goo blog サービス終了のお知らせ 

ファイト一発!税理士イワサの社長応援ブログ

税理士の岩佐孝彦が社長に“元気”と“勇気”をお届けするブログです。

不老パワー

2008年09月05日 | 独り言
昨晩、顧問先のお客様からのご招待を受け、大阪にジャズのライブを聞きに 行ってきました。 場所は、ハービスエントの旧ブルーノートのBill board。 演奏者は、伝説のピアニストのハンク・ジョーンズ。 今年7月に90歳を迎えられたとのこと。 ピアノ・ドラム・ベースのミックスされた演奏はまさに芸術品! 超人! まさに不老パワー炸裂! お客様の社長と後継者の方、顧問弁護士の先生と私の4人 . . . 本文を読む

誕生日を迎えて

2008年09月01日 | 独り言
今日、39回目の誕生日を迎えました。 朝のミーティングで、社内恒例行事「バースデーサークル」をスタッフ皆に やってもらいました。 ★あなたがこの世に生まれてきてくれて、ほんとうによかった。  何故なら… で始まる儀式。 アメリカの教育学者ピータークライン先生が開発された手法で、チーム間の 結束力を高める効果があるということで、わが社でも取り入れています。 あたたかい言葉をかけてもらい、 . . . 本文を読む

一足早い誕生日プレゼント

2008年08月31日 | 独り言
今日で夏休みが終わりましたね。明日から子供は学校が始まります。 というわけで、夏休み最後の家族サービスということで、週末は7歳の息子を 連れて、オリックス戦を野球場に見にいきました。 最近のオリックスは強い! 見事に3位浮上。 8年連続Bクラスで、最下位が指定席だったオリックスが3位なんて… 観にいった試合も勝利! 勝利のときは、試合終了後にベンチ前に選手が一列に並んで、ファンに挨拶 . . . 本文を読む

女子ソフトボールから学ぶ

2008年08月22日 | 独り言
★人に負けてもいい。  しかし、やるべきことをやらない自分の弱さには負けたくない。 これは、北京五輪の日本女子ソフトボールで金メダルを取られた、上野選手の 座右の銘だそうです。 by 日経新聞朝刊8月22日(38面) それも、中学時代から… すごいですね。 この新聞記事は、今朝のミーティングでスタッフ全員と共有させて頂きました。 2日間で3試合、400球以上を投げきった鉄腕ぶりに感 . . . 本文を読む

大げさな奴

2008年08月21日 | 独り言
「キャイーン」 朝の散歩道に響き渡る、かん高い声。 愛犬イチローの「鳴き声」というより「泣き声」かな? 実は、今朝散歩の帰り道、ツバメの死骸をイチローがくわえて放さないので、 何とかしようと格闘しているときに思わず私がイチローの足を踏んづけて しまったのです。 それで、イチローが叫び声を上げたというわけです。 わが家の愛犬は普段ほとんど吠えません。 ほんとに人なつっこい犬なんです。 . . . 本文を読む

女子マラソンに学ぶ

2008年08月20日 | 独り言
★38 ★36 ★30 何の数字がわかりますか? これは、先日の北京五輪の女子マラソンのメダル受賞選手の年齢です。 つまり、 ★金メダル … トメスク選手(ルーマニア)38歳 ★銀メダル … ヌデレバ選手(ケニア)  36歳 ★銅メダル … 周春秀選手 (中国)   30歳 というわけです。 一般的にスポーツの世界では、ピークを過ぎた年齢といわれる数字ばかりですね。 しかし、ここがマラ . . . 本文を読む

“隙”を考える

2008年08月19日 | 独り言
日経新聞の最終面に「私の履歴書」というコーナーがあります。 ここでは、各界の著名人の半生をご本人の手記風に紹介されています。 私も著名な方の半生を擬似体験できますので、楽しく読ませてもらっています。 現在は、電通の最高顧問でいらっしゃる成田豊さんが掲載されています。 先日の成田豊さんの「私の履歴書」第1号の冒頭を読んで、度肝を抜かれました。 ★40年余り、睡眠薬に頼って寝ていた。  現 . . . 本文を読む

仕事モード再開!

2008年08月18日 | 独り言
皆さんは、お盆をいかがお過ごしでしたか? 私は、13日から夏休みを頂き、祖父の七回忌&墓参りのため、 岡山まで帰省しました。 亡くなった祖父を偲びながら、七回忌は無事終了しました。 また、その合間に、近くに温泉につかってきました 温泉の名は、 ★天空の湯 ここは、岡山県内の温泉で山の一番高いところにあるとのこと。 ★一番高いところにある ⇒ 空に一番近いところにある として、「 . . . 本文を読む

三者の倫理観

2008年08月08日 | 独り言
昨日、お客様の税務調査の立会いを行いました。 最終の結論はまだこれからですが、実地調査は私の納得できる形で終了しました。 顧問税理士として数々の調査をこなしてきましたが、税務調査には、一つひとつ ドラマがあります。 今回の調査にも大きなドラマがありました。 大変規模の大きい収益性の高い顧問先だったのですが、私が今回の調査班の リーダーである税務署員と方針について交渉している間に… 部下 . . . 本文を読む

暑い夏に熱く燃えよう!

2008年08月01日 | 独り言
今日から8月になりましたね。まさに真夏の到来です。 ほんとに毎日うだるような暑さで、たまりません… でも、こんなときだからこそ、熱く燃えたいところですね。 皆さんも、何かの目標を持って仕事をされていると思います。 ただ年間の目標というのは、達成するのに結構難しいんですよね。 年間ベースの長期の目標というのは、ともすれば、毎日の仕事や生活に 埋没されて、忘却のかなたにいき、達成しにくい状 . . . 本文を読む

祝! 3000本

2008年07月31日 | 独り言
昨日、メジャーリーガーのイチロー選手が偉業を達成しましたね。 ★日米通産3000本安打 ほんとにすごい。すごすぎる… 昨日の大記録達成時のイチロー選手の言葉は、 ●94年に210安打して給料が10倍(年俸800万円⇒8000万円)に  なったときから、自分に対する責任、自分が負っている責任というものを  考えるようになった。 ●僕がプロ初ヒットを打った時、3000本打つなんて誰も想 . . . 本文を読む

コーラの進化?

2008年07月30日 | 独り言
最近、コカコーラにはまっています。 といっても、昔からの普通のコーラではなくて、最近発売されたものです。 これには大きく2つの売りがあります。 ★カロリーゼロ ★ビタミン入り 昨年ぐらいから、カロリーゼロのペプシコーラは発売されていたのですが、 何と最近ビタミンCの入った、栄養補助食品として登場しました。 私の少年時代から、コーラといえばあまり体に良くないイメージがありました。 . . . 本文を読む

天気も経済も不安定

2008年07月29日 | 独り言
かんかん照りの太陽が続く猛暑と思ったら、昨日・今日は悪天候。 特に昨日の雨はすごかったですね。近畿圏に大雨警報… それにしても、お天気と同じように、日本経済の行方も不安定です。 日本を取り巻く世界経済はまさに激動のさなか。 サブプライムローン問題の影響で株価は下がり続ける。 原油価格の高騰により、物価上昇は避けれない… 先日お客様に訪問したとき、63歳の百戦錬磨の社長がこう言われて . . . 本文を読む

理想へ向けて…

2008年07月28日 | 独り言
先日の7月25日付の日経新聞にこんな記事が出ていました。 (下記引用) ●内閣府はワークライフバランス(仕事と生活の調和)に関する世論調査の結果  を発表し、ワークライフバランスについて  ★名前も内容も知らない … 60.1%  ★名前は聞いたことがあるが、内容までは知らない … 26.6%  ★名前も内容も知っている … 9.8%  という回答であった。  これにより、政府や企 . . . 本文を読む

育てるということ

2008年07月23日 | 独り言
先日、実家の親からもらったカブト虫の幼虫がさなぎになって、ついに成虫と なりました。 最近は、ペットショップに行けば、外国製のカブト虫やクワガタまで買える時代 になりましたね。 私の子供の頃には考えられないことです。 だから、お金で成虫を買わずに、幼虫から育てるというのは感慨深いものが あります。 ●育てる というのは、深い言葉です。 親が子を育てるというのも、すごく大切。 . . . 本文を読む