四季彩ガーデンにようこそ

四季折々に庭に咲く草花やバラ、クレマチス、山野草などを紹介しています。

彼岸花

2023年10月03日 | 庭の草花・宿根草・多年草・球根類

ご訪問頂きありがとうございます。

早朝は、ちょっと気温が下がり(最低気温11.3℃)ましたが、日中は気温が上がり(最高気温25.3℃)でした。

ひと頃の猛暑に比較すれば、カラっとした爽やかな風が吹き過ごしやすい気候でした。

今日は彼岸花を取り上げました。

彼岸花は、不思議と九州や私の住む東北宮城でも開花時期がほとんど変わらないので、さすが彼岸花は名前に忠実だなぁと感心して眺めていた花です。

ところが、今年に限っては開花時期が揃いません。

我が家の白花リコリスは9月中旬に咲いていました。

花友さんから送って頂いた白花の彼岸花は私の庭でも母の庭でも、いまだに花芽が立ち上がってきません。

母の庭でも同じころ、ピンクに薄紫色が乗ったリコリス(名前不明)が咲いていました。

肝心の彼岸花ですが、お彼岸が過ぎ10月に入って、ようやく咲き始めました。

咲き始めたばかりなので、蕊が長く伸びた花を選んで撮ってみました。

そのお隣では、イエローのリコリスもようやく咲き始めたところです。

彼岸花、リコリスの開花時期が揃わないのは、今年の猛暑が影響しているのでしょうか?

花友さんに頂いた白花の彼岸花はいまだに咲いてこないのが、ちょっと心配です。

大事な花を枯らしてしまったら・・・・と気がかりで仕方がありません。

今年の夏、開花をとても楽しみしていたレンゲショウマ、これも花を見ることなく、蕾が黒くなって葉もちりちり焼けてしまいました。

日陰に置いていたのに、高温障害でしょうか。

せめて、根っこが少しでも生きていてくれたらと願うばかりです。

7月18日現在のレンゲショウマの写真がありましたので、貼り付けておきます。

レンゲショウマは八重も一重も皆、蕾が付いたところまで順調でしたのに・・・

残念でしょうがないですね。

ショウマも何種類か植えていますが、同様に枯れかかっています。

サラシナショウマが何とか咲いてくれるといいのですが。

9月は、あの丈夫で増えてしょうがないシュウメイギクもほとんど葉が枯れ、花が少ない寂しい庭となりましたが、友人から頂いたペチュニアの赤とピンクが広がって咲いてくれました。

こちらは挿し芽したものです。

そして、9月下旬になるとペンタスが元気を取り戻し、再び咲き始め、私を喜ばせてくれました。

元気に咲いてくれる花を見ていると、力が湧いてくるような感じがします。

つらい季節を乗り越えたお花達、あっぱれです。

ご覧いただきありがとうございました。

更新の励みになりますので、よろしかったら応援していただけたら嬉しいです。


コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« ブルーとホワイトの花はいつ... | トップ | 今後の庭活のために膝の再生... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

庭の草花・宿根草・多年草・球根類」カテゴリの最新記事