Goo Blog 美ら島沖縄

個人の趣味で、沖縄の諸々の情報を掲載

Peace to the pacifism world

1月5日 続 今日の報道記事

2010年01月05日 20時28分31秒 | 最近の報道から
     1月5日 続 今日の報道記事


◎09年の新車販売、460万台
 31年ぶり500万台割れ 日本自動車販売協会連合会と全国軽自動車協会連合会が5日発表した2009年の軽自動車を含めた国内の新車販売台数は、前年比9・3%減の460万9255台となり、78年以来31年ぶりに年間で500万台を割り込んだ。

◎債権の消滅時効統一へ 民法改正で法制審
 債権関連の民法規定(債権法)を見直している法制審議会(法相の諮問機関)が、原則は10年なのに「会社員の給料は1年」などばらつきがある債権の消滅時効を3、4、5年のいずれかに統一する方向で検討に入ることが5日分かった。

◎定昇抑制は「極めて遺憾」 経団連方針に連合会長
 連合の古賀伸明会長は5日、東京都内で年頭の記者会見を開き、今年の春闘で日本経団連が定期昇給(定昇)の抑制や凍結を議題とする方針を打ち出していることに「極めて遺憾」と述べ、経営側をけん制した。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

1月5日 今日の報道記事

2010年01月05日 16時53分58秒 | 最近の報道から
     1月5日 今日の報道記事


◎ひき逃げの立件目指す 読谷の死亡事故で中井国家公安委員長
 読谷村のひき逃げ死亡事故で、県警が4日、容疑者を書類送検したことについて、中井洽国家公安委員長は5日午前の閣議後会見で「ひき逃げについても調べる。
間違えなく、(ひき逃げで)立件できると考えている」と述べ、起訴後に身柄を確保した上で捜査を続け、ひき逃げでの立件を目指す意向を示した。

◎平野官房長官が8日から来県
 平野博文官房長官は5日の定例会見で、「県民の実態、基地の実情を自らの目で見たい。
8日以降3日間、沖縄を訪問する。
 (米軍普天間飛行場移設を検討する)政府と与党の検討委員会が設置され、わたしも現場でしっかりとこの目で見た上で議論に反映したい」と沖縄視察予定を発表した。

◎三連協、普天間輸送機の嘉手納飛来で抗議
 米軍普天間飛行場の滑走路補修工事に伴い固定翼機が嘉手納基地に一時移駐する問題で、「嘉手納飛行場に関する三市町連絡協議会」の東門美津子沖縄市長、宮城篤実嘉手納町長、野国昌春北谷町長は5日、沖縄防衛局を訪れ、一時移駐の中止を求めた。
 要請に対して真部朗局長は「運用上はやむ終えない」と話し、局から米側に中止を求めない考えを示した。

◎初競り、マグロ1本1628万円 築地市場で大間産
 生鮮食品を扱う全国の主な卸売市場で5日早朝、今年初の取引「初競り」が行われた。
 東京・築地の中央卸売市場の生鮮マグロ売り場では、青森県大間産クロマグロで1本1628万2千円の高値が出た。
 昨年を上回り9年ぶりの水準。

◎小沢氏の公設第1秘書を任意聴取
 東京地検、土地購入問題で 小沢一郎民主党幹事長の資金管理団体「陸山会」の土地購入をめぐる問題で、東京地検特捜部は5日、西松建設の巨額献金事件で政治資金規正法違反罪に問われ公判中の小沢氏の公設第1秘書大久保隆規被告(48)を任意で事情聴取した。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

1月5日 今日の報道記事

2010年01月05日 16時01分29秒 | 最近の報道から
    1月5日 今日の報道記事

◎読谷村ひき逃げで仲井真知事「綱紀粛正徹底を」
 仲井真弘多知事は4日、読谷村ひき逃げ死亡事件で米軍人が自動車運転過失致死容疑で書類送検されたことを受け、米軍の全面的な捜査協力と綱紀粛正を求める談話を発表。
「今回の事件は遺族の心情も踏まえ、速やかな解決が図らなければならない」との認識を示した。

◎不況克服へ決意 経済31団体合同新年会
 沖縄県内経済31団体は4日、那覇市の沖縄ハーバービューホテルクラウンプラザで合同新年宴会を開いた。
 昨年を上回る約700人(主催者発表)が参加、国際物流や情報通信産業の拠点形成など県経済浮揚に向け、取り組みを強める決意を新たにした。

◎知事、基地返還計画策定に意欲
 仲井真弘多知事は4日、在沖米軍基地機能の段階的整理縮小を目指す計画について、「本土復帰からの38年を踏まえながら、新しい政策目標をつくり直す時期にきている。
 日米両政府も了解の上で、沖縄がこれから向かう長期の目標をつくり直すべきだ」と策定への強い意欲を示した。

◎販路開拓を決意 JAおきなわ合同初荷式
 JAおきなわ(伊波栄雄理事長)の初荷式が4日、浦添市伊奈武瀬のJAおきなわ園芸農作物広域流通センターで行われた。
 2010年初となる野菜・花卉(かき)、果物の出荷を関係者約170人が見守り、農作物の高値取引と安全出荷を祈願した。

◎普天間輸送機が嘉手納に飛来 補修工事で一時移駐
 米空軍嘉手納基地で4日、米軍普天間飛行場の滑走路補修工事に伴う固定翼機の一時移駐が始まった。
 4日午後5時現在で、KC130空中給油機6機が飛来、タッチアンドゴー(離着陸訓練)を繰り返し行う機体も確認された。
 5日以降も残りの機体が飛来する見込み。

◎鉄道廃止、10年で635キロ 乗客減でローカル線
 2000年度から10年間に全国で廃止された鉄道は一部廃止を含め、30路線で計約635キロに上ることが5日、国土交通省のまとめで分かった。
 大半はローカル線で乗客減による赤字が原因。
 高速道路無料化で廃止が増える可能性も。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

1月5日 沖縄今日の歴史

2010年01月05日 15時38分02秒 | 歴史の証言
      1月5日 沖縄今日の歴史


△(1968年)
 在沖米軍、残波岬でナイキ・ホーク、リトル・ジョンなどミサイル発射演習。

△(1971年)
 米高等弁務官府、軍法会議に琉球政府代表をオブザーバーとして出席させる-と発表。

△(1977年)
 石垣市の鍾乳洞から1万年から3万年前のものとみられる洪績世人の化石を発見。

△(1987年)
 勝連町南風原区で竜巻発生。男性2人負傷、小型漁船15隻と民家のかわらが吹き飛ばされる。

△(2003年)
 人権擁護活動の功績をたたえる「東京弁護士会人権賞」に伊江島の反戦平和活動家・故阿波根昌鴻さんが選ばれる。
 9日に東京で授賞式。

      沖縄県外

△(1983年)
 ソ連の軍事偵察衛星コスモス1402が搭載した原子炉の故障で、地上に落下する可能性が強いと米国が発表。
 世界中が注目する中、炉心部分は2月7日、南大西洋上の大気圏に突入、燃え尽きた。
 5年前もソ連は同様な事故を起こしていた。

△(1996年)
 村山富市首相が辞意表明した。
 社会党委員長として自民、社会、新党さきがけ3党の連立政権で1年半余り首相を務め、自衛隊合憲を表明。
 戦後50年の首相談話で、国策を誤り、植民地支配と侵略で損害と苦痛を与えたとアジア各国に謝罪した。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする