goo blog サービス終了のお知らせ 

Tokunaga Sound ☆ 昨日~今日 そして 明日へ


徳永延生がつぶやきます

クロマチックハーモニカ。時々ゴルフ‥

クロマチックハーモニカ!!

2015-10-19 06:10:11 | ハーモニカ


クロマチックハーモニカは
その曲のキー(調性)にもよりますが、

上手くアレンジ(即興の場合もあり)すると
一人で2声、3声でハーモニーすることが
出来ます。
これは管楽器などではほぼ不可能なことで
クロマチックハーモニカの
素晴らしい特長の一つです。
 
 
 
今日の曲は
ビリーバンバンの「白いブランコ」です。
1969年のデビュー曲です。
ビリーバンバンと言えば
最近では「また君に恋してる」が
大ヒットしました。
1972年には「さよならをするために」でも
80万枚を超える大ヒットを記録しました。
フォークソング時代の兄弟コンビで
大活躍をしました。
 
今日の演奏では
イントロや間奏で即興で3度奏法を使って
一人で2声のハーモニーを演奏しています。
そしてサビは
二人(多重録音ですが)でハモっています。
それでは聴いてください。
今日の曲はビリーバンバンの
「白いブランコ」です。

 

白いブランコ(ビリーバンバン)..Harmonica

 

 


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする