そして今日は過ぎ行く

このブログを一番下までずずずいーっとスクロールすると、右側にナマケモノがいます。更新が遅い当ブログにぴったり(笑)

おもてなしで四国を救う? ゆるキャラ戦隊、おせっ隊!

2009-07-30 11:48:23 | 好きキャラ☆系
観光パンフに、四国のゆるキャラ四人衆が載っていました。

香川県のキャラは、うどんなんですが。

ジェットコースターに乗ったり、布団で寝たりしています。うどんの汁がこぼれないのか気になります。
もしかしたら、かけうどんじゃなく、汁気の少ない醤油うどんなのかも?


※今回の帰省日記はこれで終了です。お付き合いありがとうございました!

真っ白いたまごかけご飯を食べ損ねました・・・

2009-07-30 11:28:45 | 国内・旅コラム
カキ氷を食べたお菓子屋さんで、スポンジ生地まで真っ白なロールケーキを見つけました。
材料の卵が黄身まで真っ白なので、こんな風になるんだそうです。
鶏のエサをお米を与えると、黄身まで白くなるんですって。

ショーケースには、ケーキと一緒に、材料の生卵が置いてあったので、興味を持っていろいろ聞いていると、2つほど分けてくださいました。

殻を割ってみると、ほんとに真っ白~。

卵の白さを生かすため、どうやって食べたらいいか、家族会議を開きます。
目玉焼きにするとか、真っ白なだしまきを作るとか、いろいろ考えたんです。
兄は、たまごかけご飯にして食べると言っておりました。そうか! その手があったか!

ケーキを食べた後、私はすぐに自宅へ帰らなきゃいけなかったので、真っ白いたまごかけご飯を食べられませんでした。
残念・・・

河童っぽい? カキ氷

2009-07-27 23:31:31 | 国内・旅コラム
今日の午後は、あまりに暑かったんで、冷たいものを食べに喫茶店へ。
地元銘菓のまんじゅうが有名なお店ですが、夏場のカキ氷も好評なんですって。
食べたのは宇治金時。
氷はふわふわに削ってあり、やさしい食感。
シロップは抹茶の味が濃かったので、最後の最後まで水っぽくならず、おいしくいただけました。

ところで、氷のてっぺんにあんこが乗っているのと、器のとがり具合で、うちの家族の間では、「この氷の形、河童に似てるんちゃうのん?」と、話題になったんです。

目玉の代わりに、スプーンでさくっと穴をあけてみたのですが、どうでしょう?

河童に見えませんか?・・・いや、気のせいですね~

地元民公認☆☆☆安ウマ優良うどん店

2009-07-27 23:07:38 | 国内・旅コラム
こちらは、香川在住の兄いわく、「どこにでもあるが安くてウマイ」という、優良チェーン店のうどんです。
ここのサイドメニューにもある、『金時豆の天ぷら』は、TV番組のケンミンショーで紹介されたそう。(※未確認情報)

私はこの豆天を食べていないので、残念ながら味のレポートはできないんです。
食べたのは、揚げたてあつあつホコホコの『ごぼうの天ぷら』。表面のさっくり感と、ごぼうの柔らかさの対比がいいですね。
それに、サイズが女子高生のリボンタイなみに大きかった『結び昆布の天ぷら』。こちらは生地がモチモチしていておいしかったです。

お昼の12時ちょっと前ぐらいに行ったので、食べているうちにお昼休みの時間になり、あっという間に、注文カウンターはサラリーマンの皆さんで大行列ができていました。
それでも、お店のおばちゃんたちは慣れた様子で、大勢のお客さんをササッとさばいていましたよ。

肝心のうどんは、腰があってちょうどよい歯ごたえでした。

父のかくし玉

2009-07-26 23:07:16 | 国内・旅コラム
父いきつけの讃岐うどん屋に連れて行ってもらいました。

お店の奥さんによると、いつもは父ひとりで行っているようです。
おいしいうどん屋さんをこっそり隠すなんてずるいやんか!

お店の奥さんは、とても人好きで、お客さんひとりひとりをよく覚えていて、愛想よく話しかけてくれる家庭的なところでした。

ここはカウンターでうどん玉を受け取り、自らお湯でさばいて、だしをかけて食べるシステムです。
細めで、つるんとした食感の麺は、関西のおうどんと似ていておいしかった~。

写真右上にあるのは、さわらの酢じめを押し寿司にしたもの。
クセのない鯖寿司みたいでした。

実家の前に『たこ判』屋ができたので、食べてみる

2009-07-25 20:55:25 | 国内・旅コラム
写真の、丸くてソースたっぷりの物体は、『たこ判』といいます。

大判焼きの中身が定番のあんこではなく、タコとキャベツと卵、紅ショウガなんです。
ボリュームたっぷり。
お好み焼きのポータル版みたいで食べやすいですね。

少なくとも関西では見たことないので、香川限定のB級グルメでしょうか?

※7/27追記

割ってみたら中はこんな感じ。
もったりしていてポテトサラダのような食感です。

客よせウナギ?

2009-07-25 20:34:28 | 国内・旅コラム
実家のとなり町のスーパーにて。
お魚売り場に生きたうなぎがいました。
値札POPがついてなかったので、売り物ではないようです。
客よせのためのディスプレイでしょうか?

触ってみると、ぬるぬるしてなかったので意外でした。
皮膚はぶにっと柔らかく、感触はウレタンのクッションみたいです。

たらいに入れっぱなしでかなり弱っているので、食べても精がつかないかも・・・

大人な対応?!

2009-07-25 10:06:39 | 日々のよしなしごと
香川の実家へ向かうために、神戸の高速バスターミナルへ来ています。

家からたった40分ぐらいの間で、公共マナーの悪さに2回も唖然としちゃいました。


まず、自宅前から神戸行きのバスに乗ったとき。
満席で、補助席に座る人も多いというのに、座席にカバンを置いてる人が!
私も補助席に座りましたが、次のバス停では、乗車を断ってたぐらい、席がいっぱいだったんです。
新神戸で途中停車したときに、私の後ろの人が降りるようなので、脇によけようと思って、カバンが置いてある席の前に立ったんです。
そしたら奴は、嫌そうな顔でカバンを抱え込み、私がどいたらホッとした顔で、また座席にカバンを置きやがりました!
誰もそんな汚いカバン盗らへんっちゅーね~ん!!


そしてそんな怒りの中、バスターミナルに着いたのですが、今度は…。
イスに座ってバスを待っていると、大きな旅行カバンを持った中学生がひとり、またひとり、とやってきて、待合所のど真ん中に集まり始めました。

人数が20人くらいになって、通路を完全にふさいでしまっても、周りの大人は「すみません」と小さくなって通らせてもらうだけ。
バス会社の案内係の人も、注意するどころが、彼らに謝りながら通る始末…。

切符を買う人が通りにくそうで困っているときに、横から「通路空けたげたらどうかな?」と言ってみたけど、聞こえなかったのか、無反応でした。

人数が30人くらいに増えたところで、彼らもさすがに周りの迷惑を気にし始めた様子だったので、安心して香川行きのバスに乗りました。

子供のマナー違反より、それを教えない周りの大人に腹が立ちます。

それとも、そんなことでいちいち腹を立てない方が、大人の対応なんですかねぇ…。


とにかく、嫌なことは忘れて、香川で楽しんできますね!

窓辺に花を

2009-07-19 14:47:53 | いきもの大集合!
農協へ買い物に行ったら、花を一鉢プレゼントというのをやっていました。
三連休だからでしょうか。
ヨーロッパのお家みたいな感じで、窓辺にベゴニアの鉢をぶら下げて栽培してみたいと憧れてたので、ピンクのベゴニアを選びました。
実際にやってみると・・・うーん ヨーロピアンな香りは漂ってきません・・・庶民的。

吊り下げている器具は、ずいぶん前にフリマで買ったやつです。

旦那いわく、うちのベランダは風が強くて傷みやすいので、吊さない方がいいようです。
でも、今日は風が吹かないので、とりあえずこのままにして楽しみますね。


憧れているのは、こんな感じ。ハンギングバスケットと呼ぶのですね。
ちゃんとした協会があって、HPにはきれいな写真がいっぱい載ってました。



※7/22追記
旦那が帰ってきたら、やはり「吊るすのはダメ!」と注意されました。

翌日すぐに鉢へ植え替えました。

大当たりが怖くて、しし唐が食べられない

2009-07-18 07:07:28 | 手料理・買い食い・ウマイもの好き♪
大当たりしてしまいました。
といっても、宝くじとかじゃないですよ。

しし唐を食べてるとたまに混ざっている、辛ぁぁぁぁぁいやつです。
そいつ(犯人)は、旦那の実家でもらってきた採れたて夏野菜の中にいました。

もらってきてすぐ、ウキウキで、旦那と休日のランチにトマトソースパスタの具として食べていたところ。
大大大の、大当たり~

辛いとか火を吹くとか、そんな甘いものじゃなかったです。
口に入れたとたん、
「うわっ、辛っ…辛いというか痛い! 痛い痛い痛ぁい、熱い! ひぇぇぇぇぇ~
と、バラエティ番組の芸人みたいなリアクションをしてしまい、旦那に笑われました。

大げさじゃないんですよ~。
ほんと、ひとつだけハバネロに突然変異してたんじゃないかというぐらい辛かったです。
口の中が痛くてだんだん痺れてくるし、あわてて水を飲んだら余計に刺激が広がるしで、飲み込むのを断念しました…。

それ以来、触れるのが怖くて、しし唐は冷蔵庫に入れっぱなしだったんですが、ある日突然、いい利用法を思いつきました。
辛いんだったら、青唐辛子の代わりに使っちゃえばいいじゃん! 我ながらナイスアイデア~

という訳で、こちらのレシピ↓を参考に、タイ風のカレーを作りました。
Cpicon 手作りしましょ★グリーンカレーペースト by TATSUKA

思いつきでパパッと作ったので、写真はなしです。
数種類のスパイスは、家にあったカレー粉で代用。
ココナツがなかったので省き、代わりに、このペーストを使ってカレーを作る時には、具の玉ねぎをじっくり炒めて甘みを出しました。ココナツミルクは牛乳で代用。
市販のペーストを使うよりかなりあっさり目でしたが、それでも割と近い味のものができました。
本場のものを買うと、塩分や油がきついので、ミキサーでサッと手作りすればヘルシーですね。

<追伸>
はぁ、めでたしめでたしと、締めくくりたいところですが、ただひとつだけ困ったことが。
にんにくをたっぷり入れるので、使用後のミキサーから刺激臭がします。ご注意を。
ハイターに浸けて匂いを取らなくちゃ…

欠けたるドーナツの謎

2009-07-15 07:52:18 | 手料理・買い食い・ウマイもの好き♪
今月の初め、地元にオープンした無添加ドーナツのお店に行ってみました。
材料の小麦粉などは、なるべく国産ものを使っていて、添加物は一切なし。
揚げ油の原料も菜種だという点に、好感がもてますね
(他のドーナツによく使われるパーム油は、東南アジアの自然林を壊す一因になってるのです


で、旦那の帰りを待って、一緒にぱくり。

ひとくち噛むと、口の中に油がじゅわっと広がります。
決して脂っこい感じはしません。
ダイエット中に、本当に久しぶりに油ものを食べたときのように、じわーんと気持ちよく体にしみます。
プレーンタイプのネイチャードーナツ(120円)は、表面にお砂糖をまぶしたりしてないですが、ちょうどよい甘さで大満足です。

しかし、ドーナツをひとくち噛んだところで、最近ずっと気になっていたある疑問のことを思い出しました。

↓ ここからは、上記のドーナツのお店とは無関係の内容になりますのでご注意ください↓ 

旦那が大ファンの某・プロ野球球団のホーム球場で、球団ロゴにちなんだの形のドーナツを販売してるらしいんです。
下の写真で赤い矢印を描いているあたりが、最初からぽこっと欠けてる状態で販売している訳ですが・・・。

赤矢印のところのドーナツ生地はどうしてるんでしょう? 
まさか廃棄なんてもったいないことは・・・。
鯉のエサにでも加工してるんかしら

<義母のレシピ>キャベツ入り春巻き

2009-07-13 09:05:43 | 手料理・買い食い・ウマイもの好き♪
旦那の実家へ南蛮漬けを持って行ったとき、、義母は夕飯の支度中でした。(南蛮漬けは翌日に食べてもらうつもりだったので)
調理する前の春巻きの皮と具を持たせてくれたので、夕べ作ってみたのです。
その具の中にキャベツが入っていたので驚いたんですが、揚げてみてさらにびっくり!
キャベツにはお肉の旨みがしみ込むし、キャベツが柔らかくなると、自然にとろみも出ます。
こんなにおいしいのに、何で今まで入れようとしなかったんだろう…



刻んである肉と野菜をもらってきたので、正確な量は分からないんですけど、だいたいの分量を書いておきます。
<材料>
春巻きの皮  10枚
豚こま切れ肉 100g    → 5mmぐらいに刻む
しいたけ   3~4枚    → 5mm角ぐらいに切る
ピーマン   3~4個    → 細切りにする
青ネギ    1~2本分   → 小口切りにする
キャベツ   葉1枚分    → 千切りにする
(豚肉の炒め用)ごま油    → 小さじ1
(具の味付け)オイスターソース→ 大さじ2

<手順>
※お肉だけを先に炒めて取り出し、フライパンに残っている油で野菜を炒めるのがポイントのようです。
①フライパンにごま油をひき、肉を炒める。白っぽくなったら、いったん取り出す。
②そのフライパンで野菜をいっきに炒める。しんなりしたら、①の豚肉を戻して一緒に炒める。
③オイスターソースを入れてさっと炒めたら、火を止め、お皿に広げて冷ます。
④具が冷めたら、皮に包んで揚げる。

しっかり味は付いていますが、酢醤油をつけて食べると、あと口がさっぱりしますよ

早くもネタが尽きてきました

2009-07-12 07:54:54 | 手料理・買い食い・ウマイもの好き♪
旦那の実家でメロンをいただきました。
もったいなくてまだ食べてないんですが、今年初のメロンです~



今回はどんなおかずを持って行ったかというと、

間違って濃い口しょうゆを使ってしまった、真っ黒なあじの南蛮漬け…。
それと農協で買った安い桃ふたつ。
桃→メロン。わらしべ長者みたいです。

これまで持って行ったおかずは、カレー、天ぷら、そして今回の南蛮漬け。
油ものばっかりですね。
高齢の方が好むようなあっさりしたものを作りたいんですが、私が料理下手なもんで、失敗のないものを選ぶと、ついつい脂っこいものになってしまって。
4回目にして、早くもネタが尽きそうです。
義母が楽をできるように、なるべく手間のかかるものを持って行きたいんですが、何かいいおかずはないもんでしょうか


※7/13追記

メロン食べました皮ギリギリのとこまで甘く熟れてました~

何とか片付きました

2009-07-11 14:26:59 | 物欲
やっとこさANDY2号を組み立てました。

引き出しは、こんな風に折りたたまれた状態で、ダンボール箱に入っています。

それをちょいと組み立てて、

小さなプラスチック製の鋲で留めます。

ANDYは、お店では事務用の収納コーナーに展示されていました。
事務机の下に置いてファイルなどを入れるのが本来の用途なのでしょう。だけど、引き出しは小さな留め具をつけてるだけなので、あまり重いものはしまわない方がよさそうですね。


服をしまってクローゼットに収めたら、急に庶民的になりました。お店では可愛かったんだけどな・・・。