政府、社会の問題、提言など

社会、経済、政治などの問題点について投稿して行きます。 又、テレビ報道しない重要な出来事や、注目すべき出来事も対象です。

日中関係は「もはや有事!」田母神氏が激白!~中共の仕掛けに気をつけろ!。

2010年10月31日 04時36分12秒 | 政治・自衛隊
“草食系国家”になった日本を、市井の立場から牽引する田母神氏。もはや「有事」であると冷静に語った
http://sankei.jp.msn.com/photos/politics/policy/101031/plc1010310001000-p1.htm


もともと問題がないところを「わざわざ荒立てる、、、」。

場合によっては、「予め仕掛けておいた仕掛け」で、「海の中から「中国製の土器」が出てくる」など、、、「ココハ、チュウゴク、アルヨ」とな、、、。

すべて中共の「下品なやり方」と言う事だ。

それを信用すれば、「あっという間に占領されると言う事だ。」

中共は、このような方法で、スプラトリ―諸島や、パラセル諸島を占領してきたのである。

非常に狡猾なやり方だ。



記事参照

田母神氏が激白 中国に史上最大級の情報戦争を仕掛けられた (1/3ページ)

2010.10.31 00:00

 東南アジア諸国連合(ASEAN)関連会議でベトナム訪問中の菅直人首相と、中国・温家宝首相との日中首脳会談は29日、中国側の拒否で中止となった。

依然として続く沖縄・尖閣諸島沖での中国漁船衝突事件の余波。中国では反日運動が収まらず、今週末も各地のデモなど緊張感が高まっている。

一方、日本では、元航空幕僚長で軍事評論家の田母神俊雄氏(62)が先頭に立って抗議運動を展開している。田母神氏の目に事態はどう映るのか、直撃した。(聞き手・小川健)(夕刊フジ)

 --田母神氏が会長を務める「頑張れ日本!全国行動委員会」が今月2日、東京で行った抗議集会には3000人もの人数が集まった。31日にも名古屋で抗議集会を予定している。中国も敏感に反応すると思うが

 「そんなことは想定の範囲内。ただし、彼ら(中国)のデモと日本のデモは異なる。われわれは100%“民製”で、中国国民や中国国旗の尊厳を傷つけたりはしない。あくまで日本国民の怒りや憤りを行動で示している。だが、あちらは100%“官製”。尖閣や反日を利用し、共産党や指導部が、(自分たちへの)不満の矛先を変えている。海上保安庁に拘束された船長も人民軍の意を受けた工作員。まともに取り合っては、中国の思うツボになる」

 --思うツボとは

 「尖閣での漁船衝突事件をみてもわかるように中国の情報戦略は、第1段階として、問題がない事象に言いがかりをつけ、第2段階で国をあげて騒ぎたてる。第3段階で、懐柔策として問題の棚上げを提案し、結果的に問題自体を既成事実化する」

http://sankei.jp.msn.com/politics/policy/101031/plc1010310001000-n1.htm



田母神氏が激白 中国に史上最大級の情報戦争を仕掛けられた (2/3ページ)

2010.10.31 00:00

 --いまはどの段階か

 「第2段階にあたる。民衆の扇動を(日本が)深刻に受け止めた時点で、たちまち問題を既成事実化する。(日本政府は)絶対に引っかかってはいけない」

 --23日に開幕した東京国際映画祭では、中国が台湾の表記をめぐり「中国台湾」にしろなどと噛みつき、台湾人女優が開会式に出席できなかった

 「イベントの主催者や監督はなぜ台湾人女優を出さなかったのか。巨大な中国市場からの締め出しを恐れて黙殺したのなら、彼らに芸術や文化としての映画を語る資格はない。非常に残念な出来事といっていい」

 --官製デモの勢いはますばかり

 「習近平・国家副主席が共産党中央軍事委員会副主席に選出(18日)されるのとタイミングを一にして、内陸部の都市で3日連続の大規模なデモが起きた。

日中関係が修復に向けて動き出したときだっただけに、反日的な彼の意向が強く反映されたとみて間違いない。

(習氏は)人民軍とつながりが深く、今後、指導部への影響力が強まることが懸念される。日中関係は、すでに『有事』と考えるべき」

 --有事とはどういうことか

 「直接的な戦争ではないにせよ、尖閣問題を契機に、史上最大級の高度な情報戦争を仕掛けられた。

ウソ、デマ、ねつ造。ありとあらゆる情報を駆使して相手国を追い込み、自国の富を引き寄せるのは国際社会では当たり前の駆け引き。

政府は、旧自民党政権時代から、こうしたシビアな状況下で、『国家国民の富を守る』という覚悟が欠如している。

尖閣問題を機に、国民もその事実に目を向けて、怒りを行動で示すときだろう」

http://sankei.jp.msn.com/politics/policy/101031/plc1010310001000-n2.htm



田母神氏が激白 中国に史上最大級の情報戦争を仕掛けられた (3/3ページ)

2010.10.31 00:00

 --尖閣問題の切り札になるビデオも11月1日に衆参予算委の理事が視聴することになったが、一般には実現していない

 「ビデオの非公開は“人質”になったフジタ社員の釈放の引き換え条件になった可能性が高い。日本が、抑止力としての軍事バランスの均衡がとれていないことにつけ込まれた側面がある。初期対応としては即時に公開すべきだった」

 --それにしても、日本は中国にやられっぱなし

 「まともに取り合う必要はない。日本人の反中感情が高まると、(日本人による中国製品の不買運動などで)窮地に立たされるのは中国政府。反日デモも、すぐに矛先が(中国)当局に向かい、これを恐れ、中国政府は取り締まりを強化するだろう。中国国民も共産党のご都合主義を見抜き、自由のありがたみを噛みしめるはずだ」


関連ニュース
• 「モグラすら守れない政府に国民守れるのか!」野口健さんが尖閣の動植物めぐり訴える
• 「口を慎んでもらいたい」 楊外相、クリントン長官に抗議 尖閣問題で
• 厳重警備、反日デモ警戒 中国、邦人記者一時拘束
• 首相、尖閣で中国に懸念 米長官は南シナ海で牽制 東アジアサミット
• 首脳会談拒否 「中国の国内事情だ」「前原外相が悪い」 政府・民主で飛び交う声
• 枝野幹事長代理、中国の首脳会談拒否、「理解しがたい」
• 【東北女子アナコラム】中国での関心の高さ 秋田テレビ・後藤美菜子アナウンサー
• 「尖閣は我が国固有の領土」教科書でも「明記」と高木文科相


http://sankei.jp.msn.com/politics/policy/101031/plc1010310001000-n3.htm




関連する投稿

国民新党・下地幹事長、前原氏は外相辞めた方がいい?~それは間違っているね、、、。
2010年10月30日 06時00分29秒 | 政治・自衛隊
http://blog.goo.ne.jp/torl_001/e/1205fdc523e38b776a0e05a83fde6add

日印首脳会談~EPA締結で合意、安保連携も強化!。
2010年10月26日 06時48分09秒 | 政治・自衛隊
http://blog.goo.ne.jp/torl_001/e/72483bc856188b8ba9491b90abd27987

おやっ?、、中国デモが「中国共産党批判」に変化し始めたようだ!(1)
2010年10月26日 05時33分00秒 | 中国/台湾/各自治領(区)/モンゴル
http://blog.goo.ne.jp/torl_001/e/4ca4aac0360d6b971fe9db002cb5cca9

中国商務部・蒋耀平副部長~レア・アース、全然届いていないぞ!(企業経営者・メーカー担当者の声)
2010年10月24日 19時26分56秒 | 経済
http://blog.goo.ne.jp/torl_001/e/4b2584dc0f715036f03840fa07918359

自衛隊殉職隊員追悼式~自衛隊員が9人も死亡しているが、、、
2010年10月24日 03時17分25秒 | 政治・自衛隊
http://blog.goo.ne.jp/torl_001/e/b0f5c44fc173f07a99cc0b86e72c1c8f

「嘘つき中国」、南シナ海について「核心的利益との言葉を使ったことはない」?!。
2010年10月23日 09時10分23秒 | 中国/台湾/各自治領(区)/モンゴル
http://blog.goo.ne.jp/torl_001/e/394173cf109bf3000b9433b4db5e0019

さすがだ!、台湾・李登輝元総統!~正に正しい歴史認識/尖閣諸島の領有権は日本にあると主張!。
2010年10月22日 05時40分10秒 | 中国/台湾/各自治領(区)/モンゴル
http://blog.goo.ne.jp/torl_001/e/7c3a5614f3530fb311a8671697202d43

中国は海南島に、新型の「攻撃型原子力潜水艦」を配備したようだ!その他、関連記事。
2010年10月21日 04時38分17秒 | 中国/台湾/各自治領(区)/モンゴル
http://blog.goo.ne.jp/torl_001/e/1568f29a82786233379a8bfca9b1e08e

日本政府は注意せよ!~中国共産党による尖閣諸島占領計画の要点!(1)
2010年10月21日 03時36分17秒 | 政治・自衛隊
http://blog.goo.ne.jp/torl_001/e/2d756d0631c24d8e80e90890baad50c6

「尖閣諸島は日本に返還」米国務次官補~中国政府と中国人民は正しい歴史認識を持つように!。
2010年10月18日 05時28分35秒 | アメリカ合衆国/カナダ
http://blog.goo.ne.jp/torl_001/e/64da1d945cd08ff62387811f560306d6

中国による尖閣諸島領海侵犯・領土略奪志向に反対する為のデモ~10/02東京・渋谷。
2010年10月04日 00時24分32秒 | 社会
http://blog.goo.ne.jp/torl_001/e/550f0ddf7f3f8b776bb9d2526601c127




その他多数、、、。







コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 菅首相と仙谷官房へ、「どう... | トップ | 中国・楊潔チへ、「誤ってい... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

政治・自衛隊」カテゴリの最新記事