今日は行楽やガーデニングに最高の良いお天気でしたね
ちょっと暑かったですが
今日の最低気温13.1℃、最高気温24.3℃
昨日の続きになります
3日ほど家に帰れず、庭が荒れているだろうと思っていたところ
予想に反して以外にも綺麗だった話です
バラの剪定枝や切り戻した草花、抜き取ったビオラ等、乾かさなきゃならなかったので、そのまま庭に放置していました
夫がかごに入れて、乾かしてくれていました
地面に直に置いていたのでは、乾きが悪いからねと
半端じゃない量でしたので、
夫には、ただただ感謝するばかりです
しばらく、夫に頭が上がりませんね
裏庭の鉢植えのバラがちょっと心配でした
表は見て回らなくても目に入るので、 水切れを起こす心配はしていませんでしたが、
裏は鉢の大きさもまちまちですし、 鉢の大きさや樹勢の良し悪しに応じて水やりしなければならなかったので、ちょっと心配でした
お天気があまり良くなかったことと、 気温が比較的低かったこともあって、問題無しでした
こんなこともあるから、ガーデニングは、時には家族の協力が必要です
夫の協力が得られて良かった\(^o^)/
さて、前置きが長くなりましたが裏庭で目にしたこの光景、
ご褒美かと思いましたよ
原種系バラ春祭りと名前のわからないバラが見事に咲いています
昨日撮った写真は暗かったので、今日撮り直しました
遅咲きのバラですから、バラを見に来てくれた方々には、見てもらえない光景です
小輪のバラですから、花一つ一つの美しさを観賞するバラではないですが、景色を作ってくれます
ちなみに1つずつ花をUPしました
一重咲きが原種系春祭り
咲き進んだ花も桜の花びらのようで好きです
花弁が綺麗な♥の形なんですよ
セミダブルは名前不明です
アーチの右、左にそれぞれ地植えしていますが、開花時期も花色も一緒なので遠目には同じ木にしか見えません
そして、もう一つ、よく似たバラがリビングの東窓際にあります
こちらも名前不明です
花をUPにしますね
ふんわりと花色がやや濃い目に咲きます
セミダブルより花びらが多くて八重咲と言ってもいいかもしれません
房咲きが見事でしょう
東側のシェードガーデンを通って、綺麗に咲いている花がまだまだありましたよ
マジョリーフェア(別名レッドバレリーナ)
シェードガーデンということもありますが、花痛みすることなく長いこと咲き続けています
すぐお隣では、クレマチス ラヌギノーサ系 サーロモン
中大輪の真っ白なクレマチス
シェードガーデンにはお似合いです
花弁の縁が少しウェーブがかかり、とても優雅な感じです
シェードガーデンにはギボウシがいくつか植えてありますが
蕾を上げたものもあります
すぐお隣では、柳葉桔梗が咲いています
先日の雨で倒れ込んだものもあるけど、お花が綺麗です
シェードガーデンが正に活躍する季節です
アルバメイディランド
ビクターヒューゴ
クレマチス アルテアロゼアとバラの競演
上の方のバラはローゼンドルフシュパリースホップで、下のバラはアンジェラです
個性的な花色のローゼンドルフシュパリースホップ
アンジェラは、普通咲きですが
遅咲きの子等と一緒に長いこと咲いています
花友さんにもらっていただいたアンジェラも移植に成功し
花が咲いたよと、お知らせがありました
かなり大きく育ったアンジェラだったので、移植が成功するか、ちょっと心配していました
昨年のアーチに誘引されたアンジェラです
懐かしい光景です
ちょっと脇道に逸れてしまいました^^;
東のシェードガーデンで外すことが出来ない私のお気に入りの光景です
ヘメロカリスが見えています
下の木は黄金メギですが
ここに移動してきたらグリーン色っぽくなってきました
陽当りが少ないのかな
最後は、レオナルドダビンチと紫のホタルブクロ相性が中々です
銅葉のリシマキアファイヤークッキーの黄色い花が咲いたら
シェードガーデンとは思えない光景ですね
リクニスがワンポイントで効いていますね
メインガーデンのバラが終わってはいましたが、まだ遅咲きのバラが綺麗に咲いていました
長くなりましたが、最後までご覧いただきありがとうございました
よろしかったら応援してくださいね
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます