goo blog サービス終了のお知らせ 

もう、タイのゴルフは忘れました。日々の生活のブログです!

タイから帰国して、7年が経過します。もう、ゴルフは出来ないでしょう。日々の徒然なる生活ブログです。

3月1日はシンガポール人と定期ゴルフです。

2011年02月28日 | カビンブリ地区

ここ10日間くらいタイは雨季のように、雨が降りますね!どうした?乾季なのに・・・・

どこに雨雲ができるか予想もできません。これは運としか言いようがないですが・・・夜中だったり、朝だったり、昼間だったりと・・・

少し雨期の雨と違いますが・・・不定期で来ます。

明日は、シンガポールからサプライヤーが我社に見え、グリーンミィテングの予約をされました。内の会社のタイ人2名とトータル4名で

既にKBSCを予約しました。

韓国人も帰ったので、予約も要らないと思いますが・・・一応、コンペがあると行けませんので、予約はしました。

今年4回目か5回目のKBSCです。リベンジしたいものですが・・・・

ここ、数ラウンドはDRの打ち方を変えていましたが、ベストオーシャンでDRの行方は不確かなので、元に戻しました。

いろいろ、トライしてみましたが、DRの方向の安定とチョロを考えると、元に戻した方が良いようです。

ただ、アイアンの打ち方は少し変えました。そのためか、距離が落ちています。安定するなら距離が落ちても良いと思っています。

明日、それをトライします。


2月26日(土)ノーザンランシットでゴルフをしました。

2011年02月28日 | アユタヤ地区

2月26日、朝起きると雨が降っていました。時折、強く・・・・オヌットのパクソイの道路はもっと濡れていました。オヌットで一人ピックアップしてSOI50から高速でノーザンへ・・・約40分で到着。途中で雨は強くなりましたが、我我がスタートするときは止んでいました。

この日の参加者は12名、前日、1組を追加したら、満杯で駄目だと・・・そこをなんとかごり押しして、6:40,6;46,6:48のスタートと言うことで・・・なんて言うスタートでしょう?

我々は定刻にOUTからスタートしました。前は3人組の日本人・・・この組がこの日の先頭です。

この日のキャディは、おばちゃん、Bag Dropでおばちゃんであったので、そこそこ仕事はできるなと・・・しかし、良く聞いてみると、この日が初めての仕事でした。何も判りません。参りました。ボールの行方も・・・・

ゴルフ場は初めて仕事させるキャディには、教育はしてもらいたい。お客さんはチップを払っているのですから・・・・

1番は右の池を避けるようにして・・・やはり、左のバンカーへ・・・・ボールはバンカーから少し出たラフにありました。他のキャディが180Yあると言う、でも、150Yの杭はすぐそこにあるのに・・・160Y狙いで、6Iで打ったら真っすぐ飛んで、オンしました。パースタートです。

2番は533yのロング、DRは右の林の方へ・・・前が見えましたので打てましたが、7Wでチョロして、再度7Wで打って、残り140Yを9Iで打って、左のバンカー手前へ、そこから寄せて、ボギー。

3番でDRは真っすぐ飛んで、残り、180Y、7Wで打ったら、左へ引っかけてラフへ・・・しかし、キャディはボールの行方も見ておらず・・・・探せどなく、ロスト、2打罰でその近辺から打って、結局+3.

4番の160Yショートでは、5Iが当たりが悪く、池の淵に、そこから、40YをAWで打ちONするも、10m以上あり、ボギー。

5番はDRは真っすぐ飛んで、残り130Yを9Iで打つも、バンカーへ・・・バンカーから打って浅く入ってボールはグリーンを超えて、その向こうのヤシの木に当たり、その下に・・・・ダボ。

6番は575Yのパー5、DRはこの日一番の当たりで飛んで行き、7Wで真っすぐ打って、残り170Yを5Iで打ったら、これまた真っすぐピンに向かって飛んで行き、入るかなと思いましたが・・・2mくらい上に付けました。この下りのパットがショートして、パー。

9番で目の前が木で横に出して、トリ。結局OUTは49と・・・・。

キャディはPWもSWも判らなく、残り120Yで7Wを出そうとしており・・・周りの人は、キャディが怖がっていると・・・優しくと・・・・

OUTは2時間も掛からず、ラウンドしました。

INでも、待つことなく・・・10番、DRは当たりが悪いものの真っすぐ飛んで、7Wで打ったら少し左へ・・・そこで、落ちてころころ転がって池の淵へ・・・キャディにボールはどこと? 見えなかったと・・・ボールの位置を大きく超えて歩いて行きました。私は、池の淵を戻って・・ラフの深いところへ・・・目の前に木があり、狙えません。PWで40Yくらい斜めに出して・・・残り150Yを8Iで打ったら、食われてショート、

結局ダボでした。

それから、ボギーが続きました。キャディにスコアカードを渡しておきましたが、全くデタラメを書いていました。カウントできないなら言ってほしい。

15番のショートでオンはしませんでしたが、パーが来て、16番のロングでもパーが取れて、最後の18番はDRは少し右へ行きましたが

残り130Y、9Iで打ってグリーン中央にオン。ピンまで10mくらい上り、これが、異常に遅く、強く打ったのですが、3m手前で止まり、残りのパットもショートしてボギー。結局45 トータル94でした。リベンジにはならない。

終わったのは10時30分くらいで、4時間弱。 

キャディへのチップをいくらにしようか?100Bで良いと思いましたが・・・Kenjiさんが、優しくと言うので、200Bにしましたが・・・・

本当は挙げたくなかった。過去最低なキャディから2番目に悪いキャディでした。

ここは、カシコン銀行プレミアカードで払うと、クラタイより100B安いです。何人分でも可能です。