Goo Blog 美ら島沖縄

個人の趣味で、沖縄の諸々の情報を掲載

Peace to the pacifism world

10月1日沖縄今日の歴史

2009年10月01日 12時14分52秒 | My投稿
      10月1日沖縄今日の歴史

△(1927年)
 大里村与那原で大火、258戸が焼失。

△(1935年)
 国勢調査実施。沖縄は59万2239人、12万6430戸。

△(1952年)
 首里、那覇、那覇商業などに定時制高校を併設。

△(1972年)
 本土-沖縄の市外電話、即時ダイヤル開通に。

△(1978年)
 糸満市摩文仁に沖縄平和祈念堂が開堂、平和祈念像が除幕。

△(1988年)
 沖縄振興開発特別措置法の一部改正法が施行、沖縄電力の民営化が実現。

△(1988年)
 昭和天皇の容体悪化で那覇まつりの中止を決定。

△(1995年)
 沖縄県内3局目の民放テレビ局、琉球朝日放送(QAB)開局。

△(2005年)
 宮古5市町村が合併し宮古島市が誕生。

       沖縄県外

△(1903年)
 米大リーグ初のワールドシリーズがボストン・アメリカンズ(現レッドソックス)とパイレーツの間で始まった。9試合制で、アメリカン・リーグのレッドソックスが5勝3敗で「世界一」に輝いた。翌年は開催されず、1905年から再開。

△(1920年)
 第1回国勢調査(人口調査)が実施された。氏名、男女の別、生年月日、職業、国籍などを調査した結果、台湾、朝鮮の植民地や樺太(サハリン)を含む総人口は7698万8379人で、うち内地は5596万3053人だった。




美ら島Blog奮闘記
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする