ボチボチ収穫 2010年07月07日 | 家庭菜園 今年は例年よりも植えたものが少ないので 期待できませんが ちょっぴり収穫できました。 去年も植えた「トスカーナバイオレット」のアップです。 バイオレット色をしてるかな? 水なすの初生りです « たまこ姉さんは16歳 | トップ | 秩父の風景 »
2 コメント(10/1 コメント投稿終了予定) コメント日が 古い順 | 新しい順 Unknown (龍山) 2010-07-09 08:11:29 お邪魔します。 ミニトマト美味しそうに熟しましたね。畑でなくとも上手に育てられるのには感心いたします。水ナス漬物が美味しいですが、他に料理はあるのでしょうか、煮炊きには加茂なすが美味しいので。つい水ナスは漬物だけになってしまいます。 水ナスの美味しい食べ方がありましたら教えてください。 チャイ君秩父の旅良かったですね。阿左美冷蔵天然の「かき氷」美味しかったでしょうね。前にテレビのドキュメント番組で見たことがあります。有名なところなんですよね。 これから暑い日が続きますのでご自愛ください。 返信する 龍山さま (マオ) 2010-07-12 02:02:51 いらっしゃいませ植木鉢栽培なんですが私が食べる分くらいは何とか収穫できます。水なすはやはり漬けものが一番おいしいですね。私は普通のナスと同じように火を通すお料理にしてしまうこともありますが・・・ここの天然氷は有名でよくテレビでも取り上げられる所ですね。蒸し暑かったせいか早々と夏バテをしてしまいましたありがとうございます 返信する 規約違反等の連絡 コメントを投稿 サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。 goo blogにログインしてコメントを投稿すると、コメントに対する返信があった場合に通知が届きます。 ※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます 名前 タイトル URL ※名前とURLを記憶する コメント ※絵文字はJavaScriptが有効な環境でのみご利用いただけます。 ▼ 絵文字を表示 携帯絵文字 リスト1 リスト2 リスト3 リスト4 リスト5 ユーザー作品 ▲ 閉じる コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。 コメント利用規約に同意する 数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。 コメントを投稿する
ミニトマト美味しそうに熟しましたね。畑でなくとも上手に育てられるのには感心いたします。水ナス漬物が美味しいですが、他に料理はあるのでしょうか、煮炊きには加茂なすが美味しいので。つい水ナスは漬物だけになってしまいます。
水ナスの美味しい食べ方がありましたら教えてください。
チャイ君秩父の旅良かったですね。阿左美冷蔵天然の「かき氷」美味しかったでしょうね。前にテレビのドキュメント番組で見たことがあります。有名なところなんですよね。
これから暑い日が続きますのでご自愛ください。
植木鉢栽培なんですが
私が食べる分くらいは何とか収穫できます。
水なすはやはり漬けものが一番おいしいですね。
私は普通のナスと同じように
火を通すお料理にしてしまうこともありますが・・・
ここの天然氷は有名で
よくテレビでも取り上げられる所ですね。
蒸し暑かったせいか
早々と夏バテをしてしまいました
ありがとうございます