POCO  A  POCO  協働舎

住まいは人権! 一般社団法人協働舎
暮らしを高めるのは福祉制度の充実。
福祉制度の充実には私たち一人ひとりの声

一日が早いね

2009-04-13 | まいにち
 今日は午前中、パソコンで原稿打ちをして午後は病院へ行き、夜は広通研のブロック会議でした。
 会議の準備ができてないなあ…てなこと 会場間違えた人がいうかなあ(反省)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

みだりに みだらな わいせつな

2009-04-13 | まいにち

 裁判員制度が始まることに伴って、聴覚障害者が裁判員に選ばれたらどうするのか、手話通訳者が専門用語を知らないから云々…といった記事をときどき見かけます。

 でも、これってなんだかおかいいよなあ と思ってしまいます。これまでの刑事裁判においては あんまりそんなこと言われなかったよな、だいたい裁判で一番大切にせなあかんのは被告人の権利ちゃうか…?

聞こえる人は普通の人が来るんやろ?そんなら聞こえん人だけにどうして専門用語がいるんだろう 問題点はもっと別なところにあるんとちゃうかなあ…。

 ネットをあちこち巡っていたら こんな記事がありました。

「わいせつな行為」と「みだらな行為」の違いは?

ついでに、「みだりに」はどんないみだとおもいます?

手話通訳経験のある方 どう表現したかを教えてください。

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ハナミズキ

2009-04-13 | まいにち

 桜の花が終わり、ハナミズキが色鮮やかになってきました。 写真は家の近くの道路です。

今日近くのスーパーマーケットへ行くとツバメが来ていました。すぐに「暑い」「暑い」と言わねばなりません。

  明日から新しい仕事が始まります。朝もしっかりと起きなくては…。

  昨日の朝日新聞(我が家は中国新聞を購読しています、外へ出る時に時々ほかの新聞を買い求めます。)は

 変わる働き方「期限付き雇用広がる」と題した記事の中で「パートやアルバイトなど正社員以外で働く人は1760万人。20年前の2,3倍に増え、働く人の34%を占める」ことを伝えています。

 また「総合研究開発機構は昨年、就職氷河期世代が65歳になると、生活保護を受ける人は10年前の世代より77万人増えるとの試算を公表した」との記載もあります。

 34年間私が働いてきた職場でも 非常勤やアルバイトの人の占める割合がどんどん膨らんできていました。労働組合がもっと本気にならなくてはなりません…。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする