アユタヤゴルフ場は私が90切を一番多くしているコースです。90を切る自信はあったのですが・・・
参加者20名・・・4名×5組
朝、6時20分に到着して、7時スタート・・・意外とお客さんは少ない感じでした。
フェアウェイは依然より荒れている感じ・・・休みがないからでしょう? 乾季でスプリンクラーが行き届かないからかも・・・でも、至るところで、グチャグチャのところもありましたが・・・
私はINスタートでした。
10番ホール、山の方向を狙って・・・残り120Yラフ、ピンは奥、9Iで打ったら、グリーンに落ちて、ピン奥3mくらい。少し下り・・・ピンの先は下っているので・・・やはり、入らず、でも、パースタート。幸先は良かった。
11番の138Yの池越え、キャディは8Iだと言いますが、飛びすぎると傾斜のきついところを登って行くので・・・9Iで打ったら少し右へピンを7mくらいオーバーして・・・・そこから、下っており、その感覚が判らず・・・ショートして、パー。
12番はロング、DRは220Yくらい飛んで、そこから、7Wで打ったら、右へ・・・池の方へ・・・池をわずかに超えず・・・池の手前から7Wで打つも、グリーン前のバンカーへ、バンカーからピンまで30Yくらい。これをSWで打ってピンオーバーしてエッジへ・・・そこから、パターで打ってダボ。 池とバンカーは余計でした。
13番は450Yのパー4、DRは右にラフへ、山の麓・・・7Wで低い球で・・・一度山に当たって・・・残り100Yの地点へ・・・AWで打ってピン上3m、これが入らず・・・2mくらいオーバーしてダボ。 ボギーで行けたところなのに・・。
14番は左がOB,右が池・・・この日はDRが左に行きました。左に池があるところは池へ・・・DRは池方面へ・・・ここは、転がると間違いなく池ですので・・・池の淵からピンまで190Y、7Wで打ったら低い弾道で真っすぐ・・・グリーンの手前から転がって・・・そして、さらに転がって・・・長いグリーンを超えてしまいました。ピンはグリーンの手前方向、パターでこの長い下りを打って・・・ピン横1mに付けて、ボギー。
15番は右が池、池のさらに右はOB,向かい風・・・DRは真っすぐ飛んだと思いましたが・・・少し右へ・・・落ちてから右に転がって・・・池の2m横まで転がりました。残り170Y,向かい風、7Wで打つも、バンカーへ、バンカーからピンまで30Yくらい、1発で出るも・・・ピンまで5m以上・・・ダボでした。
16番のショートは185Y、7Wで打ったらテンプラとなり、残り30Yの地点、AWで軽く打ったのですが・・・転がって・・・ピンの左上、15mくらい、これが大きく傾斜しているのです。見た目以上に曲がります。この日のキャディは経験年数のある、口蝶の強いおばちゃん。ピン上、1mを狙えと・・・しかし、3m上が必要でした。転がって転がって・・・4mくらい下りました。ダボ。
17番はDRで打ったら、右の池に・・・残り180Yを7Wで打ったら、少し左へ・・・バンカーの手前・・・そこから、AWでトップして、グリーンエッジへ、ここでもダボ。
18番は池の周りを3/5周する498Yのパー5、向い風なので、池越えは辞めて、DRで打ったら低い弾道で・・・奥の池かなと思いましたがその手前のラフに止まっていました。そこから、7Iでバンカーの手前へ、残り140Y風は横風になり、9Iで打ったら、風に流されて・・・ピンを超えて・・傾斜のきついところで止まりました。しかし、歩いている間に・・・ボールは転がり、ピンまで3mくらいに・・・パターは入りませんでしたが、パーでした。 INは47. INの方が難しいので、OUTで頑張ろうと・・・
長く待つこともなく、OUTでスタート、1番はDRは低いボールで少し左に・・・池のないところは転がした方が飛ぶのが、ここのコース、残り150Y、8Iで打ったら、グリーンの右のラフへ、AWでピン横1.5mに寄せるも、パターが入らず、ボギー。
2番のロングはDRはやはり、右へ・・・修正が出来ません。ラフでしたが、7Wで池淵を狙ってバンカーの右へ、残り100Yの地点、AWで打ったらシャンクしたようで、60Y転がっただけ・・・ボギー。
3番の140Yのショートは右から風が吹いており、9Iで打ったら風に流されて、ピン横15mくらいにオン。この上りを少し強く打ったら、2mもオーバーして・・・パーパットもカップに蹴られてボギー。
4番はDRを引っかけてバンカーへ、バンカーからまだ、170Yくらいあり、6Iで打って、残り60Y,AWで打ってピン上、2mにつけても
パターは入らず、ボギー。
5番の321Yでは、DRは少し右のラフへ、残り120Y、PWで打ったら、ピン横のグリーンエッジへ・・・そこから大きく下っており、パターで打って、ピン傍へ・・・パーでした。 OUTで由一のパー。 OUTが優しいのは、調子が良い時でしょう。
結局OUTは48で、95でした。
コンペのWぺリアでは、パーを取ったところが隠しホールに嵌り、ビリから3番目・・・