Tokunaga Sound ☆ 昨日~今日 そして 明日へ


徳永延生がつぶやきます

クロマチックハーモニカ。時々ゴルフ‥

光岡レイ

2015-10-31 06:35:35 | ハーモニカ

 

我が家に新しい車がやってきました。

「光岡レイ」です。
軽自動車ですがかわいくて、
でも風格のあるボディーをしています。
これから色んな所へ出かけるのに
長いおつきあいになりそうです。
 
 
 
さて今日の曲は「エストレリータ」です。
マヌエル ポンセが作曲した歌曲です。
なんとも美しいメロディーです。
私の個人的な好みですが、
「ジェルソミーナ」や「ひまわり」に匹敵するか
それを凌ぐかと言うほどの美しい作品です。
A、A’、B、A形式の曲ですが、
A’の16小節でアドリブをしてみました。
最初のメロディーは
サブトーンから始まります。
3度奏法、リップグリスアップ、
トリプルタンギング、瞬間サブト-ンなど
徳永サウンド満載で演奏してみました。
それでは聴いてください。
今日の曲は「エストレリータ」です。
 

Estrellita..Harmonica

 

 


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ビッグな一曲

2015-10-30 06:26:55 | ハーモニカ


アフリカ飢餓救済チャリティーのために
作られた曲「We are tha world」

1985年にマイケルジャクソンと
ライオネルリッチーによって作られました。
プロデュースはクインシージョーンズです。
超ビッグな世界的アーティスト45名が
集合してのレコーディングでした。
数え上げたらきりがない
凄いアーティストばかりです。
一人一人が少しづつ歌って、
全員でコーラスをしてメロディーをフェイクして
盛り上がって行きます。
なんとも贅沢な作品です。
コード進行は非常に単純で
とても美しい曲です。
キーはE(#4つ)ではじまり
後半でF(b1つ)に転調して行きます。
 
今日はこの曲を取り上げて見ました。
スティービーワンダーやマイケルジャクソン
ポールサイモン、ライオネルリッチー、、などの
フレーズをコピーして吹いてみました。
途中からはすべてアドリブです。
それでは聴いてください。
今日の曲は「We are tha world」です。
 

WE Are The World..Harmonica

 

 


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

21年

2015-10-29 06:28:19 | ハーモニカ


来月の8日は
第2回目の名古屋の発表会ですが、
来年の1月31日は
大阪の教室の第42回目の発表会です。
大阪の発表会は
実に21年続いていることになります。

現在エントリー受付中です。
じっくり検討していただき
発表の曲を決めてください。
1年に2回の大阪での晴れ舞台、
皆さんの素晴らしい演奏を
期待しています。
 
 
さて、今日の曲は
またまた先日のライブより
秋にちなんだ曲「里の秋」です。
1948年に川田正子さんが日本コロンビアから
SPレコードとして録音発売されたのが最初です。
ハーモニカの素朴な音色が
こののどかな故郷の情景にピッタリかと思います。
それでは聴いてください。
今日の曲「里の秋」です。

 

里の秋..Harmonica

 

 


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

リペア・メンテナンス

2015-10-28 05:18:12 | ハーモニカ


昨日は
COOP神戸住吉のレッスン日、

レッスンもさることながら
生徒さんのハーモニカの修理に
かなりの
時間を割きました。

ハーモニカのメンテナンス、リペアは
非常に重要です。
いつでも自分のハーモニカを
最高の状態に保つことは
ハーモニカの技術向上にも
繋がってきます。
 
*ウ~ンプ~現象が起こった
 バルブの貼り替え。
*2番穴のファの音のビビリの修理。
*6番穴のファ、ファ#の
 強烈なビリビリ音の修理。
*最も基本的な
 マウスピースの両側のネジの緩みによる
 息漏れの修理です。
 
これらは全てどなたにでも起こりうる現象です。
そんな時どう対処したら良いかを
勉強していただきました。
ご自分のハーモニカをいつも最高の状態に
保ちたいとお思いの方は
是非私の「メンテナンスDVD」をご覧ください。
目から鱗の情報が満載ですよ!
 
 
さて今日の曲は
先日のライブより「エルクンバンチェロ」です。
この曲は教室でも多くの生徒さんが
難易度の高い曲として挑戦される曲の一つです。
イントロからテーマに入るまでの部分が
結構難しいです。
曲の中ではメローディーを吹いたり
オブリガートに回ったりアドリブをしたり
大忙しの曲です。
それでは聴いてください。
今日の曲はラファエル エルナンデス作曲の
ラテンの名曲「エルクンバンチェロ」です。

 

エル・クンバンチェロ..Harmonica

 


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

深秋

2015-10-27 06:40:00 | ハーモニカ


昨日は
園田教室のレッスン日、そして
体験レッスンの日でも有りました。

4名の体験レッスンの方が
来られました。
私のミニミニライブを2曲
聴いていただいてから
ハーモニカのお話を
少しさせていただきました。
 
その後、
いよいよ間近に迫ってきた
園田地区会館の文化祭(11月8日)で
演奏するアンサンブルの曲を
本番さながらに各自5名がマイクを持って
演奏しました。
 
曲目は「大きな古時計」と
「森へ行きましょう」
そして、
デュオで「エーデルワイス」です。
一生懸命練習した成果が徐々に出てきて
素晴らしいアンサンブルだと思いました。
その後、
それぞれの生徒さんのソロの演奏を
前に出てきて演奏してもらいました。
新しい曲集「チャレンジ!」の曲を
演奏される方も増えてきて
皆さん本当にレベルが上がってきました。
嬉しい限りです。
 
 
昨日も素晴らしい秋晴れで
いつものウオーキングコースの
鶴見緑地花博公園の中を歩いていると
風車が有る小高い丘に
秋桜が咲き乱れていました。
 
 
そんな訳で今日の曲は
さだまさしさん作曲の「秋桜」です。
私の大好きな山口百恵さんの歌
なんとも素敵な曲です。
メロディーももちろん素晴らしいですが
歌詞がとても素敵で娘を持つ親としては
本当に泣かされます。
今日の演奏は
先日の妙見山コンサートのものです。
キーはAb(b4つ)です。
切ないメロディーがクロマチックハーモニカには
ピッタリの曲かと思います。
それでは聴いてください。
今日の曲はさだまさしさん作曲
山口百恵さん歌の「秋桜」です。
 

秋桜..Harmonica Tokunaga

 

 


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

日本一の里山で

2015-10-26 06:17:07 | ハーモニカ


昨日は
川西市の妙見山のふもとの
黒川小学校の跡地にある黒川公民
館で
コンサートをさせていただきました。

現地にPM2時に到着し、
まず近くのダリア園を見学に行きました。
そこは生まれて初めて見るダリアばかりの
別世界です。
何百種類ものダリアが見事に
咲き乱れていました。圧巻です。
 
 
その後、
黒川公民館のグラウンドへ移動し
持ち込んだ音響装置の設置を行いましたが、、
強風のため譜面が風で飛んでいくのと
マイクに入るボウボウと言う
風の音がすさまじく
野外での演奏は断念し、ホールの中へ
全ての機材を急遽移動して
コンサートを行いました。
 
ご近所の方、遠くから来ていただいた方
60~70名のお客様で会場は一杯になりました。
延生&有生のステージ、デュオの演奏で
「You Raise Me Up」や「情熱大陸」など
4曲を演奏し、私のソロで秋にちなんだ曲や
「スペイン」や「エルクンバンチェロ」などの
情熱的な曲も演奏しました。
有生のソロ演奏で「三日月」や「雪の華」なども披露、
最後は大きなアンコールの拍手で
「A列車で行こう」とデュオで「ハナミズキ」を演奏しました。
 
 
 
日本一の里山、、
時間の流れがゆっくりと過ぎてゆく黒川での
コンサートは無事終了しました。
関係者の皆様、
遠いところをお越しいただいた方々、
黒川の村の方々、、
本当に有り難うございました。
 
 
 
今日の曲は
欧陽菲菲さんの「雨の御堂筋」です。
1971年の欧陽菲菲さんのデビュー曲で
売り上げ136万枚の大ヒットとなりました。
軽快なエイトビートのリズムで
大阪の情景を歌っています。
キーはCm(b3つ)です。
デビュー版のレコードでは
素直なリズムで歌っていましたが、、
回を重ねるごとに
リズムがシンコペーションしていったようです。
今日の演奏は
適度にセンコペーションしたバージョンで演奏しました。
それでは聴いてください。
今日の曲は欧陽菲菲さんの「雨の御堂筋」です。

 

雨の御堂筋..Harmonica

 

 


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

暖かくして、どうぞお越しください

2015-10-25 05:56:15 | ハーモニカ


今日25日(日曜日)

兵庫県の妙見山で里山コンサートを行います。

黒川公民館
川西市黒川字谷垣内295  
Tel 072-738-0107

延生&有生の出演です。
pm4時30分から1時間のコンサートです。
秋にちなんだ曲を中心に
そして
クロマチックハーモニカ2本のデュオの演奏も
お楽しみいただきます。
入場は無料です。
野外で行います。
今日はチョット寒くなるかも知れません
暖かくしてお越しください!
 
 
今日の曲は
作詞:なかにし礼さん、
作曲:宮川泰さん の「愛のフィナーレ」です。
1968年のザピーナツが
最初のシングルを発売し
その後、ミルバさんや菅原洋一さん達が
カバーしています。
キーはAm、
とても美しい印象的なメロディーです。
アドリブでは時折3度奏法を入れています。
後半のサビはオクターブ上げて
演奏しています。
これも64ハーモニカの
広い(4オクターブ)レンジがあるためです。
それでは聴いてください。
今日の曲は
作詞:なかにし礼さん作曲:宮川泰さん の
「愛のフィナーレ」です。

 

愛のフィナーレ..Harmonica

 

 


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

渋滞もなく

2015-10-24 05:53:05 | ハーモニカ


昨日は
川西市のハセガワ楽器さんでの
レッスン日でした。

この教室は
車で行くといつも大渋滞に巻き込まれ
2時間以上掛かることも多々あります。
そこで、昨日は
レッスンの2時間以上前に家を出ました。
昨日は全く渋滞もなく
スイスイと1時間10分で現地に到着しました。
早く着きすぎましたが
車で行くときは何があるか解らないので
充分な余裕を持って出かけるのが大事ですね!
教室に着くと
体験レッスンの方が2名来られて
レッスン室は5名で一杯になっていました。
1名の方は来月から入会とのことで
この教室も賑やかになってきました。
嬉しい事です。
 
さて、今日の曲は
新谷のり子さんの曲で
「フランシーヌの場合」です。
この曲は、
フランシーヌ・ルコント (Francine Lecomte)さんが
ベトナム戦争に抗議して
1969年3月30日に焼身自殺を図ったことを
題材とした反戦歌です。
とても美しく一度聴くと心に残るメロディーです。
最後の「フランシ~ヌ」のメロディーでは
Em D Amと言うチョット珍しい
終止形になっています。
1コーラスのメロディーのあと
アドリブを調子に乗って
2コーラス吹いてしまいました。
それでは聴いてください。
今日の曲は新谷のり子さんの曲で
「フランシーヌの場合」です。

 

フランシーヌの場合..Harmonica

 

 


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

クロマチックハーモニカとの出会い

2015-10-23 05:17:59 | ハーモニカ


私のクロマチックハーモニカとの出会いは
強烈でした。

19才の頃1974年です。当時
と言う歌がヒットしていました。
この歌のイントロを初めて聴いたとき
その音の美しさに痺れました!
なんて素敵な音、、
そして、
なんて素晴らしい人の心を揺さぶる
ビブラートなんだろう!と思いました。
それが日本を代表する
クロマチックハーモニカのパイオニア
森本恵夫さんの演奏でした。
その当時、自分も複音ハーモニカでは
かなりの自信がありましたし
クロマチックハーモニカも吹いてはいましたが、
自分とは全く違うビブラートに
カルチャーショックを受けました。
(当時私はハンドカバービブラートを使っていました。)
それ以来、
どうしたらあんな素晴らしいビブラートが
出来るんだろう?と色々研究をしました。
しかし、残念ながら
だれも教えてくれる人がいませんでした。
それから40年以上が経ちましたが
森本恵夫さんは
今でも大尊敬するクロマチックハーモニカ奏者です。
 
それでは聴いてください。
 
今日の曲は、カルメン・マキさんの
「時には母のない子のように」です。
原曲は、森本恵夫さんのハーモニカが
イントロ、オブリガート、間奏、エンディングと
大活躍するのですが、
カラオケではそれがないのがとても残念です。

 

時には母のない子のように(カルメン・マキ)..Harmonica

 

 


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

秋晴れの中

2015-10-22 06:12:06 | ハーモニカ


昨日は朝早くから
新岡山カントリークラブでゴルフをでした

素晴らしい秋晴れで
紅葉もまだまだ始まったばかりで
目に入るのは緑色の方が断然多かったです。
ゴルフには最適のコンディションの中
カートが停滞することもほとんどなく
ストレスの無い最高のゴルフでした。
ドライバー、第2打、第3打、アプローチと
珍しく順調だったのですが、
グリーンがとても難しくて
ほとんどカップを大きくオーバーしてしまい、
3パット、、4パットと
最悪の結果でした(涙、、)
それでも自分としてはまずまずの115。
これでパットが良かったら、、
とタラレバの言い訳をブツブツと
つぶやいておりました(笑)
3名で回りましたが、
もちろん私が最下位でした。
 
 
 
さて今日の曲は
1972年の吉田拓郎さんの大ヒット曲
「旅の宿」です。
キーはA(#3っつ)
イントロはハーモニカ(ブルースハープ)で
始まります。
1番2番3番4番と歌詞によって
かなりメロディーが変わります。
あえて今日は
原曲通りのメロディーをハーモニカで
再現しました。
間奏やエンディングは
原曲は吉田拓郎さん自身のハーモニカが
ずっと流れているのですが、、
今日はクロマチックハーモニカで
アドリブをしてみました。
それでは聴いてください。
今日の曲は吉田拓郎さんの「旅の宿」です。

 

旅の宿..Harmonica

 

 


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする