Goo Blog 美ら島沖縄

個人の趣味で、沖縄の諸々の情報を掲載

Peace to the pacifism world

お盆

2007年08月24日 20時33分35秒 | My投稿
明日はお盆です。
盆は沖縄本島では「シチグァチ」と呼ばれ、旧暦の7月13日~15日の三日間に渡って行われる盆行事です。
 沖縄県でも地域により13日~16日、または17日まで行う処も在ります。
お盆はもともとは祖先の霊(精霊)を家に招いて、その年の豊作に対する感謝、家内の無事に感謝し、翌年の豊作と家内無病を祈願する行事でした。
 盆の行事は地域に寄って行われ方や供え物等に多少の違いは有りますが本筋はそんなに違いません。
盆の事は後日書く事として、この季節になると思い出す事があります。
3~40年程前までは、沖縄芝居なる移動巡業がありました、乙姫劇団等沢山の巡業グループがあり、各地域には芝居小屋なる劇場が沢山ありました。
 幼い頃母に連れられて、盆公演沖縄芝居を見に行った時の事で、旧暦の13日祖先の霊を家に迎えてから送る時までの出来事であったが、いま思い出しても面白いの紹介しましょう。
芝居の設定は戦争後のある年の盆である。
南洋島で戦争に巻き込まれて家族が逃げ惑う内に、皆が何時しかちりちりばらばらに成り、戦争が終わっても皆がそろわない、其の内沖縄への引き上げが始まり、生き残って再会を果たした者が達が、無くなった人の遺骨を持って引き揚げて来たが、生死不明の者もいた。
生死不明の者、生きている者、無くなり仏壇へ祭られている霊のコントである。
 仏壇に祭られた霊を「おじい」生死不明の者を「おばー」、仏壇を持つ生きているの者を「さぶろー」としよう。
さぶろう→仏壇に手を合わせておじいへ語る。
  おじい、おばーに合えたか?
おじい→あの世でアッチこっち探したが居ない。
さぶろう→ちゃんと探したか?
おじい→天国を隅々まで探したが見つからなかった。
さぶろう→来年までに、天国の戸籍係にもう一度たずねて探してみて、と話して15日にあの世へ見送った、
良き年の盆
さぶろう→天国で方々探したが見当たらなかった。さぶろうよ、この世に居ないか探してくれないか、
さぶろう→判った探してみようね、
おじい→あの世の役所で、いとこのさんだーと会ったが、さんだーも、おばーは見てないて
年は何年か過ぎたある盆
さぶろう→おじい、おばー居たか?
おじい→まったく行方不明、
さぶりうはユタを買いに行くと、ユタは、おばーは元気に生きている、皆が死んだと思い、現地人と結婚していると告げられて
さぶろう→おじい、おばーは他の人と結婚しているよとユタの話をした。
おじい→あの世からは現世が良く見えるが、おばーは眩しくて見えなかった、と語った。
盆が終わり、さぶろうはおばーに会いに行ったら、さぶろう含め全員の位牌を作り拝んでいた。
真心込めて拝んでいた為に、おじいからは眩しい「神様」に見えていた。
つまりは、心を込めて祖先を大事にし、祭りなさいとの教訓芝居であった。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする