お利口さんに
二泊三日のお留守番をしてくれていた猫たち
コトが
何かした気配はなかったのですが
ひとつだけ。。。
大きなハエが仕留められて転がっていました

(窓を少しだけ開けていったもので)
あと
猫ベッドに2ヶ所カリカリを吐き戻した汚れがついていたので
ベッドを洗濯中
なので
前に買ってあったシェル型のベッドを出してみました。
すると
「アタシがい~ち番」とたまこ姉さんが

そのままにしておくと上から踏みつけるので
安全ピンをつけてヒモで引っ張ってます。
残りの(=^・^=)たちは
去年と同じように
ヒョウ柄のハウスをつぶしてギュウギュウ詰め



むうちゃん、上からデカいコトに乗られて重いよね

よっこらしょと抜けだして

ボクも新しいベッドがいいな

代わってもらいました(無理矢理どかせたとも言う
)

でも。。。
やっぱりアタシもこっちで寝たい

こんな感じで落ち着きましたが

このベッド、小さめで定員一名だと思うけど・・・

丸く収まったようなので

めでたしめでたし
二泊三日のお留守番をしてくれていた猫たち
コトが
何かした気配はなかったのですが
ひとつだけ。。。
大きなハエが仕留められて転がっていました


(窓を少しだけ開けていったもので)
あと
猫ベッドに2ヶ所カリカリを吐き戻した汚れがついていたので
ベッドを洗濯中
なので
前に買ってあったシェル型のベッドを出してみました。
すると
「アタシがい~ち番」とたまこ姉さんが


そのままにしておくと上から踏みつけるので
安全ピンをつけてヒモで引っ張ってます。
残りの(=^・^=)たちは
去年と同じように
ヒョウ柄のハウスをつぶしてギュウギュウ詰め




むうちゃん、上からデカいコトに乗られて重いよね


よっこらしょと抜けだして

ボクも新しいベッドがいいな


代わってもらいました(無理矢理どかせたとも言う


でも。。。
やっぱりアタシもこっちで寝たい

こんな感じで落ち着きましたが

このベッド、小さめで定員一名だと思うけど・・・

丸く収まったようなので

めでたしめでたし

狭いのに
ちゃんと納まってるんですよね
これは
普通のベッドと形が違うのに
上手に入ってますね
本当にくっつくのが好きですよね。
昼間は猫同士でくっていてますが
夜は私のそばにきてくっつきます。
横座りしている足の上ですか
それは辛いですね
機嫌良く乗ってるのを除けるのも可哀想と思うので
朝起きたら体のあちこちが痛いです
食べてたらわからないけど・・・(ーー;)
トイレは増やして行ったんですけど
吐いて汚すのが心配でしたが
最小限で済んだみたいです。
なんだか
わざわざきついところに寝るんですよね
いつの間にかうまく納まってますね(笑
むうちゃんとたまこさんの最後の写真
本当に可愛いです!
どうしてか、固まっちゃうんですよね。
我が家のニャンズも、今私の脇で丸まってるんですけど
横座りしている足の上に丸まられているので
足が痛くてかないません(~_~;)
蹴っ飛ばしても良いでしょうか(笑)
いかにも、ですね。
ウチの猫もハエが部屋に入り込むと
半狂乱になって興奮してしまうので、注意が必要です。
リバースも「いかにも」ですね~。
両方のベッドはきつそうですが
暖かいから、それでもいいのかな~