」と批判、「…

http://sankei.jp.msn.com/world/news/110222/erp11022200080000-n1.htm


ガゼータ新聞の言う通りだと思う、、、話し合いで北方領土を日本側に返還すれば、兵器の増強など必要がなくなるのだ。

ロシア政府が「北方領土周辺の緊張」を高めていると言う事が言える。



クリル諸島は露の領土 米駐露大使に露外務省が説明

22.02.2011, 10:47

 ベイル駐露米大使はクリル諸島についてのロシアの立場の説明を受けるため、露外務省に呼ばれた。ベイル大使とボロダフキン露外務次官の会談の結果は露外務省のサイトに掲載された。

 露外務省サイトによれば、ベイル大使は先日、米国務省と在露米大使館がロシアに対する日本の北方領土返還要求に支持を表明したことを受けて呼ばれたもの。

会談では、クリル諸島四島の領土は第2次世界大戦の結果として当時のソ連(現在のロシアがこの権利の継承者)に移ったものであるという南クリル諸島におけるロシアの国家主権について、原則的で変わらない国の立場が繰り返されている。 

同じテーマの記事

ロシア 日本での国旗侮辱に対して処罰要求通告を準備

ロシア クリル諸島開発へ 開かれた協力関係

南クリル諸島は 日本の内政問題

枝野官房長官:北方領土に関する自分の発言は、ロシア政府との対決に向けられたものではない

領土問題でつまづく日本政府

ロシアと中国の間では領土問題は存在しない

領有権を巡る論争がある島について「不法占拠」という表現をやめた日本政府

http://japanese.ruvr.ru/2011/02/22/45522305.html


*クリル諸島の定義、、、「歯舞、色丹、国後、択捉」を除く千島列島」であるのならば「日本も理解出来る」。

「歯舞、色丹、国後、択捉」は千島列島ではないと言う事だ。

日露間での過去の交渉で「歯舞、色丹、国後、択捉」の所属が「千島列島」に含まれるとロシア側に強要されたのであろう、、、。




前原外相は、ロシアのマインドコントロールにハマったのか?、、、。


記事参照

領有権を巡る論争がある島について「不法占拠」という表現をやめた日本政府

タグ: 北方領土, アジア・オセアニア, 国際, 領土問題, 政治, 解説, 日本関連
 
24.02.2011, 15:32

 日本政府は、南クリル諸島(北方4島)と竹島について、「不法占拠」という言葉を使用しない意向を発表した。

 この措置は、ロシアと韓国との関係悪化を配慮したものと見られている。日本の前原誠司外相と枝野幸男官房長官は北方4島と竹島について、「不法占拠」という言葉を用いずに、「法的根拠のない形」あるいは「法的根拠のない状態」で(他国に)支配されていると表現した。

 これについて、ロシア科学アカデミー極東研究所日本研究センターのワレリー・キスタノフ所長は、次のような見解を表している。

 ―これは島々を巡る日本のレトリックがとうとうピークに達したことを物語っている。そしてどうやら、この過熱したレクトリックの温度をそろそろ下げたほうがいいとの判断がなされ、日本の原則的立場に変わりはないものの、こうした中立的な表現が選ばれたのだろう。従来の表現である『不法占拠』はロシアの指導部、政治活動家、世論に余りにも強い否定的反応を呼んでいたからだ。

  今までロシア政府は日本に対し、感情的な声明を表すことで、二国間関係を袋小路に追い込む態度に出ることはよくないと幾度も繰り返してきた。日本政府のレトリックが変わったことで、二国間の正常な政治的背景を望む実業界の立場にも影響が及んだことは間違いない。

 日本のビジネスは、極東ロシア、シベリア開発権を獲得する競争においては中国、韓国、米国と熾烈な戦いを繰り広げており、これに負けることは由々しきことなのである。しかも、日本がこのように悪条件を抱えているがゆえに、中国はロシア市場にしっかりと根を下ろしており、このことを日本に強い影響を与え、世界覇権をもくろむ米国の戦略が許すはずはない。

同じテーマの記事

領土問題でつまづく日本政府

ロシアと中国の間では領土問題は存在しない

南クリル諸島の防衛 ロシア軍兵器に新たな予算

領土問題:日本は「不法占拠」という言葉を使用しない意向

菅首相:「領土問題解決に向け、静かに、しかし粘り強くアプローチを」

南クリール問題に第三国が介入する余地はない

日本で戦後初となる対外情報機関が設立

http://japanese.ruvr.ru/2011/02/24/45954621.html


*「不法占拠」という表現をやめた日本政府、、、

「前原誠司外相と枝野幸男官房長官は北方4島と竹島について、「不法占拠」という言葉を用いずに、「法的根拠のない形」あるいは「法的根拠のない状態」で(他国に)支配されていると表現した」ようだ、、、。

「不法占領」を認めたと言う事か?!、、、、明らかに間違っている、、、。

このような状態、コロコロと「言葉が変化しているだろ!」、、、正に相手のおもうツボと言う事だ。

「日本政府の「正式な考え方」を弱体化させた」と言う事だ。

これを繰り返して行った場合どうなるのであろうか?、、、、。

領土が縮小し、「大変な事」になる!。

外務省で「孫崎」と言うものがいるが、個人的に考えた場合、「日本にとって不利に動く人物」では無かろうか?、、、。

先日のテレ朝の朝生で「北方領土の話」をしていたが、「孫崎氏」の話を聞いていると、「どれだけ戦争を防ぐのか?」に視点が置かれた考え方、いわゆる「柳腰外交」を行うと言う事を述べていた、、、。

この考え方では戻す事は「不可能」であろう、、、むしろ「強奪の一途」になるのではなかろうか?、、、。

ロシアの面積広いよな、、、ロシアは過去より、「菅政権」のように「相手国が弱み」を見せれば「領土拡張の為に強奪」を繰り返してきたのである。

EUの方でも同じような事が発生している、、、、。


前原外務大臣も、仙谷氏や孫崎氏、枝野官房長官のような柳腰外交になってきたのであろうか?、、、。

柳腰外交、、、日本国にとってはメリットをほとんどもたらさない「屈辱外交」と言う事だ、、、。



前原外相:露と共同開発 具体案を検討 北方領土

 前原誠司外相は25日の衆院予算委員会分科会で、北方領土でのロシアとの共同経済活動に関するハイレベル協議について「わが国の法的立場を害さない前提で、どういう具体的な提案があるかを外務省で検討している」と述べ、具体案を作成していることを明らかにした。浅野貴博議員(新党大地)の質問に答えた。

 同協議は、今月11日の日露外相会談で実施に合意した。外相は、北方領土周辺海域の管轄権に触れない形で98年に結ばれた日露間の安全操業協定を例示し、「そういうものができないか話し合いたいと申し出た」と語った。【犬飼直幸】

• NZ地震:専用機の保護者同乗、幻に…外相表明も法の壁
• 前原外相:北朝鮮との直接対話路線を修正 周辺国に同調で
• ロシア:前原外相との再会談拒否 「ビザなし交流」影響も
• 米公使:前原外相の北朝鮮交渉を警戒? 議員と意見交換
• 日韓外相会談:「南北対話先行」を強調

毎日新聞 2011年2月25日 20時58分(最終更新 2月25日 23時50分)

http://mainichi.jp/select/seiji/news/20110226k0000m010070000c.html



前原外相:北方領土交渉 政権の安定不可欠との認識強調

 前原誠司外相は26日午前の読売テレビ番組に電話出演し、ロシアとの北方領土交渉について「主権に関わる問題は、安定した政治をつくらないとどっしりした相撲は取れない」と述べ、政権の安定が不可欠との認識を強調した。

 その上で、ロシアが国連安全保障理事会常任理事国で、北朝鮮核問題をめぐる6カ国協議のメンバーであることに言及し「領土問題という譲れない一線はあるが、戦略的な関係は強めないといけない」と指摘した。

 前原氏は「安倍晋三首相以降、1年ぐらいで首相が代わっている。『こんな国とはまともに議論できない』と(の考えが)ロシア側から透けて見える」とも述べた。

• 前原外相:露と共同開発 具体案を検討 北方領土
• NZ地震:専用機の保護者同乗、幻に…外相表明も法の壁
• 前原外相:北朝鮮との直接対話路線を修正 周辺国に同調で
• ロシア:前原外相との再会談拒否 「ビザなし交流」影響も
• 米公使:前原外相の北朝鮮交渉を警戒? 議員と意見交換

毎日新聞 2011年2月26日 10時04分

http://mainichi.jp/select/world/news/20110226k0000e010006000c.html

*考え方をパーフェクトに伝え、引き継げば良いのだ。



強襲揚陸艦で北方領土防衛 露参謀総長が表明

2011.2.25 19:24

 インタファクス通信によると、ロシア軍のマカロフ参謀総長は25日、ロシアがフランスと共同建造するミストラル級強襲揚陸艦4隻のうち少なくとも1隻が極東ウラジオストクを拠点とするロシア太平洋艦隊に配属され、北方領土を含む千島列島(クリール諸島)の防衛任務に当たる可能性があると述べた。

 参謀総長は、「少なくとも1隻、あるいは2隻」が太平洋艦隊に配属されるとの見通しを示した。

 また、千島列島に駐留する部隊の装備近代化計画を近日中に大統領に提出すると明言。これに伴い現地に駐留する兵員は削減され、現在5カ所ある駐屯地区は2カ所になると述べたが、兵員の具体的な削減幅には言及しなかった。現在の駐留兵員は約3500人。(共同)

関連ニュース
• ロシア「北方領土領有は合法」 ヤルタ協定、国連憲章など論拠に
• 北方領土問題抗議で5人拘束 モスクワの米大使館近く
• 北方領土の軍備強化は無意味 露軍事評論家が指摘
• 「全島は返さないといった」 北方領土問題でゴルバチョフ元大統領 
• 【北方領土】ロシア国境警備局、歯舞周辺の照明弾発射を一転認める

http://sankei.jp.msn.com/world/news/110225/erp11022519250006-n1.htm



国後、択捉の2駐屯地に配置=千島諸島駐留部隊-ロシア国防相

 【モスクワ時事】ロシアのセルジュコフ国防相は26日、北方領土を含む千島(クリール)諸島の駐留部隊が再編され、国後、択捉両島の2カ所の駐屯地に配置されるとの見通しを明らかにした。ロシア通信が伝えた。

 千島諸島駐留部隊の駐屯地は現在5カ所とされており、整理統合が進められるとみられる。国防相は、兵員数が若干削減される一方、「新型兵器や電子戦システムが配備される」と述べた。

 国防相はまた、開発中の潜水艦発射弾道ミサイル(SLBM)「ブラワ」を搭載する最初の新型戦略原潜が太平洋艦隊に配備されるとの見通しを示した。(2011/02/26-20:57)

関連ニュース
• アジア各国のホットなニュースを満載!【時事速報アジア】
• 【英文時事コム】英文のニュースはこちらでチェック
• 【アクセスランキング】今、1番の注目記事と写真は
• 【時事ドットコム動画】最新の話題や車・航空機、水着ファッションショーなど盛りだくさん
• 【特集】日本海海戦~天気晴朗ナレドモ波高シ~
• 【特集】中国の軍用機~謎のステルス戦闘機「殲20」~
• 【特集】赤い星の戦闘機 ミグ&スホーイ~北朝鮮で現役のMIG23も~
• 【特集】懐かしの軍用機~ファントム、セイバー、1点もの実験機も~

http://www.jiji.com/jc/c?g=int_30&rel=j7&k=2011022600341



ロシア 軍備近代化へ53兆円

2月25日 10時1分

ロシア国防省は、ソビエト時代の老朽化した兵器を更新するため、今後10年間に日本円でおよそ53兆円をかけて、新型の原子力潜水艦など100隻の艦船や最新鋭の地対空ミサイルなどを導入して、軍の近代化を図る計画を明らかにしました。

これは、ロシア国防省のポポフキン第1次官が24日、ロシアの通信社に対して明らかにしたものです。それによりますと、去年12月にメドベージェフ大統領が署名した大統領令に基づいて、2020年までに19兆ルーブル余り(日本円でおよそ53兆円)を投入して、ソビエト時代の老朽化した軍備の更新を図るということです。

具体的には、核弾頭を運ぶ新型の大陸間弾道ミサイルを搭載した原子力潜水艦やフリゲート艦など100隻の艦船を新たに配備するほか、戦闘機などの軍用機を600機、攻撃用と輸送用のヘリコプターを1000機以上導入する計画です。

さらに、現在開発を進めている最新鋭の地対空ミサイルS500などを、ロシア各地の師団に配備するとしています。ロシア国防省はこの日、北方領土に駐留するロシア軍の部隊については特に言及しませんでしたが、日本側を強くけん制するメドベージェフ大統領の指示に従って、優先的に軍備の更新を進めていくものとみられています。

主要ニュース
・NZ地震 徹夜の救助活動続く
・池田元秘書 小沢氏の関与否定
・“予算と政局絡めるべきでない”
・郵便事件 元会長2審も無罪
・“問題発覚当日に機種変更”
・小向美奈子容疑者を逮捕
・サムスン バイオ医薬品事業へ

http://www.nhk.or.jp/news/html/20110225/t10014287001000.html


同義記事

ロシア、戦略核戦力強化へ 原潜・ミサイルを新開発
2011年2月25日19時9分
http://www.asahi.com/international/update/0225/TKY201102250456.html

北方領土の兵員削減へ=装備近代化で態勢は強化-ロシア軍参謀総長
(2011/02/25-20:06)
http://www.jiji.com/jc/c?g=pol_30&k=2011022500969

ロシア、軍近代化に53兆円 新型ミサイルなど配備
2011/2/24 20:41
http://www.nikkei.com/news/category/article/g=96958A9C9381959FE0E6E2E69D8DE0E6E2E0E0E2E3E39494E3E2E2E2




(2)に続く、、、。





コメント (3)
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

枝野氏は「弁護士思考」を排除し「政治家思考」になれ!~竹島問題、「繰り返し言うこと国益に沿わず」?。

2011年02月23日 06時28分07秒 | 政治・自衛隊
毎日新聞より、枝野幸男官房長官=首相官邸で2011年1月18日、佐々木順一撮影


仙谷氏も弁護士だ、、、枝野氏もだ、、、。

「弁護士思考の政治家」は「難しい問題を解決しにくい」のではなかろうか?、、、。

ある種の問題に突き当たった場合、「混乱化、混沌化」させてしまう気配がある。

又、「ハッキリとしない思考」は有権者を惑わし、選挙での得票数も減るのではなかろうか?、、、。

思考の切り替えが出来ない場合、弁護士に戻るべきだ。


政治家もそうだが、本物のプロフェッショナルと言うものは「難しい言葉を「わかりやすい言葉で、説明出来る」のである」。

その事について「自分自身で何回も考え、十分に熟知し、説明を聞いてもらう為には、どのように言えば理解しやすいか?」を考えるものだ、、、。

それが出来ない人は、「口先だけの偽物」と言う事が言える、、、。




枝野氏の言う国益とは何なのか?、、、。

「繰り返し言うこと」は「韓国民に感情を高ぶらせる」から「国益に沿わず」と言う事なのか?、、、。

それならば、それは「大きな間違い」と言える。

何故なら竹島は、過去より「日本固有の領土であり、その証明もなされているのである」。

それなのに、枝野氏はミミズのようにモノも言えない状態で良いのか?、、、と言う事だ!。



処で、昨日は「竹島の日」であったのだが、テレビでのニュースは「全く無かった」、、、。

何故、放送をしないのか?、、、韓国を気にしてなのか?、、、。

完全に報道が「コントロールされているようだ!」、、、。

NHKを始めとする、テレビの放送局は「どうなっているのか?!」、、、こう言う事やっているので「日本は駄目になって行く」のだ!。

放送を行わないと、「国民の認識」が薄くなり、「北方領土のようになってしまう」事に気付くべきだ!。

だから「売国放送局」と言われるのである!。

本当に鈍い状態だ!、、、これでは国際競争力も「更に下がっている」ような気がする!。

国際競争力、報道の透明性、関係あるのだよ!。



記事参照

枝野官房長官:竹島問題「繰り返し言うこと国益に沿わず」

 枝野幸男官房長官は22日の記者会見で、韓国が実効支配している島根県の竹島について「わが国の立場は従来明確に申し上げているので、改めて繰り返し言うことは国益に沿ったものではない」と述べた。

政府は自公政権下の06年の政府答弁書で「韓国による占拠は不法占拠」とし、政権交代後も昨年9月の「防衛白書」で竹島を「わが国固有の領土」と記述しているが、枝野氏はこうした表現を避けた。

• 枝野官房長官:納沙布岬からも北方領土を視察
• 北方領土:枝野官房長官が上空から視察
• 北方領土:枝野官房長官、上空から視察へ
• 北方領土:枝野官房長官が露外相に反論
• 東京都知事選:枝野官房長官、「一地方選」

毎日新聞 2011年2月22日 19時46分(最終更新 2月22日 19時59分)

http://mainichi.jp/select/seiji/news/20110223k0000m010052000c.html



関連記事

「竹島の日」記念式典 国会議員最多13人、民主は初 島根

2011.2.23 01:17

 島根県が制定した「竹島の日」の22日、民主党の国会議員が初参加して、松江市の県民会館で開かれた県や竹島・北方領土返還要求運動県民会議などが主催する竹島の日記念式典とフォーラム。会場周辺は、県警が約400人態勢で警備する物々しい雰囲気に包まれたが、毎回のように抗議活動をしていた韓国の市民団体の姿はなかった。

                   ◇ 

 式典には、過去最多の国会議員13人ら約500人が出席。溝口善兵衛知事は、尖閣諸島沖での中国漁船衝突事件などで領土問題が関心を呼んでいることにふれ、「領土権の確保には国民全体の理解や世論の高まりが不可欠」とあいさつ。竹島問題を国民に啓発する施設建設を国に求めた。

 このあと、竹島教育をテーマにしたフォーラムを開催。県竹島問題研究会座長で拓殖大学の下條正男教授を進行役に、民主党国民運動委員長の渡辺周・衆院議員や自民党領土に関する特命委員会委員長代理の新藤義孝衆院議員ら5人が議論した。

 新藤議員は韓国が竹島周辺海域に建設を計画する海洋科学基地を取り上げ、「政府が事実を公表し、それに基づき協議することが重要」と述べた。

 過去5年連続で来日し、県庁前などで激しい抗議活動してきた韓国の市民団体代表らは姿を見せなかった。会場近くで警備していた県管財課の増田保グループリーダーは「来るかどうかまったく情報はないが、何もないのが一番良い」とホッとした表情。

 昨年に続き、群馬県から駆けつけた日本教育再生機構の阿久澤弘・企画委員(56)は「竹島をはじめ北方4島、尖閣諸島の領土問題は、『日本固有の領土』だと、世界各国に発信し続けることが大切」と話した。

http://sankei.jp.msn.com/region/news/110223/smn11022301170000-n1.htm



同義記事

「竹島の日」に遺憾声明=韓国
(2011/02/22-17:34)
http://www.jiji.com/jc/c?g=pol_30&k=2011022200705

「竹島の日」記念式に530人
'11/2/23
http://www.chugoku-np.co.jp/News/Tn201102230008.html



関連記事

韓国:「竹島の日」で外交通商省が非難の談話
毎日新聞 2011年2月22日 18時52分
http://mainichi.jp/select/world/news/20110223k0000m030029000c.html




この問題はデリケートな問題なのかもしれないが、過去の関係大臣、省、関係者の対応が「枝野氏と全く同じ状態」であったので「竹島は実行支配されてしまった」のである。

このような状態、考え方をしていると言う事は枝野氏も「平和ボケ」していると言える。

「繰り返し言うこと国益に沿わず」と言う事は「その場しのぎの回避」であり、全く良い方向に向かわないどころか、相手側が「日本は認めたのか?!、、、と、勘違いさせる原因」にもなりかねない。


枝野氏にはより深く考えてもらいたいが、「本当にそうなのか?」、、、「繰り返し言うこと国益に沿わず」なのであろうか?、、、。

個人的には全く正反対だと思うが、、、。


追加として、尖閣諸島の防衛について「菅内閣」は、何らかの対策、対応をとっている?のであろうか?、、、。

未対策のまま放置していると、「竹島が韓国に占領」や「北方領土がロシアに占領」のように今度は「中国に占領」されてしまうぞ!。

日本の将来について、ある程度考えている日本人(有権者)は、領土問題について、過去より現政権の対応、ほとんどの人々が問題視しているのだ。

尖閣諸島の防衛については、やはり監視施設を設置し、「ここまでは日本の領土だ!と言う「シンボル化」を行う必要がある事を再認識してもらいたい。

現状の枝野氏のような「軽い考え方」であると、明確に述べれば、「中国に占領されてしまう可能性が高まる」と言う事が言えるのだ。

何事も、問題の先延ばしは良くない。

早急に、常時監視施設の設置を行う必要があると言う事だ。


これを行う事により、世界の目(第三者的視点)から見れば、それだけ「カントリー・リスクの低い国」と言う事になり、「国のレベルも向上出来るのである」。

その反対の考え方、(枝野氏の考え)では、そのリスクが永続してしまうと言う事が言え、これにより経済的なスパイや攻撃者、などから「仕掛けられる可能性」が発生する事になり、国益を考えた場合、「よりマイナスになりやすくなる」と言う事が言える。


個人的にはそのように思うが、、、。




関連する投稿

北方領土問題・動きの遅い日本政府~ロシアの女スパイ「アンナ・チャップマン氏」も北方領土へ!
2011年02月20日 04時48分16秒 | ロシア・地域国/中央アジア
http://blog.goo.ne.jp/torl_001/e/a026ca634c644c0922a73f10dd5b03e1

枝野新官房長官へ~北方領土、ロシアのブルガーコフ国防次官が上陸するようだ!、その他。
2011年01月18日 06時05分18秒 | ロシア・地域国/中央アジア
http://blog.goo.ne.jp/torl_001/e/a10b9e45061367cc95d90729f3087438

菅首相へ、今度は韓国、竹島問題が再浮上!~日本の対応チームは毅然とした対応を示せ!。
2010年12月29日 04時12分19秒 | 韓国/北朝鮮
http://blog.goo.ne.jp/torl_001/e/f03aa5e691f9fe24faf43bcae84e9de4

日中関係は「もはや有事!」田母神氏が激白!~中共の仕掛けに気をつけろ!。
2010年10月31日 04時36分12秒 | 政治・自衛隊
http://blog.goo.ne.jp/torl_001/e/b693413946599ea0c0c3ac6cb205f785

日韓併合100年~古文書「朝鮮王朝儀軌」の引き渡しは、「竹島の件」も同時に行うべき!(1)。
2010年08月11日 01時26分10秒 | 政治・自衛隊
http://blog.goo.ne.jp/torl_001/e/0e0ca5ad06d7b76d4c9404a7706c0498



*色々な文書などを読んでいると、日本を取り巻く他国について、中国、ロシア、韓国、など全てが軍拡化し、軍自体が「機能している」。


その部分で日本はどうなのであろうか?、、。

まだまだ改善しなければならない、多くの部分があるのではなかろうか?、、、。


領土保全・国防とは「何なのか?」、、、日本は「考え方を一新」し、改めて「考え直す時」に来ている!。



話は別の話になるが、追加として、赤字の解消、社会保障、「国債の格付け」、また下がると言う報道があったが、「首相もそうだが、「何をモタついているの?」と言う事だ、、、。

諸問題を高速処理して行かないと「国のレベル」が低下して行くと言う事になる、、、。





コメント (1)
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「中国共産党」指導で「パンダ」が来るようだ!~中国国内では「自由」を求め、民主化の動き!。

2011年02月22日 04時34分36秒 | 中国/台湾/各自治領(区)/モンゴル
着ぐるみ姿のファンも歓迎 2頭が上野動物園に到着 より
2011.2.21 23:49
写真上 日本へ向けて出発する、ジャイアントパンダの雄「比力(ビーリー)」=21日、中国・上海の浦東国際空港(代表撮影)
http://sankei.jp.msn.com/life/photos/110221/trd11022123490032-p4.htm

写真下 日本へ向けて出発するジャイアントパンダの雌「仙女(シィエンニュ)」=21日、中国・上海の浦東国際空港(代表撮影・共同)
http://sankei.jp.msn.com/life/photos/110221/trd11022123490032-p5.htm


パンダは動物だ、、、決して「中国共産党・党員」とは言わない、、、。

しかし、今回のパンダ移送は、動物を駆使し、「中国・共産党に対する「悪い・狡い中国」と言う、日本人のイメージを改変」させる為でもある。

先日の、尖閣諸島での漁船突撃事件、尖閣諸島領域での漁船監視船の出没事件など、、、絶対に忘れてはならない、、、。

温家宝は、国連で「尖閣諸島は、「革新的利益」」と述べているのだ!、、、。

これらの事を、「頭の片隅」に残して置きつつ、パンダ観賞を楽しんでもらいたい。



記事参照

着ぐるみ姿のファンも歓迎 2頭が上野動物園に到着
2011.2.21 23:49

 東京・上野動物園が中国から借り受けるジャイアントパンダのつがい2頭が21日午後11時40分ごろ、パトカーの警備を受けながら同園に到着した。

 パンダを載せたトラックは、100人を超す報道陣や多くのパンダファンが待ち受ける中、入居予定のパンダ舎近くにある旧正門から園内に入った。

 沿道にはパンダ柄のペナントを掲げた地元商店街の関係者や、パンダの着ぐるみを着た男性の姿も。トラックが到着すると「来た。来た」「あれだ」と歓声があがり、熱烈な歓迎ムードに包まれた。

 ただ、園内での検疫を終えるまで2頭のお披露目はお預け。沿道からはパンダの姿はみられなかった。

 パンダが大好きで「めったに見られない搬入作業が見たい」と仕事帰りに駆けつけたという東京都葛飾区の女性会社員(35)はちょっと残念そうに「一般公開が待ち遠しい」。

 近くの商店街であんみつ店を営む佐藤一也さん(55)は「待ちに待った来日。パンダも長旅なので疲れてなければいいけど」と気遣った。

関連ニュース
• 【パンダ来日】ついに成田到着、トラック輸送はVIP待遇 
• 【パンダ来日】子供・地元の熱意 夢再び 
• 【パンダ来日】ホッキョクグマと“ツートップ” 復活の起爆剤
• 【パンダ来日】貨物場で一休み 経由地の上海浦東空港 
• 【パンダ来日】「寝てても。歩いても。遊んでてもかわいい」保護協会名誉会長、黒… 

http://sankei.jp.msn.com/life/news/110221/trd11022123490032-n1.htm



アフリカの「民主化・運動・革命」中東へ広がり、更にはアジアへ、、、。


中国にも「民主化の炎」は飛火しており、「北京」や「上海」などでは一党独裁である中国共産党による「人民の拘束」、「暴行」、「メディアの報道統制」も発生しているようだ!。

中国共産党は「一刻も早く民主化すべきだ!」。

まずは都市部から「民主化」し、その後、各自治区に広げて行くのが良い。


この流れ、更には北部のロシアも「真の民主化~第二次民主化革命」に繋がれば良いがな、、、、。



記事参照

国際
中国、各地で警戒態勢 民主化呼び掛け拘束も

(02/20 19:19)
北京市の目抜き通り、王府井に集まった人々と、警察の誘導で通過する公共バス=20日

 【北京、天津、広州、成都共同】チュニジアの「ジャスミン革命」に触発され、インターネット上で政治改革などを求める集会開催の呼び掛けが起きた中国では20日、当局が各地で警戒態勢を強化。北京市の目抜き通り、王府井ではやじ馬ら約2千人が集まったが、集会は開かれなかった。

 民主活動家の連行が相次ぎ、香港の中国人権民主化運動ニュースセンターによると、全国で100人以上の活動家が拘束されたり、外出を制限されたりした。中国当局は民主化運動の中国への飛び火を強く警戒している。

http://www.hokkaido-np.co.jp/news/international/273881.html


【国際】
中国反政府集会呼び掛け 市民ら連行

2011年2月21日 朝刊
20日、北京市の繁華街・王府井を警戒する警察官ら=朝田憲祐撮影

 【上海=今村太郎、北京=朝田憲祐】北京や上海など中国の主要都市で二十日、チュニジアの「ジャスミン革命」に触発された市民が、政治改革を求める反政府集会をインターネットを通じて呼び掛け、公安当局が厳戒態勢を敷いた。上海では公安への不満を叫んだ市民ら数人が連行され、各地で活動家や弁護士が外出制限を受けた。 

 中国当局は中東での反政府デモの波及に神経をとがらせており、胡錦濤総書記は十九日、党幹部の養成機関である中央党校で「インターネットの管理を一段と強化する」と表明していた。

 呼び掛けは、北京や上海、天津など主要十三都市で、二十日午後二時に集合して、共産党の一党独裁体制の廃止などを叫ぼう-という内容。

 集合場所とされた上海市中心部のショッピングセンター前では、午後二時すぎ、路上で話し込んだ男性三人が公安に連行された。その後、警察官ともみ合いになり、少なくとも男性二人、女性一人が連行された。

 北京市中心部の繁華街・王府井では、警察官数百人が厳重に警戒。欧米や日本などのメディアが殺到し、一時騒然となった。

 香港メディアによると、十九日以降、北京や上海、四川省成都市など各地で活動家や弁護士ら計百人以上が外出を制限されたり拘束されている。警察に連行されたり、パソコンを押収された人もいるとされる。

 複数の中国メディア関係者によると、一連の騒動を西側メディアが報道した後の二十日夜、中国政府は中国メディアに対し、騒動について報道しないよう通達を出した。

 ネットの書き込みは、来週以降の日曜日も集会を呼び掛けており、当局側は警戒態勢をさらに強めるとみられる。

http://www.tokyo-np.co.jp/article/world/news/CK2011022102000038.html



中国でNHKニュース中断 民主化訴える動き伝える部分

2011年2月22日0時6分

 【北京=古谷浩一】中国で21日夜、NHKの海外放送のニュース番組が2分間余りにわたって中断し、画面が黒くなった。

中東情勢に触発された中国での民主化の呼びかけなどについて伝えた部分だった。

20日はこうしたニュースも中断されることなく放送されており、中国当局が規制を強めた可能性がある。

• ノーベル賞中継、CNNとNHKの放送一時中断 中国(10/8)

http://www.asahi.com/international/update/0221/TKY201102210588.html


こんな事、何時まで続けるのであろうか?、、、。

中国の民主化も「手の届く所に来ている!」、、、。

「人権・自由」がある事は、すばらしい事である!。

中国共産党・幹部諸君は「早急に目覚めるべきである」。


市民によって銃殺された「チャウシェスク政権」のようにならないように!。

首が曲がった写真、「思い出される」、、、。



台湾総統府「改革加速を望む」 中国各都市の動きに

2011年2月22日0時38分

 【台北=村上太輝夫】中東の「ジャスミン革命」に触発された動きが中国で起きたことを受け、台湾総統府は21日、「大陸当局(中国政府)が政治改革の実行を加速させるよう馬英九(マー・インチウ)総統は望んでいる」などとする報道発表文を出した。

一方、台湾の最大野党、民進党の蔡英文(ツァイ・インウェン)主席は同日、同党議員団会議の席上、「強大な中国と向き合うとき、民主・人権は台湾を守る最も大事な価値」と強調、「民主・人権の要求に対し、さらに声援を送るべきだ」と述べた。

 20日の中国各都市の動きは台湾各紙が21日付の1面で大きく報じ、台湾社会の強い関心を呼んでいる。

• 中国のデモ情報サイト、ハッカーから攻撃 当局疑う声も(2/21)
• 「座るな」「コーヒー飲むな」中国、デモ封じ込め躍起(2/21)
• 「中国ジャスミン革命」 ネットでデモ呼びかけ広がる(2/19)

http://www.asahi.com/international/update/0221/TKY201102210562.html



関連する投稿

中国の地図検索「天地図」、沖縄県・尖閣諸島は「釣魚島」中国領と記述しているようだ!。
2011年01月19日 01時11分57秒 | 中国/台湾/各自治領(区)/モンゴル
http://blog.goo.ne.jp/torl_001/e/f516fff28ab27c34f4faba42f3b9f8dd

仏ルノー、機密漏えい~「中国共産党の指導のもとで行われた」と言う事か?、と「新型の風力発電機の案」
2011年01月16日 18時38分14秒 | 科学/ハイテク
http://blog.goo.ne.jp/torl_001/e/cc3abe2dd46f556e40fd829b3f2aea8c

尖閣諸島に新証拠、清代公式文献より中国主張覆す~中国は主張しているだけに過ぎない!。
2011年01月05日 06時31分26秒 | 中国/台湾/各自治領(区)/モンゴル
http://blog.goo.ne.jp/torl_001/e/7d4e76e74b4b34ae0939e379702f9eb4

中国の原子力潜水艦、宮古島、与那国島を領海侵犯。
2010年12月31日 10時20分25秒 | 中国/台湾/各自治領(区)/モンゴル
http://blog.goo.ne.jp/torl_001/e/cf9499b06d630e5499fef40b478c4ca0

中国共産党・党幹部・人民解放軍の「離島占領計画」と、インド紙からの警告。
2010年12月30日 07時11分40秒 | 中国/台湾/各自治領(区)/モンゴル
http://blog.goo.ne.jp/torl_001/e/3982be0aa05d37fb38ba2e35d459e8c2

中国と言う国は、可哀想な国家だよな、、、結局は中国共産党のウソ報道で自分の首を絞めているのだ。
2010年11月14日 17時54分10秒 | 中国/台湾/各自治領(区)/モンゴル
http://blog.goo.ne.jp/torl_001/e/fcef4db63e3ca6b158fc9f71969eeb6c

おやっ?、、中国デモが「中国共産党批判」に変化し始めたようだ!(1)
2010年10月26日 05時33分00秒 | 中国/台湾/各自治領(区)/モンゴル
http://blog.goo.ne.jp/torl_001/e/4ca4aac0360d6b971fe9db002cb5cca9





コメント (1)
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

アフリカ・民主化革命~カダフィ氏、ピンチ!、リビアも民主化!、南米へ逃亡か?、、、。

2011年02月22日 03時28分13秒 | アフリカ諸国
イタリア・ローマ(Rome)で首脳会議に出席したリビア最高指導者、ムアマル・カダフィ(Moamer Kadhafi)大佐(2009年11月16日撮影、資料写真)。(c)AFP/ALESSANDRO DI MEO


カダフィ氏もこれまでか、、、。

リビアも民主化のようだ!、、、。

アルジェリアの方が先なのか?と思っていたが、、、。

北アフリカのほとんどの国が「住民による民主化要求の嵐」が吹き荒れている、、、、。


正に「民主化の連鎖」が構築されようとしている!。



記事参照


リビア在住者の避難で調整、対応に温度差も EU

2011年02月21日 22:17 発信地:ブリュッセル/ベルギー

【2月21日 AFP】リビアの反政府デモが内戦に発展する恐れもでてきたなか、欧州各国はリビアに在住する自国民の安全確保に向けた対応を迫られつつある。

 21日、前日からブリュッセル(Brussels)で開かれていたEU外相会合の会場に現れたスペインのトリニダド・ヒメネス(Trinidad Jimenez)外相は「非常に懸念している」と述べ、リビア、特に北東部のベンガジ(Benghazi)からEU市民が避難する場合に備えて調整中であることを明らかにした。

 一方で、リビア情勢や同国の最高指導者ムアマル・カダフィ(Moamer Kadhafi)大佐に対する姿勢には温度差がある。

 北アフリカから欧州への不法移民の玄関になっているイタリアのフランコ・フラティニ(Franco Frattini)外相は「欧州との境界にイスラム教のアラブ首長国」が誕生する「深刻な懸念」があるとの見解を示し、北アフリカのアラブ諸国の経済が崩壊すればEU全体がその代償を払うことになるだろうと述べた。

 しかし、チェコのカレル・シュバルツェンベルグ(Karel Schwarzenberg)外相は、「カダフィ体制が崩壊すれば世界にいっそうの混乱が起きる。われわれが関与しても状況が複雑になるだけだ」と述べ、欧州はリビアの反体制運動への「過度な関与」を避けるべきだとの考えを示した。

 イタリアのシルビオ・ベルルスコーニ(Silvio Berlusconi)首相も19日、近しい友人であるカダフィ大佐の「邪魔をする」つもりはないと話している。

 イスラム過激派への防波堤として独裁者を支援してきたと批判されているEUでは今、中東・北アフリカ地域の民主化や人権状況の改善、政府のより良い統治につながる経済支援のあり方について議論が行われている。

(c)AFP

AFPBB News トップへ

http://www.afpbb.com/article/politics/2786642/6847713?utm_source=afpbb&utm_medium=topics&utm_campaign=txt_topics



同義・関連記事

反体制デモ、リビア首都に波及 カダフィ体制、存続の危機
(02/21 09:31、02/21 12:55 更新)
http://www.hokkaido-np.co.jp/news/international/273928.html

リビア:政府施設放火 側近がカダフィ氏退陣要求へ
毎日新聞 2011年2月21日 21時32分(最終更新 2月22日 1時07分)
http://mainichi.jp/select/world/news/20110222k0000m030089000c.html

リビア首都、一部で騒乱 衝突で新たに61人死亡
(02/22 00:29)
http://www.hokkaido-np.co.jp/news/international/274043.html

首都の衝突で61人死亡=政府庁舎焼かれる-反政府側、8都市掌握の情報・リビア
(2011/02/22-01:19)
http://www.jiji.com/jc/c?g=int_30&k=2011022200019

リビア戦闘機とヘリがマルタに着陸=カダフィ大佐、南米行きの情報も
(2011/02/22-01:50)
http://www.jiji.com/jc/c?g=int_30&k=2011022200027

リビア、戦闘機でデモ隊攻撃 カダフィ氏、脱出情報も
2011年2月22日 02時00分
http://www.tokyo-np.co.jp/s/article/2011022101000738.html



関連する投稿

ヨルダンにも飛火!~大規模反政府デモ。
2011年01月29日 18時45分14秒 | 中東諸国
http://blog.goo.ne.jp/torl_001/e/bc28f382edd3b6150135a44b5f6fa3f1

チュニジアの民主化運動がエジプトにも飛火!~「エジプト・エルバラダイ暫定大統領」誕生か?
2011年01月28日 03時33分33秒 | アフリカ諸国
http://blog.goo.ne.jp/torl_001/e/0c93ba198fb575cb8b7c4a13060dcb51

チュニジア、独裁政権の終焉~高失業で市民の怒り大爆発!、大統領が国外脱出へ。
2011年01月15日 16時46分32秒 | アフリカ諸国
http://blog.goo.ne.jp/torl_001/e/5338925091616ba2caad288c4855ee69

アフリカ・スーダン、北と南に分裂!~新国家誕生へ!
2011年01月10日 07時25分38秒 | アフリカ諸国
http://blog.goo.ne.jp/torl_001/e/f200adaae619d4970b2425b2bf96a793

国連でのカダフィ大佐とアフマディネッジャード大統領。
2009年09月27日 08時29分58秒 | 政治・自衛隊
http://blog.goo.ne.jp/torl_001/e/7be0e0cb8dd3603b985a9a1d1fa1b56f






コメント (2)
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

北方領土問題・動きの遅い日本政府~ロシアの女スパイ「アンナ・チャップマン氏」も北方領土へ!

2011年02月20日 04時48分16秒 | 旧ソ連・ロシア・地域国/中央アジア
写真、NHKより、、、最近の枝野氏、「浮腫んだ、黒豚」のように見えるのは私だけであろうか?、、、。

高血圧症・高脂血症のような、顔のテカリ(油)は牛の脂(高級ステーキ)か?、、、。

そのように見えるゾ、、、。


記事参照

官房長官 北方領土初めて視察

2月19日 17時37分

沖縄・北方担当大臣を兼務する枝野官房長官は、19日、就任後初めて北方領土を上空から視察し、問題の解決に向けて、国民の関心を高めていきたいという考えを示しました。

沖縄・北方担当大臣を兼務する枝野官房長官は、19日から2日間の日程で、就任後初めて北海道を訪問しており、19日午後、海上保安庁の航空機で北方領土を上空から視察しました。

枝野長官は、元島民や海上保安庁の職員から説明を受けながら、国後島や歯舞諸島と北海道との位置関係などを確認していました。

枝野長官は、記者団に対し、「思った以上に近い。元島民の皆さんにとっては、近くて遠いという思いで本当に辛いものがあるだろう。

私が実感した近さを日本人がみんな知れば、この問題に対する関心が大きくなるのではないか。

ロシア側とは静かな環境のなかで実質的な協議を進めていきたい」と述べました。

北方領土問題を巡っては、先週、日ロ外相会談が行われましたが、その後もロシア側は、ラブロフ外相が「日本が第2次世界大戦の結果を認めないかぎり進展はありえない」と述べるなど、強硬姿勢を強めており、事態打開の見通しは全く立っていません。

[関連ニュース]
自動検索
・北方領土“立場は揺るがず”
・北方領土などに8億円余投資
・北方領土 中国企業が経済活動

主要ニュース

・首相 ロシア問題で意見交換

http://www.nhk.or.jp/news/html/20110219/k10014166491000.html


*読み上げているアナウンサーへ、、、「「は」ぼまい」が正しい言い方です、、、私には「「ほ」ぼまい」と聞こえる、、、。

「間違って憶えている」ような可能性があるのではなかろうか?、、、。




それよりは、枝野官房長官の発言、「全く、他力本願」と言う状態に聞こえる、、、。

又、「北方領土」に関して、より勉強しないとならない。

政府主導なんだろ!?、、、それならば国民に対して、「国としてはその方向に向かいます」、「このようにして行きます」などのコメントが必要だ。


同義記事

枝野官房長官が北方領土視察 「距離の近さ実感」
2011/02/19 20:51   【共同通信】
http://www.47news.jp/CN/201102/CN2011021901000415.html



北方領土“立場は揺るがず”

2月19日 21時8分

沖縄・北方担当大臣を兼務する枝野官房長官は、就任後初めて北方領土を上空から視察したあと、記者団に対し、北方領土に対する日本の立場は揺るぎないとしたうえで、ロシア側に粘り強く交渉を呼びかけていく考えを示しました。

就任後初めて北海道を訪問した枝野官房長官は、19日午後、海上保安庁の航空機で北方領土を上空から視察し、元島民や海上保安庁の職員から説明を受けながら、国後島や歯舞諸島と北海道との位置関係などを確認し、「北方領土は思った以上に北海道に近い」などと述べました。

続いて、枝野長官は、根室市で、元島民や自治体の関係者らと意見交換を行い、元島民などからは、ロシア側が強硬姿勢で北方領土の実効支配を強めていることに強い危機感が示されました。

これに対し、枝野長官は「きぜんと外交交渉で日本の立場を訴えていく姿勢には、揺るぎがない。外交交渉を前に進める原動力は国民の一致した声であり、国を挙げて後押しをしていきたい」と述べました。

このあと、枝野長官は、記者団に対し「法的、歴史的に日本の立場は揺るぎはない。先の日ロ外相会談でも、静かな環境で交渉を進めることで一致しており、交渉を進めていく努力をロシア側にも呼びかけていく」と述べました。

[関連ニュース]
自動検索
・官房長官 北方領土初めて視察
・北方領土などに8億円余投資
・北方領土 中国企業が経済活動

主要ニュース

・首相 ロシア問題で意見交換

http://www.nhk.or.jp/news/html/20110219/t10014169261000.html


「国を挙げて後押しをしていきたい」ではなく、政府は国民を「引っ張って行く」必要がある。

返還させる為に「政府が主導しなければならない!」、、、。

枝野氏の考え方は、他力本願的な考え方であり改める必要がある、、、。

個人的に考えても「考え方が「甘い」」と言う事が言える、、、。

何しろ、「赤い国」を相手にしているのだ!、、、。



関連する記事

首相 ロシア問題で意見交換

2月19日 22時21分

菅総理大臣は、北方領土問題でロシア側が強硬姿勢を強めているなかで、ロシアの問題に精通している民間の有識者から話を聞き、今後も意見交換を重ねていくことになりました。

東京都内のホテルで行われた会合には、法政大学の下斗米伸夫教授や住友商事の岡素之会長ら、ロシアの問題に詳しい4人の民間の有識者が出席しました。

この中で菅総理大臣は、冷戦終結後の日ロの外交交渉の経緯や、ロシアが極東地域の開発に関心を強めている背景などについて説明を受けたということで、今後も意見交換を重ねていくことになりました。

会合のあと、同席した福山官房副長官は記者団に対して「ロシアと中国との関係をどう見るかや、ロシアとの交渉をどうしていくのか、ざっくばらんに話をした。

菅総理大臣はうなずきながら聞き役に徹していた」と述べました。

菅総理大臣は今月6日、中国問題をテーマにした民間人との意見交換会を発足させており、中国に続きロシアについても、有識者の知恵を借りながら関係の改善に取り組みたい考えです。

主要ニュース

・首相 ロシア問題で意見交換

http://www.nhk.or.jp/news/html/20110219/t10014169511000.html


自民党が与党の頃は「ほとんどロシアを相手にしてこなかった」が、時代は変化し、最近では「ロシア」ともつき合うようになってきた。

北方領土問題が解決出来れば、日本の企業も入りやすいが、「結局は赤い国」「中国などと同じ」で「政治的リスクがある国」と言えよう、、、。

そのロシアとつき合う場合は、「自由経済下での考え方」は取らず「ロシア的な考え方で」対応すべきなのかもしれない、、、、。

日本が、ロシアのやり方を「瓜二つ」に真似をすれば、「ロシアもかなり困る状態」になる事であろう、、、。

日本政府の外交は、臨機応変に変化させる事が重要だ、、、。

どの国も考え方が事なるので、その国に合った(弱みをつかめるような)対応を取る必要があると言う事だ。

フローチャートなどを駆使し、シミュレーションを行い、各方面、分野から再検討すべきである。

この時、マイナス面の指摘、その場合どうするのか「答えを出しておく」事が必要だ。

最終的には各情報を統合し「政府主導」で「物事に対応して行く」と言う事だ。

現状では、到底、「政府主導」には「ほど遠い」と言う事が言える、、、。


同義記事

首相、対ロ外交で有識者と意見交換 「四島返還」求める声も
2011/2/19 22:21
http://www.nikkei.com/news/category/article/g=96958A9C93819481E3EBE2E3818DE3EBE2E0E0E2E3E38297EAE2E2E2



ロシア・近隣国の動き


北方領土 中国企業が経済活動

2月15日 1時11分

日本政府が北方領土での第三国の経済活動を容認できないとするなか、中国の企業が、国後島で水産物を養殖するプロジェクトをロシア側と共同で始めることで合意したことが分かりました。

合意したのは、北方領土の国後島の有力者が代表を務めるロシアの水産会社「ボズロジジェーニエ」社と中国・大連の水産会社です。

このロシアの水産会社によりますと、両者は今月初め、地元の行政府の立ち会いの下、国後島で水産物を養殖するプロジェクトを始めることで合意し、覚え書きに署名しました。

ナマコやホタテ貝などを養殖する施設を共同で建設して、主に中国に輸出する計画で、ことし4月にも中国側の関係者が現地を訪れ、詳細を詰めるということです。

ロシア側の企業の代表は、NHKに対し、「中国企業の豊富な資金力を生かしてビジネスを発展させたい」と述べました。

北方領土を事実上管轄しているサハリン州政府によりますと、北方領土で第三国と合弁会社を設立するなど、共同で事業を運営するケースはこれまでにはなかったということです。

北方領土での第三国の経済活動を巡っては、先の日ロ外相会談後の記者会見で、ラブロフ外相が「中国や韓国からの投資を歓迎する」と述べたのに対し、前原外務大臣は、ロシアによる実効支配を正当化しかねないとして、容認できないとの立場を重ねて示し、神経をとがらせています。

[関連ニュース]
自動検索
・北方領土“立場は揺るがず”
・官房長官 北方領土初めて視察
・北方領土などに8億円余投資

主要ニュース

・首相 ロシア問題で意見交換

http://www.nhk.or.jp/news/html/20110215/k10014057941000.html



北方領土などに8億円余投資

2月17日 5時2分

ロシアで北方領土の開発計画を担当するバサルギン地域発展相は、おととしまでの3年間に、北方領土と千島列島に、外国から日本円で8億円余りの投資があったことを明らかにしました。

これは、ロシアで「クリル列島」と呼ばれる北方領土と千島列島の開発計画を担当する、バサルギン地域発展相が、16日、インターファクス通信に明らかにしたものです。

この中で、バサルギン地域発展相は「2009年までの3年間で、クリル列島への外国からの投資額は1000万ドルになった」と述べ、日本円で外国からおよそ8億3000万円の投資があったことを明らかにしました。

具体的な事業の内容や、どの国の企業が投資したのかは明らかにしませんでしたが、千島列島には住民が少ないことから、投資は北方領土に集中したものとみられます。

また、ロシア政府が北方領土で進めているインフラの整備などにより、公共サービスの分野を中心に300人以上の雇用が増えたことも強調し、今後も北方領土をロシアの一部として開発していく姿勢を改めて示しました。

[関連ニュース]
自動検索

・北方領土“立場は揺るがず”
・官房長官 北方領土初めて視察
・北方領土 中国企業が経済活動

主要ニュース

首相 ロシア問題で意見交換


http://www.nhk.or.jp/news/html/20110217/k10014110451000.html



「中国は北方領土で事業展開せよ」…9割のネットユーザーが賛意

Y! 【社会ニュース】 【この記事に対するコメント】 2011/02/18(金) 09:53

  中国企業とロシア企業が合弁で北方領土での水産物事業に着手するとの報道に対し、日本外務省は、「日本はロシアが当該島に第3国を誘致し、いかなる投資を行うことに対しても反対する」と表明した。

  中国企業が北方領土での事業に参加する是非について、中国のインターネットユーザーも大きな関心を寄せ、インターネット上では白熱した議論が繰り広げられている。

  環球網のインターネット調査によると、94%の回答者が中国の参加を支持している。16日午後2時時点で2万5499人が投票し、投票数の94%にあたる2万4956人が賛成票を投じた。反対としたのは1543人だった。

  参加を支持するネットユーザーの多くは、中国企業の参加が中国経済の利益につながると指摘。あるネットユーザーは「もし中国企業が開発に参加しないとしても、ロシアはすでに開発を進めている。稼げる金は稼ぐべきだ。ロシアからの要請(ようせい)があるなら断る理由はない」とのコメントを寄せた。

  また、経済関与と領土問題は別物といった意見や、投資は自国の利益のためのもので、他国の顔色をうかがう必要はないとの意見、中国はロシア企業と商売をしたいだけで、島の主権を取ろうというわけではなく、日本は騒ぐ必要はないとの意見も寄せられた。

  参加に反対するユーザーからは、日本とロシアの領土問題に巻き添えになることを懸念し、「中国は自国の事業に力を注ぐべき。他国の領土問題にかかわらない方が良い」と主張した。(編集担当:畠山栄)

【関連記事・情報】

・ロシアが北方領土の開発を中韓に呼びかけ、韓国は準備に着手(2011/02/13)
・中国に親しみを感じますか?8割弱の日本人が「感じない」(2010/12/21)
・露大統領の視察、日本ネットユーザーは政府の対応に不満=香港(2010/11/02)
・日本は民主党政権になってから外交トラブルばかり=中国(2010/11/02)
・ロシア大統領は反日だが反日本製品ではない=中国メディア(2010/11/02)
※各国ブログから見る日本、世界では日本をこう見る - サーチナ・各国ブログ

http://news.searchina.ne.jp/disp.cgi?y=2011&d=0218&f=national_0218_033.shtml


*中国の弱みは何処なのか?、、、。

人口の多さ、公害問題、言論の自由が無い、人権侵害、コピー大国、嘘つき国家、、、等多数、、、。

場合によっては、これらがカードのネタになる。


他国も場合も、多少考えれば、同じように溢れ出てくるぞ!、、、。



ロシアの爆撃機が北方領土の上空をパトロール飛行

Y! 【政治ニュース】 【この記事に対するコメント】 2011/02/19(土) 13:38

  日本の自衛隊統合幕僚監部は16日、ロシアの爆撃機「ツポレフ95」2機が日本海と太平洋海域上空でパトロール飛行し、北方四島(ロシア名・南千島群島)を通過したと発表した。中国網日本語版(チャイナネット)が報じた。

  ロシア軍機が日本本土近くで飛行活動を行ったと自衛隊が発表したのは2月に入って2回目。これに対応するため、同日、自衛隊の戦闘機が緊急発進した。

  日本とロシアの北方領土問題が激しさを増すなか、日本の菅直人首相や前原誠司外相はこの問題について強硬な態度をとっている。一方のロシア側も南千島群島の軍事力とインフラを強化すると発表した。

  クリル諸島(千島列島)はカムチャツカ半島と北海道の間に位置し、歯舞、色丹、国後、択捉の4島を日本は北方四島と呼んでいる。長年、日本とロシアはこの4島の帰属に関する問題で争っている。

  昨年11月12日にも、ロシアの爆撃機「ツポレフ95」2機が日本本土近くを飛行。その時の飛行ルートも北方四島上空を通過した。(編集担当:米原裕子)

【関連記事・情報】

・「中国は北方領土で事業展開せよ」…9割のネットユーザーが賛意(2011/02/18)
・北方領土の問題 国民に共有頂くことが大事(2011/02/19)
・中国政府、中国企業の北方領土での合弁事業は「把握していない」(2011/02/18)
・北方領土での外国投資拡大、色丹島にも中国企業進出へ(2011/02/16)
・国後島でロシアと合弁事業、中国企業が北方領土に進出(2011/02/15)

http://news.searchina.ne.jp/disp.cgi?y=2011&d=0219&f=politics_0219_009.shtml



S400はカムチャツカに配備 北方領土と無関係とロ軍

 【モスクワ共同】インタファクス通信によると、ロシア軍参謀本部高官は18日、射程約400キロの最新型対空ミサイルシステム「S400」が極東のカムチャツカ半島に配備されると述べた。配備は北方領土での軍備強化には関係がないと強調した。

 高官は、カムチャツカでのS400配備はペトロパブロフスクカムチャツキーに近いビリュチンスクを拠点とする原子力潜水艦の安全な出航を確保することなどが目的と説明。「千島列島(クリール諸島)での軍備強化や北朝鮮のミサイル計画とは関係がない」と述べた。

 メドベージェフ大統領は今月9日、北方領土を含む千島列島をロシアの「戦略的地域」と指摘し現地での軍備増強を指示。軍事専門家の間で、北方領土へのS400配備が必要との声が出ていた。

2011/02/19 17:38   【共同通信】

http://www.47news.jp/CN/201102/CN2011021901000462.html



記事参照


元美人スパイ北方領土へ ロ与党組織が領有権誇示

 【モスクワ共同】ロシアのインターネットメディア「ライフニュース」は19日、米国とのスパイ交換でロシアに戻り「美貌の女スパイ」と騒がれたアンナ・チャップマンさん(28)が、3月に北方領土を訪問すると伝えた。最大与党「統一ロシア」の青年組織「若き親衛隊」の代表団に加わり、ロシアの領有権を誇示する狙いという。

 「若き親衛隊」幹部によると、代表団は択捉、国後、色丹の3島を訪問。ロシア国旗を立てたり、現地で進むインフラ整備の様子をビデオで撮影したりする予定。

 チャップマンさんは昨年12月に「若き親衛隊」に加入。男性誌に登場したり、テレビ司会者を務めたりしている。年末の下院選に与党候補として立候補するとの観測もある。

 「若き親衛隊」は、昨年11月のメドベージェフ大統領の国後島訪問を菅直人首相が「許し難い暴挙」と非難した直後、モスクワの日本大使館前で抗議デモをした。

2011/02/19 23:27   【共同通信】

http://www.47news.jp/CN/201102/CN2011021901000677.html


*午前中の奥様番組や、テレ朝などが「喜びそうな人物・ターゲット」が、北方領土へ来るようだ!。

北方領土訪問のチケットを入手してでも、「烏合の衆のような「テレビカメラの群れ」」になるのであろうか???、、、、。

馬鹿報道になるのか?!、、、どうなるのかが?微妙な状態だ、、、。

ロシアもメディアの使い方変化してきたようだ、、、。



関連する投稿

北方領土問題~トヨタが「ロシアの極東で生産」、、、これでは「北方領土戻ってこないだろ!」。
2011年02月18日 05時55分11秒 | 経済
http://blog.goo.ne.jp/torl_001/e/354d2aa77363bb6b4ae8febace93ec34

日ロ外相会談、進展無し~ロシアに対し、「経済制裁」を発動せよ!。
2011年02月14日 04時41分45秒 | ロシア・地域国/中央アジア
http://blog.goo.ne.jp/torl_001/e/95203fdf2675114dcf75dee22c5f1ee2

民主党・菅政権へ~北方領土問題を解決出来ないのなら解党し、「解散」せよ。
2011年02月05日 16時49分38秒 | ロシア・地域国/中央アジア
http://blog.goo.ne.jp/torl_001/e/3c8774794c5aa10a23ef9b9ab2466260

ロシア政府はおかしいよ!~北方領土問題未解決なのに経済・ハイテク分野は推進?。
2011年02月03日 02時10分02秒 | ロシア・地域国/中央アジア
http://blog.goo.ne.jp/torl_001/e/25b1a8981c5a98bea053e85861242503

枝野新官房長官へ~北方領土、ロシアのブルガーコフ国防次官が上陸するようだ!、その他。
2011年01月18日 06時05分18秒 | ロシア・地域国/中央アジア
http://blog.goo.ne.jp/torl_001/e/a10b9e45061367cc95d90729f3087438



その他、多数、、、。





コメント (1)
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

北方領土問題~トヨタが「ロシアの極東で生産」、、、これでは「北方領土戻ってこないだろ!」。

2011年02月18日 05時55分11秒 | 経済
日本政府がロシアと北方領土交渉をしている中、「日本の国土、領土保全を全く考えていない「豊田氏」」と言う事か!。

「三井物産」もか、、、。


金儲け主義も「程々にすべきではなかろうか!」、、、。


トヨタの「極東進出」はロシア政府・経済を更に勢いづけるものとなってしまうのでは!、、、。


「北海道の北方領土返還する為に動いてきた関係者」、「そこで生まれ育った多くの人々」、「ガッカリしているよ!」、、、。


トヨタや他企業も「ロシアから一時撤退すべき」だ。


北方領土戻ってきたら「OK」だ、、、。



記事参照

トヨタ ロシアの極東で生産へ

2月18日 4時24分

トヨタ自動車は、自動車の販売が急速に回復しているロシアでの販売を伸ばすため、大手商社や現地の自動車メーカーと組んで、来年にもウラジオストクで自動車の生産を始めることになりました。

日本の自動車メーカーがロシアの極東に生産拠点を置くのは初めてです。

関係者によりますと、トヨタは、三井物産とロシアの自動車メーカー「ソラーズ」が設立する合弁会社に部品を供給し、ウラジオストクにあるソラーズの工場で来年にもトヨタブランドのSUV=多目的スポーツ車の生産を始めます。

生産規模は年間3万台となる見通しです。ロシアではトヨタや日産が西部のサンクトペテルブルク周辺の工場で生産を行っていますが、日本の自動車メーカーが極東に生産拠点を置くのは今回が初めてです。

ロシアの自動車市場は金融危機のあと、販売が大きく落ち込みましたが、去年はおよそ200万台と、急速に回復し、今後も拡大が見込まれています。

しかし、ロシアに完成車を輸出するとおよそ35%の高い関税を課されることからトヨタでは現地での生産を拡大することで関税を低く抑え、価格競争力を高めるねらいがあるものとみられます。

また、ロシア政府は極東地域への自動車産業の誘致に力を入れており、今回の動きはこうした方針に沿うものとなっています。

主要ニュース
・文化財に被害 合成樹脂原因か
・“通り魔をした”少年を逮捕
・口座の5億円 引き出した疑い
・“不審な養子縁組み”52件
・ロシア“現状で交渉 無意味”
・保険料軽減の財源 制度改正へ
・トヨタ ロシアの極東で生産へ

http://www.nhk.or.jp/news/html/20110218/t10014135231000.html


トヨタのホームページ
http://toyota.jp/


売国企業「クソ・トヨタ」と言う事か?、、、。

今後からは、「応援するのはやめる事にした」、、、。


現在のトヨタの経営は良いのかもしれないが、少し前に駄目になった、「西武グループ」の「堤家」のようにも見える、、、。

今後、どのようになるのであろうか?、、、。


トヨタに問題があった場合、その都度、投稿発表する事にした。


日本のこれから、今後を考えない「売国企業は駆逐して行くべきだ」、、、そのように考えている。



*「プリウスって形が格好わるいだろ!」、、、スピードが遅そうだ!。

*派遣労働者も大量に使い、目標に達成出来なければ、その都度解雇の繰り返しか?、、、。

ハケン労働者、ボーナスゼロ、社会保障ナシ、、、、そのような所で環境対応車「プリウス」は作られているのであろうか?、、、。

やはり彼らの日々の「執念」・「怨念」がしみ込んでいるかもしれない、、、、。



関連する投稿

日ロ外相会談、進展無し~ロシアに対し、「経済制裁」を発動せよ!。
2011年02月14日 04時41分45秒 | ロシア・地域国/中央アジア
http://blog.goo.ne.jp/torl_001/e/95203fdf2675114dcf75dee22c5f1ee2






コメント (3)
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

日ロ外相会談、進展無し~ロシアに対し、「経済制裁」を発動せよ!。

2011年02月14日 04時41分45秒 | 旧ソ連・ロシア・地域国/中央アジア

米国がイランに対し行っているような「経済制裁」をロシアに対し、実行すべきだ!。

米国にも協力してもらうべきだ、、、日本は米国に協力しているのだ、、、。


菅政権!、シッカリとな!。

又、枝野「北方領土担当」は「機能しているのであろうか?」、、、。

官房長官でもあるのだから「説明すべきだ」、、、。

最近、コメントが少な過ぎ!、、、。

枝野官房、「何しているのか?」すら、分かりにくい、、、。



記事参照

日ロ外相会談終了 領土問題「互いに知恵出して」(02/11 19:55)

 モスクワを訪れている前原外務大臣はラブロフ外相と会談し、北方領土問題について「お互い知恵を出して乗り越えなければならない」と解決に向けて協力を呼びかけました。



 日本時間の11日午後5時に始まった会談で、前原大臣は、北方領土問題を解決して平和条約の締結に向けて交渉を開始するよう求めました。

これに対してラブロフ外相は、メドベージェフ大統領の北方領土訪問を「許しがたい暴挙だ」と発言した菅総理大臣の対応を暗に批判しました。

前原大臣はさらに、ロシアの閣僚が相次いで北方領土を訪問していることや、メドベージェフ大統領が軍備の増強を図る方針を示したことについて遺憾の意を表明しました。

• 前原大臣が帰国の途も…北方領土問題で糸口見えず (02/13 00:00)
• ロシアが“菅発言”批判 日本大使館でも抗議デモ (02/12 11:55)
• 北方領土問題で平行線 ロ外相“菅発言”を批判 (02/12 07:30)
• 北方領土周辺に最新装備の部隊設置へ ロシア (02/12 07:30)
• 日ロ外相会談終了 領土問題「互いに知恵出して」 (02/11 19:55)
• まもなく日ロ外相会談「領土交渉の糸口」厳しく (02/11 14:00)
• 北方領土問題で道筋見えず…前原外務大臣が訪ロへ (02/11 00:00)
• 菅総理発言めぐり日本大使館前で抗議活動 (02/09 05:50)

http://news.tv-asahi.co.jp/ann/news/web/html/210211033.html



北方領土問題で平行線 ロ外相“菅発言”を批判(02/12 07:30)

 前原外務大臣はロシアのラブロフ外相と会談しましたが、領土問題については平行線に終わりました。

ただ、北方領土での経済協力を検討するハイレベルの協議を行っていくことで合意しました。



 会談後の記者会見は、さながら主張合戦の様相となり、日ロ関係の強化をうたってはいるものの、会談の険しさを如実に表していました。


 前原誠司外務大臣:「領土問題については、基本的に考え方は平行線である」


 ラブロフ外相:「平和条約問題で、日本政府が過激なアプローチに同調するなら交渉の展望はない」


 ラブロフ外相は、菅総理大臣が大統領の国後島訪問を「暴挙だ」と発言したことなどを批判し、過激な立場を取るなら交渉は絶望的だとけん制しました。

北方領土での経済協力については、日本の法的な立場を害さない形で可能かどうかを今後、ハイレベルの協議をしていくことで一致はしました。

しかし、外務省幹部も「そう簡単な話ではない」としていて、領土交渉を動かすてこになるかどうかは不透明です。

• 前原大臣が帰国の途も…北方領土問題で糸口見えず (02/13 00:00)
• ロシアが“菅発言”批判 日本大使館でも抗議デモ (02/12 11:55)
• 北方領土問題で平行線 ロ外相“菅発言”を批判 (02/12 07:30)
• 北方領土周辺に最新装備の部隊設置へ ロシア (02/12 07:30)
• 日ロ外相会談終了 領土問題「互いに知恵出して」 (02/11 19:55)
• まもなく日ロ外相会談「領土交渉の糸口」厳しく (02/11 14:00)
• 北方領土問題で道筋見えず…前原外務大臣が訪ロへ (02/11 00:00)
• 菅総理発言めぐり日本大使館前で抗議活動 (02/09 05:50)

http://news.tv-asahi.co.jp/ann/news/web/html/210212003.html



ロシアが“菅発言”批判 日本大使館でも抗議デモ(02/12 11:55)

 領土問題で日本とロシアの外相会談は平行線でしたが、ロシア側は、北方領土周辺に最新の武器を備えた新たな部隊を設ける考えを明らかにしました。



 ラブロフ外相:「友好的な雰囲気のなかで会談したかったが、残念ながら、そのような雰囲気でない」


 会談では、冒頭からラブロフ外相が日本側に露骨に嫌悪感を示しました。

こうしたなか、インタファクス通信は「ロシア軍が、北方領土を含む千島列島に最新の武器や装備を施した駐留部隊を新たに創設する」と伝えました。

モスクワの日本大使館の前では、与党系の若手組織による抗議デモがありました。

「日本」と書かれた下着を身につけた菅総理大臣役の若者の尻を別の参加者がたたくパフォーマンスも行われました。

• 前原大臣が帰国の途も…北方領土問題で糸口見えず (02/13 00:00)
• ロシアが“菅発言”批判 日本大使館でも抗議デモ (02/12 11:55)
• 北方領土問題で平行線 ロ外相“菅発言”を批判 (02/12 07:30)
• 北方領土周辺に最新装備の部隊設置へ ロシア (02/12 07:30)
• 日ロ外相会談終了 領土問題「互いに知恵出して」 (02/11 19:55)
• まもなく日ロ外相会談「領土交渉の糸口」厳しく (02/11 14:00)
• 北方領土問題で道筋見えず…前原外務大臣が訪ロへ (02/11 00:00)
• 菅総理発言めぐり日本大使館前で抗議活動 (02/09 05:50)

http://news.tv-asahi.co.jp/ann/news/web/html/210212014.html


*「ロシア軍が駐留するようだ」、、、日本政府、菅政権は「また、見ているだけ???」、、、。

この問題は北方領土「だけではない」のだ!、、、。

日本政府は、自民党の頃から「何も対策を取らなかった」ので「竹島も実行支配」、、、今度は「北方領土も実行支配」。

次は何処なのか?、、、尖閣諸島!、、、民主党・菅政権は本当に「馬鹿な政権だ」!。

すぐにでも、対応しなければ、「取られてしまうぞ!」。



前原大臣が帰国の途も…北方領土問題で糸口見えず(02/13 00:00)

 ロシアを訪問していた前原外務大臣が、一連の日程を終えて帰国の途に就きました。懸案の北方領土問題では、交渉の糸口さえ見えない状況です。



 マイナス10度を超える厳寒のモスクワで、前原大臣の訪問は雪解けには遠い道のりを感じさせました。


 前原誠司外務大臣:「極めて厳しい状況のなかで初めてのロシア訪問でありましたけれども、(今後は)お互いの意思を確認し合いながら、疑心暗鬼になることなく議論しようと」


 前原大臣は、ラブロフ外相と4時間にわたって過ごしたことで信頼関係は深まったとしています。しかし、領土交渉は継続を確認したにとどまり、来年のロシア大統領選挙が終わるまでは大きな進展は望めない状況です。

また、ラブロフ外相が会談などで触れたように、北方領土をめぐる首脳同士の発言が交渉環境の悪化に拍車をかけていることは否めません。

そのため、前原大臣としては、領土交渉の環境作りのために経済協力を進めるという現実路線を取らざるを得ないのが現状です。

菅総理大臣のロシア訪問の地ならしを目指した前原大臣でしたが、改めて領土問題の厳しさを突きつけられた結果となりました。

• 前原大臣が帰国の途も…北方領土問題で糸口見えず (02/13 00:00)
• ロシアが“菅発言”批判 日本大使館でも抗議デモ (02/12 11:55)
• 北方領土問題で平行線 ロ外相“菅発言”を批判 (02/12 07:30)
• 北方領土周辺に最新装備の部隊設置へ ロシア (02/12 07:30)
• 日ロ外相会談終了 領土問題「互いに知恵出して」 (02/11 19:55)
• まもなく日ロ外相会談「領土交渉の糸口」厳しく (02/11 14:00)
• 北方領土問題で道筋見えず…前原外務大臣が訪ロへ (02/11 00:00)
• 菅総理発言めぐり日本大使館前で抗議活動 (02/09 05:50)

http://news.tv-asahi.co.jp/ann/news/web/html/210212034.html


このように解決しない(北方領土を返還してくれない)状況であるのならば、経済三団体にも協力してもらう必要がある。

ロシアに進出している、もしくはロシアに進出しようとしている企業経営者に問うが、「北方領土問題」あなた方は「他人事のように捉えていないか?!」、、、。

本来、日本固有の領土である「北方領土」、経済三団体が協力してくれないと、「ロシア領」になってしまうのだ!。

「それでも良い」、「どうでも良い」と考えているのか?、、、。

そこを「ロシアに進出している、もしくはロシアに進出しようとしている企業経営者」は良く考えるべきだ。


ロシアとの重要品目、重要分野に関して、「菅政権は政治主導で規制」をかけるべきだ。

何の対策も取らないと戻ってこないぞ!。

日本の企業が「国の方針に従わなければ」、領土が減ってしまうと言う事だ。

「大企業経営者」もそれは理解しているはずだ、、、。

首相と党幹部は、政財界の経営幹部を集め、「北方領土問題返還に対しての対策ミーテング」を行うべきだ。

すぐに行わないと、「領土が減ってしまうのだぞ!」。


追加として、「北方領土にロシア軍を駐留させるようだ!」、、、。

自衛隊も同じように配備出来るように防衛省も動くべきだ。

尖閣諸島防衛で、「南にシフトすればその他の何処かが「防衛薄」となる」、、、。

更なる対策、「強化」が必要だ。


*同盟国である米国は「恍けているようだが」どのように考えているのか?、、、。

米露の「戦略ミサイル・核削減」で「関係を悪くしたくはない」と言う事か?、、、。

同盟とは言え、「実際にはあまり役には立たないのでは?」とも考えられる、、、。


情けない、役に立たない日本政府の指導者、外務省などの役人の為に「非常に悔しい思い」が充満している、、、。

民主党と外務省の合同幹部会で次の「対露対策を企画」し、国民に対し、長くとも「一週間以内」で「今後どうして行くのか?」、「どのような方法で話し合いをして行くのか?」を説明する必要がある。

この問題、民主党と外務省関係者、「恍けていたら、返還出来なくなる」と言う事を意味している!。

「「あんたたち」のせいで、戻ってこなくなってしまうのだ!」と言う事を、菅首相と仙谷氏、外務省ロシア担当者、関係OBは、強く認識してもらいたい!。


この責任、どのように取るのか?、、、。

昔なら「切腹、斬首」と言う事だ!。


ラブロフは、先日の「菅首相の発言」のせいにしているが、本当はほとんど関係無いと思う。

中国漁船突撃事件での対応から始まった「菅首相と仙谷氏」の「弱腰、柳腰外交」がその原因と言える。


前原外相は今回、成果を得る事が出来なかったが、「言うべき事は述べており」、次回に期待したい。


しかし、非常に悔しい結果である!、、、。

ロシア政府に対しては、それを通り越し、怒りすら感じる!。




関連する投稿

民主党・菅政権へ~北方領土問題を解決出来ないのなら解党し、「解散」せよ。
2011年02月05日 16時49分38秒 | ロシア・地域国/中央アジア
http://blog.goo.ne.jp/torl_001/e/3c8774794c5aa10a23ef9b9ab2466260

ロシア政府はおかしいよ!~北方領土問題未解決なのに経済・ハイテク分野は推進?。
2011年02月03日 02時10分02秒 | ロシア・地域国/中央アジア
http://blog.goo.ne.jp/torl_001/e/25b1a8981c5a98bea053e85861242503

枝野新官房長官へ~北方領土、ロシアのブルガーコフ国防次官が上陸するようだ!、その他。
2011年01月18日 06時05分18秒 | ロシア・地域国/中央アジア
http://blog.goo.ne.jp/torl_001/e/a10b9e45061367cc95d90729f3087438

菅首相と小沢氏、馬淵北方領土担当大臣へ~党内抗争しているが、北方領土問題の方、大丈夫?。
2010年12月26日 05時37分01秒 | 政治・自衛隊
http://blog.goo.ne.jp/torl_001/e/a7f4a62119888b23ff497a542f2d9422

NHKは報道を逃げているのか?、、、。
2010年12月25日 19時56分18秒 | 放送/報道関連
http://blog.goo.ne.jp/torl_001/e/a021c1d6f6ac002b680ad2d788dfa7b1

露のメドベージェフ、「北方四島は、すべてロシア領」などと述べたようだ!~それは「駄目だ」!。
2010年12月25日 02時06分53秒 | ロシア・地域国/中央アジア
http://blog.goo.ne.jp/torl_001/e/8c5d996148eae65f6ce7ab0b6eb34d69

中国、旧ソ連製の空母「ワリヤーグ」の改造、ほぼ完了か?~11年には進水?(1)
2010年12月18日 03時11分37秒 | 中国/台湾/各自治領(区)/モンゴル
http://blog.goo.ne.jp/torl_001/e/509d0e0690562ae7ff32c0c307872332

ロシアのイリューシン il-38哨戒機が、何故だか飛行してきたようだ!。
2010年12月08日 05時26分06秒 | ロシア・地域国/中央アジア
http://blog.goo.ne.jp/torl_001/e/1291d5574dc36389167ddcb9dfc79c47

ロシア大使館とプーチン首相へ~歯舞、色丹、国後は触れるべからず!。
2010年12月07日 02時56分11秒 | ロシア・地域国/中央アジア
http://blog.goo.ne.jp/torl_001/e/764ba3d1e25b38de94985a536f6608fd

菅首相が、もう少し「柔軟な思考・機転が利けば、、、」~APEC日露首脳会談(1)
2010年11月14日 08時05分27秒 | ロシア・地域国/中央アジア
http://blog.goo.ne.jp/torl_001/e/afa37fe6aa1c39ec0d70b846b84cab95



その他、多数、、、。






コメント (6)
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

電通の経営者が交替するようだ!~次期社長に石井直氏。

2011年02月11日 04時15分37秒 | 経済
電通 次期社長 石井直氏


記事参照

電通、次期社長に石井直専務 4月1日付で就任

2011年02月10日 掲載

電通は10日、靍嶋達佳社長(67)が代表権のない会長に退き、後任に石井直(いしい・ただし)取締役専務執行役員(59)を起用する人事を発表した。石井氏は4月1日付で就任する。

石井氏は1973年電通入社。ソニーなどを担当する第19営業局長を経て、2002年常務執行役員国際本部副本部長。06年常務取締役アカウント・プランニング統括本部長を経て09年4月から現職。海外事業などを統括する。上智大外国語学部(スペイン語学科)卒。

石井氏は同社の12代目の社長となる。電通の歴代社長は新聞局長など新聞部門出身者が続いていたが、営業出身の社長は初めて。

同日発表した役員人事によると、森隆一副社長など取締役4人が退任し、杉本晶執行役員など4人が新たに就任することも明らかになった。

靍嶋氏は、同社の連結売上高が2兆円を突破した07年に社長就任した。もっとも、電通も08年からの世界的な景気後退の影響を受けて苦戦した。靍嶋氏は、09年度に策定した5カ年の中期経営計画で「イノベーション」を前面に掲げ、グローバル化、デジタル化を軸に経営改革を進めてきた。

2011年3月期は業績回復のめどが立ったのを機に、経営陣の若返りを図る。

【関連記事】10日発表の電通役員人事

http://www.advertimes.com/20110210/article6221/


【人事】電通(4月1日、6月下旬)
2011年02月10日 掲載
http://www.advertimes.com/20110210/article6230/



同義記事

電通社長に石井氏
2011.2.10 10:41
http://sankei.jp.msn.com/entertainments/news/110210/ent11021010420008-n1.htm

電通新社長に石井取締役 高嶋社長は会長に
2011年2月10日10時49分
http://www.asahi.com/business/update/0210/TKY201102100099.html

電通社長に石井氏昇格 高嶋氏は会長に
2011/02/10 13:59   【共同通信】
http://www.47news.jp/CN/201102/CN2011021001000234.html

電通:新社長に石井氏
毎日新聞 2011年2月10日 東京夕刊
http://mainichi.jp/select/biz/news/20110210dde007020025000c.html

電通社長に石井氏昇格 高嶋氏は会長に就任
2011年02月10日(木)14時01分
http://www.sannichi.co.jp/kyodo/news2.php?genre=Economics&newsitemid=2011021001000232

電通、石井氏の社長昇格を発表 初の営業部門出身
2011/2/10 20:04
http://www.nikkei.com/tech/news/article/g=96958A9C93819696E3E2E296838DE3E2E2E0E0E2E3E38698E0E2E2E2



コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

民主党・菅政権へ~北方領土問題を解決出来ないのなら解党し、「解散」せよ。

2011年02月05日 16時49分38秒 | 旧ソ連・ロシア・地域国/中央アジア
外務省ホームページ より 「2月7日は北方領土の日」より。


北方領土の日
http://www.mofa.go.jp/mofaj/area/hoppo/day/index.html

北方領土問題の経緯(領土問題の発生まで)
http://www.mofa.go.jp/mofaj/area/hoppo/hoppo_keii.html

日ソ・日露間の平和条約締結交渉
http://www.mofa.go.jp/mofaj/area/hoppo/hoppo_rekishi.html

北方四島をめぐる日露協力の進展
http://www.mofa.go.jp/mofaj/area/hoppo/shinten.html

北方領土問題に関するQ&A
http://www.mofa.go.jp/mofaj/area/hoppo/mondai_qa.html

終わりに
http://www.mofa.go.jp/mofaj/area/hoppo/day/end.html



ハッキリ言えば、当たり前な事が出来ていないと言う事だ。

領土も守れない政党に、「何が出来るのか?」、、、。


日本の領土内で勝手に施設を構築していたりしているのに、何故、自ら、もしくは外務省で対応させないのか?、、、。

外務省も本当にどうしようもない省だ、、、毎回見ているだけ?、、、。

外務省は機能不全なのか?!、、、机の上で、独自の領土線、引いていてもしょうがないぜ!。

ホームページに載せている「北方領土四島は我が国固有の領土です」と言うのは嘘なのか?、、、。


機能していないのならば外務省は、「庁に格下げ」を検討すべきだ、、、。

もしくはそれぞれの経済産業省や防衛省、厚労省などの省直轄の外務部署として機能させた方が良いのでは、、、。


北方領土四島は日本の領土なのだろ?!、、、。

それならば、何故、日本の政府関係者が、北海道から双眼鏡で覗いているだけなのか?、、、。

日本の領土であるのならば、何故、外務大臣が航空機で見るだけなのか?、、、何故、普通に上陸出来ないのか?、、、。


日本政府、民主党と外務省は、「北方領土をロシアにプレゼント」したのか?!、、、。

「遺憾の意」だけ述べているだけでは「世界各国、北方領土はロシアの領土」と見る事になるぞ、、、。


追加として、外務省の過去に置いての担当者に「不手際」があったのではなかろうか?、、、。

現在の日本政府のこれまでの対応が「病的に弱過ぎる」というのはどう言う事なのか?!。

一般の日本人は「北方領土四島は日本の領土」と言う認識だが、外務省の過去に置いての担当者に「不手際」が生じた為、何らかの嘘をつき続けているのであろうか?、、、。

外務省の北方領土担当者は分かりやすく説明してもらいたい。

日本政府もロシア政府もどちらも嘘つき体質なのでどちらが正しいのか、、、双方の歴史学者同士で話し合いをしてもらいたい。

ロシア政府は最近、それを避けているようだが、何故避けるのか?、、、。

不自然だ。


記事参照

政府、強硬ロシアに打つ手なし=続く要人の北方領土訪問

 ロシアとの北方領土交渉で、日本政府が一段と厳しい立場に追い込まれている。ロシア政府は日本の反対を無視して、北方四島を含む千島列島の共同開発計画を推進。昨年11月のメドベージェフ大統領を皮切りに、ロシア政府要人の北方領土訪問が止まらない。実効支配を強化するロシア側には、日本の主張に耳を傾ける姿勢がまったくうかがえないのが実情だ。


 「日ロ関係に冷水を浴びせるものだ」。前原誠司外相は4日の記者会見で、セルジュコフ国防相の北方領土訪問を強く批判。小寺次郎欧州局長はベールイ駐日大使を外務省に呼び、厳重抗議した。


 大統領が国後島を訪れて以降も、昨年12月にはシュワロフ第1副首相、今月1日にはバサルギン地域発展相が北方領土を訪問。地域発展相は現地で、韓国企業に開発プロジェクトへの参加を呼び掛けていることを明らかにした。日本政府はその都度、ロシア側に「遺憾の意」を伝えてきた。


 今回の国防相の訪問は、領土交渉打開の糸口を探るため、前原外相の10日からのロシア訪問を控えた中で行われており、日本側のショックは大きい。政府内では、モスクワで予定される日ロ外相会談について「双方の主張をぶつけ合うだけで終わる」(日本政府関係者)と、成果は期待できないとの見方が強い。


 ロシアが実効支配を強める背景について、政府内では、2006年9月に発足した安倍政権以降、短期間で首相が代わり首脳間の対話が十分行われてこなかったことや、菅政権の弱体化が影響しているとの見方がある。情報収集の甘さを問われて近く更迭される河野雅治駐ロ大使は2日、自民党外交部会で「高いレベルでの政治対話が継続的に行われてこなかった」と指摘。日ロ関係筋は、菅政権の「3月危機」を念頭に、「ロシア側の侮りを招いた」と分析する。


 ロシアは来年、大統領選を控えており、領土問題で強硬姿勢を貫くのは必至。外務省内からは、「実効支配しているのはロシアだ」(幹部)とあきらめにも似た声が漏れる。

(2011/02/04-20:37)

関連ニュース
• 【アクセスランキング】今、1番の注目記事と写真は
• 【時事ドットコム動画】最新の話題や車・航空機、水着ファッションショーなど盛りだくさん
• 【特集】日本海海戦~天気晴朗ナレドモ波高シ~
• 【特集】赤い星の戦闘機 ミグ&スホーイ~北朝鮮で現役のMIG23も~
• 【特集】尖閣諸島 緊張の海
• 菅首相を取り囲む「敵愾心」と「疑心暗鬼」

http://www.jiji.com/jc/c?g=pol_30&k=2011020400844&j1



択捉、国後両島の駐留部隊の装備近代化 露国防相が北方領土訪問 

2011.2.4 22:40

ロシアのセルジュコフ国防相(ロイター)

 【モスクワ=佐藤貴生】ロシアのセルジュコフ国防相は4日、北方領土の択捉島と国後島を訪れたほか、色丹島を上空から視察した。イタル・タス通信が伝えた。11日にモスクワで予定される日露外相会談を前に、領土返還交渉を事実上拒否する態度を鮮明にした形だ。国防相は択捉、国後両島の駐留部隊の装備を近代化する意向を表明、軍事面でも日露間の確執が生じる可能性が出てきた。

 国防相は、択捉島と国後島の第18機関銃・砲兵師団の関連施設を相次いで訪問、司令官の報告を聞いたり兵舎や食堂などを視察したりしたほか、軍人の家族とも面会した。

 視察後、国防相は今年から2020年まで実施される「国家軍備計画」の枠組みで、第18師団の兵器や装備を一新して軍備強化する方針を打ち出した。北方領土に駐留する兵員はソ連崩壊後、3500人まで縮小されたとの情報があるが、個々の戦闘能力増強に主眼を移した可能性もある。

 メドベージェフ大統領は昨年、国内総生産(GDP)に占める軍事費の割合を20年まで2・8%前後で維持すると表明、軍事大国の復活を目指す考えを示していた。今年の軍事費は約1兆5200億ルーブル(約4兆2千億円)で、昨年比約2割増の伸びを見込んでいる。

 北方領土周辺海域の動きで注目されるのが、仏露が昨年末、4隻を共同建造することで合意した仏製ミストラル級強襲揚陸艦の存在だ。13年後半にも1隻目がロシア側に引き渡される見通しで、露海軍幹部は今年1月、同艦を太平洋艦隊(司令部・ウラジオストク)に配備する方針を示した。

 最大でヘリコプター16機、兵員900人の輸送能力がある同艦について、露海軍幹部は「海中や上空からの攻撃にも対応できるようにする必要がある」と述べ、軍事作戦で使用する可能性を示唆した。

 強襲揚陸艦の売却をめぐり、ある日本外交筋は「この話が浮上して以来、フランス側に懸念を伝えてきたが、主権国家同士の合意であり、いかんともしがたい面がある」と語っていた。

 昨年11月のメドベージェフ大統領の訪問以来、ロシアでは閣僚の北方領土視察が相次いでいる。大統領は、北方四島をさす南クリール諸島は「すべてロシア領」と主張、統一経済圏や自由貿易圏などの枠組みで日本側の北方領土への投資・開発を呼びかけ、領土問題の構図の根本的な転換を日本側に求めている。

関連ニュース
• 首相、ロシア国防相の北方領土訪問「大変遺憾」 
• 外務省がロシアに抗議 国防相北方領土訪問で 
• 河野大使 露高官の北方領土訪問 「感情的発言と頻繁な首相交代にいらだち」
• ロシア国防相、北方領土へ 択捉、国後、色丹を視察 タス通信社報道
• 北方領土訪問は「日本となんの関係もない」露外務省報道官 
• 露担当相ら北方領土を訪問 インフラ視察へ
• ロシア地域発展相、北方領土2島に31日訪問
• 北方領土問題も協議の用意 前原外相訪露で
• 政治的意図なしとロ国防省 北方領土の軍部隊視察
• 露国防次官の北方領土視察 機動的な軍備強化へ 強襲揚陸艦の配備も計画

http://sankei.jp.msn.com/world/news/110204/erp11020422440014-n1.htm



ロシア大統領「日ロ間の問題 協議続ける」

 ロシアのメドベージェフ大統領は4日、北方領土をめぐって「ロシアの領土である」と強調しながらも、「日ロ関係のすべての問題について協議を続ける」とも述べました。



 「島々はロシアの領土で準備されたシナリオに従って開発されるべきだ」(ロシア メドベージェフ大統領)



 ロシアのメドベージェフ大統領は4日、このように「北方領土はロシアのものである」と強調しました。

しかし一方で、「日本との平和条約締結の問題も含めて、日ロ関係のすべての問題について協議を続ける」とも述べました。



 北方領土をめぐっては、去年からロシアの要人の訪問が相次いでいて、4日もセルジュコフ国防相が択捉島と国後島を視察したばかりです。(05日12:00)

この記事を印刷
この記事の関連ニュース

• 北方領土訪問、菅首相「極めて遺憾」(4日)
• 前原外相、ロシア国防相訪問に遺憾の意(4日)
• ロシア国防相が北方領土を訪問(4日)
• 韓国企業に北方領土開発参加を提案(1日)
• ロシアの閣僚ら14人、国後島を訪問(31日)
• ロシア閣僚ら、31日から北方領土視察(29日)

http://news.tbs.co.jp/newseye/tbs_newseye4642758.html



「北方四島はロシア領」改めて強調 露大統領(02/05 13:58)

 ロシアのメドベージェフ大統領は4日、「北方四島はロシア領だ」と改めて強調したうえで、日ロ関係全体の発展を促進したいと話しました。



 ここ数カ月、ロシアの閣僚による北方領土訪問が相次いでいますが、4日にはセルジュコフ国防相が択捉島と国後島を訪れました。これを受けて、メドベージェフ大統領は「北方四島はロシアの領土だ」と改めて強調し、この地域の経済発展を政府一丸になって進める考えを明らかにしました。

その一方で、大統領の北方領土訪問以来、悪化している日ロ関係について、「平和条約の締結を含むあらゆる問題について、両国関係を発展させる必要がある」と述べました。

http://news.tv-asahi.co.jp/ann/news/web/html/210205023.html



関連する投稿

ロシア政府はおかしいよ!~北方領土問題未解決なのに経済・ハイテク分野は推進?。
2011年02月03日 02時10分02秒 | ロシア・地域国/中央アジア
http://blog.goo.ne.jp/torl_001/e/25b1a8981c5a98bea053e85861242503

枝野新官房長官へ~北方領土、ロシアのブルガーコフ国防次官が上陸するようだ!、その他。
2011年01月18日 06時05分18秒 | ロシア・地域国/中央アジア
http://blog.goo.ne.jp/torl_001/e/a10b9e45061367cc95d90729f3087438


その他、多数、、、。






コメント (18)
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

相撲業界で八百長のようだが、各放送局の報道内容も八百長(政府検閲による統制報道)だ!。

2011年02月03日 03時30分47秒 | 放送/報道関連
朝日新聞より 外部有識者が参加して開かれた調査委員会。奥の列の右から2人目が放駒理事長=2日午後8時25分、東京・両国の国技館、竹谷俊之撮影


各放送局の人々、、、「自由放送のない報道」、、、そう思わないか?、、、。


視聴者の多くの人々は「どのように考えているのであろうか?」、、、。


最近、各局のメイン・ニュース、、、世界のニュースではエジプト民主化問題、、、政治のニュースでは「小沢問題」、、、など、、、。

このくらいまでなら問題は無い、、、。


大雪報道、宮崎県の火山大爆発、また相撲業界問題、、、。

これらの報道は「同じ内容の報道を「し過ぎている」」、、、。


芸能などは「韓国アイドル」の○○騒ぎ、、、○○○様の集中エステなど、、、!

芸能ニュース、、、本当に、「低能ニュースの典型」だ、、、。

芸能人の追っかけ記者もそれで飯を食っているとは言え、「クソのような奴ばかりだろ!、、、」。


もっと、バラエティ豊かで、「役に立つ報道」を行ってもらいたい、、、。


*韓国、イ・ミョンバク大統領による「韓国芸能人活用による、「日本人の洗脳・韓国大好き日本人・増加計画」は現時点では、成功しているようだ!。

歴史・竹島問題を忘れさせ、韓国にとっては収益も上げられる、多重利益構造計画だ。


売国企業である大手広告代理店なども「ばか騒ぎ」しながら「新たなアホな計画」、考えているのであろう、、、。


「暇な主婦」が韓国アイドルを迎えに、空港まで駆けつけたりする国あるのであろうか?、、、。

全く恥ずかしい状態だ!、、、。

更には韓国までアイドル見学で訪問したり、、、。

あげくの果ては「行方不明」など、、、(北朝鮮じゃないのか?)。



記事参照

八百長疑惑13力士を調査 相撲協会、外部調査委設置

2011年2月3日0時20分

 大相撲の野球賭博事件の捜査で、警視庁が力士らの携帯電話のメールを調べる中で、昨年の3月場所と5月場所で八百長が行われていたことをうかがわせる文言が見つかっていたことが2日わかった。当時の十両春日錦(現在は春日野部屋付親方)ら計13人の力士の名前があり、土俵でどう動くか、勝ち星を何十万円で売買するかといった「打ち合わせ」ととれる内容も含まれている。

 八百長自体は犯罪行為に当たらないが、警察当局は日本相撲協会の監督官庁の文部科学省に連絡。協会は、13人のうち、12人から事情聴取。力士らは関与を否定したというが、協会は外部による調査委員会を設置、厳正に調べるとしている。

 調査委員会は協会外部理事の伊藤滋・早大特命教授を座長とする7人で構成。東京・国技館で初会合を開き、今後の対応を協議した。

 メンバーの弁護士が、メールに名前が挙がった力士たちに事実関係を確認し、協会が再び理事会を開く6日までに結果を報告するという。また、十両以上の全関取に対する聞き取り調査や、全協会員を対象にした八百長に関するアンケートも並行して行うことを決めた。

 記者会見した放駒理事長(元大関魁傑)は、「相撲界の根幹を揺るがす問題。心よりおわび申し上げます」と謝罪。「仮に(八百長の)事実が判明したら、厳しく対処したい」と事実が明らかになった場合、厳罰を科す方針を示した。

 メールに名前が挙がった13人の内訳は親方2、幕内4、十両4、幕下以下が3人。理事長らが1人ずつ聞き取りをしたが、八百長への関与を認めなかったため判断を先送りにした。幕内の光龍関(花籠部屋)は「迷惑な話だ。何も知らない」と、報道陣に話した。13人のうちの1人は都合がつかず、この日の聴取を見合わせた。

 協会の監督官庁である文部科学省に、警察当局から伝えられたメールは計46通。協会は文科省から、事実関係の解明を指示されていた。

http://www.asahi.com/national/update/0202/TKY201102020468.html



大雪報道、宮崎県の火山大爆発について、「その地方に住んでいない「ほとんどの人々」」は「全く関係のない話」と言う事だ。

数回報道した後には「新聞報道」で良いのでは、、、と思える、、、。

テレビでの全国報道に載せても良いのだが、「それを連日毎日、朝から晩まで延々と、同じ報道を繰り返している状態」は「放送局の怠慢、もしくは誤摩化し」と言う事が言えるのではなかろうか?!。

「まだ、そんな報道しているのか?!」、、、と言う事になり、「視聴者は飽き飽きしてしまう」、、、。

更にはそれが「怒りに変化してくる」と言う事だ!。


このような報道状態が続く場合、決って重要な報道が「マスキング」されている事が多い、、、。

中国関連の問題やロシア北方領土問題関連である、、、。

この時、テレビの報道状況を再確認すると、多くの場合、「眼鏡の若狭弁護士」や「相撲ジャーナリスト」などが「相撲問題・事件」を延々と長時間解説している事が多い、、、。

「誰も、そんな報道、説明、聞きたくもない」のだ。

「嫌みなのか!」、、、と言う事だ。

やはり日本政府から「国民に繊細な問題をあまり考えないように、、、」と言う事で「どうでも良い報道が増えて来ている」と言う事なのであろう、、、。

「眼鏡の若狭弁護士」や「相撲ジャーナリスト」など、「同じ人が頻繁にテレビに出てくる」と言うのも、政府のメディア担当者が「同じ説明をしなくても良いからである」、、、。

説明済みの「弁護士」や「相撲ジャーナリスト」であれば、「再度の説明の手間が省ける」のと、「政府が工作報道(指示)していると言う事の情報漏洩を最小限にする事が出来る」からであろう、、、。


NHKとほとんどの民放局が、未だに「統制された同一報道」を行っていると言う事は、やはり「偏向報道を「また行っている」、「行わされている」と言う事」なのか?、、、。

これでは、「高齢者のボケ」も早まってしまうのではなかろうか?!、、、。

刺激の無い報道を行っていると、「国の医療費も更に増える」と言う事だ。


又、「しつこ過ぎる報道」がゆえに、「視聴率、もしくは連動している広告収入も、ガタ落ちになる」と言う事だ。

放送局がコントロールされ、「報道の怠慢、もしくは誤摩化し」を行っていると、このように良くない方向に動くのは当然な事である。





コメント (3)
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ロシア政府はおかしいよ!~北方領土問題未解決なのに経済・ハイテク分野は推進?。

2011年02月03日 02時10分02秒 | 旧ソ連・ロシア・地域国/中央アジア

相手の国土を侵害しながら、自分たちの技術向上は取り入れる、、、そんな都合の良い話は、何処にも無い、、、。

協力している企業は「売国馬鹿企業」と言う事になり、その企業は、引きずりおろす「潰しターゲット」になると言う事だ!。


メドベージェフは、韓国に頼むと述べていたのでは?、、、。

経済は連携している、、、それは国境、企業が異なっていてもだ、、、。

日本・韓国であってもだ。

現状において、一国で完成させる事は「可能である事は、確かな事だが、現実的なのであろうか?」、、、。


ロシアが、経済・ハイテク分野を協力・共同開発したいのであれば、「平等に領土問題も解決すべき」だ。

これさえクリア出来れば、可能性は非常に広大なものになるのだ!。



記事参照

北方領土 ロシア領として開発

2月2日 9時15分

北方領土の国後島と択捉島を視察したロシア政府の代表団が、1日夜、サハリンで記者会見し、インフラ整備などの開発計画を2025年まで延長すると発表して、北方領土をロシアの領土として長期的に開発していく姿勢を示しました。

ロシア側で北方領土の開発を担当する省庁の閣僚らによる政府代表団は、1日まで2日間、国後島と択捉島を視察に訪れ、1日夜、サハリン州の州都ユジノサハリンスクで記者会見しました。

このなかでバサルギン地域発展相は北方領土の現状について、「交通やエネルギー、通信面でのインフラが立ち遅れている」と指摘したうえで、2015年までとした現在の開発計画をロシア極東全体の計画に組み込んだうえで、その期限を2025年までとすることを明らかにしました。

北方領土を巡っては、去年11月、メドベージェフ大統領が初めて国後島を訪れて以降、ロシア政府高官の訪問が相次いでいます。

今回、北方領土の開発を担当する閣僚が開発計画を延長する方針を明らかにし、ロシア政府は北方領土を自国の領土として長期にわたって開発していく姿勢を示したことになります。

[関連ニュース]
自動検索
・“北方領土で共同経済活動を”
・ロシア政府代表団 国後島訪問
・ロシア 政府代表団北方領土へ

主要ニュース
・調査委 6日に調査結果を報告
・力士のメール 判明した内容は
・カイロ デモ隊どうしが衝突
・イスラエル 退陣後政権に懸念
・大分 鳥インフルのウイルス検出
・民主 安全保障など6月まとめへ
・火砕流で父亡くした男性 消防士に

http://www.nhk.or.jp/news/html/20110202/k10013791771000.html



“北方領土で共同経済活動を”

2月2日 16時15分

ロシア大統領府で経済政策を担当するドボルコビッチ補佐官が、前原外務大臣のロシア訪問を前にNHKとのインタビューに応じ、北方領土で両国が共同で経済活動を進めるべきだとする考えを改めて強調しました。

ロシアのメドベージェフ大統領の側近でもあるドボルコビッチ補佐官は、来週をめどに日程の調整が続く前原外務大臣のロシア訪問を前に、1日、インタビューに応じました。

この中で、ドボルコビッチ補佐官は、日ロ間の最大の懸案である北方領土問題について、ロシアは今後も日本との領土交渉を続けていくとしたうえで、「双方が極端な立場を離れて信頼関係を深め、経済関係を強化することが難しい交渉の前に必要だ」と指摘しました。

そして、北方領土で両国が共同で経済活動を行うべきだとの考えを示し、「われわれは大統領の国後島訪問後、どのようなプロジェクトが可能か調べており、日本の企業から具体的な提案があれば、すぐにでも検討する」と述べ、日本企業の北方領土への進出を歓迎する姿勢を強調しました。

北方領土での共同経済活動について、日本政府は、四島の帰属が未解決のままでは法的に難しいとして受け入れない姿勢を示しています。

[関連ニュース]
自動検索
・北方領土 ロシア領として開発
・ロシア 政府代表団北方領土へ

主要ニュース
・調査委 6日に調査結果を報告
・力士のメール 判明した内容は
・カイロ デモ隊どうしが衝突
・イスラエル 退陣後政権に懸念
・大分 鳥インフルのウイルス検出
・民主 安全保障など6月まとめへ
・火砕流で父亡くした男性 消防士に

http://www.nhk.or.jp/news/html/20110202/t10013806381000.html



ロシア政府が「返還します。」と言えば良いのだ、、、明日までに返せとは誰も述べていないのだ、、、。


ゆっくりと、緩やかに地域を「返還に向けて」変化させて行けば、行いやすい、、、。


国後、択捉島など、現在生活している住民については、以前にも述べたが、「人権重視の観点」から、現世代においてはロシア内・他地区への移動、もしくは現在地への定住、希望の通りとする。

次の世代についても基本的には本人の希望どおりとするが、北方領土に残る者については「国籍の変更」を行ってもらう。

嫌ならば別のロシア内地区に移動してもらう。


これがクリア出来ないと、「いつまでもグレーな関係状態が続く事になる」。


ロシアは広大過ぎる領土を持っているが、それゆえ、時間の管理などでも極東地域において、最近、問題を発生させている。

住民の生活リズムが狂ってしまい、犯罪の増加なども懸念されており、先日も住民によるデモが発生している。



ロシア極東地域は、アジアの極東地域と言う視点で見れば、ロシア・モスクワの環境とは全く異なっている。

それを無理矢理、一極支配・管理というのは、「古い政治システム」の考え方だ。

結局のところ、現状になってもロシアは「欲張り中国」と同じようなものだと言う事が言える、、、、。


中国にも以前、述べた事だが、面積が広いので自治区など切り離し、分割した方が良いと述べたが、現状でもそれを行っていない、、、。

その為に、開発に開きが発生、、、多くの面で格差が発生、、、更には格差拡大と言う事になった。

この為に日々、各種のデモが発生しており、「中国共産党のコントロールも効きにくくなった」と言う事だ。


ロシアも似ているのではなかろうか?、、、。

ロシアの場合、西から順番に4分割くらいにした方が良いのではなかろうか?、、、。


それなりの開発スピードで無理の無い開発が可能であろう、、、。



関連記事

北方領土のインフラ整備を継続 ロ地域発展相が表明
(01/31 23:52)
http://www.hokkaido-np.co.jp/news/international/271085.html

ロシア政府視察団、北方領の視察を完了
(2011年2月1日21時56分  読売新聞)
http://www.yomiuri.co.jp/world/news/20110201-OYT1T00884.htm

ロシア地域発展相、韓国企業に北方領土の開発プロジェクトへの参加を提案
(02/02 06:27)
http://www.fnn-news.com/news/headlines/articles/CONN00192311.html

枝野氏、露の北方開発に韓国企業呼びかけ「わが国の立場と違う」
2011.2.2 12:08
http://sankei.jp.msn.com/politics/news/110202/plc11020212110010-n1.htm

北方領土開発呼びかけ、ロシアに不快感 官房長官
2011/2/2 12:37
http://www.nikkei.com/news/category/article/g=96958A9C93819481E2E0E2E2938DE2E0E2E0E0E2E3E39C9CE2E2E2E2



関連する投稿

枝野新官房長官へ~北方領土、ロシアのブルガーコフ国防次官が上陸するようだ!、その他。
2011年01月18日 06時05分18秒 | ロシア・地域国/中央アジア
http://blog.goo.ne.jp/torl_001/e/a10b9e45061367cc95d90729f3087438

菅首相と小沢氏、馬淵北方領土担当大臣へ~党内抗争しているが、北方領土問題の方、大丈夫?。
2010年12月26日 05時37分01秒 | 政治・自衛隊
http://blog.goo.ne.jp/torl_001/e/a7f4a62119888b23ff497a542f2d9422

NHKは報道を逃げているのか?、、、。
2010年12月25日 19時56分18秒 | 放送/報道関連
http://blog.goo.ne.jp/torl_001/e/a021c1d6f6ac002b680ad2d788dfa7b1

露のメドベージェフ、「北方四島は、すべてロシア領」などと述べたようだ!~それは「駄目だ」!。
2010年12月25日 02時06分53秒 | ロシア・地域国/中央アジア
http://blog.goo.ne.jp/torl_001/e/8c5d996148eae65f6ce7ab0b6eb34d69

ロシアのイリューシン il-38哨戒機が、何故だか飛行してきたようだ!。
2010年12月08日 05時26分06秒 | ロシア・地域国/中央アジア
http://blog.goo.ne.jp/torl_001/e/1291d5574dc36389167ddcb9dfc79c47

ロシア大使館とプーチン首相へ~歯舞、色丹、国後は触れるべからず!。
2010年12月07日 02時56分11秒 | ロシア・地域国/中央アジア
http://blog.goo.ne.jp/torl_001/e/764ba3d1e25b38de94985a536f6608fd

菅首相が、もう少し「柔軟な思考・機転が利けば、、、」~APEC日露首脳会談(1)
2010年11月14日 08時05分27秒 | ロシア・地域国/中央アジア
http://blog.goo.ne.jp/torl_001/e/afa37fe6aa1c39ec0d70b846b84cab95

北方領土返還、いつになったら返還?!~元島民だけではなく日本人、大きな怒りと、やり場のない悔しさ。
2010年11月09日 04時17分49秒 | 政治・自衛隊
http://blog.goo.ne.jp/torl_001/e/9fd3e125ea62e62b2d6dec3af1b0c17a

ラブロフ外相、これはわれわれの領土だ?~それはロシアが決めつけているだけ、元々は日本の領土だ!。
2010年11月04日 06時33分11秒 | ロシア・地域国/中央アジア
http://blog.goo.ne.jp/torl_001/e/07d28ae3b51831453d2e200fe002fb3a


その他、多数、、、。





コメント (5)
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする