昨日は
月恒例恒例のリズムセミナーの日、
4名の参加でおこないました
常連の方が1名欠席され、
久しぶりに来られた方が1名参加されま
その方からの課題曲で「And I Love You So」の
アドリブの部分をどういうメトロノーム設定をして
練習した
1拍の2分割の裏設定、4分割の裏
皆さんに演奏してもらいました。
2分割では何と
4分割の裏設定になると途中で撃沈する
初見力も必要ですので難易度はかなり高いとは思いますが、
こうい
後半の茶話会では
セキセイインコ太郎くんも参加し
楽しい時間を過ごしました。
リズムに興味のある方はどなたでも大歓迎です。
次回は3月27日です。
お気軽にお問い合わせ下さい。
お待ちしています。
徳永教室 06-6934-7266
538-0054 大阪市鶴見区緑1-12-15
徳永延生 090-3723-0705
mail : harmonicatokunaga@gmail.com
official site : https://www.tokunaga-sound.com/
YouTube:https://www.youtube.com/c/tokunagan/videos
*********************
すべての曲集のすべての曲目の中から
お好きな8曲を選べるマイチョイスシステム
どんどんご利用ください。
お問い合わせ・ご注文は 徳永教室まで
<Tokunaga Soundアレンジ曲集:あいうえお順一覧表>
**********************
クロマチックハーモニカの修理・調整は
<徳永ハーモニカ修理工房>
************************
さて今朝の曲は「砂に書いたラブレター」です。
1957年にパッ
大ヒットしました。
【Love Letters In Sand砂に書いたラブレター】ーーCHROMATIC HARMONICA(Tokunaga Sound)