政府、社会の問題、提言など

社会、経済、政治などの問題点について投稿して行きます。 又、テレビ報道しない重要な出来事や、注目すべき出来事も対象です。

日本海、名称変更問題~米国の下院議員へ、「日本抜きで話を進める」のはおかしな事だ。

2012年04月26日 02時01分16秒 | アメリカ合衆国/カナダ
スティーブ・ロスマン下院議員(民主、ニュージャージー州9選挙区)。
http://japanese.joins.com/photo/680/1/82680.html?servcode=A00§code=A10



スティーブ・ロスマン下院議員は韓国民から賄賂でも貰っているのではないのか?。

それとも日本政府にせびろうとしているのか?。

日本がIMFへの巨額な支援で、「目が血走った」と言う事か?。


この人以前にも、従軍慰安婦問題と言って騒いでいた日系の米国議員もいた。

こいつも賄賂を受け取っていたようだ。


元々、日本海となっているのに何故、変更が必要なのか?。

 「ロスマン議員は「遠い昔から『東海』として知られてきた名前を『日本海』と単独表記するのは話にならない」と述べているが、そんな話聞いた事は無い。

韓国国内では『東海』と述べていただけだ。

国際的には昔から『日本海』というのが通名である。


そもそも韓国と米国だけで話し合っている状態こそ、おかしいと言える。

その場に何故、日本がいないのか?。


誰が考えても、「おかしな状態で、勝手に変更しようとしている」と言う事が言える。





記事参照

米連邦議員の「東海併記」支持増える

2012年04月25日17時21分
[ⓒ 中央日報/中央日報日本語版]

写真拡大
スティーブ・ロスマン下院議員(民主、ニュージャージー州9選挙区)。
http://japanese.joins.com/photo/680/1/82680.html?servcode=A00§code=A10


  米連邦議員の「東海(トンヘ、日本名・日本海)併記」支持表明が相次いでいる。

  スティーブ・ロスマン下院議員(民主、ニュージャージー州9選挙区)は23日、モナコにある国際水路機関(IHO)本部と米国地名委員会(USBGN)に書簡を送り、韓国政府の「東海併記」要求を受け入れるよう促した。

  ロスマン議員は「遠い昔から『東海』として知られてきた名前を『日本海』と単独表記するのは話にならない」と主張した。

  17日にはビル・パスクレル下院議員(民主、ニュージャージー州8選挙区)がUSBGNに似た内容の書簡を送っている。

  一方、「東海表記」の国際標準採択を決める第18回IHO総会が23日、モナコで開幕した。

27日まで5日間の日程で開かれる今回の総会には、80加盟国の代表が出席し、海洋調査と水路測量、電子海図などに関する国際標準の制定などを議論する。

  総会期間には、特に韓国の東海表記を国際標準に導入する案件も論議される予定で、韓日両国をはじめとする国際舞台の関心が集まっている。

  米主流メディアも大きな関心を見せている。

ウォールストリートジャーナルは23日、「韓国が海の呼称変更を要求している」と題し、韓日両政府がIHO総会で行っているロビー活動を伝えた。

独島(ドクト、日本名・竹島)守護国際連帯が18日、モナコに出発する前、金浦(キンポ)空港で行った出征式の写真も掲載した。


今日のイチオシ記事
• <2012ロンドン五輪サッカー>韓国、最高の組み合わせに
• 「特別行動」脅迫の北朝鮮 女性隊員「命令が出れば…」
• 韓国人学者が「日本海」無効論提起 海図集のミス指摘
• 新日鉄がポスコ相手に特許訴訟
• 韓国の新人女優が衝撃の告白 「会長接待の席に行ったところ…」
関連記事
• 東海・日本海の代わりに“解決海”? 韓日は「単独表記が原則」譲らず 2012年03月12日 (月) 08時26分
• 「東海」に代わり「韓国海」訴えへ=在米韓人会 2012年04月12日 (木) 15時22分
• 東海vs日本海…韓日ネットユーザー10万人が米ホワイトハウスのホームページで署名戦争 2012年04月23日 (月) 08時25分
• 米政府HPに「東海」表記請願 8万人が支持署名 2012年04月23日 (月) 09時16分
• 朴賛浩が「東海」「アリラン」守護に乗り出した理由は? 2012年04月23日 (月) 10時21分


http://japanese.joins.com/article/078/151078.html?servcode=A00§code=A10



日本の外務省、玄葉大臣、シッカリと対応出来ているのであろうか?!。

駐米国大使に連絡を取り、厳しい対応を行うように指導せよ!。

毎回、日本の外交には「うんざり」させられる事が多い。

問題が発生した場合、「誤摩化そうとして、隠蔽ばかり行ってきたツケではないのか?」。

金ばかり浪費する外交は「バカだ」と言う事が言える。



韓国は、従軍看護婦の件でも「慰安婦」と言う、おかしな名称に変更し定着させようとしてきた。

この件では「ユダヤ系の組織」に協力させようとしてきた。

日本軍には「従軍看護婦」は存在したが、「従軍慰安婦」は存在していない。


その当時、一部の組織が、その土地で公式ではなかったのかもしれないが、「公募」し、売春婦を集めた、と言う話はあるが、彼女らに対してはその当時のサラリーマンの平均給料の十倍以上の資金が支給された。


しかも、この事は、決して強制、「従軍」ではなかったと言う事だ。


韓国の意図的に歪曲させた歴史認識、悪質としか言えない。



同義記事

J-CASTニュースニュース 社会

「日本海の呼称を東海に」韓国が大攻勢 ホワイトハウスサイトに9万人の署名

2012/4/23 19:06

   「日本海」の呼称をめぐる日韓両国での論争が、ここにきてヒートアップしている。モナコで現地時間2012年4月23日から開催される国際水路機関で、この問題が討議される可能性があるからだ。

   最近では、「日本海」を正式名称と認める米国で韓国側の動きが活発化。ホワイトハウスのウェブサイトには、韓国が主張する「東海(トンヘ)」との呼称を使うように求める署名が9万件近く集まっている。

日本の侵略行為の結果「日本海」と変更?

海の呼び名をめぐって論議は続く(写真はイメージ)

   くすぶり続ける「日本海」の呼称問題だが、日本政府は韓国の言い分を「根拠なし」と突き放す。外務省によると発端は1992年、韓国が「第6回国連地名標準化会議」で突如、「東海」の単独表記または「日本海と東海」の併記を求めてきた。

韓国側は、「日本の植民地支配の結果、日本海の呼び名が定着した」と主張するが、日本側は「19世紀初頭の地図には既に日本海の表記が圧倒的に多かった」と真っ向から否定。

国連も2004年に、日本海を「標準的な地名」として使う方針を確認したとしている。

   韓国側はこれまで、外国の古地図に「東海」の表記があったと異議を唱え続けているが、最近は特に米国での活動が目立つ。

そのひとつが、ホワイトハウスのサイト上に設けられている「陳情ページ」の活用だ。

米国では国民の請願権が憲法上認められており、インターネットを通じて誰でも政府に陳情できる。

   2012年3月22日、このページに「東海:教科書に誤った歴史」と題して、「子どもたちは正しい歴史を学ぶ権利がある」と日本海の表記修正を求めた署名活動が始まった。

そこでは「日本の侵略行為の結果『東海』は、1928年に『日本海』と変えられた」「朝鮮半島は1945年に解放されたが、日本は『東海』の呼称の『返還』を拒み続けている」などと糾弾している。

陳情に必要な署名は2万5000件だが、実際には8万9375件が集まった。

   国際機関ではなくなぜ米国で声をあげたのか。

これには伏線があった。

米東部バージニア州で1月、州内の公立学校の教科書に日本海と「東海」を併記することを求める法案が提出されたものの、1票差で否決されていたのだ。

   米政府機関の「地名委員会」は、今日でも日本海を正式名称と認めている。一方、韓国系米国人の人口は、2010年の国勢調査で約170万人と日系人を上回っており、米社会で存在感を増している。

2012年3月には、米ニューヨークタイムズ紙に出した広告デザインに「東海」の表記を忍び込ませるなど、力技を使いながら粘り強く「呼称変更」を訴え続けて、なんとか風穴を開けようという戦法にもみえる。

元大リーガーも「東海を日本から守ろう」

   ホワイトハウスのサイトでの請願には、著名人もかかわっているようだ。

韓国主要紙の中央日報電子版によると、元大リーガーで、昨季は日本のプロ野球でもプレーした朴賛浩(パク・チャンホ)投手が友人らに、「東海を日本から守ろう」などと署名を呼び掛けていたのだという。

   これらの動きに、日本側も「反撃」した。

陳情ページには4月13日に「日本海:教科書には正しい歴史がある。なぜ変える必要があるのか」と題した署名の呼び掛けが登場した。

文面を読むと、先の「東海」の陳情を強く意識している。

5月13日までに2万5000件の署名を集めれば、こちらも正式な請願として成立するが、4月23日時点で1万9626件集まっている。

ツイッターには、「放置すれば、日本海の名称は東海に書き換えられてしまいます」などと署名を促す日本人もいる。

   日韓の「つばぜりあい」が激しさを増す中、4月23日に開会する国際水路機関(IHO)では、加盟する80か国で海図作成のガイドラインとなる「大洋と海の境界」編さんについて話し合われる見込みだ。

現行版では日本海の表記が使われているが、今回のIHO総会で韓国側が「併記」を求めてくるのはほぼ間違いない。

実は過去2回の総会でも「呼称問題」が取り上げられ、結論が先送りされているのだ。

   外務省は一貫して、「日本海単独表記を変更する必要性も根拠もない」との立場を崩さない。

しかし韓国側は「攻勢」の手を緩める気配はなく、米バージニア州での教科書表記の法案も否決されたとはいえわずか1票差だった事実を考えると、楽観はできない。

• ジェイ・クルーの震災支援Tシャツ 韓国抗議で「日本海」表記を削除
• チラシに「和紙のルーツは韓紙」 百貨店側が「根拠なし」と謝罪
• 元通訳捜査官が警世の書 「日本が中国の自治区になる」
• 中国のケータイ利用者9億人は、どこに行くのか
• 30万人に「からあげクン」半額券 ローソンFacebookクーポン始動


http://www.j-cast.com/2012/04/23129987.html?p=all



「日本海」呼称めぐり日韓双方譲らず…25日に追加協議=韓国
2012/04/25(水) 16:53
http://news.searchina.ne.jp/disp.cgi?y=2012&d=0425&f=national_0425_083.shtml

韓国人学者が「日本海」無効論提起 海図集のミス指摘
2012年 04月 25日(水)
http://japanese.yonhapnews.co.kr/headline/2012/04/25/0200000000AJP20120425003800882.HTML

*日本人の学者は同行しているのか?。




関連する投稿。

在韓日本大使館の前に「少女の銅像」があるのならば~「目には目を、歯には歯を」と言う事だ。
2011年12月18日 07時19分19秒 | 政治・自衛隊
http://blog.goo.ne.jp/torl_001/e/674f02dab05a0309a85c68ec6d737b78

竹島占領者・李明博が来たようだ!~竹島から早く撤退せよ!。
2011年12月17日 19時01分09秒 | 韓国/北朝鮮
http://blog.goo.ne.jp/torl_001/e/09d2f0ab22ae73dbc282f7c2005aea2b

韓国政府が「島根県・竹島」に「観光施設を建設予定」~「何故対応しない?日本政府」、おかしな状態だ!。
2011年11月26日 14時17分09秒 | 韓国/北朝鮮
http://blog.goo.ne.jp/torl_001/e/ef1a139a3c928ac300dabc963c938142

野田首相と外務大臣、防衛大臣、関係議員へ~竹島、韓国民族衣装で上陸!。
2011年10月29日 07時06分51秒 | 政治・自衛隊
http://blog.goo.ne.jp/torl_001/e/f70d033df63e1e90e3babbc8f1ed5d4e

日本政府へ、「毅然とした態度で対応せよ!」~韓国の歴史問題、謝罪は、もう必要ない。
2011年09月16日 04時14分18秒 | 韓国/北朝鮮
http://blog.goo.ne.jp/torl_001/e/a1a050ad07baef587ba4ac0e2e80cebb

韓国の李明博、竹島について「年内でも訪問可能」と述たようだ!。
2011年09月09日 06時46分24秒 | 政治・自衛隊
http://blog.goo.ne.jp/torl_001/e/df26690d2c243639105e4f2f2006bd95

日韓併合100年、菅談話問題~謝罪しすぎて「極東の問題」に発展!(1)
2010年08月14日 06時43分46秒 | 政治・自衛隊
http://blog.goo.ne.jp/torl_001/e/6602148d6198ce3815395edf153750a4

外務省は無駄だ!~各省に「外務部」を設け展開せよ!。
2010年06月06日 00時12分28秒 | 政治・自衛隊
http://blog.goo.ne.jp/torl_001/e/ce5a2b66ad76d3727ced0e2c2a014b22

外国人参政権を取り入れると、、、~「良き日本」が無くなると言う事だ。
2010年01月17日 08時12分20秒 | 政治・自衛隊
http://blog.goo.ne.jp/torl_001/e/b446d19caebfb7fff25f01e20ceca7a2

ソウルでデモ!~韓国人元慰安婦ら、900回目の抗議集会
2010年01月15日 06時59分02秒 | 政治・自衛隊
http://blog.goo.ne.jp/torl_001/e/436fbbba6102d23445a7bbd396426a20

鳩山総理は、本日、韓国に行くが、ソウル各地では抗議集会のようだ。
2009年10月09日 03時50分21秒 | 政治・自衛隊
http://blog.goo.ne.jp/torl_001/e/448f5c485eb495f9216bf9c444e8738e

外交機密費は今後からは無くすべきだ~日本政府 慰安婦決議対応で、米ロビー会社に支払う。
2009年08月30日 01時14分01秒 | 政治・自衛隊
http://blog.goo.ne.jp/torl_001/e/577f8b1283274d6a6580f6ec81eaccee







コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

夏の電力需給、関西、九州、北海道で不足?~本当か?(東日本は余るようだ)/その他、関連記事。

2012年04月24日 05時51分56秒 | 社会
ANN 夏の電力需給 関西、九州、北海道で不足の恐れ より。
http://news.tv-asahi.co.jp/ann/news/web/html/220423055.html
http://blogimg.goo.ne.jp/user_image/60/9c/20c68a745774684d03050dc5f41b1f28.jpg?random=82ec5f0e515d8be79d4bb2021ef65691


今年は、「猛暑になるのであろうか?」。

今日は4月24日だ。

天気予報のニュースでは、関東でも「紫外線が強く、今日は初夏のような、お天気」と述べていている。


5月前だが、そんなに暑くは感じないが。

今年は「冷夏」になるのではなかろうか?。

個人的には、いつもの年よりも幾分かは、涼しい感じがする。



関西電力と経団連などは、去年も「深刻な電力不足を招く」などと述べていたが、大阪や京都を含め、電気は余った状態*(揚水発電と併用)だ。

原発を再稼働させるのではなく、自然エネルギーと蓄電池を設置してゆくべきだ。


テレビで述べていたが、太陽電池については、保守点検が必要なので原発を全て停止しても、同じくらいの雇用を必要としている。

全ての原発を廃炉にした先には「原発の廃炉ビジネス」も存在している。


現在、原発ビジネスで生計をやり繰りしている人でも、代わりの受け皿はそれなりに存在すると言う事になる。

しかも、自然エネルギーの発電管理会社の方で働ければ、放射能の影響は「ゼロ」に出来る。



各記事参照

【福井】 自然エネルギー転換を もんじゅ反対河野議員
2012年4月16日

脱原発の道筋をつくる必要性を語る河野太郎氏=敦賀市のあいあいプラザで
http://www.chunichi.co.jp/article/fukui/20120416/images/PK2012041502100130_size0.jpg
http://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0d/26/bd0aa1aba438d732fbbc2d37fde7b766.jpg?random=e14e77c597599dff6fa8772d687d3a66


 自民党の河野太郎衆院議員が高速増殖原型炉もんじゅを取り上げる講演会「河野太郎敦賀で『もんじゅ』を語る!」が十五日、敦賀市のあいあいプラザであった。

河野氏は「『もんじゅ』は止めているだけで年二百億円かかるが、その費用を地熱発電に振り向けた方がいい」として、原子力から自然エネルギーへの転換と省エネの必要性を訴えた。

 河野氏はまず、「もんじゅ」を含めた核燃料サイクルについて言及。もんじゅは一九六〇年代に約二十年で実用化するとされていたが、二〇〇五年には五〇年までの長期計画に様変わり。

「どんどん先延ばしになっている」と指摘した。

 高レベル放射性廃棄物の処分や使用済み核燃料再処理などの現状を紹介した上で、「核燃料サイクルは最初から最後までうまくいっていない」と批判。

「原発再稼働は『絶対反対』と言うほどの余裕はないが、どの時点でゼロにするか、“脱原発”への道筋をつくっていくことが必要」と強調した。

 「原発を考える県女性議員の会」と市民団体「環境を考える会」の主催。約百六十人が耳を傾けた。
 (増井のぞみ)

【関連記事】
• 【三重】非常時早期通報で合意 県と原電、原子力機構(4月19日)

http://www.chunichi.co.jp/article/fukui/20120416/CK2012041602000017.html


*高速増殖炉「もんじゅ」、正に「無駄金の垂れ流し」と言う事が言える。

非常にもったいない。

水道の蛇口から「水がジャブジャブと出ている」のに止めないのと同じ事だ。

与党は何をしているのであろうか!。



大飯原発:再稼働問題 再稼働に反対 緊急集会に県内外から400人 /福井

毎日新聞 2012年04月23日 地方版

 関西電力大飯原発3、4号機の再稼働に反対する緊急集会(原発問題住民運動福井県連絡会など主催)が22日、同原発を対岸に望む小浜市の半島部、泊地区の海岸であり、県内や関西圏などから約400人(主催者発表)が集まった。

再稼働を巡っては、26日に立地のおおい町で住民説明会が予定されている。

 「原発設置反対小浜市民の会」の中嶌哲演さんは「原発がある若狭地方からみると、真の地元は(電力消費地の)関西圏」と指摘した。

その上で「原発がもたらす巨額のカネで、ものが言えなくなった若狭の経済的なアフターケアをどうするか、関西の人も一緒に考えてほしい。それが脱原発に向けてのウオーミングアップになる」と訴えた。

登壇した小浜市の男性は「3・11以降、原発について深く考えるようになった。どこにでも原発がある世の中を変えたい」と語った。

 集会後、参加者らは車を連ねて小浜市の市街地へ移動。横断幕などを掲げて徒歩でデモ行進も行い、反原発、反再稼働をアピールした。【松野和生】

関連記事
• 大飯再稼働:滋賀知事「時間かけ議論」…副経産相が説明 (04月23日 01時00分)
• アースデイパレード:脱原発の象徴に緑のコイのぼり 東京 (04月22日 09時48分)
• 関西電力:大阪、京都、神戸が株主議案の一部を共同提出へ (04月22日 02時30分)
• 住友電工:今夏、20%節電で調整 関電管内の不足見越し (04月20日 03時29分)
• ファイル:2カ月ぶり値上げへ--関電・大ガス (04月20日 03時29分)
• 福井・大飯原発:再稼働問題 おおい町、住民説明会は26日に開催へ(2012年4月18日 14時47分)
• 枝野経産相:「原発一瞬ゼロに」(2012年4月15日 19時4分)
• 大飯再稼働:迫られる「地元」線引き…全原発停止に現実味(2012年4月14日 21時11分)
• 大飯再稼働:政府が初の住民説明会開催へ(2012年4月14日 15時24分)
• 小浜市議会:関電との安全協定、見直しを申し入れ 原発の立地自治体と同等に /福井(2012年3月30日 17時6分)
大飯原発の記事
• 大飯原発:再稼働問題 再稼働に反対 緊急集会に県内外から400人 /福井 NEW(2012年04月23日)
• 大飯原発:再稼働、住民賛否 地域経済が成り立たない/事故が起きた場合、加害者に--おおい町、4会場で議会報告会 /福井 (2012年04月21日)
• 大飯原発:再稼働問題 県議会全協開催、民主系会派も了承 /福井 (2012年04月19日)
• 大飯原発:再稼働問題 3、4号機を県安全委視察 予定時間大幅超え 中川委員長が会見「きちっと確認できた」 /福井 (2012年04月19日)
• 大飯原発:再稼働問題 県議会全協開催へ 6会派代表者会議提案、自民が了承 /福井 (2012年04月19日)

http://mainichi.jp/area/fukui/news/20120423ddlk18040300000c.html



4原発、地震想定引き上げへ=泊、敦賀など断層再評価-保安院

 原発敷地周辺の活断層を再評価する経済産業省原子力安全・保安院の専門家意見聴取会が23日開かれ、北海道電力泊原発(北海道泊村)、日本原子力発電敦賀原発(福井県敦賀市)、日本原子力研究開発機構の高速増殖炉「もんじゅ」(同)、中国電力島根原発(松江市)の4原発について、想定する地震の揺れ(基準地震動=SS)を引き上げる必要があるとの報告が各電力会社などからあった。


 保安院は、想定をさらに引き上げる要因の検討を指示するとともに、5月中にも新たなSSを策定するよう求めた。


 保安院は従来、5キロ以上離れた二つの活断層は連動を考慮する必要がないとしていたが、東日本大震災を受け、可能性が否定できない場合は連動を考慮するよう指示していた。(2012/04/23-21:43)

http://jiji.com/jc/eqa?g=eqa&k=2012042300839



4原発、活断層連動で耐震性に「問題」

http://news.tbs.co.jp/asx/news5011797_12.asx
http://news.tbs.co.jp/asx/news5011797_3.asx

 福島第一原発の事故を受け、原子力安全・保安院は全国の原発事業者に対し、活断層が連動した場合の耐震性について再検討するよう指示しましたが、その結果、泊など4つの原発で耐震性に問題が出る可能性があることがわかりました。



 福島第一原発の事故を受け、原子力安全・保安院は先月、複数の活断層が連動して大きな地震が起こった場合、原発の耐震性に影響を及ぼす可能性があるかどうか、再検討するよう全国の事業者に指示しました。

その結果、北海道の泊原発と福井県の敦賀原発など4か所で、現在想定している最大の揺れを上回り、耐震性に影響を及ぼす可能性があることがわかりました。



 事業者は今後、さらに大きな揺れを想定して再度調査を行うほか、保安院も耐震性の基準を引き上げることを検討することにしています。(23日23:13)

この記事の関連ニュース
• 原発事故直後のやりとり明らかに(23日 17:22)
• 福島原発周辺“5年後も50mSv超”(23日 10:31)
• 「40年で廃炉」、美浜2号機で調査(23日 20:47)
• 「再稼働なし猛暑」、3社で電力不足(23日 21:54)
• 大飯再稼働、滋賀知事に判断説明(23日 12:33)
• 経団連会長、節電協力「できない」(23日 21:20)
• 「国の基準値守って」、反発広がる(23日 19:23)
• 静岡で新茶初取引、検査済みのみ(23日 13:53)
• 国会事故調と浪江町民が意見交換(21日)
• 環境イベント、福島の子どもたち招く(21日)
• 原発被災者、月30万円上限に控除せず(20日)
• 原発避難者支援の高速無料化、拡充へ(20日)
• 原発沖合いの魚、基準値16倍セシウム(20日)
• 必ずしも自治体の理解は必要ない(20日)

http://news.tbs.co.jp/newseye/tbs_newseye5011797.html


*福島原発も、元々の原因は「津波」と言う事になっているが、「地震で冷却装置が動かなくなった」と言う話もある。

又、いざと言う時の「非常用の安全装置が外されていた」と言う民主党、原口議員の話もある。

どういう事なんでしょうか?。

この件は、その後、追求したのでしょうか?。

「身の危険がある」と言う事で「追求するのは止めた」と言う事か?。



橋下市長:猪瀬都副知事と会談 電力会社に株主提案へ

毎日新聞 2012年04月23日 23時59分(最終更新 04月24日 00時58分)

 大阪市の橋下徹市長と東京都の猪瀬直樹副知事が23日、都内で会談した。

橋下市長によると猪瀬副知事は、東京電力の株主総会で社外取締役候補の選任議案を、都として株主提案する方針を示した。

大阪市もこの日、市特別参与の村上憲郎氏(65)を関西電力の社外取締役候補とする方針を決めた。

都と市は、OBが電力会社に天下りするのをやめる代わりに、電力政策に詳しい専門家などを送り込み、エネルギー供給体制の変革を促す。

 東京都と大阪市はそれぞれ東電と関電の筆頭株主。

天下りを巡っては、都幹部が1951年以来、東電の社外取締役に再就職している。

石原慎太郎知事は3月の会見で、天下りをやめて「お目付け役」を社外取締役に送り込む方針を表明していた。

大阪市でも、市OB7人が52年以来、関電社外監査役に就任。

大阪府市エネルギー戦略会議で「市民のためになる人を派遣すべきだ」との意見が出て、人選を進めていた。

 橋下市長と猪瀬副知事は昨年12月にも会談し、発電部門と送電部門を切り離す「発送電分離」を株主提案する方針を決めていた。橋下市長は今月4日、石原知事とも会談している。

http://mainichi.jp/select/news/20120424k0000m010111000c.html



橋下市長:猪瀬都副知事と会談 電力会社に株主提案へ

毎日新聞 2012年04月23日 23時59分(最終更新 04月24日 00時58分)

 橋下市長は23日、村上氏とも面談。村上氏の了承を得て、関電の社外取締役に選任するよう株主提案する方針を決めた。

村上氏は日立電子に勤務後、グーグルなど外資企業の日本法人社長を務めた。

府市エネルギー戦略会議では、電力需要のピーク時に電気料金を上げて需要を抑える「デマンド・レスポンス」を提案。

橋下市長は村上氏について「経営者であり、日立電子で原子力技術者の経験もある。

これほどの適任者はいない」と報道陣に話した。【津久井達、佐々木洋、原田啓之】

関連記事
• 越・大津市長:橋下市長と初対面 配食実現へ大阪市を視察 /滋賀 (04月19日 03時14分)
• 九州電力:経費1200億円削減、来年度緊急経営対策 寄付、福利厚生見直し (04月19日 11時21分)
• 沖縄・尖閣諸島:石原都知事購入発言 橋下・大阪市長「問題提起に」 (04月18日 04時43分)
• 橋下・大阪市長:「関電改革に切り込む」 料金値上げなら (04月17日 04時22分)
• ストーリー:橋下現象という大渦(その2止) 思想信条より直感 (04月16日 04時51分)
• 関西電力:大阪市、取締役選任を株主提案へ 市特別参与・村上氏(2012年4月23日 16時39分)
• 関西電力:大阪・京都・神戸市、共同株主提案へ 「脱原発」除き(2012年4月22日 14時6分)
• 関西電力:大阪、京都、神戸が株主議案の一部を共同提出へ(2012年4月22日 2時30分)
• 脱原発:株主提案、大阪市が攻勢 橋下市長、関電大口株主へ直談判も(2012年4月16日 16時37分)
• 大阪市:元助役ら幹部7人、関電“天下り” 60年前から(2012年4月10日 11時52分)

橋下市長の記事
• 橋下市長:ドイツの脱原発政策に関心 駐日大使と会談 写真付き記事 NEW(2012年04月24日)
• 橋下市長:猪瀬都副知事と会談 電力会社に株主提案へ NEW(2012年04月23日)
• 橋下市長:「民主と連携しない」 大飯再稼働で批判 (2012年04月15日)
• 橋下市長:ツイッターで「渡辺恒雄氏の方が独裁」と批判 写真付き記事 (2012年03月18日)
• 橋下市長:改憲で国民投票 維新の会公約に (2012年02月25日)

http://mainichi.jp/select/news/20120424k0000m010111000c2.html



夏の電力需給 関西、九州、北海道で不足の恐れ(04/24 00:05)

http://blogimg.goo.ne.jp/user_image/60/9c/20c68a745774684d03050dc5f41b1f28.jpg?random=82ec5f0e515d8be79d4bb2021ef65691

 原発を保有する全国の電力会社9社が、今年夏の需給予測を政府に提出しました。関西電力など3社がピーク時に電力不足になるとしています。

 電力各社の予測は、夏の電力需給を検証する政府の委員会で明らかになりました。原発がこのまま再稼働せず、2010年並みの猛暑となることが前提で、節電効果なども織り込んでいます。

予測では、夏のピーク時に西日本全体で3.6%の電力不足となる一方、東日本では3.7%余るとしています。

最も厳しいのはマイナス16.3%の関西電力で、九州電力と北海道電力の3社がピーク時にマイナスの予測です。

委員会では今後、この数値を客観的に検証し、この夏の電力需給の全体像を示す方針です。

http://news.tv-asahi.co.jp/ann/news/web/html/220423055.html



電力に経営チェック強化要請で一致

4月24日 0時16分

東京都の猪瀬副知事は、23日、大阪市の橋下市長と会談し、ことし6月に、それぞれ開かれる東京電力と関西電力の株主総会に、株主として出席したうえで、経営をチェックする体制の強化を電力会社側に求めていくことなどで一致しました。

東京都の猪瀬副知事と大阪市の橋下市長は、23日、東京都内で会談し、ことし6月にそれぞれ開かれる東京電力と関西電力の株主総会への対応などについて意見を交わしました。


この中で2人は、それぞれの電力会社の株主総会に出席したうえで、社外取締役を送り込むなど会社の経営をチェックする体制の強化などを求めていくことを確認しました。


また電力会社が独占的に行っている電力の供給体制を見直すために、発電と送電を切り離すなど、競争が生み出されるような体制を作りだすことが必要だという認識で一致しました。


会談のあと猪瀬副知事は「株主総会でどういうところが攻めどころかということを話した。どれだけコストを削減できるか具体的なところに攻め込んでいく」と話していました。

http://www3.nhk.or.jp/news/html/20120424/k10014660941000.html



【福井】 県に大飯再稼働反対を要請 2団体の女性ら

2012年4月24日

岩永幹夫課長(右)に要望書を手渡す原田真依部長=県庁で
http://www.chunichi.co.jp/article/fukui/20120424/images/PK2012042302100154_size0.jpg
http://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6f/e0/f32ef9398a5d9ca3d869a4995c07ea39.jpg?random=0ce009ffde39161d5e857bac55a76a08


 関西電力大飯原発3、4号機(おおい町)の再稼働に反対する福井民主商工会婦人部(原田真依部長)と、原発問題住民運動県連絡会の女性メンバーら約三十人が二十三日、県庁を訪れ、再稼働を容認しないよう県に申し入れた。

 滋賀、大阪、京都の関係団体のメンバーも参加。岩永幹夫県原子力安全対策課長と面談し、「福島第一原発事故の原因究明がまだできていない」「未来の母親たちへの不安を残す」と再稼働反対を訴えた。

岩永課長は、国から示された再稼働の安全基準などは「県原子力安全専門委員会で議論しており、公の場で意見を聞いて『まとめ』をしていきたい」と語り、県としての方向性はこれから定めると説明。

県が原発の安全確保に努力してきた経緯に触れながら「電気をどうするかは消費地が考えること」とも述べた。
  (尾嶋隆宏)

【関連記事】
• 【滋賀】小水力発電の魅力訴え 高島で青木教授が講演(4月23日)
• 【日刊県民福井から】大飯再稼働 県安全委が現地視察(4月19日)
• 【日刊県民福井から】反原発の選択肢なし  高浜町長選無投票(4月18日)
• 【静岡】御前崎市長選 石原氏3選 浜岡「民意を尊重」(4月16日)
• 【日刊県民福井から】大飯再稼働 知事 安全確認後に判断 経産相要請受け方針(4月15日)

http://www.chunichi.co.jp/article/fukui/20120424/CK2012042402000019.html



大飯再稼働:「説明、不十分だ」京都知事、副経産相と会談

毎日新聞 2012年04月24日 00時37分

 関西電力大飯原発3、4号機(福井県おおい町)の再稼働を巡り、牧野聖修・副経産相は23日、滋賀県の嘉田由紀子知事に続いて京都府庁で山田啓二知事と会談し、政府の再稼働判断を説明した。

山田知事は、需給見通しの情報提供や再稼働の際の中長期的な展望について再度説明をするよう求めるなど、再稼働に慎重な姿勢を崩さなかった。

 山田知事は「大飯原発の半径30キロ圏内には舞鶴市の主要部、高浜原発(の同圏内)には府民12万9000人が暮らしており、京都の問題だ。府民の安心安全を確保する必要がある」などと述べ、再度の説明を求めた。

 さらに、再稼働は使用済み核燃料の中間貯蔵施設を関西に造る前提か▽再稼働は夏場の需給状況を考えた緊急的措置か▽福井県への経済的措置はあるか--などと質問。

同席した原子力安全・保安院の担当者は「中間貯蔵施設は関西に造る前提でない」「再稼働をした場合は13カ月の稼働を想定しており、その後は新しく設置する原子力規制庁の管轄になる」--などと回答した。

山田知事は会談後、報道陣に「説明は不十分だ」と述べた。【古屋敷尚子】


関連記事
• 関西電力:岩根茂樹副社長インタビュー 自治体と連携強化を (04月20日 03時29分)
• 大飯原発:再稼働問題 共同提言で知事「事故検証が先」 /新潟 (04月20日 01時10分)
• 東海第2原発:17万人署名、知事「判断に影響」 再稼働巡り /茨城 (04月20日 11時03分)
• 大飯原発:再稼働問題 県議会全協開催、民主系会派も了承 /福井 (04月19日 05時00分)
• 福井・大飯原発:再稼働問題 京都・滋賀、原発共同提言 再稼働「待った」連係 /京都 (04月19日 03時24分)
• 福井・大飯原発:再稼働問題 説明へ副経産相が滋賀入り 嘉田知事「枝野さん、なぜ来ない」(2012年4月23日 16時53分)
• 福井・大飯原発:再稼働説明「抽象的だ」 副経産相訪問に滋賀知事(2012年4月23日 16時39分)
• 大飯再稼働:滋賀知事「時間かけ議論」…副経産相が説明(2012年4月23日 13時0分)
• 福井・大飯原発:再稼働問題 知事、改めて慎重姿勢 「まず説明聞いてから」 /京都(2012年4月21日 15時21分)
• 大飯原発再稼働:共同提言が同意条件…京都知事意向(2012年4月21日 1時53分)
大飯再稼働の記事
• 大飯再稼働:「説明、不十分だ」京都知事、副経産相と会談 NEW(2012年04月24日)
• 大飯再稼働:「一定の理解で」…首相 共同提言条件とせず (2012年04月19日)
• 大飯再稼働:仙谷氏説明に民主議員から異論相次ぐ 写真付き記事 (2012年04月17日)
• 大飯再稼働:枝野経産相、信条と板ばさみの日々 写真付き記事 (2012年04月17日)
• 大飯再稼働:社民党党首「京都、滋賀を応援したい」 写真付き記事 (2012年04月17日)


http://mainichi.jp/select/news/20120424k0000m010119000c.html




関連する投稿

大飯原発再稼働~やはり「再開ありき」と言う事だった!/首相官邸前でデモ発生!
2012年04月14日 09時06分17秒 | 政治・自衛隊
http://blog.goo.ne.jp/torl_001/e/2ef86219742d42ae0fe974013f8c4e9d

福井県の大飯原発、運転再開か?~福島のようになった場合、関西・近畿圏は壊滅確実!。
2012年04月06日 05時25分05秒 | 社会
http://blog.goo.ne.jp/torl_001/e/03c8031ed6bbbf0d5cd6c6575a024d9f

原発作業員の被曝を軽減すべき!~古代中国、金縷玉衣からヒント!、放射線防御服。
2012年03月27日 05時11分11秒 | 科学/ハイテク
http://blog.goo.ne.jp/torl_001/e/144fca95658724049c0c572400ee38a4

東日本大震災 一周年追悼式。
2012年03月12日 05時51分51秒 | 社会
http://blog.goo.ne.jp/torl_001/e/6567b55eb5b9f481a6d174dbb1140623

東電社長と経営陣へ~「謝罪は福島だけなのか?」、東日本の全ての汚染県に対し謝罪とサポートが必要だ。
2012年03月10日 06時52分20秒 | 社会
http://blog.goo.ne.jp/torl_001/e/926dae042a4e9b4353769bb04e82ab14

原発再稼働にNoを!~多くの国民の批判高まる!~大江健三郎氏「倫理を守り抜こう」!。
2012年03月07日 02時13分16秒 | 社会
http://blog.goo.ne.jp/torl_001/e/aff432625ab7c8ac5bd7c1a9aea518c2

野田首相は古い原発も再稼働しようとしている~再び「福島のようになった場合」どうする?。
2012年03月05日 04時23分31秒 | 政治・自衛隊
http://blog.goo.ne.jp/torl_001/e/dd97b586061f0ec82c7c04ba21caa7ef

野田政権へ、経団連などの「経済団体のワガママ」対応の見直しも「無駄の解消」であり、実行すべき。
2012年03月04日 19時53分46秒 | 政治・自衛隊
http://blog.goo.ne.jp/torl_001/e/31b5a48aeb8f145dba47c3d11fa1677e


その他、多数。



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

安住財務大臣、4.8兆円もの莫大な資金をIMFへ支出。

2012年04月21日 02時34分31秒 | 政治・自衛隊
安住淳財務相
http://mainichi.jp/graph/2012/04/17/20120417k0000e020224000c/001.html



アメリカは「0」のようだ。

赤字国債で真っ赤な状態なのに、凄い太っ腹だ。

この判断、600億ドル(約4兆8000億円)は凄すぎると思う。

アメリカの分も入っているような数字ではなかろうか!。


*増税するのならば議員歳費やボーナスゼロなどをより削減しなければならない。

「自分たちだけは特別」と言う甘すぎる状態を作っているのではないか。

議員宿舎の賃貸料金も何故だか安くなっているではないか!。

これも、おかしのではないか?。

国民に説明も無しで莫大な費用を浪費したり、「自分たちだけは特別」と言う状態を作っていれば、次は「野党になる」と言う事を意味している。



記事参照

安住財務相:IMFへ4.8兆円拠出を表明
毎日新聞 2012年04月17日 13時25分(最終更新 04月17日 15時15分)


安住淳財務相
拡大写真
http://mainichi.jp/graph/2012/04/17/20120417k0000e020224000c/001.html


 安住淳財務相は17日の閣議後記者会見で、国際通貨基金(IMF)の資金増強要請に応じ、日本として600億ドル(約4兆8000億円)の拠出を決めたと表明した。

ユーロ圏以外の主要国で拠出を正式発表したのは日本が初。IMFは最大5000億ドル規模の資金確保を想定しており、その1割を超える拠出額は「加盟国では飛び抜けて最大になる」(安住財務相)とみられる。

 IMFは19日から米ワシントンで開かれる主要20カ国・地域(G20)財務相・中央銀行総裁会議までに基盤強化に対する関係国の同意を取り付けたい考えだったが、米国が拠出見送りの意向を固めているほか、IMFでの発言権拡大など見返りを求める新興国も態度を明らかにせず、G20での合意は絶望的な見通しとなっている。

http://mainichi.jp/select/news/20120417k0000e020224000c.html



安住財務相:IMFへ4.8兆円拠出を表明
毎日新聞 2012年04月17日 13時25分(最終更新 04月17日 15時15分)


 安住財務相は「早期の合意形成に向けた流れを作るには、我が国の態度表明が重要であると判断した」と述べ、IMFへの出資規模で米国に次ぐ2位となっている日本が率先して拠出額を明らかにすることで、関係国の拠出の「呼び水」になる効果を期待したとG20前の拠出表明の狙いを説明。

「欧州はまだ完全には安定感を取り戻していない」と述べ、欧州の債務危機問題が完全な収束に達しない中、IMFの資金増強に早期に道筋を付ける必要があると強調した。【赤間清広】


http://mainichi.jp/select/news/20120417k0000e020224000c2.html



安住氏と会談したIMFのラガルドさんはご満悦のようだ。


国際的立場で考えた場合は、このくらいの金額は当たり前なのか?。

しかし、この資金がどのように使用されているのかが重要だ。

正しく使用されているのであろうか?、領収書を見てみたい。



コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

石原都知事、尖閣諸島を「都で購入」へ~「東京が、尖閣諸島 守ります」、非常に頼もしい石原氏!。

2012年04月18日 22時25分02秒 | 政治・自衛隊
読売新聞 石原知事「東京が尖閣守る、文句ありますか」 より。
尖閣諸島の買い上げ構想について語る石原都知事(16日午後、ワシントンで)=中島健太郎撮影
http://www.yomiuri.co.jp/zoom/20120417-OYT9I00459.htm
尖閣諸島の場所
http://www.yomiuri.co.jp/zoom/20120417-OYT9I00606.htm
http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20120417-OYT1T00134.htm



投稿が数日遅れてしまったが、全く正しい行動、強い実行力であり、「首相レベルの仕事を行った」と言える。

ウォールストリートジャーナルのアンケートでも、「当然の事」だが、9割以上で、「石原氏の行動に賛成」と言うアンケート•データになっていた。

ほとんどの日本国民は今回の石原氏の行動を「支持しているのである」。


国、外務省の対応がおかしな状態なので、尖閣諸島を都で購入と言う事になった。

これは、本来は総理大臣の仕事だ。

野田首相は、もう少し前に同じ事を宣言しておけば、野田首相の支持率は最高度に高まっていた事であろう。



記事参照


石原知事「東京が尖閣守る、文句ありますか」


尖閣諸島の買い上げ構想について語る石原都知事(16日午後、ワシントンで)=中島健太郎撮影
http://www.yomiuri.co.jp/zoom/20120417-OYT9I00459.htm

尖閣諸島の場所
http://www.yomiuri.co.jp/zoom/20120417-OYT9I00606.htm


 【ワシントン=中島健太郎】東京都の石原慎太郎知事は16日午後(日本時間17日未明)、米ワシントンで講演し、日本の固有の領土で中国や台湾が領有権を主張する尖閣諸島(沖縄県石垣市)の一部を都が買い取る意向を表明した。

 すでに島を所有する埼玉県の男性の同意を得ており、今年中の取得を目指すという。

 都が買い取りを検討しているのは、尖閣諸島で最大の魚釣島と北小島、南小島の3島で、将来的には男性の親族が所有する久場(くば)島の取得も目指す。

 知事は講演で、「尖閣諸島は日本の固有の領土で、沖縄返還の時に帰ってきた。(中国が)俺たちのものだと言い出した。とんでもない話だ」と中国側の領有権主張をけん制した。

 その上で「本当は国が買い上げたらいいが、びくびくしてやらない」とし、「東京が尖閣諸島を守る。どこの国が嫌がろうと、日本人が日本の国土を守るため島を取得するのに何か文句がありますか」と語った。

 石原知事は講演後、報道陣に、沖縄県や石垣市に共同管理を提案する考えも示した。買い取り額については「言えない。そんなに高くはない」と述べるにとどめた。

石原知事はワシントンで開かれている全米桜祭りの主催団体から招待を受け、訪米中。

(2012年4月17日14時34分  読売新聞)


関連記事・情報
Powered by popIn

• 【神奈川】尖閣購入「応援する気ない」 (4月18日)
• 【政治】都職員「えー!」…尖閣購入、寝耳に水 (4月17日 14:34)
• 【政治】橋下氏、尖閣買い取りは「石原知事しかできぬ」 (4月17日 10:59)
• 【政治】尖閣4島の国有化ありうる…藤村官房長官 (4月17日)
• 【政治】石原知事「新党構想は一回、ないことにする」 (4月12日 16:16)

http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20120417-OYT1T00134.htm



“尖閣諸島 必要なら国が購入も”

4月17日 18時22分

藤村官房長官は記者会見で、沖縄の尖閣諸島のうち個人が所有している4つの島について、必要があれば国が地権者から購入して所有することもありえるという考えを示しました。

沖縄の尖閣諸島は、5つの島のうち4つの島が個人が所有する民有地で、日本政府は尖閣諸島を平穏かつ安定的に維持するとの理由で、4島の所有者に賃料を払って管理してきました。


しかし、東京都の石原知事は、島を所有している地権者から東京都が購入する方向で交渉を進めていることを明らかにしました。


これについて、藤村官房長官は午後の記者会見で、「まだ報道の範囲内だが、さまざまどういう情報があるのか収集している。当然、必要があれば、東京都にも情報提供を求めていきたいとは考えている」と述べました。


そのうえで藤村長官は、記者団が「今後、国が尖閣諸島を買い取ることはないのか」と質問したのに対し、「国は、今は借りているが、必要ならそういう発想のもとに前に進めることも十分にありうる」と述べ、個人が所有している4つの島について、必要があれば国が地権者から購入して所有することもありうるという考えを示しました。


中国ではネット上で抗議や反発

石原知事が、沖縄の尖閣諸島を地権者から購入する方向で交渉を進めていると明らかにしたことについて、中国のインターネット上では、これに抗議したり、反発したりする意見が相次いで書き込まれています。


石原知事の発言について、中国共産党の機関紙、人民日報系のネットサイト「環球網」は、日本の報道を使って伝えたうえで、尖閣諸島については、「中国政府は、これまで何度も中国固有の領土であり、争う余地がないと表明してきた。日本側がどのような措置をとっても非合法かつ無効だ」として、「中国側は必要な措置をとる」と伝えています。


また、インターネット上では、「中国の領土を買うことは絶対にできない」と反発する声や「急いで航空母艦を造ったほうがいい」、「何もしなければ中国は国際社会の笑い者になる」として、中国政府は強い姿勢を示すべきだなどといった意見が相次いで書き込まれています。


石垣市長は容認する考え

尖閣諸島がある石垣市の中山義隆市長は「東京都と石垣市の共同所有という話も聞いてはいるが、具体的にはまだ分からないので、石原知事の帰国後、会談の機会を持って考えを聞きたい」と述べました。


そのうえで「尖閣諸島は国境の離島でもあることから、日本の領土・領海を守るうえで、個人所有よりは国や県、地方自治体などが所有・管理する方が得策だと思う。上陸調査なども行いやすくなるのではないか」と述べ、容認する考えを示しました。


台湾は“日本との友好関係損ねる”

東京都の石原知事が、尖閣諸島を地権者から購入する方向で交渉を進めていると発言したことについて、台湾の外交部の章計平報道官は、NHKの取材に対し、「主権は台湾にあることを重ねて表明する。関係国には理性的かつ平和的に処理するよう求める」と述べました。


そのうえで、章報道官は「台湾の主権に影響を及ぼす日本の政治家の発言は一切認めない。日本政府にはこうした発言や台湾と日本の友好関係を損ねる一方的な行動に慎重に対処するよう求める」と強調しました。


[関連ニュース]
  自動検索
・ 石原知事 都が尖閣諸島購入交渉 (4月17日 6時41分)
[関連リンク]
• ◇  ここに注目! 「緊迫・韓中関係 日本は」 解説委員室ブログ (12月15日)
• ◇  ピックアップ@アジア 「尖閣漁船衝突事件から1年/日中国民感情悪化の行方は」 解説委員室ブログ (9月8日)

http://www3.nhk.or.jp/news/html/20120417/k10014516191000.html



“購入は地権者の男性の希望”
4月18日 4時33分

東京都の石原知事が沖縄の尖閣諸島を都が購入したいという考えを表明したことについて、自民党の山東昭子参議院議員は地権者の男性と石原知事を去年の夏に引き合わせたことを明らかにし、土地の購入は男性の希望でもあり、知事の帰国後に具体的に話が進展していくだろうという見通しを示しました。

この問題について、山東議員は17日夜、NHKの取材に応じ、地権者の男性とは30年来の付き合いがあり、去年の夏に男性の希望もあって石原知事と引き合わせたことを明らかにしました。


そのうえで、山東議員は「地権者の男性は尖閣諸島の一部を個人で所有し続けることに不安と限界を感じていて、かねてより石原知事に魅力を感じ、話をしたがっていた。

知事が帰国してから具体的な話を詰めるということになっている」などと述べ、知事の帰国後に土地の購入に向けて具体的に話しが進展していくだろうという見通しを示しました。


また、山東議員によりますと、石原知事は都知事になる以前にも、当時、島を所有していた男性の母親に尖閣諸島を譲ってほしいと申し入れましたが、そのときは断られており、今回の行動は石原知事の従来からの政治信条を貫いたものだという見方を示しました。

http://www3.nhk.or.jp/news/html/20120418/t10014525521000.html




2012.4.18 05:01
尖閣諸島地権者の実弟が激白「石原に託す」(1/2ページ)


石原都知事が購入を表明した尖閣諸島。(手前から)南小島、北小島、魚釣島【拡大】
http://www.sanspo.com/geino/photos/20120418/sot12041805020002-p1.html


 東京都の石原慎太郎知事(79)は16日(日本時間17日)、米・ワシントンでの講演で、都が沖縄県・尖閣諸島の購入へ向け最終調整を進めていることを明らかにし、「東京が尖閣を守る」と宣言した。

これを受け、尖閣諸島の魚釣島、北小島、南小島を個人所有する地権者の実弟、栗原弘行氏(65)がサンケイスポーツの取材に応じ、諸島に対する一族の思いを激白した。 (構成・佐藤修)
【続きを読む】

http://www.sanspo.com/geino/news/20120418/sot12041805020002-n1.html



2012.4.18 05:01
尖閣諸島地権者の実弟が激白「石原に託す」(2/2ページ)


 --東京都との交渉は事実か

 「(地権者である)兄の栗原國起(くにおき)と石原都知事が話し合っているのは事実」

 --都からの打診はいつごろから

 「石原知事との付き合いは1973年ごろから。長い中で徐々に(尖閣諸島売却の)話が兄との間で煮詰まった」

 --尖閣諸島を都に売却する心境は

 「売却するなら国か自治体だと一貫している。民間には売らない。領土問題も絡んでくる中で所有者がコロコロ変わる状態はあり得ない」

 --なぜ東京都か

 「石原知事の人柄を兄が『有言実行の人』と見た部分もあるだろう。さまざまな要素が重なった。政党や政府への不信感などではない」

 --中国を脅威に感じ、今回の話に応じたということは

 「なきにしもあらずだ。国と賃貸借契約を交わしていることは、実行支配のデモンストレーションの一つだが、領土を守ることと国益を両立させるには、一個人の力では限界がある」

 --漁船衝突問題で、尖閣の行く末に不安は

 「なかった。1972年の沖縄返還から40年が過ぎた。領土問題は、国際法の判例では50年間の実効支配で成立する。中国がこれを意識して問題を起こしてくるのは想定内だった」

 --石原知事に期待することは

 「政治家としての集大成として、尖閣問題に賭けているものがあるはず。尖閣の今後は東京都と石原知事に託したい。東京都が名乗りをあげてくれたことを、皆さんには是として捉えてほしいと思う」

(紙面から)

http://www.sanspo.com/geino/news/20120418/sot12041805020002-n2.html



中国や台湾が騒いでいるが、過去の中国や台湾は「尖閣諸島は日本の領土と認めているのである」。

同盟国である米国政府もその事を強く認識している。



過去の投稿より

「尖閣諸島は日本に返還」米国務次官補~中国政府と中国人民は正しい歴史認識を持つように!。
2010年10月18日 05時28分35秒 | アメリカ合衆国/カナダ
http://blog.goo.ne.jp/torl_001/e/64da1d945cd08ff62387811f560306d6

尖閣諸島領土・領海侵犯問題~台湾からの感謝状、80年前の歴史的事実、その他
2010年09月25日 10時05分17秒 | 政治・自衛隊
http://blog.goo.ne.jp/torl_001/e/7a8fc490459137f836af8e22f6a5d3ef



現状では国政ではないものの、大阪、橋本知事の人気も高まっているが、石原都知事の人気も、段違いで上がる可能性が高そうだ。


しかし、このようになった背景の中心の省としての外務省は、本当に「機能していない」と言う他は無い。

国として尖閣諸島を所有者から購入した場合、「中国が騒ぐから」?などと言う理由で購入してこなかったようだ。

あまりにも「臆病な状態」と言える。


このような「臆病すぎる状態」の外務省官僚が「外交を行っている事自体」非常に恐ろしく感じてならない。

本来ならば、与党である民主党の幹部がこの事を話し合い、「国としての購入を行っておくべきだった」のである。


藤村官房長官など、石原都知事が購入を宣言した後に、「国としての購入もありえる」などと述べた。

それならば何故、今まで、行動に移さなかったのか?。

藤村官房長官の一言は「情けない」と言う一言に尽きる。

本来ならば、尖閣諸島については、「日本国として、シッカリとした管理をおこなう事にした」と、「先に言うべき」であったのだ。

官房長官として、格好悪すぎだ。


民主党は、政権与党なのだから、リーダーの党として問題を解決する為に、牽引してゆく事が必要なのに、尖閣問題では、現状では東京都に国がぶら下がった状態になった。

もう少し信頼出来る、まともな国家になってもらいたい。

防衛では、ゆるキャラのような国家ではまずいと言う事だ。



*今後の方針として、外務省の中堅以上のキャリア官僚に対して、「外務省の官僚として国防や領土」に関してどのように考えているのか?、アンケートに答えてもらい、問題のある官僚については、「再教育の徹底」を施すべきだ。

事務次官レベルの奴も、「骨抜きイカ」、「柳腰外交」ばかり行っている事は非常に問題がある。

もう少しまともな外交を行うべきだ。

異常に腰が低すぎるのは、「逆にバカにされる」と言う事を理解すべきだ。



処で、竹島は購入出来ないのか?。

この問題も、歴代の与党と外務省がまともであれば、現状のようにはならなかったと言う事が言える。


いじめられている子供がいたとして、いじめられっぱなしの場合、相手もつけ上がってくると言う事だ。

そこを外務省の幹部は十二分に理解すべきだ。

ほとんどの国民は外務省について、領土問題に対し「シッカリとした対策を行っていない」と考えているのである。

そのような状態のまま「放置してきたので、竹島も不法占領状態」と言う事になったのである。



現状の外務省のこのような状態を考えると憂鬱になってくる。

もう少し、シッカリとした仕事ができるようになってもらいたい。

民間企業と比較しても「仕事が出来なすぎ」と言える。

良い学歴の人々が集まったとしても、国の領土を縮小させているような官僚らは「必要が無い奴ら」と言う事が言える。

何の為に外務省に入ったのか?、格好良さそうだから?。

国民は多くの部分で、「成果が上がる事」を期待もしているのだから、「何の為に、私は(現状の)外務官僚になったのか?」を再考すべきだ。

「現状の外務省では駄目」だ、と言う事だ。

他国の政府もそのように見ていると思う。


玄葉大臣も、自省の改革を行うべきだ。


処で、玄葉大臣は、「URマンションの事務所として使用の件」、どうなっているのか?。

未だに、国民に説明が無い。

テレビメディアも恍けているのか?。

自民党の時は当事者はクビになった経緯がある。

野党も追及を何故しないのか?。

追及出来ない理由が、「発生した」と言う事か?。




同義・関連記事

「尖閣諸島は東京都が買う」石原都知事が表明(12/04/17)
ANNnewsCH 2012/04/16
http://www.youtube.com/watch?v=eKJ3mpBY3nw&feature=player_embedded

地権者代理人「交渉は息の長い話になる」
tbsnewsi 2012/04/16
http://www.youtube.com/watch?v=YedyJiaQIQk&feature=player_embedded

「尖閣諸島を買います」石原都知事が米での講演で
(04/17 05:50)
http://news.tv-asahi.co.jp/ann/news/web/html/220417000.html
http://www.youtube.com/watch?v=0_FvX1WGimk&feature=player_embedded

中国の反発必至=「尖閣買い取り」新たな火種に
(2012/04/17-08:55)
http://www.jiji.com/jc/c?g=pol_30&k=2012041700133

2012年4月17日11時50分
「東京都が尖閣諸島を買う」石原知事、米シンポで表明
http://www.asahi.com/politics/gallery_e/view_photo.html?politics-pg/0417/TKY201204170142.jpg
http://www.asahi.com/politics/update/0417/images/TKY201204170291.jpg
http://www.asahi.com/politics/update/0417/TKY201204170112.html

東京都が尖閣諸島を買い取る=石原知事
2012年 4月 17日  12:03 JST
http://jp.wsj.com/World/China/node_427924

2012/4/17 19:52
【投票】石原都知事が表明した尖閣諸島の買い取り、賛成?反対?
http://jp.wsj.com/japanrealtime/blog/archives/10598/

藤村官房長官「尖閣諸島、国が買い取りも」
(04/17 20:54)
http://news.tv-asahi.co.jp/ann/news/web/html/220417064.html

尖閣諸島:土地所有者代理人「都がしかるべき手続き」
毎日新聞 2012年04月17日 21時36分
http://mainichi.jp/select/news/20120418k0000m010102000c.html

尖閣諸島:石原発言、分かれる首長の評価
毎日新聞 2012年04月17日 21時39分(最終更新 04月17日 21時52分)
http://mainichi.jp/select/news/20120418k0000m010105000c.html
http://mainichi.jp/select/news/20120418k0000m010105000c2.html

2012年4月17日21時56分
尖閣諸島国有化「十分ある」 官房長官が明言
http://www.asahi.com/politics/update/0417/TKY201204170574.html

中国が「不法で無効」と反発 尖閣購入、都知事発言で
(04/17 23:23)
http://www.hokkaido-np.co.jp/news/international/365910.html

官房長官、国が土地購入も視野に検討
tbsnewsi 2012/04/17
http://www.youtube.com/watch?v=2sD61GDJiJs&feature=player_embedded

都、知事帰国後に作業 尖閣買収方針、意義付け課題
2012/4/18 1:08
http://www.nikkei.com/news/local/article/g=96958A9C889DE6E2E7E2E1E7EAE2E3E5E2E6E0E2E3E09EEAE1E2E2E2

“尖閣購入”税金投入に説明必要
4月18日 4時33分
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20120418/t10014525501000.html

2012.4.18 05:00
藤村官房長官が認識「国購入もあり得る」
http://www.sanspo.com/geino/news/20120418/pol12041805000000-n1.html

石原都知事「東京が守る」尖閣諸島購入へ
2012.4.18 05:01
http://www.sanspo.com/geino/news/20120418/sot12041805020003-n1.html

【社説】「尖閣」石原発言 都税は暮らしのために
2012年4月18日
http://www.chunichi.co.jp/article/column/editorial/CK2012041802000083.html




関連する投稿

掌握支配・覇権主義丸出しか!、強欲・中国共産党、今度はカンボジアをターゲット~ASEAN各国に警戒感!。
2012年04月01日 18時41分22秒 | インド・東南アジア諸国
http://blog.goo.ne.jp/torl_001/e/fa83c643873e24025fe70e7ac0e05878

東シナ海ガス田開発、期限の設定は?/「尖閣諸島は日本固有の領土領海」、中国も認めている。
2012年03月26日 01時37分13秒 | 政治・自衛隊
http://blog.goo.ne.jp/torl_001/e/b5a69ca903ff2acbe566d1b7af22d39b


その他、多数。








コメント (110)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

大飯原発再稼働~やはり「再開ありき」と言う事だった!/首相官邸前でデモ発生!

2012年04月14日 09時06分17秒 | 政治・自衛隊


今回、枝野氏は、日本商工会議所の岡村氏と話したのか。

それで「疑問も持たずに決定」と言う事か。


処で、問題が発生した時の対応はパーフェクトに出来るのでしょうか?

そう出なければ、犠牲者が出ると言う事だ。

国が責任を取ると言っても、「放射能を浴びる方が嫌だ」と言う人はどうすれば良いのか?。

強い放射能を浴びれば、元には戻らないと言う事だ。

又、弱い放射能であったとしても、長期間浴びれば、強い放射線を浴びたのと同じと言う事だ。

この場合でも、遺伝子や染色体の変異があれば、元には戻らないと言う事が言える。


又、再び、地元に毒まんじゅうをバラまくと言う事か!。

とすれば、無駄使いは解消されていない、と言う事になる。

国の支援であれ、電力会社であれ、この無駄使いについて、今後はどうして行くのか?説明が必要だ。

国民の9割は再稼働反対なのだ。

もしもの事が発生した時に環境汚染が深刻な原子力発電は「地元だけの問題ではない」のだ。



記事参照


大飯再稼働は必要、正式要請へ…原発事故後初


関係閣僚会合後に記者会見する枝野経産相(13日午後8時6分、首相官邸で)=三輪洋子撮影
http://www.yomiuri.co.jp/zoom/20120413-OYT9I01021.htm
大飯原発の場所
http://www.yomiuri.co.jp/zoom/20120414-OYT9I00065.htm


 政府は13日夜、関西電力大飯原子力発電所3、4号機(福井県おおい町)について6回目の関係閣僚会合を開き、地元自治体に再稼働を要請することを決めた。

 枝野経済産業相は会合後の記者会見で「大飯原発の安全性を最終的に確認した」と述べた。

そのうえで関電管内の今夏の電力の需給予測からみて「再稼働の必要性がある」と結論付けた。

枝野経産相は14日に福井県を訪れて西川一誠知事らと会談し、再稼働に理解を求める。

 会合には野田首相、藤村官房長官、枝野経産相、細野原発相らが出席した。

9日の4回目の会合で政府は、大飯原発の安全性について「おおむね確認された」としていた。

13日の会合では、さらに原発事故時の住民の避難体制や政府の対応方針などを詰め、安全性を最終確認した。福島第一原発事故後に政府が再稼働が必要と判断したのは初めて。

(2012年4月14日01時33分  読売新聞)

最新主要ニュース8本 : YOMIURI ONLINE トップ
1クリップ  この記事をクリップ 
 官房長官 

 電力 特集

• 大飯再稼働は必要、正式要請へ…原発事故後初 (4月14日 01:33)
• 柏崎刈羽原発、点検漏れ計器が新たに2825台 (4月13日 23:03)
• 大飯再稼働、橋下市長「民主政権倒すしかない」 (4月13日 22:50)
• 日本科学者会議、大飯原発再稼働に反対の声明 (4月13日 19:11)
• 東電、不払い顧客にも当面は供給…法的措置も (4月13日 07:43)
• 大飯原発再稼働、判断先送り…関係閣僚会合 (4月12日 23:52)
• 大飯原発、早期の再稼働を批判…福島知事 (4月12日 23:08)
• 大飯原発再稼働要請、閣僚会合で今夕にも判断へ (4月12日 15:31)
• 橋下市長、原発再稼働8条件を衆院選の争点に (4月12日 08:01)
• 橋下氏、政府に「条件聞いてほしい」原発再稼働 (4月11日 20:44)
• 電力

関連記事・情報
Powered by popIn
• 【政治】大飯原発再稼働で閣僚会合、結論持ち越し(4月12日 19:19)
• 【電力】大飯原発再稼働要請、閣僚会合で今夕にも判断へ(4月12日 15:31)
• 【電力】大飯原発「安全性おおむね確認」…再稼働要請へ(4月9日 21:41)
• 【電力】大飯原発再稼働の新安全基準、政府が最終決定(4月6日 18:54)


http://www.yomiuri.co.jp/politics/news/20120413-OYT1T01003.htm




関連記事

「再稼働断固反対」と抗議 首相官邸前で
2012年4月13日 23:10 カテゴリー:社会


首相官邸周辺で大飯原発の再稼働に反対し抗議する人たち=13日夜、東京・永田町
http://www.nishinippon.co.jp/nnp/national/20120413/201204130028_001.jpg
http://blogimg.goo.ne.jp/user_image/50/0b/4b95b8b0c286c57129a325d8e8b8d4de.jpg?random=3244f36f42246c1f75447468b2b52fe2


 関西電力大飯原発3、4号機(福井県おおい町)の再稼働に向け、野田佳彦首相と3閣僚が地元への協力要請を決めた13日、協議が開かれた首相官邸周辺には、インターネットの短文投稿サイト「ツイッター」での呼び掛けなどに応じた約400人が集まり「再稼働断固反対」と激しく抗議した。

 雨の中、官邸周辺の歩道を埋めた参加者を警察官約30人が警戒。

 枝野幸男経済産業相が記者会見で「原発の安全性を確認した」と発表したことが伝わると「おかしいよ」「何でだ」とため息が漏れ、シュプレヒコールが一段と大きくなった。

http://www.nishinippon.co.jp/nnp/item/297096



橋下大阪市長ウォッチ 
「むしろ国の方針が錯綜」と皮肉 藤村長官「支離滅裂」発言に逆襲
2012/4/11 19:53

   大飯原発(福井県)の再稼働をめぐり、藤村修官房長官と橋下徹大阪市長が、「皮肉の言い合い」を展開している。

   藤村長官は会見で、橋下市長の言動を「支離滅裂なところもある」と皮肉った。

一方、橋下市長はツイッターで、政権内部の発言の食い違いを指摘し、さも「支離滅裂なのはどちらだ」と言わんばかりの皮肉な調子で反論した。

「国は8条件を無視したら良い」

橋下市長が「支離滅裂」発言に反論した。

「ちょっと支離滅裂なところもあるように思う」

   藤村長官は2012年4月10日の会見で、大飯原発再稼働に関する橋下市長発言についてこう評した。

   大阪府と大阪市の合同会議が示した「再稼働の8条件」について、橋下市長が「国は無視したらよい」と発言したことを受けたものだ。

8条件には、「原発から100キロ程度の府県(の知事)の同意を得る」ことなどが盛り込まれている。

   条件を示しておきながら「無視したらよい」とは、「支離滅裂」で、「きちんと検討しているなら、『ちゃんと聞いてくれ』と言う方が正論ではないか」(藤村長官)というわけだ。

   これに対し、橋下市長は11日未明のツイッターで反論を始めた。

「藤村官房長官様 いつも大阪市政にご協力下さりありがとうございます。今回、松井知事とともに大飯再稼働について8条件をまとめました。記者に『国が8条件を聞いてくれない場合は?』と問われたので、僕は『国は8条件を無視したら良い』と答えました」

   「無視したら」発言には、「国が条件を聞かない場合」という前提があるというわけだ。

「8条件、聞いて下さるのでしょうか?」

   さらに、「支離滅裂」発言に反撃した。

「そのことについて官房長官は支離滅裂とコメントされました。枝野大臣は京都と滋賀の理解を得なければならない。さらには国民全般の理解を得なければならないと発言。その後、理解と同意は異なると発言。官房長官は地元の同意は法的に義務付けられているものではないと発言」

と枝野幸男・経済産業相が4月2日の参院予算委で発言した内容と藤村長官の5日会見発言との「矛盾」を指摘した。

さらに、「僕の国語能力では、理解と同意の区別は分かりません。大阪市が地元の範囲に入るのかも分かりません。国がどこまでを地元とし、そして地元自治体との関係で何を要件とされているのかも分かりません。大阪には国の方針が何も伝わってきません。むしろ国の方針が錯綜していると感じます」

「大阪市のまとめた8条件を前提にして下さるなら、僕の『国は無視すれば良い』という発言は間違いです。8条件、聞いて下さるのでしょうか?これまでの政府のメッセージでは、大阪市は地元ではなく、同意を求められる対象でもないと理解していました」

と皮肉っぽく書いた。文字にはしていないが、「藤村長官は、大阪市など『地元』の同意を得る気はなかったはずでは?」とのイヤミがにじんでくる。

   橋下市長は、藤村長官関連では上記4ツイートのみで切り上げ、別の話題に転じた。

   藤村長官は4月11日の会見で、橋下市長ツイッターに関する質問に対し、「正式な提言が(大阪府と大阪市から)あればよく拝見させて頂き、貴重な提言という受け止めをさせて頂く」と答えた。


藤村 大飯原発 橋下徹 市長 官房長官

• 交響楽団による「賞金1億円争奪コンクール」 橋下市長アイデアに賛否両論
• 橋下大阪市長ウォッチ 
60ツイートのヒートアップバトル 橋下氏「知識述べるだけ」、池田氏「論点すり替え」
• 前田敦子が弾いてるギターはこれ 楽器店ではサーバーダウンも
• あえて「国内産業の空洞化も悪くない」と考えてみる
• すべての投稿に即「いいね!」 こんな「ソーハラ」オヤジは嫌われる

http://www.j-cast.com/2012/04/11128591.html?p=all



【政治】 民主PT同調 藤村氏は「口撃」一転 大阪府市の「8条件」

2012年4月12日 朝刊

 
大飯原発再稼働条件の比較
http://www.tokyo-np.co.jp/article/politics/news/images/PK2012041202100051_size0.jpg
http://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0f/f3/25df13bd9c06e9a5a8f8f5a112c155cb.jpg?random=91857db7ec3716971a2d143d1bb55cf4


 関西電力大飯原発3、4号機(福井県おおい町)の再稼働の阻止に向け、大阪府市統合本部が打ち出した再稼働八条件に、政府が頭を抱えている。当初は、橋下徹大阪市長=写真(上)=の単独プレーと冷ややかに見る向きもあったが、民主党の原発事故収束対策プロジェクトチーム(原発PT)もこれに同調するような提言をまとめたことで、政府も無視できなくなってきた。(関口克己)

 大阪府市統合本部の八条件は、大飯原発を念頭に原発から百キロ圏内の地方自治体と安全協定を結ぶよう求めるなど、事故が起きた際の周辺住民の安全確保に力点を置いた内容だ。

 一方、民主党の原発PTが十日にまとめた再稼働に関する五条件は、関電が大飯原発では二〇一五年に先送りした原子炉の格納容器の圧力を抜くベント(排気)時に放射性物質を除去するフィルターの設置を求めるなど、原子炉の安全確保をより重視している。

 再稼働の条件を示した二つの提言が期せずして一致した項目が原子力規制庁の設置だ。政府は環境省の外局として今月一日に発足させようと法案を提出したが、いまだに審議すら始まらず、発足のめどはたっていない。政府は発足を待たずに、大飯原発の再稼働を見切り発車させようとしているが、これにそろって待ったをかけた。

 政府は当初、大阪の八条件と原発PTの提言の影響力をそごうと躍起だった。藤村修官房長官=同(下)=は十日の記者会見で、大阪の八条件に関する橋下氏の発言について「支離滅裂なところもある」と批判した。

 すると、橋下氏はツイッターで「むしろ国の方針が錯綜(さくそう)している」と反論。十一日には、大飯原発再稼働に関する野田佳彦首相と関係三閣僚の協議について「安全性を何となく認めたような雰囲気だ。太平洋戦争に突入していった流れに似ている」と政府への批判を強めた。

 政府とすれば、関電の筆頭株主である大阪市との対立を深めれば大飯再稼働の障害になりかねず、民主党の原発PTからの反発が強まることも懸念。藤村氏は十一日の会見では、大阪の八条件について「正式な提言があれば拝見し、貴重な提言と受け止めたい」と、前日とは別人のような口ぶりで述べた。


最新記事

・ 政府発表 韓国より20分遅れ 官房長官、初動態勢検証へ(4月13日 夕刊)
・ 年金一元化を閣議決定(4月13日 夕刊)
・ 石原都知事「新党は白紙」(4月13日 朝刊)
・ 発射予告初日も原発協議 危機管理に批判も(4月13日 朝刊)
・ 民主推進派「再稼働は規制庁発足後」 保安院への不信感を考慮(4月13日 朝刊)
・ 原発ゼロでも実現可能 温室効果ガス25%削減(4月12日 夕刊)
・ 29日から首相訪米 同盟深化で共同声明(4月12日 夕刊)
・ 郵政改正案 衆院を通過(4月12日 夕刊)
・ 党首討論 議論素通り 民自公 方向一致で回避(4月12日 朝刊)
・ 放射性物質拡散を予測 全国の原発 来月着手へ 防護区域の参考に(4月12日 朝刊)

http://www.tokyo-np.co.jp/article/politics/news/CK2012041202000127.html



2012/4/13 16:38
大飯原発の再稼働―読者投票を行ってみて

関西電力の大飯原子力発電所3、4号機(福井県おおい町)の再稼働について読者の意見を聞く投票を1週間行なったが、この問題に対する関心の高さに驚いた。

13日午後1時半現在で、投票数1万2000票を超えている。

これまでJRTが行った投票で最もたくさんの方が参加してくださったのではないか。

賛成は7%、反対92%である。寄せられたコメント400通以上は、ほとんどが反対意見であった。

Associated Press

大飯原子力発電所

この1年、われわれは福島原発事故、そしてその処理の行方を一喜一憂しながら見守ってきた。

その結果、この投票に表れたように多くの国民が原発に強い反対意見を持つようになったようだ。

だが、再稼働せず、電力が足りなくなれば、ダイレクトに景気への悪影響が及ぶ。また原子力が使えず早期に稼働が可能な施設を使って発電するとしたらその多くは火力発電であろうから、原油価格高騰の折、発電コストが大きく膨らむ。

そうしたことを考えて、記者は、この投票を呼び掛けるとき、再稼働やむなしという人もかなりいるのではないかと思っていたが、予想以上に反対意見が多かった。

また電力は不足していないという見方が多かったのも意外だった。

大飯原発再稼働に反対する人の中には、再稼働は検討せざるをえないが、政府の再稼働へ向けた動きが拙速であるとか、安全基準をさらに高めた上でなら認めてもいいといった意見の人もあるはずだ。

そう思い、選択肢として「どちらでもない」を置いたのだが、この選択肢を選んだのはたった1%だった。

経産省は猛暑になった場合19.6%の電力不足になるとしている。

もちろん、この投票結果が、世論をそのまま表しているというつもりはない。

そうは言っても、かなり多くの国民が再稼働に反対だというぐらいは言っていいだろう。

先週来、大飯原発再稼働に突っ走ってきた政府は判断を下すとみられていた昨夕の関係閣僚会合では結論を見送った。

ただ、国内メディアによると、これは反対の人々に配慮し慎重に検討していることを示すためで、今夕の会議で再稼働への結論を出すとみている。

14日にも枝野経済産業相が福井県を訪れ、西川一誠知事などに再稼働への同意を求めるという。

3月下旬、枝野経産相は再稼働には地元だけでなく国民全般の理解が必要だとしていたが、現状を国民の理解が得られたと考えているのだろうか。

大飯原発から30キロメートル圏内に含まれている京都府と滋賀県の両知事は、昨日そろって大飯原発の視察をし、さらに安全性を高める必要があるとしてあらためて再稼働に否定的な見解を表明しており、地元の理解を得られているとは言いにくい。

それでも政府は、これまでに表明したように、大飯原発は安全性の基準におおむね適合し、再稼働しなければ大幅な電力不足になるという説明を繰り返して最終結論を出すのだろうか。

記者: 竹内カンナ

・ 原発再稼働, 大飯原発, 枝野幸男, 電力不足

http://jp.wsj.com/japanrealtime/blog/archives/10549/



大飯原発 運転再開必要と判断
4月13日 23時52分

野田政権は、13日に開いた関係閣僚会議で、福井県にある関西電力大飯原子力発電所の安全性を最終的に確認し、この夏の厳しい電力需給に対応するため、運転再開の必要性があると判断しました。


ただ、運転再開の是非については、地元などの理解を得たうえで改めて協議するとしています。

関西電力大飯原発について、野田政権は今月9日、野田総理大臣と藤村官房長官、枝野経済産業大臣、細野原発事故担当大臣による関係閣僚会議で、関西電力が提出した安全対策の工程表が新たに決めた安全基準におおむね適合していると判断しました。


これを受けて、野田政権は12日夜に続いて、13日午後6時半から改めて関係閣僚会議を開き、冒頭、野田総理大臣が「原発の安全性と運転再開の必要性について、詰めの議論を行いたい」と述べました。


13日夜の会議では、新たな安全基準に大飯原発の安全対策が適合しているかどうかや、関西電力管内の電力需給の見通しについて詰めの協議を行いました。


その結果、大飯原子力発電所の安全性を最終的に確認し、この夏の厳しい電力需給に対応するため、運転再開の必要性があると判断しました。


ただ、運転再開の是非については、立地自治体などの理解を得たうえで改めて協議するとしています。


経産相会議受け14日に福井県へ

枝野経済産業大臣は、今13日夜会見し、福井県にある関西電力大飯原子力発電所について、関係閣僚会議の結果、安全性を最終的に確認し、運転再開の必要性があると判断したとして、14日に福井県に入り、こうした内容を説明したいという考えを示しました。


枝野経済産業大臣は、13日に開かれた関西電力大飯原子力発電所の運転再開を巡る関係閣僚会議のあと、総理大臣官邸で記者会見しました。


この中で、枝野大臣は、関西電力が提出した安全対策の工程表は、安全性の判断基準を満たしているなどとしたうえで、「大飯原発3号機と4号機の安全性の確保を確認した」と述べました。


そのうえで、枝野大臣は「ギリギリまで電力不足を補う努力を続けるが、すべての原発が運転再開しないまま夏を迎えれば、関西電力管内では非常に厳しいレベルの電力不足に直面すると言わざるを得ない」と述べ、電力の需給見通しなどを検証した結果、運転再開の必要性があると判断したことを明らかにしました。


そして、枝野大臣は「地元をはじめ国民の理解をお願いするプロセスに入る。

できるだけ早く福井県に行けるよう、事務方に指示した」と述べ、14日に福井県に入って、安全性と運転再開の必要性を説明したいという考えを示しました。


ただ、枝野大臣は「運転を再開する方針を決めたものではない」とも述べ、運転再開の是非については、地元などの理解を得たうえで、改めて協議する考えを示しました。


おおい町長歓迎の意向

関西電力大飯原子力発電所の安全性を最終的に確認し、この夏の厳しい電力需給に対応するため、運転再開の必要性があると判断したことについて、福井県おおい町の時岡忍町長は「いろいろと議論されて、やっと結論を出していただける段階まできた」と述べ、運転再開の必要性があるとの結論が出されたことを歓迎する意向を示しました。


そのうえで、「どのような形で安全を確認されたのか説明を受けたい。住民に対してもなるべく早い段階で国に説明会を行ってもらいたい」と述べ、できるだけ早い国による住民説明会の開催を求めました。


また、政府の議論に拙速ではないかとの批判があることについて、「判断に至るまでには準備期間があり、いろいろなことを検討してこられた。拙速ということばは当たらないのではないか」と述べて、政府の対応に理解を示しました。


[関連ニュース]

  自動検索
・ 大飯原発 運転再開への理解が課題 (4月14日 4時55分)
・ 大飯原発 再開の必要性協議 (4月13日 19時42分)
・ 大飯原発 結論至らず改めて協議へ (4月12日 19時47分)
・ 大飯原発で閣僚会議“必要性検討” (4月12日 19時8分)
・ 原発事故時の総合対応策 公表へ (4月10日 12時10分)

http://www3.nhk.or.jp/news/html/20120413/k10014439811000.html



同義記事

大飯原発再稼働へ協力要請決定 安全と最終確認
(04/13 21:18)
http://www.hokkaido-np.co.jp/news/politics/364911.html

大飯原発「再稼働が必要」夏の電力不足で政府決断
(04/13 21:56)
http://news.tv-asahi.co.jp/ann/news/web/html/220413102.html

2012年4月13日22時37分
野田政権が大飯原発再稼働へ政治判断、需給厳しく「必要性存在」
http://www.asahi.com/business/news/reuters/RTR201204130142.html

原発再稼働と節電―電力制限令も視野に
2012年4月13日(金)付
http://www.asahi.com/paper/editorial20120413.html#Edit1

原発再稼働と節電―大阪発で変えてみては
2012年4月13日(金)付
http://www.asahi.com/paper/editorial20120413.html#Edit2

大飯3、4号機「再稼働が必要」4大臣会合が結論
(04/14 00:05)
http://www.tv-asahi.co.jp/ann/news/web/html/220413105.html

大飯原発の再稼働「妥当」=安全宣言、電力不足も考慮―経産相、14日に福井訪問
2012年 4月 14日  2:06 JST
http://jp.wsj.com/Japan/Politics/node_426264

大飯原発 運転再開への理解が課題
4月14日 4時55分
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20120414/t10014445401000.html

大飯原発再稼働を容認 政府、きょう福井県に協力要請 (1/2ページ)、(2/2ページ)
2012.4.14 05:00
http://www.sankeibiz.jp/macro/photos/120414/mca1204140503009-p1.htm
http://www.sankeibiz.jp/macro/news/120414/mca1204140503009-n1.htm
http://www.sankeibiz.jp/macro/news/120414/mca1204140503009-n2.htm

【福井】大飯再稼働に二つの不安
2012年4月14日
http://www.chunichi.co.jp/article/fukui/20120414/CK2012041402000010.html



*テレビのニュース報道、報道番組も、この大飯原発再稼働や、消費税増税、議員歳費削減などの問題を目くらます為に、「北朝鮮の人工衛星ロケット実験失敗」の報道ばかり行っている。

又、木嶋裁判も同レベルだ。

そんな事件、誰が知りたいのか?、詳しく説明しているだけ、放送局、番組も「馬鹿だ」と言う事だ。


新聞もそうだが、北朝鮮の事件、タイトルで「ミサイル」と表示しているのは間違った説明だ。

本来の目的が、たとえミサイル実験だとしても、衛星を載せていると言う事はミサイルではないと言う事だ。

拉致を行った北朝鮮とは言え、「正しい表現」とは言えない。


ほとんどの日本人は北朝鮮のロケット(ミサイル)実験は、ほとんど興味がない。

テレビ局は放送しない方が良い。

失敗もしたのだし、新聞レベルのニュースである。

放送するのであれば、「大飯原発再稼働や、消費税増税、議員歳費削減」の件を詳しく報道するべきだ。

「大飯原発再稼働」については9割の国民が反対の意を示したデータもある。

と言う事は、その件についての興味が強い、と言う事を示しており、北朝鮮のロケット報道と交換すべきだ。

それだけ、番組を真剣に見る視聴者が増えると言う事だ。


報道統制なのか?、現時点では間逆な事を「放送局」は行っていると言う事だ。

北朝鮮報道、日本の報道状態、見ていても非常に馬鹿馬鹿しく見える。




放射線分布図

NEVER 全国放射線量情報
http://www.naver.jp/radiation

福島原発周辺放射線量マップ
http://www.naver.jp/radiation?type=fukushima


放射性物質拡散予測

保安院ホームページ
http://www.nisa.meti.go.jp/
http://www.nisa.meti.go.jp/earthquake/speedi/speedi_index.html




Twitter 福島原発
http://twitter.com/#!/search/realtime/福島原発

Twitter 泊原発
http://twitter.com/#!/search/realtime/泊原発

Twitter 浜岡原発
http://twitter.com/#!/search/realtime/浜岡原発

Twitter 玄海原発
http://twitter.com/#!/search/realtime/玄海原発

Twitter 大飯原発
http://twitter.com/#!/search/realtime/大飯原発

Twitter もんじゅ
http://twitter.com/#!/search/realtime/もんじゅ

Twitter 被曝
http://twitter.com/#!/search/realtime/被曝


*TwitterのURLは、直接のリンクが不可になった為、コピーして見てください。




関連する投稿

福井県の大飯原発、運転再開か?~福島のようになった場合、関西・近畿圏は壊滅確実!。
2012年04月06日 05時25分05秒 | 社会
http://blog.goo.ne.jp/torl_001/e/03c8031ed6bbbf0d5cd6c6575a024d9f

原発作業員の被曝を軽減すべき!~古代中国、金縷玉衣からヒント!、放射線防御服。
2012年03月27日 05時11分11秒 | 科学/ハイテク
http://blog.goo.ne.jp/torl_001/e/144fca95658724049c0c572400ee38a4

東電社長と経営陣へ~「謝罪は福島だけなのか?」、東日本の全ての汚染県に対し謝罪とサポートが必要だ。
2012年03月10日 06時52分20秒 | 社会
http://blog.goo.ne.jp/torl_001/e/926dae042a4e9b4353769bb04e82ab14

原発再稼働にNoを!~多くの国民の批判高まる!~大江健三郎氏「倫理を守り抜こう」!。
2012年03月07日 02時13分16秒 | 社会
http://blog.goo.ne.jp/torl_001/e/aff432625ab7c8ac5bd7c1a9aea518c2

野田首相は古い原発も再稼働しようとしている~再び「福島のようになった場合」どうする?。
2012年03月05日 04時23分31秒 | 政治・自衛隊
http://blog.goo.ne.jp/torl_001/e/dd97b586061f0ec82c7c04ba21caa7ef

野田政権へ、経団連などの「経済団体のワガママ」対応の見直しも「無駄の解消」であり、実行すべき。
2012年03月04日 19時53分46秒 | 政治・自衛隊
http://blog.goo.ne.jp/torl_001/e/31b5a48aeb8f145dba47c3d11fa1677e

福島第1原発、また高濃度汚染水が漏洩!/原発再稼働?/家庭用電気代10%も大幅値上げ?!。
2012年02月26日 01時26分17秒 | 政治・自衛隊
http://blog.goo.ne.jp/torl_001/e/303b7268fb1625e2c345d1a1c1a067c3



その他、多数。





コメント (12)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

アオブダイで食中毒!、食べた人は死亡!~この魚はいろいろな店で販売している!。

2012年04月08日 08時33分14秒 | 食/医療
写真 環境省 串本海中図鑑より
アオブダイ
錆浦地先5m 2002年11月30日撮影 全長20cm
http://www.env.go.jp/nature/nco/kinki/kushimoto/zukan/aobudai.htm


この魚は比較的流通している魚だ。

スーパーなどでも、20cmくらいの大きさならば、一匹づつパッキングし、少数ながら、ドギツイ色をギラリと光らせている。

関東ではあまり口にはしない魚だ。

しかし、最近では都内でも流通しており、沖縄などでは、普通に売られている。



記事参照


アオブダイ:調理して食べた男性が死亡 食中毒か 長崎で
毎日新聞 2012年04月07日 20時26分(最終更新 04月07日 20時40分)

ブダイ科の魚「アオブダイ」=水族館シードーナツ提供(共同)
拡大写真
http://mainichi.jp/graph/2012/04/08/20120408k0000m040056000c/001.html

 長崎県は7日、ブダイ科の魚「アオブダイ」を調理して食べた同県新上五島町の男性(78)が食中毒の疑いで死亡したと発表した。

県はアオブダイの肝臓などに含まれる猛毒パリトキシンによる食中毒とみて原因を調べている。

アオブダイによる食中毒の死者と認められれば、1986年以来という。

 県生活衛生課によると、男性が釣ってきたアオブダイを先月20日、家族3人で煮付けや刺し身にして食べた。

男性は腰などに痛みを訴えて受診し、翌21日に死亡した。

 一緒に食べた妻(70)と息子(39)にも腰痛などの症状が出たが、現在は回復している。(共同)

http://mainichi.jp/select/news/20120408k0000m040056000c.html



アオブダイを漁で取って食べた男性死亡…長崎

 長崎県は7日、アオブダイを漁で取って食べた同県新上五島(しんかみごとう)町の一家3人が体の痛みなどを訴え、うち男性(78)が死亡したと発表した。

 県は魚の内臓などに蓄積された猛毒のパリトキシンによる食中毒とみている。アオブダイは一般にはほとんど流通せず、家庭の食卓に上ることはないという。

 県によると3月20日、男性が漁で取れたアオブダイを自宅で煮付けや刺し身にして妻(70)、息子(39)と食べた。

同日夜、背中や足の痛みを訴え、病院を受診したが、翌日死亡した。

妻は26日に入院して4月6日に退院。息子は軽症だった。

 アオブダイは東京都から琉球列島までの広い範囲に生息。

パリトキシンを持つサンゴの仲間「スナギンチャク」を餌にするため身や肝臓に毒が蓄積され、食べると筋肉痛やけいれん、呼吸困難が起きる場合がある。

長崎県によると、国内では1953年以降、5人が死亡している。

(2012年4月7日21時14分  読売新聞)

http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20120407-OYT1T00675.htm



アオブダイ食べ78歳男性が死亡
2012年4月8日 00:11 カテゴリー:社会 九州 > 長崎

 長崎県は7日、同県新上五島町の男性(78)が近くの海で釣ったアオブダイを調理して食べ、3月21日に死亡したと発表した。

アオブダイの肝臓や身に含まれる筋肉を溶かす毒パリトキシンが原因とみて調べている。

県によると、アオブダイによる食中毒死はこれまで全国で5人確認されているが、ここ10年では報告がない。

 県によると、男性は同20日夕、アオブダイを自宅で煮付けや刺し身にして妻(70)と息子(39)と食べた。

男性は食後に背中などに痛みを訴え、その日に町内の病院を受診。

いったん帰宅したが翌日も腰の痛みで再度受診し、そのまま意識不明となり死亡した。

多臓器が悪化していたという。

 妻も手足の痛みなどで同26日から今月6日まで入院した。息子は腰痛があったが症状が軽く受診していない。

 アオブダイはブダイ科の大型魚で、日本近海では東京湾から琉球列島にかけて生息する。

パリトキシンを持つスナギンチャク類を食べることで、毒が蓄積されるという。

=2012/04/08付 西日本新聞朝刊=


http://www.nishinippon.co.jp/nnp/item/296064



*フグ毒も危険だが、「ブダイの類」の毒も強力そうだ。

その他の魚類での中毒は「ハタ類」などでの「シガテラ中毒」があり、これも強烈な毒である。

この傾向は比較的、暖かい海域に生息する魚類に多いと言える。


シガテラとは
http://ja.wikipedia.org/wiki/シガテラ


基本的には、元々は魚には毒が無い事が多い。

フグもそうであるが、孵化してから成魚になるまでに何を食べたのかで有毒になるのか無毒になるのかが決まる。

イソギンチャクの類、毒を持つ貝類などを好んで食べている魚は有毒になる傾向が高そうだ。


一つの注意指標として、個人的に考えたが、「固いものでも、砕いて食べる魚」、「くちばしを持った魚」、外見では解りにくいが、「咽頭付近にモノを砕く為の歯を持つ魚」などは、体内に毒を蓄積しやすいと言える。




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

福井県の大飯原発、運転再開か?~福島のようになった場合、関西・近畿圏は壊滅確実!。

2012年04月06日 05時25分05秒 | 社会


原発を稼働させていれば、老朽化などでも「いつかは深刻なトラブルを発生させる事になる」。

又、廃炉にする場合でも、莫大な費用と多くの時間が必要になってくる。


大飯原発、福島原発のようになった場合、関西・近畿圏は今の関東圏以上に放射能汚染の影響が広がる事になる。

地形を考えれば、簡単にわかる事だ。

放射能汚染で、「死の街」と言う状態になり、産業も壊滅確実。

大飯原発から見た場合、南部には、大阪があり、南東部には琵琶湖、更に山を越えた南東部、東南東には三重、岐阜、愛知にまたがる、平野が広がっている。

一般的に日本の風は、西から東に流れているが、原発からの距離を考えた場合、この中部地方の平野地帯は、現状の栃木県北部、群馬県北部のような比較的高濃度汚染地帯と同じような状態になる可能性が高そうだ。

個人的にはそのように見える。



記事参照

原発の新安全基準 おおむね了承

4月5日 21時28分

福井県にある関西電力大飯原子力発電所の運転再開を巡り、5日夜、2回目の関係閣僚による会議が開かれ、運転再開の前提となる新たな安全基準は、おおむね了承されました。


ただ、運転再開を認めるどうかまでの議論には至らず、結論は、6日以降に持ち越しとなりました。

大飯原発の運転再開を巡り、野田総理大臣は、5日夜、藤村官房長官、枝野経済産業大臣、細野原発事故担当大臣の4人による、2回目の関係閣僚会議を開きました。


会議の冒頭で、野田総理大臣は「先日の会合で、私から、再起動を判断するにあたり、国民の視点から見て、事故の原因分析を踏まえた安全性についての判断基準を策定するよう、枝野経済産業大臣に対し指示をした。

本日は、枝野大臣から判断基準案の報告を受け、改めて、4大臣で、納得いくまで徹底的に議論したい」と述べました。


このあと、野田総理大臣が策定を指示していた安全基準について、枝野経済産業大臣が案を示しました。


案では、▽福島第一原発を襲ったような地震や津波が来ても、全電源喪失という事態の進展を防ぐ対策が取られていること、▽ストレステストの一次評価を終えていること、さらに▽ストレステストで一層の取り組みを求められたことなどについて、電力会社が実施計画を示していること、の3つの基準を示しました。


これについて、野田総理大臣と関係閣僚が協議した結果、新たな安全基準は、おおむね了承されました。


ただ、出席者から「技術的な文言が難解で、一般の国民にも理解できるように文章を修正すべきだ」といった指摘が出され、経済産業省は文章を修正し、6日に改めて開く会議で安全基準を確認することになりました。


5日夜の会議では、運転再開を認めるどうかまでの議論には至らず、結論は、6日以降に持ち越しとなりました。


会議終了後、枝野大臣は記者団に対して「安全基準を大飯原発に当てはめた場合に、その基準をクリアできているか判断することが必要だ。また、関西電力に指示して対応させるプロセスも、今後、出てくる課題だ」と述べました。


嘉田知事“見切り発車だ”

5日の会議で新たな基準が示されたことについて、滋賀県の嘉田知事は「今回明らかにされた新たな基準の骨子は見切り発車だ。国民の命運をかけた4大臣の会議が密室で行われることにも不安を感じる」と話しました。


また「“被害地元”として滋賀県にも再稼働に関する説明に来ていただくよう要請したい」と話し、京都府の山田知事とともに文書で国に申し入れる考えを示しました。


橋下市長“安全基準づくりは時間かけるべき”

関西電力大飯原子力発電所の運転再開を巡り、政府が新たな安全基準を示すことについて関西電力の筆頭株主である大阪市の橋下市長は「安全基準づくりには時間をかけるべきだ」と批判しました。


橋下市長は5日、市役所で「新たな安全基準を慌ててつくって、安全性の判断を1週間や2週間でできるわけがない。基準作りは、本当は1年前から取り組むべきであり、政府は安全性の基準を作ってこなかった非を認めるべきだ。こんなことで安全性を認めれば、日本は崩壊だ」と話し、政府の対応が拙速だと批判しました。


そのうえで「安全基準づくりにはじっくりとりかかるべきであり、基準ができるまでの間、電力が足りないのであれば、足りるようにするために最大限に努力できるよう今から考えるべきだ」とこの夏以降の節電について対応を検討していく方針を示しました。


新安全基準 その背景は

新たな安全基準を示すことになった背景には、大飯原発の運転再開に向けて、政府が示していたストレステストによる安全性の確認では、「不十分だ」とする地元の自治体側の強い不満があります。


ストレステストは、福島第一原発のような事故を防ぐための緊急安全対策によって、どこまで原発の安全性が高まったのかを評価するもので、政府は、この1次評価をもとに運転再開を判断するとしていました。


全国の原発で最も手続きが進んでいる大飯原発の2基については、原子力安全・保安院が行った審査を、原子力安全委員会が確認し、一定の評価をする見解をまとめ、技術的な検証は終わっています。


このあとは、政府として安全性の確認をし地元に説明したうえで理解が得られれば、運転再開を判断するという手順になっていました。


しかし、肝心の福井県は、「ストレステスト」では福島第一原発事故の教訓が十分反映されていないとして、事故の検証結果を踏まえた新たな安全基準を示すよう繰り返し求めていて、今のままでは、地元の理解を得ることは難しい情勢です。


こうしたなか、野田総理大臣は3日に関係閣僚による会議を開き、「これまでに明らかになったすべての事実について、徹底的に検証したい」と述べたうえで、枝野経済産業大臣に対して、運転再開の前提となる原発の安全対策の新たな基準を作るよう指示していました。


新安全基準の骨子とは

発表された原発の運転再開を判断する新しい安全基準の骨子は、福島第一原発の事故を教訓に、原子力安全・保安院が先月末にまとめた30項目の対策を基にしています。


この対策は、福島第一原発で起きた原子炉の核燃料が溶け落ちるメルトダウンや、放射性物質の大量放出を防ぐためのもので、▽外部電源対策、▽所内電源設備対策、▽冷却注水設備対策、▽格納容器破損・水素爆発対策、▽管理・計器類の対策の5種類の対策が合わせて30項目示されています。


《基準1》発表された骨子では、このうち外部電源を除く4種類の安全対策について「対策がすでに講じられていること」を基準の1つとしています。


具体的にどんな対策が必要かは明らかにされていませんが、国は、原発事故のあと、国内の原発すべてについて緊急の安全対策を求めており、すでに実施済みの項目が多いとみられます。


《基準2》2つめの基準は「福島第一原発を襲ったような地震・津波が来襲しても、燃料損傷に至らないことを国が確認していること」としています。


これは、政府が運転再開の判断の前提にするとしていたストレステストの1次評価の結果を国として確認していることを意味していて、関西電力大飯原発の3号機、4号機については、この確認作業を終えています。


《基準3》3つ目の基準は、ストレステストの1次評価で一層の取り組みを求められた事項や、30項目の対策のうち時間がかかる対策について、電力会社の今後の実施計画が示されていることなどとしています。


例えば大飯原発のストレステストでは、すべての電源が失われたときに必要な、非常用のディーゼル発電機を分散して配置することを検討すべきだ、福島第一原発の事故の際に対策の拠点となった免震重要棟のような施設を前倒して設置すべきだなどと、指摘されています。


これらの課題への対策は計画が求められているだけで運転再開前の実施は求められておらず、先送りされた形になっています。


一方、原子力安全委員会が原発の安全性を高めるために求めていた、事故が発生した場合に放射性物質の放出を防ぐための対策を確認する、ストレステストの2次評価については、明確な基準として盛り込まれていません。


“国の姿勢は評価 責任持って説明を”

原子力工学が専門の九州大学の工藤和彦特任教授は「地震や津波への安全対策を、国が確認するという姿勢を打ち出したことは、評価できる」と述べました。


そのうえで「今後示される安全基準では、発電所の設備の多様化などで安全を確保できるという具体的な方法を示したうえで、それに対して事業者がきちんと応えることができるかどうかが大きい。国は、国民の理解を得るため、すでに実施されている対策と、まだなされていない対策をどこまで盛り込むのかをよく見極め、責任を持って基準を説明する必要がある」と話しています。


[関連ニュース]
  自動検索
・ 原発 4閣僚会議“徹底的に議論を” (4月5日 19時25分)
・ 原発安全対策 新基準策定急ぐ (4月4日 5時30分)
・ 原発安全対策の新基準作成指示 (4月3日 21時14分)
・ 経産相 大飯原発“慎重に議論を” (4月3日 13時2分)
・ 大飯原発 運転再開巡り閣僚会議へ (4月3日 6時15分)


http://www3.nhk.or.jp/news/html/20120405/k10014250411000.html



同義記事

再稼働基準、大筋了承=6日に決定―大飯原発、近く判断へ
2012年 4月 6日  0:32 JST
http://jp.wsj.com/Japan/Politics/node_421270

大飯原発の再稼働、来週に「妥当」判断へ 政府 
安全基準を了承
2012/4/6 2:02
http://www.nikkei.com/news/category/article/g=96958A9C9C8197E09B9C99E2E38DE2E7E2E6E0E2E3E0E2E2E2E2E2E2

原発再稼働の新安全基準ほぼ了承 首相ら、津波対策など3点
2012/04/06
http://www.daily.co.jp/society/main/2012/04/06/0004948473.shtml



関連記事

全原発停止迫るも“再稼働は安全踏まえ”

4月3日 17時50分

藤村官房長官は、午後の記者会見で、福井県にある関西電力大飯原子力発電所について、全国の原発の運転が停止する来月5日より前に運転再開することにはこだわらず、あくまで安全性の確認や地元の意向を踏まえて判断する考えを示しました。

全国の原子力発電所で、唯一、運転を続けている、北海道電力泊原子力発電所3号機は、定期検査のため、来月5日に運転を停止し、それまでに運転を再開する原発がなければ、国内にある54基すべてが停止します。



これに関連して、藤村官房長官は、

記者団が「全国すべての原発が停止する来月5日より前に大飯原発を再稼働させたい考えか」と質問したのに対し、

「それが目安ということではない。一つ一つの原発の再稼働について、きょうまで繰り返してきた手続きを経て、最終的に判断することだ」と述べ、

全国の原発の運転が停止する来月5日より前に運転再開することにはこだわらず、あくまで安全性の確認や地元の意向を踏まえて判断する考えを示しました。


[関連ニュース]
  自動検索
・ 岡村会頭 大飯原発運転再開を (4月6日 0時21分)
・ 原発 4閣僚会議“徹底的に議論を” (4月5日 19時25分)
・ “安全基準は全原発の新たな指標” (4月5日 18時19分)
・ 原発安全対策 新基準策定急ぐ (4月4日 5時30分)
・ 原発安全対策の新基準作成指示 (4月3日 21時14分)

http://www3.nhk.or.jp/news/html/20120403/k10014182751000.html



ドイツの反応。

ドイツ:日本の「原発ムラ」降伏せず…メディアの関心高く

2012年3月14日 21時24分 更新:3月14日 22時19分

 【ベルリン篠田航一】福島第1原発事故から1年になったのに合わせ、事故後に主要国でいち早く「脱原発」を決めたドイツでは、日本政府のその後の原発政策にメディアの関心が集まっている。

 シュピーゲル誌は「潤沢な補助金で住民を説得し、原発を再稼働させることはもはやできない」としながらも、「日本はまだ脱原発を公式に宣言していない。産業界とメディアで構成されるGenpatsu Mura(原発村)は降伏していない」と指摘し、「原子力ロビー」の抵抗が強いと伝えた。同誌は事故後、天下りシステムなどの説明も交え、日本で原発支持派が力を持つ理由を継続的に報じている。

 南ドイツ新聞は東京特派員電で「70%の日本人は脱原発を望んでいるが、街に出てデモに参加する人は少ない。むしろ人々はShoganai(しょうがない)と話す」と報じている。

 一方、この1年で結局はドイツの脱原発路線に追随する国が少ない現実にも触れ、ウェルト紙は「ポーランド、ロシア、リトアニアなど近隣国はむしろ原発を新設する方向にある」と指摘。先進工業国としてのドイツの脱原発政策を「現実逃避主義」と批判した。今月の世論調査ではドイツ国民の約8割が「脱原発は正しかった」と回答している。

• 【「正しい決断だった」】ドイツ首相、脱原発を振り返る
• 【再生エネルギーの増加で】ドイツ、脱原発でも電力輸出超過
• 【ドイツとフランスで】反原発訴え「人間の鎖」
• 【東日本大震災から1年の日】反・脱原発集会 国内外で数万人参加
• 【この国と原発】抜け出せない構図 政官業学結ぶ原子力マネー


http://mainichi.jp/select/today/news/20120315k0000m030077000c.html




*今回の官邸での話し合いは、「原発稼働を、何時から始めるのか?」と言う事を話し合ったのか?。

稼働する場合、何を持って「稼働可能」、「安全運転可能」なのであろうか?。


日本には各地に原発があるが、「配管がボロボロ」で、放射能が漏れている原発も多い。

更には恍けて「ガス抜き(ベント)」なども、度々、「その事を、普通に行っている」と言う事も多くある。

枝野氏が言うように、「直ちには影響は無い」のかもしれないが、日本人が3人に1人、2人に1人、癌になっていると言う事を考えた場合、この発生率は「原発が稼働し、放射能を、そこら中にまき散らせている」と言う理由からであろう。

原発が日本から無くなれば、「癌の発生率も下がり」、国としての医療費用も激減させる事が可能だ。


大飯原発の場合でも、「万が一の場合」、「予期せぬ出来事が発生した場合」の「放射能汚染の対策」は出来るのであろうか?。


「想定外」の一言は、「責任逃れ」と言う事であり、政府と関係者は二度と口にしては行けない言葉だ。


深刻な事故を経験したものの、「福島の時」と同じように「ただ、「もたつくだけ」のように思える」。



又、個人的には、以前から述べている事だが、「原発交付金」を未だに支給しているのか?。

この交付金は、「地元の原発反対派を増やさない」為の、東電や政府の原発推進派の考えで作られたものだ。

赤字の国なのに「このような交付金」を配給している事自体、「無駄使いを、未だに行っている」と言う事になる。

即中止すべき制度だ。

ほとんどの日本国民は原発再稼働について「反対」である。

交付金をもらっている人は「賛成」なのであろう。


又、「原発が無いと、やってられない」、「電力が安定しない」と述べている人は、企業経営者、幹部であったとしても、「テクノロジー」、「技術が解らない人」と言う事に等しい。

自然エネルギーを考えた場合、様々なものがあるが、太陽電池(発電モジュール)と、蓄電池が十分に配備した状態(エネルギー使用量よりも、発電、もしくは充電量を多くした状態)であるのならば、原子力を始めとする他の発電所は全く不要になる。

しかし原発で儲けてきた企業や、関係者、政府の交付金などの賄賂を十分にもらってきた地元の人々などは、自然エネルギーが発展すればするだけ、その恩恵が無くなる事を危惧しているのである。

原発推進派はこれを回避する為に、「意味不明で間違った説明、解説」を行うと言う事になる。


「自然エネルギーでは、電気が貯められない」などの「大嘘」を、経済関係者や、原子力推進の学者などが、テレビや、「タウンミーティング」などで「誤った知識」を多くの人々に「擦り込もう」としていたと言う事だ。

それに参加した御用学者や経済関係者らの「自身の価値」は「嘘をついた分だけ、価値は下がったと言う事がいえる」。

テレビなどでも「その人が出るたびに「嘘つき」と言う事が思い出されるからだ。


原発御用学者、経済関係者、東電などから賄賂をもらった罰と言える。



*本日、関西電力、官邸でデモ予定のようだ!。
4/6(金)18時~東京:首相官邸前、大阪:関電本社ビル前で抗議!。



放射線分布図

NEVER 全国放射線量情報
http://www.naver.jp/radiation

福島原発周辺放射線量マップ
http://www.naver.jp/radiation?type=fukushima


放射線モニタリング情報
文部科学省(米国エネルギー省との共同を含む)による航空機モニタリング結果
http://radioactivity.mext.go.jp/ja/monitoring_around_FukushimaNPP_MEXT_DOE_airborne_monitoring/


放射性物質拡散予測

保安院ホームページ
http://www.nisa.meti.go.jp/
http://www.nisa.meti.go.jp/earthquake/speedi/speedi_index.html



Twitter 福島原発
http://twitter.com/#!/search/realtime/福島原発

Twitter 泊原発
http://twitter.com/#!/search/realtime/泊原発

Twitter 浜岡原発
http://twitter.com/#!/search/realtime/浜岡原発

Twitter 玄海原発
http://twitter.com/#!/search/realtime/玄海原発

Twitter 大飯原発
http://twitter.com/#!/search/realtime/大飯原発

Twitter もんじゅ
http://twitter.com/#!/search/realtime/もんじゅ

Twitter 被曝
http://twitter.com/#!/search/realtime/被曝


*TwitterのURLは、直接のリンクが不可になった為、コピーして見てください。



東京電力 福島第一原発 「ふくいちライブカメラ」
http://www.tepco.co.jp/nu/f1-np/camera/index-j.html






関連する投稿

原発作業員の被曝を軽減すべき!~古代中国、金縷玉衣からヒント!、放射線防御服。
2012年03月27日 05時11分11秒 | 科学/ハイテク
http://blog.goo.ne.jp/torl_001/e/144fca95658724049c0c572400ee38a4

NHKの地震速報・「津波20cm報道」~アナウンサーの発言で改善すべき部分。
2012年03月22日 23時22分09秒 | 放送/報道関連
http://blog.goo.ne.jp/torl_001/e/32d4db5c82b87345aa277ebbdd22f214

東日本大震災 一周年追悼式。
2012年03月12日 05時51分51秒 | 社会
http://blog.goo.ne.jp/torl_001/e/6567b55eb5b9f481a6d174dbb1140623

東電社長と経営陣へ~「謝罪は福島だけなのか?」、東日本の全ての汚染県に対し謝罪とサポートが必要だ。
2012年03月10日 06時52分20秒 | 社会
http://blog.goo.ne.jp/torl_001/e/926dae042a4e9b4353769bb04e82ab14

原発再稼働にNoを!~多くの国民の批判高まる!~大江健三郎氏「倫理を守り抜こう」!。
2012年03月07日 02時13分16秒 | 社会
http://blog.goo.ne.jp/torl_001/e/aff432625ab7c8ac5bd7c1a9aea518c2

野田首相は古い原発も再稼働しようとしている~再び「福島のようになった場合」どうする?。
2012年03月05日 04時23分31秒 | 政治・自衛隊
http://blog.goo.ne.jp/torl_001/e/dd97b586061f0ec82c7c04ba21caa7ef

野田政権へ、経団連などの「経済団体のワガママ」対応の見直しも「無駄の解消」であり、実行すべき。
2012年03月04日 19時53分46秒 | 政治・自衛隊
http://blog.goo.ne.jp/torl_001/e/31b5a48aeb8f145dba47c3d11fa1677e

福島第1原発、また高濃度汚染水が漏洩!/原発再稼働?/家庭用電気代10%も大幅値上げ?!。
2012年02月26日 01時26分17秒 | 政治・自衛隊
http://blog.goo.ne.jp/torl_001/e/303b7268fb1625e2c345d1a1c1a067c3

経産省・原安保安院が、またいい加減な対応!~学者側の原子力安全委員会、「だまされた」!。
2012年02月21日 00時33分33秒 | 社会
http://blog.goo.ne.jp/torl_001/e/d214c5a0fd2aae5e04233c6599b50cb2


その他、多数。




コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

掌握支配・覇権主義丸出しか!、強欲・中国共産党、今度はカンボジアをターゲット~ASEAN各国に警戒感!。

2012年04月01日 18時41分22秒 | インド・東南アジア諸国
ブルームバーグ 中国主席がカンボジア訪問-南シナ海問題めぐるASEANの議論警戒 より。
http://www.bloomberg.co.jp/news/123-M1OR826K50XS01.html
http://www.bloomberg.co.jp/apps/data?pid=avimage&iid=ilj4b435S2lo



強欲・中国共産党、掌握支配・覇権主義丸出しのようだ!。



記事参照

中国主席がカンボジア訪問-南シナ海問題めぐるASEANの議論警戒

  3月30日(ブルームバーグ):カンボジアで4月3日開幕する東南アジア諸国連合(ASEAN)首脳会議を前に、中国の胡錦濤国家主席は30日、中国主席としては12年ぶりにカンボジアを訪問する。

同首脳会議では、南シナ海の領有権問題が議題に上る可能性がある。

中国国営の新華社通信が27日、同国の駐カンボジア大使の発言を引用して伝えたところでは、胡主席は4月2日まで滞在し、両国の関係強化を図る。

カンボジアにとって中国は最大の投資国。中国は同国の核心的利益に対するカンボジアの支持を歓迎するとともに、南シナ海問題をめぐる外部からの干渉には反対すると伝えた。

東南アジア研究所(ISEAS、シンガポール)のシニアフェロー、イアン・ストーリー氏は「カンボジアはASEAN会議の議題に南シナ海問題を取り上げることで中国を刺激したくはないだろう」と述べた。

その上で、過去2年間にASEAN議長国を務めたベトナムとインドネシアは「この問題を積極的に取り上げたが、カンボジアの下ではこの勢いは後退するだろう」との見方を示した。

ベトナムとフィリピンは、南シナ海の領有権問題でASEAN加盟10カ国に共通の立場を取るよう訴えている。

原題:China’s Hu Visits Cambodia as Asean Leaders Eye SeaDisputes(抜粋)
記事に関する記者への問い合わせ先:バンコク Daniel Ten Kate dtenkate@bloomberg.net
記事についてのエディターへの問い合わせ先:Paul Tighe ptighe@bloomberg.net
更新日時: 2012/03/30 16:27 JST

http://www.bloomberg.co.jp/news/123-M1OR826K50XS01.html



中国、カンボジア懐柔か…ASEAN分断狙う

 【北京=大木聖馬】中国の胡錦濤(フージンタオ)国家主席は3月30日、今年の東南アジア諸国連合(ASEAN)の議長国カンボジアを訪問し、31日にシハモニ国王やフン・セン首相と会談した。

 中国の最高指導者がカンボジアを訪問するのは2000年以来。胡政権は経済支援などを通じて両国関係を強化し、ASEAN加盟国との間で抱える南シナ海の領有権問題などで協力を取り付ける狙いだ。

 中国外務省によると、胡主席はフン・セン首相との会談で、中国企業によるカンボジアでの投資、社会資本整備への協力推進を約束、両国の貿易総額を11年の25億ドル(約2070億円)から、17年には50億ドル(約4140億円)に倍増させることで一致した。

胡主席はフン・セン首相に対し、「カンボジアが議長国として、地域で重要な役割を発揮することを支持し、協力を強めていく」と伝えた。

 中国には「南シナ海で領有権問題を抱えていないカンボジアへの働きかけを強め、東アジア首脳会議などの場での議論を低調なものにさせたい思惑」(中国ASEAN関係筋)がある。

 実際、今年1月に開かれたASEAN高級事務レベル会合では、カンボジアは非公式外相会議で取り上げる議題に南シナ海問題を含めない原案を示した。

(2012年3月31日22時52分  読売新聞)

最新主要ニュース8本 : YOMIURI ONLINE トップ
1クリップ  この記事をクリップ 
 カンボジア ASEAN 東アジア首脳会議 社会資本整備 南シナ海 東南アジア諸国連合 


関連記事・情報
Powered by popIn
• 【国際】強い不満・断固反対…中国企業、米が制裁対象に(1月15日 18:27)
• 【国際】中国・胡錦濤主席、北朝鮮大使館を異例の弔問(2011年12月20日 12:8)
• 【国際】中朝首相が会談、6か国協議の早期再開で一致(2011年9月26日 20:57)
• 【北朝鮮】中朝首相が会談、6か国協議の早期再開で一致 (2011年9月26日 20:57)
• 【北朝鮮】北朝鮮外務次官が北京へ…米朝協議の結果伝達か (2011年8月4日 13:11)

http://www.yomiuri.co.jp/world/news/20120331-OYT1T00733.htm



中国の「BRICS支配」 インドで警戒の声

2012.4.1 01:22 [中国]

 【ニューデリー=岩田智雄】インドの首都ニューデリーで行われた新興5カ国(BRICS)の首脳会議後、参加国のインドの識者やメディアから、中国によるBRICS支配を警戒する声が上がっている。

 会議で合意された「BRICS銀行」の設立へ向けた準備は、期待されたほどの成果はみられなかった。

 「BRICSで最も強い経済力を持つのは中国だ。ブラジル、ロシア、インド、南アフリカにそれほどの資本はない。世界銀行やアジア開発銀行のような組織を作るのは時期尚早だ」

 インドのシンクタンク、中国研究所のアルカ・アチャリャ研究員は、産経新聞の取材にこう語った。

 3月29日の首脳会議前、各国は世銀に対抗するBRICS銀行の設立に向け協議を重ねてきた。

しかし、問題を検討し次期首脳会議に報告する作業部会の立ち上げの合意がやっとで、事実上の協議先送りだった。

 中国の国内総生産(GDP)が、世界全体に占める割合は9・3%。BRICS5カ国全体の18・2%の半分強で、突出している。

 インドの元外交官はインド紙ヒンドゥスタン・タイムズに、「BRICS銀行のような存在には注意が必要だ」と話す。

世銀をモデルにすれば、総務会の投票権は加盟国拠出金に従い割り振られ、中国が最大の発言力を持ち、総裁も中国から選ばれるのが確実だからだ。

同紙は「BRICSはいずれ中国のおもちゃにされかねない」と指摘する。

 BRICSは「団結」より「分断」が目立っている。世銀の次期総裁には統一候補を立てることができず、インドやブラジルの国連安保理常任理事国入りにも中国は首を縦に振っていない。

ニューデリーでは首脳会議前、チベット人男性が中国の胡錦濤国家主席の訪印に抗議し焼身自殺したほか、連日デモも起きた。

 ただし中国は、BRICSをてこに、改めて存在感を高められたことを評価している。

中国外務省高官はタイムズ・オブ・インディア紙に、「BRICSは財政、貿易、開発に焦点を絞っているが、まだ発展途上だ」と述べ、首脳会議で採択されたデリー宣言に、イラン核問題を外交と対話で解決することを求めるなど政治的内容を盛り込んだ意義を強調した。

関連ニュース
• BRICS銀行を検討 首脳会議、安保では距離感 
• 銀行創設に向け詳細検討へ BRICS首脳が合意
• BRICS5カ国が29日に首脳会議 銀行創設など協議

http://sankei.jp.msn.com/world/news/120401/asi12040101240000-n1.htm



同義記事

BRICS5カ国が29日に首脳会議 銀行創設など協議
2012.3.27 19:36
http://sankei.jp.msn.com/economy/news/120327/fnc12032719360015-n1.htm

銀行創設に向け詳細検討へ BRICS首脳が合意
2012.3.29 19:24
http://sankei.jp.msn.com/economy/news/120329/fnc12032919250008-n1.htm

BRICS銀行を検討 首脳会議、安保では距離感
2012.3.29 22:15 (1/2ページ)、(2/2ページ)
http://sankei.jp.msn.com/world/photos/120329/asi12032922150004-p1.htm
http://sankei.jp.msn.com/world/news/120329/asi12032922150004-n1.htm
http://sankei.jp.msn.com/world/news/120329/asi12032922150004-n2.htm

胡主席がカンボジア訪問 ASEAN会議直前
2012.3.30 18:59
http://sankei.jp.msn.com/world/news/120330/chn12033019010005-n1.htm

南シナ海行動規範で協議 ASEAN会議開始
2012.3.30 19:42
http://sankei.jp.msn.com/world/news/120330/asi12033019430002-n1.htm

 <胡錦涛主席歴訪>カンボジア国王、盛大な式典で胡錦涛主席を歓迎
2012-03-31 13:21:08  
http://japanese.cri.cn/881/2012/03/31/144s189941.htm

<胡錦涛主席歴訪>シハモニ国王と会見
2012-03-31 17:02:24
http://japanese.cri.cn/881/2012/03/31/144s189957.htm

 <胡錦涛主席歴訪>カンボジア首相と会談
2012-03-31 17:04:55
http://japanese.cri.cn/881/2012/03/31/144s189958.htm

南シナ海、外部干渉に反対 中国主席、カンボジア懐柔
2012.3.31 20:13
http://sankei.jp.msn.com/world/news/120331/asi12033120170002-n1.htm

中国国家主席とカンボジア首相が会談、共同声明を発表
2012/03/31(土) 20:48
http://news.searchina.ne.jp/disp.cgi?y=2012&d=0331&f=politics_0331_028.shtml

<胡錦涛主席歴訪>カンボジア国会の指導者らと会談
2012-03-31 21:11:08  
http://japanese.cri.cn/881/2012/03/31/144s189963.htm

中国の開発計画、カンボジアで反発拡大
2012/4/1 1:38
http://www.nikkei.com/news/category/article/g=96958A9C9381959FE1E3E2E1E08DE1E3E2E1E0E2E3E09494EAE2E2E2



その他の中国共産党、反日家関連の記事。

ネット通じた政治活動拡大 中国全人代、警戒感も
2012.3.10 21:15 [中国]
http://sankei.jp.msn.com/world/photos/120310/chn12031021160006-p1.htm
http://sankei.jp.msn.com/world/photos/120310/chn12031021160006-p2.htm
http://sankei.jp.msn.com/world/news/120310/chn12031021160006-n1.htm

英実業家が不審死…解任の重慶トップ家族と親交
(2012年3月27日23時43分  読売新聞)
http://www.yomiuri.co.jp/world/news/20120327-OYT1T00987.htm

日本など標的のサイバー攻撃、関与の中国人特定
(2012年3月31日19時18分  読売新聞)
http://www.yomiuri.co.jp/world/news/20120331-OYT1T00580.htm

薄煕来氏失脚 癒着うわさの経済人拘束 中国メディア報道
2012.3.31 19:44 (1/2ページ)、(2/2ページ)[中国]
http://sankei.jp.msn.com/world/photos/120331/chn12033119490003-p1.htm
http://sankei.jp.msn.com/world/news/120331/chn12033119490003-n1.htm
http://sankei.jp.msn.com/world/news/120331/chn12033119490003-n2.htm

ネット取り締まり千人逮捕 中国公安当局
2012.3.31 23:10 [中国]
http://sankei.jp.msn.com/world/news/120331/chn12033123120006-n1.htm




関連する投稿

東シナ海ガス田開発、期限の設定は?/「尖閣諸島は日本固有の領土領海」、中国も認めている。
2012年03月26日 01時37分13秒 | 政治・自衛隊
http://blog.goo.ne.jp/torl_001/e/b5a69ca903ff2acbe566d1b7af22d39b

中国政府、日本の領海で「日本の調査船に対し、海洋調査の中止を要求」のようだ!。
2012年02月20日 02時48分13秒 | 中国/台湾/各自治領(区)/モンゴル
http://blog.goo.ne.jp/torl_001/e/2033ffe61254319cbe597d651b7a8808

中国漁船、日本の領海で、宝石サンゴ漁をしているようだ!/ガス田から炎が!/中国軍艦、太平洋へ。
2012年02月05日 23時14分38秒 | 中国/台湾/各自治領(区)/モンゴル
http://blog.goo.ne.jp/torl_001/e/8c5e57e92ba1e34a756ffca2ee154378



その他、多数。






コメント (3)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする