67歳からのフランス語学習

フランス語、時々仕事、たまには英語

カナダのケベック州の教育システム

2013年11月30日 21時27分31秒 | 日記

ケベック州はカナダの東海岸に面し、国境を挟んでニューヨーク州と接している。前にも書いたのだがケベック州はカナダの一つの州ではあるのだが、ケベックはカナダの新憲法を批准していない。これはケベックがカナダの一つの州であるということを認めていないに等しいことではないだろうか。公用語はフランス語であり、英ではない。フランスを除いてフランス語を話す地域としてはフランスに次いで大きな地域となっている。

そのようないきさつがあるからかどうか定かではなのだが、ケベック州の教育システムは他のカナダの州とも北米の他の国の教育システムとも異なっているが、一方で教育の内容やレベルにおいては米国と変わらないと述べられている。実際問題として米国国民の間で、カナダの料金で米国と同じ大学教育が受けられるということで、このブログで何回か書いているマギル大学でもかなりの学生が米国から入学している。

今回マギルの課外活動のメンバーのリストがURLに記載されているので、読んでいたところ多くの学生がColledgeの出身であることがわかり、しかも1年次から大学に入っていることから、再度ケベックの教育システムを調べてみる気になり、以下のURLを発見した。

http://en.wikipedia.org/wiki/Education_in_Quebec

このWikiの記載によると、ケベックの教育システムでは通常日本の小学校に当たるElementary School(1-6年生)という呼び方でなく、Primary School(1-6年)で日本の中学と高校(7-12年生)はSecondary School、短縮してSEC1-Vなどと呼ばれて11年生まで通って卒業するようになっている。このために他のカナダの大学ではケベック州からのSecondaryの卒業生を受け入れていない。そこでケベック州は CEGEP(general and professional education collegeのフランス語)と呼ばれる2年生のカレッジを用意している。Post-secondary schoolと呼ばれることもある。授業料は無料だ。私立のCEGEPに対しては頭割りで補助金が出るようだ。

その結果ケベックのUniversityでは他の州の高校の卒業生が1年次に入るのとは異なり、CEGEPの卒業生は大学の2年次に入ることができる。以上のようなシステムによりケベック州のUniversityは他の地域の高校の卒業生に対して門戸を開くと同時にケベック州のCollegeを卒業した学生に対しても学習年限が公平になるようにしている。(他のいわゆる高校を卒業して入る年次はO年であり、CEGEPの卒業生は1年次に入るというのが正しい表現かもしれません。確認の必要あり。)

しかしながら米国の高校などでは大学のレベルの授業を受けて、受験大学の認める成績をとって、その書類を提出するとケベックのUniversityの2年次に飛び級で入ることもできるので、柔軟に対応してるように見える。

ケベックではSecondary Shool以後のCollegeやUniversityにおける授業料をコントロールしており、その結果授業料は低めに抑えられている。ケベック州の住民、カナダの住民、外国人と3段階に分かれているが、それでも外国人留学生に対する授業料もかなり安いものとなっている。(例マギル大学の文系の学部では年間17000ドル、ニューヨーク大学年間43000ドル、UCSDでたしか記憶ですが35000ドル程度)

留学先として選択肢にいれてよいということを再度申し述べておきたいと思います。

(文責) 株式会社スリースカンパニー
*  東京都渋谷区桜丘町14-10                            
*  電話03-3770-7600,ファックス03-3770-7784           
*  メール tkaneko@threes.co.jp
http://www.threes.jp">http://www.threes.jp>        (器械、電動車いす)
http://www.threes.co.jp">http://www.threes.co.jp>    (ソフトウエアー)
http://www.path.ne.jp">http://www.path.ne.jp>      (インターネット)
* 
http://auctions.yahoo.co.jp/jp/booth/threescom  (オークション出品ページ)


フランス語は英語と比較するとかなりやさしい、

2013年11月28日 12時43分52秒 | 日記

フランス語を学び始めておよそ3ヶ月

以前に紹介したyoutubeの同じURLからピックアップしました。

とにかくフランス語は面白い言語だということがわかりました。何が面白いかと言いますと、言語構造が理論的なので文章をくみたてる際にもおおよその見当が付き、簡単な言語だなという印象を与えてくれます。。

つまりフランス語は英語と深く関連しているので、英語の構造からかなり類推しても大きく間違いません。しかも英語と異なり、日本人がフランスを正確に組み立てられなくても何ら恥じることがないという気安さがあります。みなさんご存知と思いますが、英語を書いたり話したりするときには文法的に完全であろうとして、委縮してしまいますが、フランス語を学問として学ぶつもりが初めからないので、間違いを逆に楽しむことができます。つまり間違えて覚えてゆくことができます。英語では間違いが許されないので、おそらく上達しないのだともいえます。

またフランス語の特徴はその発音にあると思いましたので、現在はYoutubeからフランス語のレッスンビデオを適当にクリックして聞いています。ただし最近フランス語は単語間で音がリエゾン(つながる)する場合が多いということがわかりましたので、単語の最後の文字が気になり、調べ始めました。

たとえば
I would like to have -->ジブドレ アヴアと発音してもよいと思いますが、実際はジブドレザヴアとなることが多いようです。その理由はジブドレという単語の末尾の文字に隠されています。上の英文に対応するフランス語はおそらく以下のようになります。

Je voudrais avoir つまり voudraisのsとavoirのaが結合して、sa=ざという音になるためにジブドレ”ザ”ヴアとなるということがわかります。

また単語の最後の子音は発音しないという原則があり、例外として careful consonuntsとしてcarefulの文字の母音を除く子音つまりc,r,f,lが最後に来る場合は発音するという規則があるようです。文の構造もよく似ています。たとえば

I would like to know where I am now 私が今どこにいるのか知りたい。は以下のようになります。

ジブドレザヴア ウ ジュスイ メンテノン、単語をフランス語に書き換えますと、以下のようになります。

Je voudrais savoir ou je suis maintenant.  英語の語順とまったく同じだということがわかります。
(Je voudrais = I would like, Je suis = I am, maintenant = now)

もしこのような類似性や共通性が英語とフランス語にあるならば、覚えるべきことはフランス語の動詞と必要な名詞を単純に記憶してゆけばよいということに気づきます。ただし発音はyoutubeなどの音源に頼って覚える必要があると思います。フランス語の山は極めて低いという想像は学習意欲を駆り立ててくれます。

(文責)
************************************************
*  株式会社スリースカンパニー                             
*  150-0031                                                     
*  東京都渋谷区桜丘町14-10                            
*  電話03-3770-7600,ファックス03-3770-7784           
*  メール tkaneko@threes.co.jp
*  <a href="http://www.threes.jp">http://www.threes.jp</a>        (器械、電動車いす)
*  <a href="http://www.threes.co.jp">http://www.threes.co.jp</a>    (ソフトウエアー)
*  <a href="http://www.path.ne.jp">http://www.path.ne.jp</a>      (インターネット)
* http://auctions.yahoo.co.jp/jp/booth/threescom  (オークション出品ページ)
************************************************


フランス語を学び始めて早2か月

2013年11月20日 17時12分54秒 | 日記

以前にフランス語の学習を始めたと書きまして、早くも2-3か月になろうとしていますが、とにかく面白い言語だなというのがわかってきまして、大変楽しく学んでいます。

文法はまず覚えない、スペルもまず覚えない、基本的には音だけを覚えるということに学習の99%を費やしています。残りの1%はどうしても音がわからない場合に英語・フランス語のOnline辞書を用いてチェックします。そのURLは以下の場所にあります。なぜ文法や単語を覚えないかと申しますと、赤ちゃんが母語を学ぶときに文法やスペルを意識しない分、音に集中できたはずですし、短期間ですが学んでみて、文法は説明されなくても自然と了解できるものと判明したからです。

 http://translation.babylon.com/english/to-french/

英語からフランス語だけでなく、その逆も可能で、その他の言語にも対応しています。たとえばフランス語の単語がどうしても気になる場合は、英語の文章や単語をいれて、Translateボタンを押しますと、右側に結果が表示されます。

たとえば I would like to speak Frenchのフランス語は現在まで学習した範囲では、スペルがわかりませんが、

ジブドレ パーリィ フランセ となると思います。これを実際にTranslateボタンを押してみますと以下のようになります。

 Je voudrais parler francais. (francaisのcの部分はしっぽのついたcとなります。)、その結果voudraisのsが発音されないことや、ler英語のように「アー」ではないことやフランス語の「ai」は「エ」に近い音になるなどということがわかります。

このページはyoutubeでみられます。表題はLearn French for Beginners - Audiobook - Part 1 でURLは以下の通りです。

http://www.youtube.com/watch?v=n9RxYWZOIT0 Part IIもありまして、合計2時間ほどのビデオですが、英語の単語の60%以上がフランス語から来ているということで、英語の単語力のある人は即座に数千のフランス語の単語の意味と発音の規則が掴めます。

たとえば一例として、...ableを含む単語はフランス語からきているそうです。テーブルはtableですが、フランス語では「ターブル」と発音します。この方法でacceptableは「アクセプターブル」となります。アクセントは「ター」にきます。considerableは「コンシダラーブル」という具合で意味が同じなので、そのまま音を変えればよいということになります。またencとかentという語尾も「オン」となりますので、アクセント(accent)も「アクソン」となります。また語尾の子音は発音しないなどの重要なポイントが多く語られています。ただしそのあとに「e」が付くと直前の子音も発音すると教えています。

知っているからと言って、その知識が役に立つとは限りませんが、フランス語では形容詞が修飾する名刺の後に来ます。これはに出合った時は少なからず驚きました。ところが英語でも名詞を修飾する節が後ろにくるという場合は実は多々あります。英語では it is a red house, フランス語では it is a house redとなります。フランス語で書けばおそらく C'est un maison rouge.とでもなるのではないかと思います。

先ほどのURLで翻訳しますと、 C'est une maison rouge.と出力されました。maisonは女性として扱うためにあるいは女性が語っているのでuneになるのだろうと思いますが現時点では不明です。ともあれ文法はおのずと気づいて行くものと思われます。またネーティブのフランス人にはおかしく聞こえても、テストを受けているわけではないので、曲がりなりにも文章がくみたてられることに満足すべきかなと思います。

この2時間の学習で英語で言えば中学の英語を2時間で学んだような気分になりました。

 (文責) 株式会社スリースカンパニー

150-0031 東京都渋谷区桜丘町14-10

電話03-3770-7600

http://www.threes.co.jp ソフトウエア

http://www.threes.jp 機械工具


インスピレーションマニュアル本、インスピ使用者に格安でご提供

2013年11月19日 17時14分13秒 | 日記

お世話になります。

日頃は弊社のインスピレーションをご利用いただきありがとうございます。この度は弊社にレジストレーションを返送された方々にサービスの一環として、このメールをお送りしております。

この度わかりやすい文体の富井健氏書下ろしによるインスピレーション日本語版v.6のマニュアル本を格安にて出荷いたします。インスピレーションのバイブルともいうべきもので、インスピレーションの利用方法についても多くのページを割いています。

応用例の紹介では:

小説や脚本のプロットを練る
エッセイや論文を書く場合
報告書・定型文など
概念作図ツールとして、
読書の内容把握・記録ツール
概念図から文章作成
線路や道路を描くには
企画・立案へ
個人ブレインストーミングから意思決定へ
計画図・プレゼンテーション
年間・月間計画書
作業プロセス図
住所録
CD/ヴィデオなどの管理

インスピレーションを用いた作業の質問にすべてこたえる内容で、コマンドなどの説明も余すことなく記載していますので、そばに置いておくと便利とおもいます。

本来の価格は消費税込みで3000円ですが、ユーザ特典といたしまして、送料、消費税込みで1000円でのご提供となります。数に限りがございます。在庫がはけましたら終了となりますので、ご了解のほどお願い申し上げます。

htt://www.threes.co.jp
(このページの本の写真の下に記載の「ユーザー様対象 特別価格ご購入ボタン
」を押してお申し込みください。

またインスピユーザーネットの会員で毎月会費をお支払いの方は無料ですので、http://www.inspiuser.net
の「申し込みリンク
」をクリックして、無料の行にx印を入れてお申込みください。

銀行振り込みをご希望の方は弊社からの申し込み受付のメールをお待ちいただいた後お振込みください。在庫が限られておりますので、ご面倒ですが、ご了承のほどお願い申し上げます。

取り急ぎご連絡させていただきます。

P.S. .現在Windows8上でこのメールを書いておりますが、基本的な機能部分は問題なく作動します。現時点でシステムのエラーやプログラムの停止などの重大な現象は発生しておりません。一般的な使用では問題ないものと思われます。

株式会社スリースカンパニー
150-0031
東京都渋谷区桜丘町14-10
?03-3770-7600
??03-3770-7784
info@threes.co.jp
http://www.threes.co.jp
 ソフトウエア
http://www.path.ne.jp
 インターネット接続