
9月に入り築地場内も秋を感じさせる空気が流れ、棚に並べられ
た魚介や野菜、果物類も秋ものが揃い涼しさが漂っているようだ。
本日は早朝から築地場内を探索して廻り、早採りの松茸(たぶん
中国か韓国産だろう)を少し購入。そして、魚がし横丁8号館の
「やじ満」に入店。浅利拉麺900円を注文。
こちらの浅利は国産と表示されており、身が大きくてプリプリと
弾力がある。咀嚼すると口いっぱいに旨味が弾け、至福の瞬間を迎
えられる。旨いなー。
少し大振りに切られた白髪葱は、青臭さが残っているので器の底
に沈め、スープをたっぷりと吸わせたところで麺といっしょに頂く。
しなやかになった葱から苦みや渋みが溢れ、けだるい雰囲気を吹き
飛ばしてくれる。やじ満の浅利拉麺、旨いなー、たいしたもんだ。
松茸
た魚介や野菜、果物類も秋ものが揃い涼しさが漂っているようだ。
本日は早朝から築地場内を探索して廻り、早採りの松茸(たぶん
中国か韓国産だろう)を少し購入。そして、魚がし横丁8号館の
「やじ満」に入店。浅利拉麺900円を注文。
こちらの浅利は国産と表示されており、身が大きくてプリプリと
弾力がある。咀嚼すると口いっぱいに旨味が弾け、至福の瞬間を迎
えられる。旨いなー。
少し大振りに切られた白髪葱は、青臭さが残っているので器の底
に沈め、スープをたっぷりと吸わせたところで麺といっしょに頂く。
しなやかになった葱から苦みや渋みが溢れ、けだるい雰囲気を吹き
飛ばしてくれる。やじ満の浅利拉麺、旨いなー、たいしたもんだ。
松茸
本日の築地市場訪問は、いつもより早い時間であるためなのか、
スリーアミーゴズの面々は居られず、私が一番奥の席に座るこ
とが出来ました。お姉さんは? です。
書き込みを読んだ感じでは、まるで外国産松茸を国産と偽って販売している様に受け取れます。
産地偽装で問題となった事件も多く、不特定多数の方が読まれるブログでは注意すべきと思います。
それとも築地市場で、外国産松茸を国産として販売している店が在るのでしょうか?
築地場内の松茸の件ですが、貴殿がご自分でご確認されたら
如何でしょうか。
私は、ただ秋を感じたくて求めただけです。
どこの国で採れたものであろうが、嬉しいことではありませんか。
貴方が何処で買ったかも知りませんし、そもそも韓国産であろうが中国産であろうが構いませんし、私はまだ秋を求めておりません。
不特定多数の方が見ているブログですから、気を付けなければ多くの方に迷惑を掛けてしまうのでは無いでしょうか。
ブログを拝見させて頂くと、編集業に携わっておられる様に思えます。
ならば文章を書くという事に人一倍気を遣うべきと私は思います。
自分の書いた内容には責任を持ちたくない。
それで他人に迷惑が掛かろうが、知った事ではないと考えておられるのであれば残念でなりません。
ご存じでコメントされてらっしゃるのだと思いますが、
この方は自身に都合の悪いこと、きちんと
反駁できないことは一切無視されるようです。
この方は過去、行かれたお店の店主のフルネームやら、従業員のプライバシーにあたることをこのブログに書き散らかされていました。それについて批判・非難のコメントがありましたが、今現在まで一切無視を決め込んでおられます(とはいえ最近フルネーム掲載は止められたようですが)。
編集者とは到底思えないような無神経さです。
まともな返答はこないと思料されます。
それでは。