昨日は朝早くから
新岡山カントリークラブでゴルフをでした。
素晴らしい秋晴れで
紅葉もまだまだ始まったばかりで
目に入るのは緑色の方が断然多かったです。
ゴルフには最適のコンディションの中
カートが停滞することもほとんどなく
ストレスの無い最高のゴルフでした。
ドライバー、第2打、第3打、アプローチと
珍しく順調だったのですが、
グリーンがとても難しくて
ほとんどカップを大きくオーバーしてしまい、
3パット、、4パットと
最悪の結果でした(涙、、)
それでも自分としてはまずまずの115。
これでパットが良かったら、、
とタラレバの言い訳をブツブツと
つぶやいておりました(笑)
3名で回りましたが、
もちろん私が最下位でした。

さて今日の曲は
1972年の吉田拓郎さんの大ヒット曲
「旅の宿」です。
キーはA(#3っつ)
イントロはハーモニカ(ブルースハープ)で
始まります。
1番2番3番4番と歌詞によって
かなりメロディーが変わります。
あえて今日は
原曲通りのメロディーをハーモニカで
再現しました。
間奏やエンディングは
原曲は吉田拓郎さん自身のハーモニカが
ずっと流れているのですが、、
今日はクロマチックハーモニカで
アドリブをしてみました。
それでは聴いてください。
今日の曲は吉田拓郎さんの「旅の宿」です。
旅の宿..Harmonica