トピック とどろみの森学園

施設一体型小中一貫校「とどろみの森学園」の
毎日の活動のようすを紹介します

前期 とどろみジュニア祭り

2020年12月16日 | 子どもたちの活動

12月3日(木)1、2時間目に1~4年生で「とどろみジュニア祭り」を開催しました。

 

この祭りは、4年生が前期リーダーとして「楽しみながら学校での過ごし方を教えること」が目的です。それを動画にまとめて、動画の中にクイズや劇を交えながら1~3年生を楽しませます。

4年生は、この日のために短い準備期間で、実行委員さんを中心に、台本係、クイズ係、景品係等、各係が協力して「楽しませたい」という思いでがんばってきました。

実行委員さんは、休み時間や放課後も使って多くの時間をかけて話し合いをしてきました。

動画の撮影も何度も何度も撮り直しをして、楽しかったけど、大変でもありましたね

たくさんの景品も、みんなで協力して最後の最後まで作っていました。

 

そんなジュニア祭り当日の子どもたちの様子です

1年生

2年生

3年生

 

4年生は1~3年生が楽しんでくれたかすごくドキドキしていましたが・・・

終わってからこんな素敵な手紙をいただきました!

中には、「クイズが楽しかったよ。ありがとう。」「また来てね。」

と4年生への感謝の思いがたくさんつづられていて、みんな嬉しそうに1まい1まい読んでいました。

大変なこともあったけど、「1~3年生を楽しませる」という目標を達成できて満足そうな子どもたち

 

とどろみジュニア祭り大成功!!ありがとうございました!


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

4年生 グリーンロード トンネル見学

2020年12月16日 | 子どもたちの活動

12月11日(金)1~3時間目を使ってグリーンロードに見学に行きました。

森町・止々呂美地区に住む私たちにとって、すごくなじみのある、あのトンネルです。

何気なく使っているグリーンロードですが、私たちが安心して使えるように、トンネル内に様々な工夫がされていることをご存知でしょうか。

「もし、トンネル内で火事がおこったら逃げられるのかな・・・」

「トンネルが崩れてくることはないのかな・・・」

子どもたちは、トンネルに対して様々な疑問を持っていましたが、今回の学習で大阪府道路公社の方々が一つ一つ丁寧に説明してくださったおかげで、心配がいらないことが分かりましたね。

【管制室】

トンネル内には約60ものカメラがあり、24時間体制で異常がないか見守ってくれています。

 

【パトロールカー】

緊急事態が起こったときに、助けるために出動してくれます。

 

【避難抗】

緊急時に避難するときに使います。本坑と扉を隔ててつながっています。

この電話はとるだけで、すぐに管制室につながりました!

 

他にもたくさんの工夫があったので、どんな工夫があるのか、ぜひ子どもたちに聞いてみてください。

いっぱい答えてくれることと思います

7日の事前学習、11月の見学を通して子どもたちは多くの気づきを得たようで、振り返りには黙々と、びっしり学んだことを書いていました。「これからは、より安心して通れるようになりました。」と振り返りに書いている子もいて、見学に行ってよかったなと改めて思いました。

 

大阪府道路公社のみなさま、本当にありがとうございました!


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする