Tokunaga Sound ☆ 昨日~今日 そして 明日へ


徳永延生がつぶやきます

クロマチックハーモニカ。時々ゴルフ‥

「Moonlight in Vermont」

2014-03-31 06:36:46 | 日記

昨日は、台所のガスコンロがもう限界で、コンロをIHクッキングヒーターに入れ替えるための工事に電気屋さんに来ていただきました。IHヒーターは電流が凄いので特別な電線を引かなくてはならず、そのため家の外壁を這わせて台所の流し台まで引き込みます。工事を黙々としてくれた電気屋さん、大雨の中、お一人で大変なことだったと思います。早速、夜にはこのIHヒーターで料理。何だかいつもより美味しい気がしたのですが、、

今日の曲は「Moonlight in Vermont」です。

♪ Moonlight in Vermont(YouTube) ♪

 

 


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「リンゴ追分」

2014-03-30 05:13:51 | 旅行
 
ゴルフ~お花見食事会の楽しかった名古屋を出発して、ちょっと寄り道で伊勢神宮へ向かいました。
 
 
ところが、土曜日・春休みと言う事もあり、おはらい町・おかげ横丁・参道には人、、人、、人、、、です。中々、前に進めません。日頃のウォーキングの時などは人一倍早足で歩くのですが、昨日は一日OFFの日でしたのでのんびりと参拝して、帰りは伊勢神宮から高速道路を使わずトロトロと一般道をひたすら走り続け自宅に帰りました。ゆったりとしたドライブ。色んな景色を見ることが出来ました。仕事の時に渋滞は困りますが、OFFの日はそんなことはお構いなしで、まぁ~いつかは家にたどりつくかな~って感じです。結局PM8時前に自宅到着。今日からまた頑張ります。
 
今日の曲は「リンゴ追分」です。
 
 
 
 
 

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「個人教授」

2014-03-29 06:09:42 | ゴルフ

昨日は朝早く自宅を出発。一路名古屋へ。 ST.CREEK GOLF CLUBでゴルフを楽しみました。

快晴で風もなく最高のゴルフ日和の中、前半は自己ベストに近い最高のスコア。今までに無い何かを得たような感触がありました。目から鱗?でもまた鱗が張り付くかも?

夜には 「旬彩まこと」さん で夜桜を目の前に見ながらの最高の酒宴にご招待いただきました。入店したときは桜は3分咲きでしたが、美味しい料理と美味しいお酒そして温かい気温にも恵まれて、帰る頃には3.8分咲きくらいにまで、、、素晴らしい眺めの中のとても楽しい食事会でした。ありがとうございました!

 

今日の曲は「個人教授」です。

♪ 個人教授(YouTube) ♪

 

 


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「テキーラ」

2014-03-28 05:15:08 | 日記

一昨日は夜9時48分からTV朝日のココイロという番組で徳永教室が紹介されました。6分の番組でしたがコマーシャルが約4分間で教室紹介は約2分くらいでした。(笑)あっと言う間に終わってしまいましたが、、、出来映えは中々のものでした。

それはさておき、花博公園の桜の咲き具合をウォーキングがてら見に行きましたが、残念ながらまだ2分咲き程度。大阪でのこの週末のお花見はどんな具合なのでしょう?

今日の曲は「テキーラ」です。

♪ テキーラ(YouTube) ♪

 

 


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「In a Sentimental Mood」

2014-03-27 06:30:44 | ゴルフ

昨日は朝から雨、、、それでもゴルフ。

しかし、、、凄い雨でレインコートを着ていてもウェアはドボドボ、、、簡易型のレインコートなので水分が中までドンドン沁みこんで体中がビショビショ、、、おお~~寒い、悪寒が、、、ハーフを終え食事をして後半に望もうとしましたが、、乾燥機に入れたレインコートはほとんど乾いていません。このままでは寒くて風邪を引くと思い、後ろ髪を引かれる思いでハーフで終了しました。次回の雨のゴルフに備えて、帰りにゴルフショップに立ち寄り、レインコートと撥水の帽子を買いました。アメニモマケズ。

今日の曲は「In a Sentimental Mood」です。

♪ In a Sentimental Mood(YouTube) ♪

 


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「シェルブールの雨傘」

2014-03-26 04:27:03 | ハーモニカ
昨日はポカポカ陽気。桜の開花宣言が各地で出され、車に乗っていたら冷房を入れたくなるくらい「暑い、、」と思う一日でした。
 
そして昨日は、COOP住吉レッスンの日。朝早く家を出たのですが高速道路は大渋滞!何とか間に合いましたが、レッスンを終えて帰りの高速がまたまた大大渋滞!普通に走れば40~50分で帰れるところが約2時間掛かりました。
COOP住吉のレッスンはと言えば、、、皆さん本当に回を重ねるごとに上手になっています。これは間違いのない事実です。6月29日の発表会に向けて頑張りましょう。
 
今日の夜9時48分からのTV朝日「ココイロ」。徳永教室が紹介されます。関西地方にお住いの方々、よろしくお願いします。
 
今日の曲は「シェルブールの雨傘」です。
 
 

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「ひまわり」

2014-03-25 06:04:04 | 日記

昨日は「春」を実感できるとっても爽やかで暖かい一日でした。

レッスン前のウオーキングも汗ばむほど、、、

ところで、明日放送予定の「ココイロ」ですが、、、「ココイロ」HPに、教室紹介のコメントと美しいクロマチックハーモニカの写真を入れていただいています。
 
 
 
今日の曲はアカペラ「ひまわり」です。映画ではソフィア・ローレンの素晴らしい演技に引き込まれていきます。

♪ ひまわり(YouTube) ♪

 

 


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「アメージンググレース」

2014-03-24 06:10:40 | ハーモニカ
全くの無伴奏で演奏するアカペラですが、リズムをあまり気にせずに自由にそのときの感情を楽器に込めて演奏すると聴く人の心にそっと忍び込んでいきます。ハーモニカには、心を揺さぶるノスタルジックな切ない音色が満載されていると思います。
 
今日の曲はアカペラの「アメージンググレース」です。

♪ アメージンググレース(YouTube) ♪

 

 


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「黒いオルフェ」

2014-03-23 06:28:46 | ハーモニカ
ABC朝日放送の夜の短い番組「ココイロ」(関西ローカルです)に徳永教室が紹介されることになり、先日収録がありました。照明やTVカメラなどが持ち込まれ4~5時間かけて収録しました。放送はたったの2~3分なのですが。
放送日は来週の26日(水)6チャンネルでPM9時48分~52分報道ステーションの前です。トミーズ雅さんがナレーションをされています。どんな番組になっているのでしょう?楽しみです。よろしければご覧になってください。よろしくお願いします。
 
今日の曲は「黒いオルフェ」です。

♪ 黒いオルフェ(YouTube) ♪

 

 


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「イパネマの娘」

2014-03-22 06:45:01 | 日記

昨日は朝10時から夕方5時までの自宅レッスンでした。

東京や岡山、滋賀、など遠くからの生徒さんです。大会に向けてのレッスンの方も増えています。日に日に上手になっていくのが手に取るようにわかることはお教えする側にとっては本当に嬉しい事ですし、それ以上に生徒さんたちの日々の努力に感服です。
 
今日の曲は「イパネマの娘」です。

♪ イパネマの娘(YouTube) ♪

 

 


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする