tokyo_mirage

東京在住・在勤、40代、男。
孤独に慣れ、馴れ、熟れながらも、まあまあ人生を楽しむの記。

夕刊をとるのをやめた

2015-10-26 17:08:10 | 今日の出来事
10月から夕刊(朝日新聞)をとるのをやめた。

別に「節約志向」というわけでもない。
夕刊をやめても購読料はせいぜい数百円しか下がらない。
単に、ニュース媒体、また、読み物としての魅力がなくなったからだ。

4コマ漫画(「地球防衛家のヒトビト」)が、クラクラするほどつまらない。
笑いもない、オチもない、風刺もない、つまり、技術がない。
なんだか気持ちの悪い「社会迎合」のメッセージ性があるだけ。
朝刊の「ののちゃん」、土曜beの「らいふいずびうちふる」は秀逸なのだが。

「女子組」という名の、「レディースコミックの端っこででもやってくれ」
と思えるような読者投稿コーナーも、読むに値しない。

三谷幸喜の内輪話ばかりのコラム「ありふれた生活」も飽きた…というか、
もうほとんど読んでいない。

おまけに、載っている記事の報道内容も、
大概、翌日朝刊でなぞられていることが多いともわかった。

唯一心残りがあるとすれば、木曜の演劇の観覧募集記事が見られなくなることだが、
(せっせとハガキを書いて応募すると結構な確率で当たるのだ)
今、ウェブの「朝日新聞デジタル」を見たら、その情報もちゃんと載っていた。
…なんだ、ますます購読する必要ないじゃないか。

そもそも今どきは紙の新聞を購読しない人もどんどん増えているだろうから、
僕の決断も遅きに失しているのかも知れないが。

ブログランキング・にほんブログ村へ にほんブログ村 ライフスタイルブログへ にほんブログ村 ライフスタイルブログ 一人暮らしへ

メダカを飼い始めて1か月

2015-10-26 16:24:11 | 今日の出来事
実家から分けてもらい、先月下旬からメダカを飼い始めた。
透明な円筒形の海苔のガラス瓶。底に赤玉土を敷き、水草を1本、鉢ごと沈めている。
11匹いるはずだが、ちょこちょこと動き回って止まることがないので、
きっちり数を数えられたことはない。
図書館で4冊ほど「メダカの飼い方」の本を借りて、飼育方法を学んだ。
「1匹につき1リットルの水が必要」と書いてある本もあるが、
うちの海苔の瓶ではそこまで足りていない。
そのかわりにこまめに水を替えてやらねばならない。
水を替えるのに水を掬う道具がいるが、
料理用のお玉だと、沈めた観葉植物の葉が邪魔して、大きすぎる。
何かいい物はないか…とあたりを見回して、
「これがちょうどいい」と見つけたのは、粉末洗濯洗剤のスプーン。
洗剤の成分が溶け出すことのないようよく洗って、
それを使って気ままに水を替えている。
水道水を注いだグラスを常時窓辺に置いておき、
何日か経ちカルキが抜けた頃合いを見計らって、その水を注ぐ。
みな元気だ。まだ1匹も死なせていない。
そろそろ水温も下がって冬眠に入るのだろうか?
水草の鉢だけでなく、「隠れ場所」も作ってあげなきゃいけないと思う。
「1/4程度に欠けた茶碗」みたいなのがあればちょうどよさそうだが、
あいにくそういう物はうちにない。
どこかの家の解体現場に、手ごろな大きさの「欠けた屋根瓦」とか落ちてないかな。

ブログランキング・にほんブログ村へ にほんブログ村 ライフスタイルブログへ にほんブログ村 ライフスタイルブログ 一人暮らしへ

100円均一ショップで買って便利だったものは?

2015-10-26 15:17:37 | 雑感
100円ショップで買って便利だったもの。
「安物買いの銭失い」になりそうだから、
基本的には100円ショップにはあまり行かないけれど、
「これは100円でお買い得だ!使える!」と思ったもの。

1、携帯電話のUSB充電ケーブル
家電量販店で980円で買ったものがすぐに壊れたのに対して、
100円ショップのそれは、壊れることもなく実に快調。
「電化製品は家電量販店で買えばいい」とは一概に言えない、と思い知らされた。

2、シンクで使うプラスチックの「食器洗い桶」
100円ならすぐに割れたり欠けたりするのではないかと思われたが、
実に頑丈にできている。もう9年くらい使っている。
デザインも、無印良品にでも売っていそうな、余計な装飾がないところがよい。

3、外掃きの箒
正直、毛の部分は抜けやすいが、100円にしては使える。

4、クローゼットなどのパイプに掛けるS字フック
2個入りだったと思う。ベルト収納(掛けて使う)に使っているが、
他の用途にも使えるだろう。
「いらない針金ハンガーを切って自作すれば…?」という気もしなくもないが、
その手間が100円で済むなら悪くない。
両端部分はちゃんとゴムでカバーされているし。

5、コンセントをふさぐプラスチックのピン
プラグのように2つの差し込みのあるピン。
コンセントに差してふたをする。
何かのテレビ番組で「冬場はコンセントの穴から冷気が入り込む」と聞いて、
よし!ふさがなきゃ!と思って買った。
コンセント穴への埃の侵入を防ぐ意味でもいいのかも知れない。
「スキマ需要」をうまく突いた商品だと思う。

ブログランキング・にほんブログ村へ にほんブログ村 ライフスタイルブログへ にほんブログ村 ライフスタイルブログ 一人暮らしへ

気がつけば今日は「昼マック」最終日だった

2015-10-23 18:17:08 | 今日の出来事
昼休みは日比谷公園へ「ガーデニングショー」を見に行った。
都内の狭小住宅の庭を想定したような、
狭めの区画の中で凝らされたガーデニングのアイディア、
ハンギング、寄せ植えの実例などが面白かった。

その後、それほどお腹が空いていなかったので、
そういう時に僕の選択肢に浮かびあがりがちな、マクドナルドへ。

いわゆるジャンクフードの中で、僕がいちばん食べているのは、
牛丼でもカップラーメンでもコンビニ弁当でもなく、マクドナルドかも知れない。

注文するのはだいたい「ダブルチーズバーガーセット」だ。
「昼マック」価格で450円。店内で食べた。
新聞を読み終えて、店を出た。

…ふと思った。販売を終了するという「昼マック」は、いつが最終日なんだろうか?

今、調べてみたところ、なんと、今日まで。
そうか、ずいぶん唐突に終了したものだ。
今後は定価=610円での販売になるのか。
450円で食べられていたことを思えば、いかにも高い。

しばらくマクドナルドから足は遠のきそうだ。
同様に「定価の割高感」をおぼえる人は多いはず。
平日昼のマクドナルドも、今後は閑散とするのだろうか。
マクドナルドが客の急減に耐えかね、値引きクーポンを乱発し始める日も、
そう遠くはない気がする。

ブログランキング・にほんブログ村へ にほんブログ村 ライフスタイルブログへ にほんブログ村 ライフスタイルブログ 一人暮らしへ

ささやかな秘密

2015-10-23 17:44:07 | 雑感
回収ゴミをなるべく出したくない、減らしたいと常々思っていて、
可能なものは必ずリサイクルに回すようにしている。
古紙、ビン、缶、ペットボトル、食品トレー、牛乳パック、プラスチック容器包装…。
みなリサイクル回収行きとして分別。

粗大ゴミなどまったく出さないから、
可燃ゴミが回収ゴミの主たるものとなるわけだが、
厄介なのが、野菜くず、魚の骨、卵の皮などの生ゴミだ。
時間が経つと臭いを発するからだ。
生ゴミさえなければ、回収ゴミとして出すのは、月に1回、
少し大き目のレジ袋1つ分で済む。

だから、生ゴミはこっそり、自宅に隣接する空き地に放り投げている。

この空き地、家が3~4軒くらい建ちそうな広さがあるが、
背の高いフェンスで囲まれ、時折業者が草刈りをする以外は、立ち入る人もいない。
そこに撒くのだ。

もちろん、人前で堂々とできる振る舞いでもないだろうから、夜の闇に紛れて行う。
ゴミを一か所にまとめすぎてあらぬ害虫や不快な臭いを発生させるのは本意ではないから、
なるべく敷地いっぱいに拡散するよう、力を込めてぶちまける。
草むらに隠れてそれらはすぐに見えなくなる。
日当たりの良いこの空き地、ゴミも太陽光に照らされてすぐに干からび、
じきに堆肥へと化すことだろう。

出す回収ゴミの量と頻度を減らせるうえに、
「植物の肥料になってるはず」とも思えてしまう、“自己満足”。
夜闇の中、ひそかに力いっぱいゴミをぶちまける時の、“ストレス解消感”…。

ささやかな僕の秘密である。

ブログランキング・にほんブログ村へ にほんブログ村 ライフスタイルブログへ にほんブログ村 ライフスタイルブログ 一人暮らしへ