
喜多方から約30分で会津若松駅に到着


雪がちらちら舞っていましたが
会津まちなか観光に便利な周遊バス

<ハイカラさん・あかべえ>



鶴ヶ城へ行きました。
お天気が良くないとの週間天気予報と

前夜の雨嵐の割にはまあまあのお天気だったと思います


(3/21木)

今、NHKの大河ドラマ「八重の桜」が放送されているので
<会津 鶴ヶ城>







最初、大叔母のお見舞いに
桜の咲いている季節に来るつもりが

法事の案内が来たのでこの日になったけど

少し雪が残っていたのでよかった


山がうっすら雪化粧をしているのが美しいですから

お堀にも雪が積もって冷たそう~


カモさんの後ろ姿

そして次の日

運転手の知人に「バックが青空だったらもっとよかったのに」と言ったら
「じゃあお城に寄ってから行こう」と言ってくれて
もう一度写真を撮りにいきました

ということで
青空をバックの鶴ヶ城(3/22金の朝)

大阪城は男性的な感じがするけど
鶴ヶ城は白壁に赤瓦。。。女性的で優美なお城でした

桜が咲く時期だったらよかったのにね


でも 美しい。。。

次は大内宿です
