夕庵にて

スマホでパチリ・・・
ときどき写真と短歌を

氷室神社~片岡梅林~吉敷園へ

2024年03月13日 | お出かけ
美術館から近くの氷室神社へ寄る。
氷の神様で奈良で一番に桜が咲くと言われてきたが、
あわれしだれ桜は
年月の経過で今年も枯れ枝ばかりが目立つ。
たった1本の梅の木が花を咲かせていた。






ここから飛び火野の片岡梅林へ。
本数こそ少ないが、人も少なくじっくりと観察が出来る。今が見頃かも~
 

     

私のお気に入りの吉敷園へ
桜も芽吹きも楓もない冬枯れの庭園に茶室
お茶室


ここまでは観光客も来ない。


な~んだかのんびりするねぇ~
今日の歩数15,000歩

コメント (4)    この記事についてブログを書く
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 漂泊の日本画家 「不染・鉄」 | トップ | 『生きるぼくら』 »
最新の画像もっと見る

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
行ってみたい場所ですね。 (fumiel-shima)
2024-03-13 17:57:55
夕庵さん、こんばんは。

この梅園や吉敷園には本当にゆっくり、のんびりと時間を過ごせるような空気が漂っているようですね。
奈良には吉城園というのもあるそうですが、私の住むさいたま市には吉敷町という地名があります。
吉敷という言葉の由来を調べてみたくなりました。

氷室神社は昔氷室があり、氷の献上などがあったのでしょうか?・・・
文字が浮かぶおみくじもアイディアですね。
もしやかき氷が食べられるなどのサービス(?)などもあるのでは?・・と思いました。
shimaさんへ (夕庵)
2024-03-13 19:54:36
こんばんは。
氷室神社は全国にあるようですが、奈良の神社は、奈良駅からすぐの東大寺への道に鎮座しています。
その昔、氷の貯蔵庫に氷の神を祀ったのが、始まりとされています。
今では氷業者の信仰を集めているそうです。
また夏にはshimaさんの仰るように掻き氷が食べられるそうです。
奈良散歩 (non)
2024-03-15 21:49:52
氷室神社しだれ桜懐かしい。デス。残念
飛火野鹿の吹き寄せおもいだしました。
鹿が笛の音ともに走って集まってくるのを思い出しますね。片岡梅林の梅も素晴らしく吉城園と馬酔木・椿
静かな風もない穏やかな楽しい旅でした。
ありがとうございました。 (夕庵)
2024-03-15 22:42:28
こんばんは。
疲れたけど日本画の鑑賞や静かな奈良の散策は
それなりに心やすらぐひとときでした。
いつも誘っていただき感謝です。
またご一緒しましょう。

おやすみなさい。

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

お出かけ」カテゴリの最新記事