67歳からのフランス語学習

フランス語、時々仕事、たまには英語

フランス語におけるwhat, who, when, why, howなど

2014年04月03日 21時53分52秒 | 語学

今日の紹介URLは以下の通りです。
http://www.youtube.com/watch?v=qRQCi-Mvto0

このYoutubeではフランス語における英語のWhat, who, when, why, Howなどについて記載しています。また表題ではPart2という事ですので、実際はPart1から解説すべきと思いましたが、これから見つけることになりますので、別の機会に回します。

以下の記載ではアクセント記号やCのしっぽは面倒なので無しで記載しています。画面を参照してください。また。( )で囲んだ文言は訳者が参考のために追加したものです。

Que, quoiは英語でいうところのwhat?に該当します。以下に記載の3個のフランス語文は「あなたは何をしますか、あなたは何をしていますか」に当たります。(フランス語には英語の be + ingに該当する言葉がなく明示的に進行状態を表すに別の表現を用います。)

まず、学習対象語はQueとQuoiでともに英語のWhatに当たる単語です。

書き言葉:Qu'est-ce que tu fais? (what is that you do?に該当します。)
書き言葉:Que fais-tu?
話し言葉:Tu fais quoi? 

2番目の例は「あなたは何を述べますか、あるいは述べていますか。
Qu'est-ce que tu dis?
Que dis-tu?
Tu dis quoi?

Quandの用いられ方、以下の例文は「いつあなたは来ますか」というフランス語で英語で言えばWhen will you come?です。下の文章は現在形ですが、意味は同じだと解説では述べています。また動詞を未来形にして述べることもできるが、同様に意味は同じだと述べています

Quand est-ce que tu viens?
Quand viens-tu?
Tu viens quand?

Ou?の使い方、以下の例文は「彼はどこにいますか」英語ではWhere is he?に該当します。
Ou est-ce qu'il est? (Where is it that he is?と述べています。)
Ou est-il? (Where is he?)
Il est ou? (He is where?という語順がフランス語は可能だという事だと思います。)

Why are you eating this?に対応するフランス語は以下の通りです。
Pourquoi est-ce que tu manges ca?

Pourquoi manges-tu ca?

Tu manges ca pourquoi?

次は少しばかり今までの形態と異なりQui=Who、だれに当たるフランス語です。
Who wrote this?(誰が書きましたかと述べる場合です。
Qui est-ce qui a ecrit ca?
Qui a ecrit ca?

Who are you?と述べる場合のフランス語です。
Qui c'est?
C'est qui?

次はCombien? いくら?という単語を用いた文章です。How muchあるいはHow manyに該当します。
How much do you want?(どのくらいほしいですか)は以下のように述べます。
Comien est-ce que tu veux?
Combien veux-tu?
Tu veux combien?

Comment?は英語のHowに該当します。
How are you doing that? 以下は(それをどのように行いますか)を表すフランス語です。
Comment est-ce que tu fais ca? 最後のcaのcにはしっぽが付きます。
Comment fais-tu ca?
Tu fais ca comment?

Quel? は少し難しくなります。なぜなら Which + noun, what + nounなど動詞が付く場合だけでなく、これには名詞や動詞が来ますので、複雑になります。例は以下の通りです。
Quel gateau? どのケーキ (男性名詞)
Quelle pomme? どのリンゴ、何のリンゴ(女性名詞
Quelle heure est-il?  今何時ですか。
Il est quelle heure?  今何時ですか。

次の例文はQuel est?と動詞が付くものです。 What is, who is, which isなどとなります。
Quelle est la question? 質問は何ですか。
La question, c'est quoi?質問は何ですか。
Quel est cet ecrivain? 誰が著者ですか。
De tous ces livres, quel est le plus interessant? ここにある本の中でどれが最も面白いですか。

以上です。

(文責)金子 株式会社スリースカンパニー
************************************************
* 東京都渋谷区桜丘町14-10
* 電話03-3770-7600,ファックス03-3770-7784
* メール tkaneko@threes.co.jp
* http://www.threes.jp (器械、電動車いす)
* http://www.threes.co.jp (ソフトウエアー)
* http://www.path.ne.jp (インターネット)
* http://auctions.yahoo.co.jp/jp/booth/threescom   (オークション出品ページ)
************************************************


最新の画像もっと見る

コメントを投稿