Tokunaga Sound ☆ 昨日~今日 そして 明日へ


徳永延生がつぶやきます

クロマチックハーモニカ。時々ゴルフ‥

ありがとうございました!

2018-12-31 07:02:41 | ハーモニカ


今日は12月31日

大晦日です。

 

今年一年
徳永ハーモニカ教室
Tokunaga Soundを
ご支援くださり
ありがとうございました。
 
来年2019年は
更なる飛躍の年にしたいと思っています。
 
皆様
良いお年をお迎えください!
 
**************

徳永延生HP
http://www.manbou-net.com/~hamonica/

徳永教室 06-6934-7266
Email  harmonicatokunaga@gmail.com

徳永延生 090-3723-0705

**************

 
今年最後の曲は
「Mas Que Nada」です。
ボサノバシリーズを
ずいぶん演奏してきましたが
そのシリーズの続きです。
イントロ部分はアドリブです。
キーはAm、軽快なテンポ
2コーラス目のアドリブでは
前ベンドの連続技を使っています。
エンディングでは
「11番のラ」「7番のラ」「3番のラ」と
連続2オクターブの
跳躍をしています。
それでは聴いてください。
今朝の曲は
「Mas Que Nada」です。
 
 

Mas Que Nada-chromatic harmonica

 


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

Myハーモニカのオーバーホール

2018-12-30 06:16:47 | ハーモニカ


いよいよ2018年も

あと2日で終りです。

 
1年間頑張ってくれた
自分のハーモニカですが、、
 
あまりにも鳴りが悪くなってきたので
オーバーホールしました。
 
とりあえずは
リードプレートの中のバルブを
かなりの数、張り替えました。
 
 
 
バルブは使っているうちに
だんだん老朽化して
固くなってきます。
 
すると
弱い息ではすんなりと
開いてくれません。
 
そのために
空気抵抗が強くなって
鳴りが悪くなってくるのです。
 
バルブを貼り変えたおかげで
ずいぶんとすっきりとした
レスポンスになりました。
 
皆さんも一度
ご自分のハーモニカの中側のバルブを
貼り変えてみませんか?
 
 
**************

徳永延生HP
http://www.manbou-net.com/~hamonica/

徳永教室 06-6934-7266
Email  harmonicatokunaga@gmail.com

徳永延生 090-3723-0705

**************

 

★「Tokunaga Sound」★ 

2017年6月より発売開始
徳永延生による

クロマチックハーモニカのための
~~アレンジ楽譜集~~

詳しくは こちら

******************* 

 

 
さて、今朝の曲は
アントニオ・カルロス・ジョビンの
名曲です。
キーはDmで始まって
サビはDメジャーに転調します。
それでは聴いてください。
今朝の曲は
「No more Blues」です。

 

No More Blues-chromatic harmonica

 


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

寒波。暖かくしてお過ごしください

2018-12-29 06:51:45 | ハーモニカ


徳永教室生徒さんのKさんが

自分のバンドで作ったCDを

持ってきてくれました

KOBE ROCKERS と言うバンドで
「PACK LEVEL」と
言うタイトルのCDです。
 
9曲入っていて
全曲オリジナル曲です。
 
 
Kさんは
ヤマハなどでクロマチックハーモニカの
講師をしておられ
素晴らしいハーモニカプレーヤーです。
 
今回のアルバムは残念ながら
クロマチックハーモニカの演奏は無くって
Kさんはキーボードの担当です。
 
ハードなロックのリズムが
ガンンガン響いてくるアルバムです。
 
ぜひ、聴いてみてください。
 
***********************
 

 

徳永延生HP
http://www.manbou-net.com/~hamonica/

徳永教室 06-6934-7266
Email  harmonicatokunaga@gmail.com

徳永延生 090-3723-0705

**************

 

★「Tokunaga Sound」★ 

2017年6月より発売開始
徳永延生による

クロマチックハーモニカのための
~~アレンジ楽譜集~~

詳しくは こちら

******************* 

 

 
さて、今朝の曲は
「虹の彼方に」です。
ボサノバシリーズで
毎朝お送りさせていただいていますが。
メロディー自体はゆっくりですが
バックは
ギターのカッティングがサンバ系で
かっこ良いです。
それではお聴きください。
今朝の曲は
「Over The Rainbow」です。

 

Over The Rainbow-chromatic harmonica

 


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ウォ~マ~がさらに使いやすく

2018-12-28 06:17:02 | ハーモニカ

昨日のレッスンで
 
生徒さんでウォ~マ~の藤原さん
新しいウォ~マ~を
持ってきてくださいました。
 
 
今回のウォ~マ~は
冬場でも夏場でも
ほぼ同じ温度になるように
設計されています。
 
64タイプ、64Xタイプ
どちらでも使えます。
 
スペーサーを
簡単に取り外したり
付けたりするだけです。
 
そして
モバイルバッテリーを使用すると
約3時間電池が持ちます(最大6時間)
これは素晴らしいことだと思います。
 
現在谷口楽器さんで販売中です。
在庫はまだあるそうです。
 
価格は、バッテリーがセットで
23000円程度だそうです。
 
ウ~ンプ~現象でお悩みの方
ご希望の方は谷口楽器さん
または私までご連絡ください。
 

*******************

徳永延生HP
http://www.manbou-net.com/~hamonica/

徳永教室 06-6934-7266
Email  harmonicatokunaga@gmail.com

徳永延生 090-3723-0705

**************

 

★「Tokunaga Sound」★ 

2017年6月より発売開始
徳永延生による

クロマチックハーモニカのための
~~アレンジ楽譜集~~

詳しくは こちら

******************* 

 

 
今朝の曲は
昭和の御三家の一人
舟木一夫さんのヒット曲で
「学園広場」を
ジャズワルツでアレンジしてみました。
カラオケは
バンドプロデューサーで作りました。
難易度は中級程度です。
それでは聴いてください。
今朝の曲は
「学園広場JAZZバージョン」です。

 

学園広場(Jazz)-クロマチックハーモニカ

 


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

カラフルな64Gold

2018-12-27 06:26:14 | ハーモニカ

徳永教室生徒さんが
 
楽器屋さんの技術者と協同で
カバーをカラフルなコーティングを施した
64GOLDハーモニカを作られました。
 
 
 
コーティングはかなり厚く
それが良い響きを
生み出しているようです。
 
漆ハーモニカと同じような効果が
あるような気がします。
 
まだ試作段階だそうですが
 
64ハーモニカの可能性を
広げていくことは
素晴らしいと思います。
 
 
 

*******************

徳永延生HP
http://www.manbou-net.com/~hamonica/

徳永教室 06-6934-7266
Email  harmonicatokunaga@gmail.com

徳永延生 090-3723-0705

**************

 

★「Tokunaga Sound」★ 

2017年6月より発売開始
徳永延生による

クロマチックハーモニカのための
~~アレンジ楽譜集~~

詳しくは こちら

******************* 

 
さて、今朝の曲は
テンポ80のボサノバです。
オクターブ奏法や
トレモロ奏法で
物語を盛り上げています。
イントロは
フラッター奏法とサブトーン奏法で
さりげなく絡んでいます。
そレでは聴いてください。
今朝の曲は
「Day By Day」です。
 
 

Day By Day-chromatic harmonica

 


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今日の曲。ご迷惑をお掛けしました

2018-12-26 11:18:55 | ハーモニカ


今日の曲の音が入っていませんでしたので

再Upさせていただきます。

たいへんご迷惑をお掛け致しました。

 

BrigasNunca Maris-chromatic harmonica


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

良い一日をお過ごしください

2018-12-26 06:52:36 | ハーモニカ

昨日は
 
COOP神戸住吉の今年最後のレッスン日
 
今年もいよいよ押し迫ってきましたが
10名の方がレッスンに参加されました。
 
今年はそれぞれの方が
自分の課題を一つずつクリアして
大きな成果を上げています。
 
来年は更なる飛躍の年
一緒に頑張りましょう。
 

*******************

徳永延生HP
http://www.manbou-net.com/~hamonica/

徳永教室 06-6934-7266
Email  harmonicatokunaga@gmail.com

徳永延生 090-3723-0705

**************

 

 

★「Tokunaga Sound」★ 

2017年6月より発売開始
徳永延生による

クロマチックハーモニカのための
~~アレンジ楽譜集~~

詳しくは こちら

******************* 

 
最近は
毎朝アントニオ・カルロス・ジョビンの曲を
アップしていますが
今朝の曲はちょっと変わった曲です。
「もう喧嘩はしないわ!」
、、と言う意味だそうです。
メロディーに非常にたくさんの
シンコペーションが出てきます。
色んな方のYouTubeを
参考のために
聴かせていただきましたが
どのアーティストも
すごいリズム感で
平気でシビアなシンコペーションを
楽しそうに演奏しています。
本当に凄いなーと思います。
今朝の演奏では
最後の可愛らしいメロディーの部分で
3度奏法
オクターブ奏法
トレモロ奏法を
使っています。
アドリブの中でも
3度奏法
瞬間前ベンドの連続技なども
使っています。
それでは聴いてください。
今朝の曲は
「Brigas Nunca Mais」です。

 

Brigas Nunca Maris-chromatic harmonica

 


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

サンタが寒波を連れて。暖かくしてお過ごしください

2018-12-25 05:37:54 | ハーモニカ


年の瀬

気忙しくなってきました。

昨日はクリスマスイブ
街のケーキ屋さんには
長い行列が出来ていました。
 
 
 
 
 
夕方の自宅レッスンを終えて
 
タクシーを拾おうと思ったのですが
10分たっても15分たっても
タクシーは来ません。
 
寒さが体にこたえます。
 
レッスン開始時間も迫ってきて
気持ちも焦ってきた時
ちょうどそこに
市バスがやってきましたので
それに乗りました。
 
これがまた大回りをするので
駅までとても時間がかかります。
目的の駅について
電車に乗って約10分
そこから歩いて5分
 
レッスン開始の10分前
ぎりぎり間に合いました。
 

*******************

徳永延生HP
http://www.manbou-net.com/~hamonica/

徳永教室 06-6934-7266
Email  harmonicatokunaga@gmail.com

徳永延生 090-3723-0705

******************

★「Tokunaga Sound」★ 

2017年6月より発売開始
徳永延生による

クロマチックハーモニカのための
~~アレンジ楽譜集~~

詳しくは こちら

******************* 

 
 
さて、今朝の曲は
アントニオ・カルロスジョビンの
キーはAm 
スローボサノバです。
イントロのアドリブは
サブトーンから入ります。
それでは聴いてください。
今朝の曲は
「O Grande Amor」です。

 

O Grande Amor-chromatic harmonica

 


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

風邪などひかぬようにお気を付け下さい

2018-12-24 06:17:03 | ハーモニカ


朝の曲を録音しています。

今、朝2時30分です。
 
冬場はやはり
ハーモニカウォ~マ~の
お世話になります。
 
 
 
ウ~ンプ~現象対策です。
 
今朝も「コルコバード」を吹いていたら
6番のミが詰まって詰まって、、
 
ストレスが溜まります。
 
そこで
ウオ~マ~を付けると
4~5分で見事に
ウ~ンプ~現象は解消され
快適に演奏出来ました。
 
ハ~モニカウォ~マ~の改良版の新機種が
谷口楽器さんに入荷したそうです。
ご予約されている方々には
大変お待たせしました。
数日中にお手元に届くそうです。
 
ご入用の方は谷口楽器さん
または私までご連絡ください。
 

*******************

徳永延生HP
http://www.manbou-net.com/~hamonica/

徳永教室 06-6934-7266
Email  harmonicatokunaga@gmail.com

徳永延生 090-3723-0705

******************

★「Tokunaga Sound」★ 

2017年6月より発売開始
徳永延生による

クロマチックハーモニカのための
~~アレンジ楽譜集~~

詳しくは こちら

******************* 

 
今朝の曲はボサノバの名曲
アントニオ・カルロスジョビンの
キーはAm
ムードのあるスローボサノバです。

 

Corcovado-chromatic harmonica

 


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

オクターブ奏法。練習用治具

2018-12-23 06:23:02 | ハーモニカ


昨日のレッスンで

生徒さんから

オクターブ奏法の練習用のジグ(治具)を
いただきました。

練習するには最初は二つ穴の方が良いと思います)

透明なプラスチックで出来ていて
これをハーモニカに当てて
大きく咥えると
穴が3つブロックされて
綺麗にオクターブ違いの音が出ます。
 
そのままハーモニカを動かせば
色んな音がオクターブで
吹くことが出来ます。
 
これを使って綺麗な音が出せれば
ジグがなくても
 
練習すればきっと舌で
3つの穴がブロックされて
綺麗なオクターブ奏法が
出来るはずです。
 
レッスンの際にお申し出くだされば
使っていただけます。
 
オクターブ奏法にチャレンジされている方
一度是非使ってみてください。
 

*******************

徳永延生HP
http://www.manbou-net.com/~hamonica/

徳永教室 06-6934-7266
Email  harmonicatokunaga@gmail.com

徳永延生 090-3723-0705

******************

★「Tokunaga Sound」★ 

2017年6月より発売開始
徳永延生による

クロマチックハーモニカのための
~~アレンジ楽譜集~~

詳しくは こちら

******************* 

 
さて、今朝の曲は
「Wave」です。
過去何度もアップしていますが
今朝はイントロやサビの部分で
ハモってみました。
サビは
トレモロ奏法でハモっています。
また、後半のメロディーでは
サビの部分を
オクターブ奏法で演奏しています。
それでは聴いてください。
今朝の曲は
「Wave」です。

 

Wave-chromatic harmonica

 


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする