政府、社会の問題、提言など

社会、経済、政治などの問題点について投稿して行きます。 又、テレビ報道しない重要な出来事や、注目すべき出来事も対象です。

菅首相が、もう少し「柔軟な思考・機転が利けば、、、」~APEC日露首脳会談(1)

2010年11月14日 08時05分27秒 | 旧ソ連・ロシア・地域国/中央アジア
首脳会談冒頭、握手を交わす菅首相(右)とメドベージェフ露大統領=代表撮影
http://www.yomiuri.co.jp/zoom/20101113-OYT9I00712.htm


記事参照

北方領土は「ロシア領」=日ロ首脳会談で大統領表明

 【モスクワ時事】ロシアのラブロフ外相は13日、日ロ首脳会談で菅直人首相がメドベージェフ大統領の国後島訪問に遺憾の意を表明したのに対し、大統領が「これはわれわれの領土であり、将来もそうあり続ける」と表明したことを明らかにした。インタファクス通信が伝えた。

 大統領は、菅首相に対し、極東を含むロシアへの訪問を招請したという。 

 ラブロフ外相はまた、「大統領は菅首相に平和条約を検討する際のアプローチを変え、経済を前面に出すよう提案した」と述べた。(2010/11/13-20:23)

関連ニュース

• 【特集】赤い星の戦闘機 ミグ&スホーイ~ロシアの守護神~
• 【特集】尖閣諸島 緊張の海
• 誠心誠意、野党と話し合っていく~岡田克也民主党幹事長インタビュー~
• 尖閣問題「燎原の火」を点けた「酒乱船長」の暴走

http://www.jiji.com/jc/c?g=pol_30&k=2010111300384&j1


このメドベージェフの主張は間違っている。

未だに領土・領海線は決定していないのである。



処で、菅首相は、「四島返還を主張」したのか?、、、。

それでは「創造的ではない」と言う事だ、、、また棚上げなのか?、、、。

早く決定しないと、「全ての北方領土がロシア化」してしまい、「結局は全て戻す事が不能」という事になる。

内閣府などはこの事をどう考えているのか?、、、。

現時点において「四島返還」はもはや無理と言う事だ。

現実的で「新たな考え方、提案」が必要だ。

メドベージェフも述べているだろ!。

「鈍いと「ロシア化」が更に進んで行く」と言う事になる。

択捉と国後の北部は手放すべき。

このような事案の場合、「時は解決しない」のである。

菅氏や多くの人々が述べているが「四島返還」を主張するのは良いが、戻ってこない事には意味が無いと言う事になる。

例えば「私は癌にならない」と思っている人が居るとする。

しかし、ある日、突然、癌が発生。

放置していた場合、通常であれば「どうなるのであろうか?、、、」。

癌は広がり、その癌が活発な集団組織となれば転移する。

北方領土問題は正に今、この状態にある。

内閣府、「ボーっとしている」と戦争以外では「北方領土」は戻せなくなると言う事だ。

菅首相の今回の日露会談、「情けない交渉」の一言だ、、、。

相手側は、「本当にヤル気はある」のである。


個人的には以前も示したが、歯舞、色丹、国後の南部で決着すべきだ!。

北方領土は安保条約対象外なのか?、、、それと、北方領土の境界区分けについて。
2010年11月03日 12時25分57秒 | 政治・自衛隊
http://blog.goo.ne.jp/torl_001/e/c34ff80c6a6bdef41a983ef92eb467f7


メドベージェフの招待を受け、ロシア、決定すべきだ!。



記事参照

首相、露大統領に北方領訪問抗議

 菅首相は13日夕、ロシアのメドベージェフ大統領と横浜市のアジア太平洋経済協力会議(APEC)首脳会議会場で約40分間会談した。

 大統領が1日に北方領土の国後島を訪問して以降初の日露首脳会談で、首相は「わが国の立場、国民感情からして受け入れられない」と述べ、大統領の北方領土訪問に抗議した。大統領は「領土問題はロシアにとっても極めて敏感な問題だ」と反論した。

 ロシア側の説明によると、大統領は「ロシア領内のどの地域を訪問するかは大統領自身が決めることだ。ここは我々の領土だ」と主張。「感情的な声明や外交的なジェスチャーは逆効果になるのでやめたほうがよい」と、河野雅治・駐ロシア大使を一時帰国させた日本の対応を批判したという。

(2010年11月13日21時36分  読売新聞)

 APEC 一時帰国 北方領土 感情 アジア太平洋経済協力会議 

関連記事・情報
Powered by Fresheye

• 【尖閣】 尖閣・北方領、菅外交へ不満鮮明…内閣支持急落(11月8日 08:47)
• 【世論調査】 菅内閣支持率急落35%、尖閣・経済など響く(11月8日 01:45)
• 【政治】 一時帰国の大使、露大統領の国後島訪問を報告(11月3日 17:48)
• 【尖閣】 露「実効支配」内外に誇示…「尖閣」見定め強行(11月2日 09:14)
• 【国際】 露大統領、北方領で自ら四駆…再選にらみ宣伝旅(11月2日 08:50)

http://www.yomiuri.co.jp/politics/news/20101113-OYT1T00715.htm



北方領土は「解決不能」 ツイッターでロ大統領

 主要/2010年11月14日 00:47 

 【モスクワ共同】ロシアのメドベージェフ大統領は13日、横浜市内での菅直人首相との首脳会談について、短文投稿サイトのツイッターで「日本の首相に会い、解決できない論争より経済協力の方が有益だと伝えた」と書き込んだ。

 「解決できない論争」とは北方領土問題を指しているとみられ、ロシアとして日本との間で経済協力を優先させる方針を鮮明にした。

 大統領は、1日に北方領土の国後島に入った際にもツイッターに書き込み「大統領の義務は、最も遠いところも含めたロシアの全地域の発展を監督することだ」と、訪問理由を説明していた。

http://www.gifu-np.co.jp/news/zenkoku/main/CN20101113010008160047341.shtml



*追加としてメドベージェフ大統領の顎と首の間(右側)に「黒い腫れ物」があるだろ、、、。

あれはおそらく「悪性の癌」ではないのか?。

毛細血管が伸びているとその可能性は更に高まる。

リンパ線に転移している可能性がある。

チェルノブイリ原発の被曝の影響かもしれない、、、。

甲状腺関連の疾病も多いようだが、、、。

「黒い腫れ物」を、触ったり、押したり(圧力をかけると)していると、癌は巨大化して行く。

病院で見てもらった方が良いと思うぞ、、、。


(2)に続く、、、。





コメント (6)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 仙谷官房、写真取材の規制強... | トップ | 中国と言う国は、可哀想な国... »
最新の画像もっと見る

6 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
torl_001 (菅首相が、もう少し「柔軟な思考・機転が利けば、、、」~APEC日露首脳会談(2))
2010-11-14 08:08:32

、、、(1)の続き。



同義・関連記事

領土交渉:反スターリンで一致も…志位氏と仙谷長官
毎日新聞 2010年11月9日 21時04分(最終更新 11月9日 21時27分)
http://mainichi.jp/select/seiji/news/20101110k0000m010067000c.html

ロシアとの覚書 締結見送り
11月12日 20時10分
http://www.nhk.or.jp/news/html/20101112/t10015213031000.html

日ロ経済協力の覚書締結見送り=大畠経産相
(2010/11/12-22:36)
http://www.jiji.com/jc/c?g=eco_30&k=2010111201003

日ロ経済協力 覚書締結を見送り
公明新聞:2010年11月13日付
http://www.komei.or.jp/news/detail/20101113_3779

「日ロ経済協力覚書」見送り 対抗措置か、閣内割れる
2010/11/13 1:39
http://www.nikkei.com/news/category/article/g=96958A9C93819481E3E0E2E19D8DE3E0E3E3E0E2E3E28297EAE2E2E2

【日露首脳会談】大統領国後訪問に「国民感情から受け入れられない」と首相抗議
2010.11.13 20:13
http://sankei.jp.msn.com/politics/policy/101113/plc1011132015021-n1.htm

日露首脳会談:露、領土問題棚上げ 大統領「経済先行」
毎日新聞 2010年11月13日 21時32分(最終更新 11月14日 1時00分)
http://mainichi.jp/select/seiji/news/20101114k0000m010054000c.html

首相、大統領の国後訪問に抗議 平行線の日ロ首脳会談
 主要/2010年11月13日 22:06 
http://www.gifu-np.co.jp/news/zenkoku/main/CN20101113010005912206213A.shtml

【日露首脳会談】露が描く構図鮮明に 経済優先で「領土」幕引き狙う
2010.11.13 23:44
http://sankei.jp.msn.com/politics/policy/101113/plc1011132345027-n1.htm

【APEC】日ロも首脳会談 北方領土訪問に抗議
(11/14 00:14)
http://news.tv-asahi.co.jp/news/web/html/201113045.html

【日露首脳会談】北方領土は「解決不能」 ツイッターで露大統領
2010.11.14 00:44
http://sankei.jp.msn.com/politics/policy/101114/plc1011140051002-n1.htm

露大統領「千島はこれからもロシアの領土」
< 2010年11月14日 0:47 >
http://www.news24.jp/articles/2010/11/14/10170532.html

ロシア、北方領土で強硬姿勢 経済は関係強化探る
2010/11/14 2:04
http://www.nikkei.com/news/headline/related-article/g=96958A9C9381959FE3E1E2E09B8DE3E1E3E3E0E2E3E29C9CEAE2E2E2

ロシア大統領 経済協力優先を
11月14日 5時14分
http://www.nhk.or.jp/news/html/20101114/t10015227431000.html



関連する投稿

北方領土返還、いつになったら返還?!~元島民だけではなく日本人、大きな怒りと、やり場のない悔しさ。
2010年11月09日 04時17分49秒 | 政治・自衛隊
http://blog.goo.ne.jp/torl_001/e/9fd3e125ea62e62b2d6dec3af1b0c17a

ラブロフ外相、これはわれわれの領土だ?~それはロシアが決めつけているだけ、元々は日本の領土だ!。
2010年11月04日 06時33分11秒 | ロシア・地域国/中央アジア
http://blog.goo.ne.jp/torl_001/e/07d28ae3b51831453d2e200fe002fb3a

露大統領が、1日、国後島に上陸するようだ!~日本政府もそうだが、北海道はどう考えているのか?。
2010年11月01日 04時07分32秒 | Weblog
http://blog.goo.ne.jp/torl_001/e/4f3995a675c5a9cf8d4b7b9b964ed005

菅首相と仙谷官房へ、「どうする?北方領土」?~今は、シナ対応で手一杯?。
2010年10月30日 14時57分25秒 | ロシア・地域国/中央アジア
http://blog.goo.ne.jp/torl_001/e/7b90127cf2167e46db098992087e4727



torl_001 (菅氏、仙谷氏、末松副大臣へ~メドベージェフは、北方領土交渉は、行わないと述べているぞ!)
2010-11-16 02:19:34

メドベージェフの言う「4島はロシアの領土」と言うのは明らかな間違いであるが、菅氏、仙谷氏、末松副大臣は、今後、どのように対応するのか?、、、。

モタモタ、何も対策、対応しないと「領土がロシア化」し、縮小して行く事になる、、、。

日本政府が四島返還と述べているが、「ロシア人」が既に生活しており、この部分はどうするのか?、、、。

先日の日露会談での菅首相の「四島返還」と言うのは、「日本政府のヤル気の無さ=スローガン化」している事に気付くべきだ。

メドベージェフも『アニメ的』な構想と言っているではないか!。

日本政府が、北方四島を主張するのならば「何故、今までその問題を放置して来たのか?」と言う事だ。

国境に面した無人島の場合、「相手に占領されてしまう」と言う事を考えなかったのか?、、、。

「相手国を刺激したくはない」と言う「弱い考え方」、明らかに間違っている。

他の件でも、歴史が答えになっているだろ!。

実行支配、何故行わなかったのか!。

従来の与党、内閣府や外務省が毎回行って来た、「問題を「棚上げ」する事」が最も問題なのである。

棚上げしても「いつかはそれを行わなければならない」。

面倒と考えずに現実的に考え、問題の処理を行う事が大切な事である。

その点で、従来の与党、内閣府、外務省は、極めて大きな罪が生じていると言う事が言える。

誤摩化して、恍け続けて来たからだ。

菅氏が形式どおり「四島返還」を告げたので、メドベージェフは話をしないと言っているぞ!、、、日本政府、どうするのか?!。


又、末松副大臣にも質問があるが、北方領土問題は「一世代待つしかない」と述べているが、その間にロシア化は進むと思うが、「一世代待てば、戻ってくるのか?」、、、その根拠を説明すべきだ。

個人的には全くそのようには思えない、、、むしろ、話し合いが遅れれば遅れるだけ、歯舞や色丹もロシア化して行くのではなかろうか!。

こういう状態を「面倒な事は行わない、職務怠慢」と言うのではないのか!。


記事参照

露政権、日ソ共同宣言を基に交渉せず…現地紙

 【モスクワ=山口香子】ロシアの有力紙コメルサントは15日、メドベージェフ政権が、平和条約締結後に北方領土の色丹島と歯舞群島を日本に引き渡すと明記した「日ソ共同宣言」(1956年)を土台とした交渉を今後は行わないことを決めたと報じた。


 大統領の訪日に同行した消息筋の話として伝えたもので、事実とすればロシアが2島引き渡しで最終決着とする従来の方針さえ否定し、日本への領土引き渡しに一切応じない立場に後退したことになる。

 この消息筋は「日本はロシアが(色丹と歯舞の)2島を返還し、その後、(国後、択捉を加えた)全島を返還するという『アニメ的』な構想を持っていた」とした上で、「4島はロシアの領土。この問題を議論すべきではない」とロシアの立場を説明した。

(2010年11月15日21時47分 読売新聞)

 北方領土 日ソ共同宣言 平和条約 


関連記事・情報
Powered by Fresheye

• 【政治】 首相、露大統領に北方領訪問抗議(11月13日 21:36)
• 【尖閣】 尖閣・北方領、菅外交へ不満鮮明…内閣支持急落(11月8日 08:47)
• 【世論調査】 菅内閣支持率急落35%、尖閣・経済など響く(11月8日 01:45)
• 【政治】 一時帰国の大使、露大統領の国後島訪問を報告(11月3日 17:48)
• 【尖閣】 露「実効支配」内外に誇示…「尖閣」見定め強行(11月2日 09:14)

http://www.yomiuri.co.jp/world/news/20101115-OYT1T00860.htm


同義記事

ロ、2島返還方針も撤回と報道 56年宣言で日本と交渉せず
2010/11/15 22:04   【共同通信】
http://www.47news.jp/CN/201011/CN2010111501000842.html

北方領土:ロシア、領土交渉凍結か…現地紙報道
毎日新聞 2010年11月15日 23時53分(最終更新 11月16日 0時30分)
http://mainichi.jp/select/world/europe/news/20101116k0000m030082000c.html

ロシアに対日強硬論、領土交渉応じず 訪日政府団筋報道
2010年11月16日 00時27分
http://www.chunichi.co.jp/s/article/2010111590235349.html


菅氏は「現実的で新たな創造的アプローチ」を行うべきだ。

個人的に先日示した歯舞、色丹、国後の南部で区切るべきだ。

これならば「相手国の事も考えたアイディアと言える」。


この問題、一日でも遅いと、国後の南部もロシア化が進んで行くと言う事になる。

二兎追う者は一兎も獲ず。

ロシアで今度話し合いがあるだろ。

その時までに「新たな話し合いの準備」をセットし、「領土・領海の決定」の話を進める必要がある。



過去の投稿

北方領土返還、いつになったら返還?!~元島民だけではなく日本人、大きな怒りと、やり場のない悔しさ。
2010年11月09日 04時17分49秒 | 政治・自衛隊
http://blog.goo.ne.jp/torl_001/e/9fd3e125ea62e62b2d6dec3af1b0c17a


torl_001 (菅内閣支持率、大幅に急落!~30ポイント以下に!。)
2010-11-16 03:41:09

何故、これほど落ちたのか?。

ほとんどの部分は、菅氏と仙谷氏が、この数値を導き出したと言える。

最近では、南は尖閣諸島関連事件、ガス田問題、北は領土問題、、、。


菅内閣だと「個人的にも不安になってしまう」、、、。


記事参照

内閣支持率29.4%、18ポイント急落

< 2010年11月14日 21:42 >

 NNNが12~14日に行った世論調査によると、菅内閣の支持率は先月より18ポイント下がって29.4%となった。一方、「支持しない」と答えた人は55.6%(先月は37.1%)となった。

 政党支持率では、民主党が先月より6.3ポイント下落して29.0%となり、自民党の28.9%(先月より2.6ポイント上昇)と拮抗(きっこう)している。

 民主党の外交・安全保障政策については、「あまり評価しない」の50.7%と「まったく評価しない」の23.9%を合わせると74.6%となった。中国漁船衝突事件の映像を「全面公開すべき」との答えは80.7%に達している。

 TPP(=環太平洋経済連携協定)の協議に参加することについては、55.9%の人が「支持する」としている。

 また、「政治とカネ」の問題をめぐり、76.4%の人が「菅首相自身が民主党・小沢元代表に国会での説明を求める必要がある」と答えている。

 NNN電話世論調査
 【12~14日に調査】
 【全国有権者】2084人
 【回答率】53.7%
 http://www.ntv.co.jp/yoron/

注目ワード
中国漁船衝突事件 環太平洋経済連携協定 民主党 政党支持率 小沢元代表

【関連記事】
2010.10.10 19:34
内閣支持率47%、前回調査比19p減
2010.09.19 20:42
改造内閣支持率66%、前回調査比11p増
2010.07.25 20:36
菅内閣の支持率急落39.2%に~世論調査
2010.06.14 02:17
内閣支持率58.1% 36ポイント超上昇
2010.06.13 19:20
菅内閣の支持率58.1%

http://www.news24.jp/articles/2010/11/14/04170566.html


菅首相がナメクジのように「ウジウジ」している(考えが明確ではなくコロコロ変化する事がある)。

仙谷官房の尖閣諸島での中国船による領海侵犯・違法操業における中国人船長逮捕後、不明な釈放。

この時、菅氏は外交で国外に行っていたが、「帰国後も他人事のような状態」。

尖閣ビデオの件も国民に公開すべきなのに隠蔽しようとした。

隠蔽する理由、必要性を明確に説明しておらず、国民が?になっている。


問題のある各種事案を国民に詳しく説明しないで実行。

国民に詳しい説明も行わないで、朝鮮学校無償化、皇室管理の朝鮮王朝のお宝、韓国に返還など、、、。

民主党内で問題のある者を処罰していない。

仙谷氏自身が引き起こした問題を「他人に擦り付けている」問題。

クリーンで開かれた政党を名乗って来たのに、その逆の事を行っている。

官房機密費の非公開、議員歳費、ボーナスの削減。

メディアのコントロール。

報道統制、規制を行っている。

最近では報道写真についてもガイドラインを作ろうとしている。

民主党議員のキャバクラ、キャミソール議員などの問題。

その他多数、、、。


問題が発生しても、ただ眺めている「菅首相」と、誤摩化し・言い訳で対応する「仙谷官房」、、、。

間違っている事も「ゴリ押しで推進」、、、。

説明無しで問題のあるテーマを勝手に進めるので、国民に支持されていないのである、、、。

ほとんどの国民は「菅政権」に対し「ガッカリだ、、、」と言う事だ。


経済分野もそうだ、、、。

菅政権は経団連の犬になったのか?、、、。

企業には更に減税、そのマイナス分はどうするの?、、、。

そうなっても「失業率」は悪いまま、、、新規雇用も「過去最悪を更新!、、、」、「酷すぎる状態」だ

野党時代の垢が、まだ取れていないのか?、、、そうであるのならば、それは「民主党・菅政権の特徴」と言う事か?。

いつまでも能力を発揮しない(出来ない)のならば、無理に与党で居る必要はない。


枝野氏なども、「与党になって、こんなに忙しいとは思わなかった。『政治主導』とうかつなことを言い大変なことになった。今、何よりも欲しいのは、ゆっくり考える時間と相談する時間だ。ゆっくり考え相談して、皆さんの声に応えないといけない」、、、と述べている。


枝野議員は野党に戻った方が良いのかもしれない、、、。


記事参照

今さら反省? 「政治主導とうかつなこと言った」民主・枝野氏
2010.11.14 17:44
http://sankei.jp.msn.com/politics/policy/101114/plc1011141745022-n1.htm


与党議員が「絶対に使ってはならない言葉」だ、、、有権者がお願いしにくくなるのでは?、、、。

何の為に「票を入れた」のであろうか?、、、と有権者は迷う事になる。


初めての与党と言う事でなれていないのかもしれないが、それは言い訳でしかない。


無理そうだと感じているのならば、早急に解散総選挙をすべきだ、、、。



torl_001 (どうする菅政権!~国後島中央部に、大型船舶の埠頭が完成したようだ!。)
2010-11-17 03:08:29


日本政府の対応は?、、、国後島は日本の領土なのだろ!。

何も対応しなかったら「ロシア化が増々進む」事になる。

どうする菅政権!、、菅氏、「首相」が決めないと日本の領土がどんどん減って行く事になる!。


記事参照

国後島に大型船舶の埠頭が完成 開発計画の枠内で

16.11.2010, 18:48

 国後島のユジノクリリスクに、全長125メートルの大型船舶用の埠頭が建設された。

 これまでは、しけの際に貨物を下すことができなかったが、新たな埠頭が建設されたことで島の経済は天候による影響を受けなくなる。

 この埠頭は、07-15年にかけてのロシア連邦クリル諸島開発計画の枠内で初めて建設されたもの。続いては港が建てられる予定で、11年年内の完成を見込む。

http://japanese.ruvr.ru/2010/11/16/34598940.html



菅首相は、対ロシア外交、建て直すと述べていたが、実際の日露会談では四島返還を述べた、、、。

これでは「対ロシア外交建て直し」は無理ではなかろうか!。

無策者の交渉とはこの事だ!。


記事参照

菅首相 対ロシア外交建て直し図る考え
 
4.11.2010, 15:24

 菅首相は、メドヴェージェフ露大統領の南クリル諸島(北方領土)訪問に関して、4日に行われた衆議院本会議で以下のように発言した。共同通信が伝えた。

 菅首相は、「近年ロシアがアジア太平洋地域に関心を高める中、北方領土交渉で目に見える進展はなかった。もう一度しっかり取り組む体制をつくりたい」と述べ、対ロシア外交の立て直しを図る意向を示した。


同じテーマの記事

露外相 クリル諸島の領有権に関する同国の立場を確認

露大統領の南クリル諸島訪問を巡り 日本では緊張高まる

国後島に大型船舶の埠頭が完成 開発計画の枠内で

IMFの通貨構成比見直しによせて

露大統領の提案に日本は慎重姿勢 平和条約問題で

菅首相:日露経済発展は領土問題解決の後で

サハリン知事:都道府県と経済分野で協力の意向


http://japanese.ruvr.ru/2010/11/04/31670489.html




torl_001 (日露北方領土交渉~話が進んでいない、、、。)
2010-11-19 05:21:01


早く国境を確定すべきだ、、、。

遅いと、ロシア化がそれだけ進む事になる。

日本も北方領土四島は日本の領土と言うのならば、「堂々と訪問」すべきだ。

仙谷氏あたりが訪問、状況把握してくるべきだ。

毎回国益を害しているのだから、たまには役に立つ事を行うべきだ。


記事参照

ロシア外相 かたくなな姿勢

11月19日 4時41分

さきの日ロ外相会談で、ロシアのラブロフ外相は、北方領土問題をめぐって、平和条約の締結後に歯舞群島と色丹島を引き渡すとした日ソ共同宣言について、「旧ソ連がなぜ締結に踏み切ったかはわからない」と述べたうえで、北方四島のロシアへの帰属は確認されていると強調するなど、今後の交渉に向けて、かたくなな姿勢を示していたことがわかりました。

前原外務大臣は、今月13日、横浜でロシアのラブロフ外相と会談しました。

政府関係者によりますと、この会談で、ラブロフ外相は、北方領土問題をめぐって、平和条約の締結後に歯舞群島と色丹島を引き渡すとした1956年の日ソ共同宣言について、「ロシアは旧ソ連が受けた義務に戻る用意があるが、それはあくまでも善意の行為だ。旧ソ連がなぜ日ソ共同宣言の締結に踏み切ったかはわからない」と述べたということです。

そのうえで、ラブロフ外相は、日本と旧ソ連の間のすべての条約などは日ロ間で引き続き適用されるとした1993年の東京宣言について、「東京宣言における四島に関する文言の解釈は、ロシアへの帰属を確認したものだ。双方が受け入れ可能な解決策を探ることが必要だ」と述べ、今後の領土交渉に向けて、かたくなな姿勢を示したということです。

これに対し、前原外務大臣は「日ソ共同宣言は、4島で決着がつかなかったから2島となった。東京宣言を含め、4島の帰属の確認は、平和条約交渉の対象であることは双方で確認されている」と直ちに反論したということです。

これに関連して、前原外務大臣はさきの記者会見で、「4島の帰属を確定して平和条約を結ぶという日本側の考え方に、まったく変わりはない」と述べています。

[関連ニュース]
自動検索
・ロシア大統領 経済協力優先を
・日ロ外相会談 日本の立場主張

http://www3.nhk.or.jp/news/html/20101119/t10015332501000.html





torl_001 (ロシア外務省のサゾノフ情報局次長~「議論を拒否すると言った事はない」。)
2010-11-20 12:06:28


読売新聞の記事は「一部、違っていた」と言う事か?、、、。

露政権、日ソ共同宣言を基に交渉せず…現地紙
2010年11月15日21時47分 読売新聞)
http://www.yomiuri.co.jp/world/news/20101115-OYT1T00860.htm



記事参照

「北方領土問題、議論は拒否せず」 ロシア外務省次長

2010年11月19日10時36分

 【モスクワ=星井麻紀】ロシア外務省のサゾノフ情報局次長は18日、日本との北方領土問題の交渉について「議論を拒否すると言ったことはない」と話し、今後も協議を続ける考えを示した。イタル・タス通信が伝えた。

 サゾノフ氏は、「領土問題におけるロシアの立場はすでに明らかなこと」と述べ、「問題を強調しすぎず、二国間関係や政治的接触を活発化させて日本との対話を構築する」との方針を語った。

• 北方領土「方針転換、2島返還交渉しない」ロシア紙報道(11/16)
• 領土より経済協力…ロシア大統領が顔文字つきツイッター(11/14)
• 「領土問題解決し平和条約を」 菅首相、ロシア大統領に(11/13)
• ロシア大統領が北方領土訪問 ソ連時代含め初(11/1)

http://www.asahi.com/international/update/1119/TKY201011190130.html



やはり国境は決めるべきだ、、、。

日本政府も「現実的な考え方」で対応すべきだ。

個人的には毎回述べているが、現時点では2.5島案が良いと思う。

遅いと数値が少ないものになって行く、、、。

内閣府の末松副大臣のような考え方、「一世代待つしかない」等と述べている事自体、「ヤル気が無い」と言う事だ。

「そのような考え方は駄目だ」と言う事だ。

「従来の考え方をリセット」し、現状を考えたうえで、一から再構築すべきだ。

そうしなければ「いつまでたっても解決しないばかりか、時間が経過すればする程、得られる領土も少なくなる可能性が高まる」と言う事が言える。

日本政府が四島を主張するのならば、以前、発生したフォークランド紛争のように「戦闘してでも取り返すべきだ」、、、。

口先ばかりでの「四島返還」は述べるべきではない。

それならば「覚悟を決めて」述べるべきだ。


個人的にはそのように思う!。

問題の棚上げは「職務怠慢」と言う事だ!。

どうするのか、決定すべき!。



コメントを投稿

旧ソ連・ロシア・地域国/中央アジア」カテゴリの最新記事