Tokunaga Sound ☆ 昨日~今日 そして 明日へ


徳永延生がつぶやきます

クロマチックハーモニカ。時々ゴルフ‥

FIHハーモニカコンテスト

2023-11-30 06:22:29 | ハーモニカ

来年開催予定のFIHハーモニカコンテストは

アンサンブルの小編成、大編成は
応募カテゴリーには入れない事に決まったそうです。
(コロナの影響?)

FIHのコンテストを目標に
一生懸命練習をしてこられた全国のアンサンブルの方々は
本当に残念だと思います。
申し訳ない気持ちでいっぱいです。
 
 
******************
徳永教室 06-6934-7266
538-0054 大阪市鶴見区緑1-12-15
徳永延生 090-3723-0705
mail : harmonicatokunaga@gmail.com
official site : https://www.tokunaga-sound.com/
YouTube:https://www.youtube.com/c/tokunagan/videos
*********************
<Tokunaga Sound曲集のマイチョイスシステム>
すべての曲集のすべての曲目の中から
お好きな8曲を選べるマイチョイスシステム 
どんどんご利用ください。
お問い合わせ・ご注文は 徳永教室まで
<Tokunaga Soundアレンジ曲集:あいうえお順一覧表>
**********************
クロマチックハーモニカの修理・調整は
<徳永ハーモニカ修理工房>
**********************
 
 
 
さて今朝の曲は「Come Rian or Come Shine」です。
作曲はハロルド・アーレン 1946年の作品です。
雨がふっても晴れても、なにがあってもあなたを愛する、、、
素晴らしい曲ですね。

 

【Come Rain or Come Shine】ーーCHROMATIC HARMONICA(Tokunaga Sound)

 


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

本屋さんの楽譜コーナー

2023-11-29 06:26:43 | ハーモニカ

昨日はコープ神戸住吉のレッスンでした。

その前に梅田の紀伊國屋書店に立ち寄って
色々な本や譜面を見ました。

本来の目的は黒本jazz standard bible 2を
購入することでした。
 
ここはJazz関連の書籍がとても豊富に揃っています。

 
求める本はたくさん置いてありました。

リング止めのA5判のものやC楽器以外でも
Eb・Bb用のものもありました。

逆にハーモニカのコーナーは今までより狭くなって
本の数も種類も減って肩身の狭い思いをしていました。
 
 
それでも黒本2はゲットしました。
 
 
これからいろいろ活用していきたいと思います。
 
 
******************
徳永教室 06-6934-7266
538-0054 大阪市鶴見区緑1-12-15
徳永延生 090-3723-0705
mail : harmonicatokunaga@gmail.com
official site : https://www.tokunaga-sound.com/
YouTube:https://www.youtube.com/c/tokunagan/videos
*********************
<Tokunaga Sound曲集のマイチョイスシステム>
すべての曲集のすべての曲目の中から
お好きな8曲を選べるマイチョイスシステム 
どんどんご利用ください。
お問い合わせ・ご注文は 徳永教室まで
<Tokunaga Soundアレンジ曲集:あいうえお順一覧表>
**********************
クロマチックハーモニカの修理・調整は
<徳永ハーモニカ修理工房>
**********************
 
 
 
さて今朝の曲は黒本1から「peace」です。
ホレス・シルバーの作曲です。1959年の作品で
美しいバラードです。169ページに掲載されています。
それではお聴きください、今朝の曲は「peace」です。

 

Ballad【Peace】ーーCHROMATIC HARMONICA(Tokunaga Sound)

 


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

音色の違い

2023-11-28 06:37:53 | ハーモニカ

昨日のレッスンで

super64Xを愛用している生徒さんのご依頼で
ウンプーの修理を行いました。

修理をしている間に私のハーモニカをお貸しして
ご自分の課題曲を演奏してもらいました。

そうしたら、64Xとはだいぶ違う音色に驚いていました。
パワーはないけれど柔らかくて渋い音がする
と言う感想でした。

私のハーモニカは基本的には64goldですが、
カバーをSUZUKIの木製(ウォールナット)
取り付けています。
 
 
******************
徳永教室 06-6934-7266
538-0054 大阪市鶴見区緑1-12-15
徳永延生 090-3723-0705
mail : harmonicatokunaga@gmail.com
official site : https://www.tokunaga-sound.com/
YouTube:https://www.youtube.com/c/tokunagan/videos
*********************
<Tokunaga Sound曲集のマイチョイスシステム>
すべての曲集のすべての曲目の中から
お好きな8曲を選べるマイチョイスシステム 
どんどんご利用ください。
お問い合わせ・ご注文は 徳永教室まで
<Tokunaga Soundアレンジ曲集:あいうえお順一覧表>
**********************
クロマチックハーモニカの修理・調整は
<徳永ハーモニカ修理工房>
**********************
 
 
 
さて今朝の曲は『アンフォゲタブル』です。
1991年に亡くなられたナット・キング・コールの歌と映像に
ナタリー・コールがデュエットしたものがとても有名です。
「忘れられない、」、とてもロマンチックなラブソングです。

 

【Unforgettable】ーーCHROMATIC HARMONICA(Tokunaga Sound)

 


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

寒くなりました。良い一日になりますように

2023-11-27 06:03:12 | ハーモニカ

昨日は

朝はとても寒かったのですが、昼間は意外と暖かく
いつもの公園では植木市やB級グルメの出店などがあり
にぎわっていました。

こういう雰囲気はワクワクして楽しく
大好きです。



出店で5個で210円の熟した柿を買いました。
甘くておいしかったです。

************************



ジャズギターリストのウエス・モンゴメリーの作品で
「Four On Six」と言う作品があります。
6弦の上の4本の指と言う意味だそうですが、
テーマのメロディー自体が
ギターで演奏しやすい音の跳躍のフレーズになっているので
ハーモニカでは結構難しい曲です。
途中のコード進行も少し複雑です。
黒本(JazzStandard Bible)の70ページに掲載されています。
かなり練習しました。
それではこの曲を演奏します。
今朝の曲は「Four On Six」です。

 

【Four On Six】ーーCHROMATIC HARMONICA(Tokunaga Sound)

 


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

穏やかに。良い一日になりますように

2023-11-26 06:20:59 | ハーモニカ

昨日は
天気予報ほどではなかったですが、
少し寒い一日でした。
夕方からまた一段と冷え込んできました。

いつもの公園では多くの人が散歩を楽しんでいましたが、
聞こえててくる会話は
韓国語、中国語、英語などが多く、
この公園(花博記念公園)も
国際的に人気が出てきたのでしょうか



先日のTVのワイドショーでの話題で
最近若い人の間で昭和の文化が見直されている
ということが放送されていました。

純喫茶(コーヒーにナポリタンスパゲティー?)や、
昭和のペプシコーラやコカコーラの瓶、
レトロな自動販売機など、、、、

そして、昭和の歌謡曲が見直されているようです。
うれしいことです
メロディーラインが美しく、歌詞も分かりやすく
素敵で新鮮に感じるようです。

最近のJ-popはいきなりサビのメロディーから始まり、
複雑なリズムの曲が多いですが、
昭和の曲はイントロや間奏が
雰囲気を盛り上げてくれるのでとても聴きやすいそうです。

私もそう思います。

昭和は遠くなりにけり、、ですが
やはり昭和の歌謡曲は良いですね!

 

******************
徳永教室 06-6934-7266
538-0054 大阪市鶴見区緑1-12-15
徳永延生 090-3723-0705
mail : harmonicatokunaga@gmail.com
official site : https://www.tokunaga-sound.com/
YouTube:https://www.youtube.com/c/tokunagan/videos
*********************
<Tokunaga Sound曲集のマイチョイスシステム>
すべての曲集のすべての曲目の中から
お好きな8曲を選べるマイチョイスシステム 
どんどんご利用ください。
お問い合わせ・ご注文は 徳永教室まで
<Tokunaga Soundアレンジ曲集:あいうえお順一覧表>
**********************
クロマチックハーモニカの修理・調整は
<徳永ハーモニカ修理工房>
**********************



そんなわけで今朝の曲は
昭和の歌謡曲「異邦人」です。
久保田早紀さんのヒット曲です。
1979年の作品です。

 

久保田早紀cover【異邦人】ーーCHROMATIC HARMONICA(Tokunaga Sound)

 


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

穏やかに。良い一日になりますように

2023-11-25 06:19:35 | ハーモニカ

昨日もまずまず暖かい天候でした。




公園の風車の少し下にあるバラ園では
きれいなバラが咲いていました。
白やブルー、ピンク、黄色など色とりどりで
咲いています。

 



とっても癒されます。

銀杏の木も黄葉が始まって秋から冬へと
季節は変わっていきそうです。




今日は寒気団が北から降りてきてすごく寒くなりそうです。

 

******************
徳永教室 06-6934-7266
538-0054 大阪市鶴見区緑1-12-15
徳永延生 090-3723-0705
mail : harmonicatokunaga@gmail.com
official site : https://www.tokunaga-sound.com/
YouTube:https://www.youtube.com/c/tokunagan/videos
*********************
<Tokunaga Sound曲集のマイチョイスシステム>
すべての曲集のすべての曲目の中から
お好きな8曲を選べるマイチョイスシステム 
どんどんご利用ください。
お問い合わせ・ご注文は 徳永教室まで
<Tokunaga Soundアレンジ曲集:あいうえお順一覧表>
**********************
クロマチックハーモニカの修理・調整は
<徳永ハーモニカ修理工房>
**********************



さて今朝の曲は
私の大好きな徳永英明さんの「レイニーブルー」です。
1986年の作品で、
レイニーブルーとは雨の日の憂鬱、、と言う意味だそうです。
徳永英明さんの歌唱力は素晴らしいです。
それではお聴きください、今朝の曲は
「レイニーブルー」です。

 

德永英明cover【レイニーブルー】ーーCHROMATIC HARMONICA(Tokunaga Sound)

 


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

<徳永ハーモニカ教室>リズムトレーニングセミナー

2023-11-24 06:17:20 | ハーモニカ

昨日は

月一回恒例のリズムセミナーの日でした。
欠席者が多く3名の出席で行いました。
基本的には第4木曜日のPM1時30分から行っています。

音楽の3要素、メロディーとハーモニーとリズム。
その中でも非常に重要なのがリズムです。
約2時間集中してトレーニングをすると
クタクタになりますが、
そのあとの茶話会がとてもリラックスして
楽しい時間です。音楽談義に花が咲き乱れます。
受講ご希望の方はご遠慮なくお気軽に
徳永教室までご連絡ください。

 

******************
徳永教室 06-6934-7266
538-0054 大阪市鶴見区緑1-12-15
徳永延生 090-3723-0705
mail : harmonicatokunaga@gmail.com
official site : https://www.tokunaga-sound.com/
YouTube:https://www.youtube.com/c/tokunagan/videos
*********************
<Tokunaga Sound曲集のマイチョイスシステム>
すべての曲集のすべての曲目の中から
お好きな8曲を選べるマイチョイスシステム 
どんどんご利用ください。
お問い合わせ・ご注文は 徳永教室まで
<Tokunaga Soundアレンジ曲集:あいうえお順一覧表>
**********************
クロマチックハーモニカの修理・調整は
<徳永ハーモニカ修理工房>
**********************

 


さて今朝の曲は「シルエット・ロマンス」です。
1981年、大橋純子さんの歌で大ヒットしました。
とってもロマンチックで最高にきれいなメロディーです。
作曲は来生たかおさんです。

 

大橋純子cover【シルエット・ロマンス】ーーCHROMATIC HARMONICA(Tokunaga Sound)

 


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

小春日和。良い一日になりますように

2023-11-23 06:12:41 | ハーモニカ

大阪は朝晩は冷え込んで寒いのですが、

昨日、昼間は雲一つない晴天のポカポカ陽気でした。
いつもの公園で、あまり知られていない穴場があり
そこでは川のせせらぎ、そのほとりの紅葉が
きれいでとても癒されました。

公園の外の大回りコースでウオーキングをすると
家を出て帰って来るまでに1時間30分くらいかかります。

 

******************
徳永教室 06-6934-7266
538-0054 大阪市鶴見区緑1-12-15
徳永延生 090-3723-0705
mail : harmonicatokunaga@gmail.com
official site : https://www.tokunaga-sound.com/
YouTube:https://www.youtube.com/c/tokunagan/videos
*********************
<Tokunaga Sound曲集のマイチョイスシステム>
すべての曲集のすべての曲目の中から
お好きな8曲を選べるマイチョイスシステム 
どんどんご利用ください。
お問い合わせ・ご注文は 徳永教室まで
<Tokunaga Soundアレンジ曲集:あいうえお順一覧表>
**********************
クロマチックハーモニカの修理・調整は
<徳永ハーモニカ修理工房>
**********************



さて今朝の曲は「Easy Living」です。
気軽な生活、、、とでもいうのでしょうか?
1937年のラルフ・レインガーの作曲です。
とってもムーディーバラードです。

 

【Easy Living】ーーCHROMATIC HARMONICA(Tokunaga Sound)

 


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

<徳永ハーモニカ修理工房>修理・調整はお任せ下さい

2023-11-22 06:25:20 | ハーモニカ

ハーモニカの修理で

4番のドの音が鳴らないと言うことで分解してみると

なんと、写真のように
リードプレートの内側のドのリードに
イチゴのシールのようなものがこびりついていました。


たぶん、カバーに取り付けた目印として
貼り付けていたものが演奏中に外れて
偶然マウスピースの穴から中に落ち込んで
リードにくっついてしまったのだと想像されます。
それを取り除いてバルブを貼り替え、
リードの鳴り、ピッチを確認して一件落着です。

**********************
クロマチックハーモニカの修理・調整は
<徳永ハーモニカ修理工房>
**********************



さて今朝の曲は「恋におちてーFall in Loveー」です。
1985年のTVドラマ「金曜日の妻たちⅢ」の主題歌で
小林明子さんが歌っていました。
徳永英明さんもカバーアルバム「ヴォーカリスト3」の中で
歌っています。確かな音程、甘いハスキーな声、
凄く素敵です。
私は徳永英明さんのヴォーカリストのCD全巻を
車のオーディオの中に入れて聴いています。
それではお聴きください、今朝の曲は
「恋におちてーFall in Loveー」です。

 

******************
徳永教室 06-6934-7266
538-0054 大阪市鶴見区緑1-12-15
徳永延生 090-3723-0705
mail : harmonicatokunaga@gmail.com
official site : https://www.tokunaga-sound.com/
YouTube:https://www.youtube.com/c/tokunagan/videos
*********************
<Tokunaga Sound曲集のマイチョイスシステム>
すべての曲集のすべての曲目の中から
お好きな8曲を選べるマイチョイスシステム 
どんどんご利用ください。
お問い合わせ・ご注文は 徳永教室まで
<Tokunaga Soundアレンジ曲集:あいうえお順一覧表>
**********************
クロマチックハーモニカの修理・調整は
<徳永ハーモニカ修理工房>
**********************

 

小林明子cover【恋におちて】ーーCHROMATIC HARMONICA(Tokunaga Sound)


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

我が家のクマは冬眠中

2023-11-21 06:27:26 | ハーモニカ

自宅寝室のベッドでは

最近、私が寝る前にクマの「松山くん」が
テレビのリモコンを前にして寝ています。



最近、クマが人間を襲う事件が全国で多発して
イメージが悪いのですが、
縫いぐるみのクマはやはりかわいいです。


******************
徳永教室 06-6934-7266
538-0054 大阪市鶴見区緑1-12-15
徳永延生 090-3723-0705
mail : harmonicatokunaga@gmail.com
official site : https://www.tokunaga-sound.com/
YouTube:https://www.youtube.com/c/tokunagan/videos
*********************
<Tokunaga Sound曲集のマイチョイスシステム>
すべての曲集のすべての曲目の中から
お好きな8曲を選べるマイチョイスシステム 
どんどんご利用ください。
お問い合わせ・ご注文は 徳永教室まで
<Tokunaga Soundアレンジ曲集:あいうえお順一覧表>
**********************
クロマチックハーモニカの修理・調整は
<徳永ハーモニカ修理工房>
**********************



さて今朝の曲は「ダンシング・オールナイト」です。
1980年のもんた&ブラザーズのデビューシングルです。
独特な高音でハスキーな歌声が魅力的でした。
先日72歳で亡くなられたのがとても残念です。
ご冥福をお祈り申し上げます。
それではお聴きください、今朝の曲は
「ダンシング・オールナイト」です。

 

もんた&ブラザーズcover【ダンシング・オールナイト】ーーCHROMATIC HARMONICA(Tokunaga Sound)

 


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする