3連休中日。
昨日のトレイルの後半を走った。
相変わらずスタートが遅く元町10時スタートになった(泣)
昨日の疲れが残っている。
脚が思うように動かない。何回か岩や木に足を引っ掛ける。
やはり西六甲よりハイカーさんは多いなぁ~。
今日は東六甲縦走なんで「天狗道」から摩耶山。久しぶりだ~。
この夏定番コースのトェンティークロスじゃないので
摩耶山頂まではしっかり歩いた。
菊水山はキツイけど距離、高低は少ない。
でも、摩耶山は高低差がありアタック時間が長いね~。
↑ようやく到着。標高が高いので休憩はジャケット必須。(汗冷えするね)
↑六甲山小学校付近の紅葉
↑Gテラスは観光客でいっぱい(写真は人が写ってないけどね)
ここで小休憩を取ってからゴールの宝塚まで久しぶりにマジラン。
やっぱ最後の12㌔のトレイルコースは爽快な気持ちで走れた。
宝塚のゴール地点でH○SEさんと会う。
今日は月例六甲全山縦走の日で参加者4名だそうです。
自分は走力がないのでこの時期は日没に間に合いません(泣)
だから昨日と今日2回に分けて楽しみました。
昨日のトレイルの後半を走った。
相変わらずスタートが遅く元町10時スタートになった(泣)
昨日の疲れが残っている。
脚が思うように動かない。何回か岩や木に足を引っ掛ける。
やはり西六甲よりハイカーさんは多いなぁ~。
今日は東六甲縦走なんで「天狗道」から摩耶山。久しぶりだ~。
この夏定番コースのトェンティークロスじゃないので
摩耶山頂まではしっかり歩いた。
菊水山はキツイけど距離、高低は少ない。
でも、摩耶山は高低差がありアタック時間が長いね~。
↑ようやく到着。標高が高いので休憩はジャケット必須。(汗冷えするね)
↑六甲山小学校付近の紅葉
↑Gテラスは観光客でいっぱい(写真は人が写ってないけどね)
ここで小休憩を取ってからゴールの宝塚まで久しぶりにマジラン。
やっぱ最後の12㌔のトレイルコースは爽快な気持ちで走れた。
宝塚のゴール地点でH○SEさんと会う。
今日は月例六甲全山縦走の日で参加者4名だそうです。
自分は走力がないのでこの時期は日没に間に合いません(泣)
だから昨日と今日2回に分けて楽しみました。
今日から3連休♪
初日、朝から日課であるお家のお掃除!
お風呂も綺麗に洗って、良い天気だからお布団も干したしこれで完璧だ。
でも、時間はすでに11時をまわった(汗)
目指すは、西六甲縦走!
春以降2回目。最近はどうも西六甲縦走がきつく敬遠がち。
思えば殆ど走れない。アップダウンがきつく階段も多い。
↑塩屋から縦走ルートに入り須磨浦公園内を通過。
↑天気も最高!眼下には須磨海岸が見える。
↑おらが茶屋。すでにこの辺りでお昼タイムだが気持ちよく脚を進める。
↑高倉山
↑地獄の400階段を一気に登る
↑久しぶりの須磨アルプスだ~
↑神戸の街も綺麗に見える
2週間ほど前から右ひざの痛みが少しあり、高取山を下っている時に
またまた、走れないほどの痛みに襲われる。
ここからひたすら歩いて深まる秋の山を満喫。
最難関の菊水山を諦めかけたが、歩くには支障ないのでトライする事に。
頂上まで900m手前の地点から約15分で制覇。やっぱきつかった!
鍋蓋山を下る頃、少し膝の痛みが弱まったので軽くラン。
↑天王吊橋
↑「丸高の中華そば」(和歌山ラーメンの老舗)でお腹を満たし元町へ向かう。
もう、ここからは走れません。
今日もラン&ウォークをたっぷり楽しんだ♪
初日、朝から日課であるお家のお掃除!
お風呂も綺麗に洗って、良い天気だからお布団も干したしこれで完璧だ。
でも、時間はすでに11時をまわった(汗)
目指すは、西六甲縦走!
春以降2回目。最近はどうも西六甲縦走がきつく敬遠がち。
思えば殆ど走れない。アップダウンがきつく階段も多い。
↑塩屋から縦走ルートに入り須磨浦公園内を通過。
↑天気も最高!眼下には須磨海岸が見える。
↑おらが茶屋。すでにこの辺りでお昼タイムだが気持ちよく脚を進める。
↑高倉山
↑地獄の400階段を一気に登る
↑久しぶりの須磨アルプスだ~
↑神戸の街も綺麗に見える
2週間ほど前から右ひざの痛みが少しあり、高取山を下っている時に
またまた、走れないほどの痛みに襲われる。
ここからひたすら歩いて深まる秋の山を満喫。
最難関の菊水山を諦めかけたが、歩くには支障ないのでトライする事に。
頂上まで900m手前の地点から約15分で制覇。やっぱきつかった!
鍋蓋山を下る頃、少し膝の痛みが弱まったので軽くラン。
↑天王吊橋
↑「丸高の中華そば」(和歌山ラーメンの老舗)でお腹を満たし元町へ向かう。
もう、ここからは走れません。
今日もラン&ウォークをたっぷり楽しんだ♪