Tokunaga Sound ☆ 昨日~今日 そして 明日へ


徳永延生がつぶやきます

クロマチックハーモニカ。時々ゴルフ‥

穏やかに。良い一日になりますように

2021-08-31 06:50:42 | ハーモニカ


レッスンの合間にウオーキング!

ちょうどお昼の12時です。外は猛暑。
歩いていてもお風呂に入っているような生温かい空気で
その中を泳いでいるような感覚でした。
日傘はさしているのですが、
それでも汗がボトボトと、、

1時間30分のウオーキング。



私はすこぶる元気印ですので大丈夫ですが、
皆さん熱中症、そしてコロナには
くれぐれもお気を付けください。

**********************
徳永教室 06-6934-7266
徳永延生 090-3723-0705
mail  : harmonicatokunaga@gmail.com
official site  : https://www.tokunaga-sound.com/
**********************
Tokunaga Sound曲集のマイチョイスシステム>
すべての曲集のすべての曲目の中から
お好きな8曲を選べるマイチョイスシステム 
どんどんご利用ください。
お問い合わせ・ご注文は 徳永教室まで
**********************
クロマチックハーモニカの修理・調整は
**********************
 
 
 
さて今朝の曲は「小さな花」です。
シドニー・ベシェの1951年の作品です。
日本ではザ・ピーナッツが歌って大ヒットしました。
タイトルは「可愛い花」としてレコードをリリースしています。
途中でトレモロ奏法を入れてみました。
それではお聴きください、今朝の曲は「小さな花」です。

 

小さな花(Chromatic harmonica:Tokunaga Sound)

 

 


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

<徳永ハーモニカ教室>

2021-08-30 06:24:46 | ハーモニカ


昨日は

朝から夕方までずっとレッスンでした。

オンライン(Skype)がメインですが、
自宅教室にも数人の方が暑い中、
結構遠くから来ていただきました。
 
ありがとうございます。
 
そんな昨日のレッスンの中で
口の中の舌の形をサシスセソで吹く方法を
お伝えさせていただきました。
ハヒフヘホで吹くよりくっきりと芯のある音に変身。
低音も音程がしっかりしてきました。
 
**********************
徳永教室 06-6934-7266
徳永延生 090-3723-0705
mail  : harmonicatokunaga@gmail.com
official site  : https://www.tokunaga-sound.com/
**********************
 
 
 
 
**********************
Tokunaga Sound曲集のマイチョイスシステム>
すべての曲集のすべての曲目の中から
お好きな8曲を選べるマイチョイスシステム 
どんどんご利用ください。
お問い合わせ・ご注文は 徳永教室まで
**********************
クロマチックハーモニカの修理・調整は
**********************
 
 
 
さて今朝の曲は「ホールニューワールド」です。
1992年のディズニー映画「アラジン」の主題歌です。
王子に変装したアラジンがジャスミンと魔法の絨毯で
世界中を見に行く場面で歌われます。
それではお聴きください、今朝の曲は
「ホールニューワールド」です。

 

 

A Whole New World(Chromatic harmonica:Tokunaga Sound)

 

 


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

Tokunaga Sound :プライベートアレンジ

2021-08-29 06:25:36 | ハーモニカ


昨日は
アレンジ依頼をいただいた「Just The Two Of Us 」の
デュオアレンジを行いました。

デュオのアレンジは曲の難易度にもよりますが、
やはり譜面の制作や修正、録音などに
やはり時間がかかります。

この曲はキーがFmで
Db/C7 Fm/Ebm・Ab7 D/-C7 Fm
と言う流れが延々と続きます。
このFm/Ebm/Ab7の部分のハモリが意外と難しくて
苦労しました。
アドリブも2人が交互に吹けるようにしました。
なおこれは<プライベートアレンジ>ですので、
ご依頼いただいたご本人(2名)
アレンジした原本の譜面と
演奏した模範演奏のCDをお渡ししています。
 
<プライベートアレンジ>については
徳永教室までご相談下さい。
 
**********************
徳永教室 06-6934-7266
徳永延生 090-3723-0705
mail  : harmonicatokunaga@gmail.com
official site  : https://www.tokunaga-sound.com/
**********************
 
 
**********************
Tokunaga Sound曲集のマイチョイスシステム>
すべての曲集のすべての曲目の中から
お好きな8曲を選べるマイチョイスシステム 
どんどんご利用ください。
お問い合わせ・ご注文は 徳永教室まで
**********************
クロマチックハーモニカの修理・調整は
**********************
 
 
 
さて今朝の曲は中島みゆきさんの「二隻の舟」
吹いてみたくなりました。
随分以前に吹いたことがあります。
バックはピアノのみですが、物語は転調、転調で
どんどん発展していきます。最後は延々とアドリブが続きます。
7分以上の長い曲です。
それではお聴きください、今朝の曲は「二隻の舟」です。

 

 

二隻の舟(中島みゆき):(Chromatic harmonica:Tokunaga Sound)

 

 


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

厳しすぎる残暑。良い一日になりますように

2021-08-28 06:42:03 | ハーモニカ


昨日はとても暑い一日でしたが

所用であちらこちらと出かけたり、
虫歯の治療に行ったりと、、何かと忙しい日でした。
 
そうこうしているときに
一時間ほど前に行っていた銀行から電話があり
私のキャッシュカードが
機械に刺さったままになっていたので保管しています、、と
連絡をいただきましたので、
急いで引き取りに行ったりとアタフタな一日でした。
 
**********************
 
アレンジの依頼もたくさんの方からいただいており、
コツコツとやっています。
 
**********************
徳永教室 06-6934-7266
徳永延生 090-3723-0705
mail  : harmonicatokunaga@gmail.com
official site  : https://www.tokunaga-sound.com/
**********************
 
 
**********************
Tokunaga Sound曲集のマイチョイスシステム>
すべての曲集のすべての曲目の中から
お好きな8曲を選べるマイチョイスシステム 
どんどんご利用ください。
お問い合わせ・ご注文は 徳永教室まで
**********************
クロマチックハーモニカの修理・調整は
**********************
 
 
**********************
 
 
 
さて今朝の曲は
アントニオ・カルロス・ジョビンの名曲イパネマの娘」です。
夏にはぴったりの曲です。
ボサノバと言えばスタン・ゲッツのサックスが素敵ですね!
今朝の私の演奏は
オクタープ奏法、3度奏法、6度奏法、トレモロ奏法など
いろんな奏法が満載です。
アドリブの最初半分はオクターブ奏法で吹いてみました。
そして、アドリブ後半は
64ハーモニカの超低音域へ進んでいきます
ピアノのサビのアドリブの部分では
オクターブ奏法でテーマのメロディーを被せてみました。
それではお聴きください、今朝の曲は
「The Girl From Ipanema」です。

 

 

The girl From Ipanema(Antonio Carlos Jobin):(Chromatic harmonica:Tokunaga Sound)

 

 


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

<徳永ハーモニカ教室>リズムトレーニングセミナー

2021-08-27 06:41:30 | ハーモニカ


昨日は
毎月1回恒例のリズムセミナー開催日。

外は真夏日の猛暑で大変な中、
5名の方が参加して下さいました。
 
グループレッスンですが、
ひとりひとり順番にスティックでビートを叩いたり、
ハーモニカで簡単なフレーズを吹いて、
それを私がチェックしていくので、
内容は個人レッスンと同じです。
 
ただし、人がやっていることを客観的に聴けるので
それがとても勉強になります。
横で聴いているとよく判るのですが、
自分の番になるとなかなかうまく行かないのが
歯がゆいところでもあります。
 
リズム感を良くしたいと思っておられる方、
是非一度参加してみませんか?
 
**********************
徳永教室 06-6934-7266
徳永延生 090-3723-0705
mail  : harmonicatokunaga@gmail.com
official site  : https://www.tokunaga-sound.com/
**********************
 
 
**********************
Tokunaga Sound曲集のマイチョイスシステム>
すべての曲集のすべての曲目の中から
お好きな8曲を選べるマイチョイスシステム 
どんどんご利用ください。
お問い合わせ・ご注文は 徳永教室まで
**********************
クロマチックハーモニカの修理・調整は
**********************
 
 
 
さて今朝の曲は「Gentle Rain」です。
1965年ルイス・ボンファの作曲です。
ルイス・ボンファと言えば「黒いオルフェ」が有名です。
どちらも素晴らしいメロディアスな曲です。
私のCD「Lover」にも収録されています。
後半のメロディーではオクターブ奏法を少し使ってみました。
それではお聴きください、今朝の曲は「Gentle Rain」です。

 

Gentle Rain(Luiz Bonfa):(Chromatic harmonica:Tokunaga Sound)

 

 


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

きっと。良い一日になりますように

2021-08-26 06:37:52 | ハーモニカ


昨日は

将棋「王位戦」第5局の2日目。
3勝1敗でこれに勝てば藤井王位の防衛が決まる一局でした。

昨日の豊島竜王の封じ手の開封から始まり、
わずか数手でAIの数値が藤井聡太2冠にググっと傾き
そのまま77手で
豊島竜王の投了、
藤井王位の防衛が決まりました。
圧倒的な強さでした。
これで棋聖に続いて王位の防衛で2冠は維持し
次に叡王そして竜王、王将、と夢は広がります。
 
 
 
**********************
徳永教室 06-6934-7266
徳永延生 090-3723-0705
mail  : harmonicatokunaga@gmail.com
official site  : https://www.tokunaga-sound.com/
**********************
Tokunaga Sound曲集のマイチョイスシステム>
すべての曲集のすべての曲目の中から
お好きな8曲を選べるマイチョイスシステム 
どんどんご利用ください。
お問い合わせ・ご注文は 徳永教室まで
**********************
クロマチックハーモニカの修理・調整は
**********************
 
 
 
 
 
さて今朝の曲は「L-O-V-E」です。
1965年のナット・キング・コールの大ヒット曲です。
今朝は少し早い目の4ビートで演奏してみました。
それではお聴きください。今朝の曲は「L-O-V-E」です。

 

 

L-O-V-E(Chromatic harmonica:Tokunaga Sound)

 

 


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

日ごとに。良い一日になりますように

2021-08-25 06:34:49 | ハーモニカ


昨日は

コープ神戸住吉のレッスン日。

緊急事態宣言下にも拘わらず6人全員が出席!
皆さんのお元気な姿が見れて嬉しかったです。

個人のそれぞれの練習曲も素晴らしく、
「恋のバカンス」のアンサンブルも
少し形が見えてきました。
 
レッスンの帰り突然降り出した雨の中、
JR住吉駅まで歩いていくと駅前の
花壇に
きれいなピンク色の花を発見。
 
 
アメリカフヨウと言う花だそうです。
別名ハイビスカスモスコトスとも言うそうです。
花は閉じている状態でした。
開くと大きなピンク色の花になるそうです。
 
 
**********************
徳永教室 06-6934-7266
徳永延生 090-3723-0705
mail  : harmonicatokunaga@gmail.com
official site  : https://www.tokunaga-sound.com/
**********************
Tokunaga Sound曲集のマイチョイスシステム>
すべての曲集のすべての曲目の中から
お好きな8曲を選べるマイチョイスシステム 
どんどんご利用ください。
お問い合わせ・ご注文は 徳永教室まで
**********************
クロマチックハーモニカの修理・調整は
**********************
 
 
 
さて今朝の曲はGrover Washington Jr.曲集のラスト曲で
テイク・ファイブ」です。
デーブ・ブルーベックの曲ですが、
グローバーがオシャレにアレンジしています。
キーはGです。この曲は4分の5拍子です。
これでGrover Washington Jr.曲集の8曲全曲を
なんとか制覇しました。
それではお聴きください、今朝の曲は
「テイク・ファイブ」です。

 

Take Five(Chromatic harmonica:Tokunaga Sound)

 

 


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

穏やかに。良い一日になりますように

2021-08-24 06:55:42 | ハーモニカ


昨日は午前中に園田の「グループ奏」の2クラス
そして、午後はアリオ八尾の小阪楽器さんがありました。

その間に自宅でのレッスンがあり、ありがたいことに
ハーモニカ漬けの一日でした。
 
園田の2クラスでは
アンサンブルでまとまりが出て来て
いよいよ楽しくなってきました。
 
個人レッスンの八尾の教室は
そのレベルが飛躍的に上達!難しい曲にチャレンジ!
目を見張るほどの素晴らしい進歩されています。
 
**********************
徳永教室 06-6934-7266
徳永延生 090-3723-0705
mail  : harmonicatokunaga@gmail.com
official site  : https://www.tokunaga-sound.com/
**********************
Tokunaga Sound曲集のマイチョイスシステム>
すべての曲集のすべての曲目の中から
お好きな8曲を選べるマイチョイスシステム 
どんどんご利用ください。
お問い合わせ・ご注文は 徳永教室まで
**********************
クロマチックハーモニカの修理・調整は
**********************

 

 
さて今朝の曲は、Grover Washington Jr. シリーズの7曲目
アドリブでは超低音のドから超高音のレまで
実に4オクターブ以上のワイドレンジでアドリブしました。
これだけの広いレンジの音域を誇れる楽器は
ピアノを除いて他に類を見ません。
それではお聴きください。
今朝の曲は「Mr.Magic」です。

 

Mr.Magic:Grover Washington Jr.(Chromatic harmonica)

 

 


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

穏やかな一日になりますように

2021-08-23 06:33:17 | ハーモニカ


昨日は

将棋の「叡王戦」第4局、
藤井聡太2冠の2勝1敗で迎えました。

対戦相手は王位戦と同じ豊島竜王です。
藤井聡太2冠この将棋に勝てば
史上初の最年少19歳での3冠が決定します。
今迄の記録は羽生9段の22歳です。
朝9時からずっとABEMA TVで観戦。
絶対に負けられない豊島将之竜王は
凄く気合が入っていました。
最初からほとんど時間を使わずに
藤井2冠をどんどん追いつめていきます。
序盤の優勢を保ったまま最後まで押し切って
対戦成績を2勝2敗としました。
これで叡王のタイトルは最終戦までお預けです。
明後日からは「王位戦」これは藤井王位の防衛戦ですが
相手はやはり豊島竜王。今、藤井聡太2冠は
竜王戦挑戦者決定戦を永瀬王座と戦っていて、
次回永瀬王座に勝てばまたまた豊島竜王との
7番勝負が始まります。
王将リーグにも返り咲いた藤井聡太2冠。
今後の行方はどうなるのでしょうか?
凄すぎてよく判りません。
 
 
 
さて今朝の曲は、グローバー・ワシントン Jr. シリーズで
都会的センスに溢れている凄く人気のある曲です。
キーはGm、サビの部分をかってにハモッてみました。
メロディーの合いの手も適当に入れてみました。
それではお聴きください、今朝の曲は
「Make My a Memory」です。
 
 
**********************
徳永教室 06-6934-7266
徳永延生 090-3723-0705
mail  : harmonicatokunaga@gmail.com
official site  : https://www.tokunaga-sound.com/
**********************
Tokunaga Sound曲集のマイチョイスシステム>
すべての曲集のすべての曲目の中から
お好きな8曲を選べるマイチョイスシステム 
どんどんご利用ください。
お問い合わせ・ご注文は 徳永教室まで
**********************
クロマチックハーモニカの修理・調整は
**********************

 

Make Me A Memory(Chromatic harmonica)
 
 
 

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

<徳永ハーモニカ修理工房>マウスピースの穴の掃除

2021-08-22 06:38:50 | ハーモニカ

クロマチックハーモニカの
 
マウスピースの穴に唾液と汚れなどで
れの首輪のようなものが付いて
それが演奏中の口の中に入ってきたり、
本体の中に落ちたりしてトラブルの原因になります。
 
私は全体(マウスピース、スライドレバー、下板など)
掃除をするときに(4~5日に1回)
マウスピース穴の掃除もします。
 
その時に使うのが試験管などを洗うブラシです。
 
 
ホームセンターで1000円くらいで売っています。
先5cm位はわざと毛を切り取ってしまいます。
そうしたほうが掃除しやすいし、
毛が抜けることもほとんどありません。
 
 
参考になれば幸いです。
 
**********************
クロマチックハーモニカの修理・調整は
**********************
 
 

さて今朝の曲は、グローバー・ワシントン Jr. シリーズで
「Take Me There」です。
キーはBbで始まりますが、
アドリブ時はキーがどんどん変わって行きます。
結構速い目の8ビートと途中からサンバ調のリズムに変わります。

アドリブではドの替え指(シ#)とノーマル音のドを交互に
素早く切り替えるフレーズを吹いています。
クロマチックハーモニカ独特の面白さがあります。
それではお聴きください、今朝の曲は「Take Me There」です。
 
 
**********************
徳永教室 06-6934-7266
徳永延生 090-3723-0705
mail  : harmonicatokunaga@gmail.com
official site  : https://www.tokunaga-sound.com/
**********************
 
 
Tokunaga Sound曲集のマイチョイスシステム>
すべての曲集のすべての曲目の中から
お好きな8曲を選べるマイチョイスシステム 
どんどんご利用ください。
お問い合わせ・ご注文は 徳永教室まで
**********************

 

Take Me There(Chromatic harmonica)

 

 


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする