昨夜、寝入りばなに起きた地震は、福島、宮城で震度6強を観測いたしました。
それ以外の地域でも広範囲に強い揺れがあったようですね。
被害にあわれた皆様には、お見舞い申し上げますと共に、早々に地震お見舞いコメントを頂きましてありがとうございました。
本来ならば、おひとりおひとりにご返事したいところですが、今回は失礼とは存じますが、本記事にて、お礼とご報告に変えさせていただきます。
テレビを見ていませんので、県内の状況がどうなっているのか、分かりません。
ですので、私の家に限っての地震状況報告となりますこと、お許しくださいね。
私の住む地域では、震度6弱でしたが、昨年の2月に起きた地震と比べ、今回の方が揺れも落下物も凄いと感じました。
1回目の地震が収まるかなぁという時、続いてすごい揺れがやってきて、家がつぶれるんじゃないかと思い、外に飛び出しました。
もう何度も強い地震にあっている古家ですから、ぺしゃんこになる想像をしてしまうんですね。
昨年の地震も怖かったけれど、心臓がバクバクしたり、足が震えるということはありませんでした。
それだけ、今回の地震は、強い揺れでした。
揺れだしてから強くなるのに、凄く時間が短かったようです。
今回も揺れてからの緊急地震速報なので、強い地震というか震源地にちかいところでは、役に立ちません。
地震後、停電となりましたが、そちらはすぐに復旧しましたが、今も断水中です。
広報によれば、復旧の見通しはつかないとのことです。
今日の分は、備蓄していた水とお風呂の水でまかなえました。
我が家では、地震後、落ち着いたらすぐに水を汲んでおきます。
すぐには断水しませんので、鍋、やかんに水を汲み、お風呂には水をはっておきます。
これがあるのと、ないのでは、水の不便度が違いますよ。
明日は、給水場に行く予定です。
水が出なきゃ、後片付けも出来ません。
それに、トイレの水が困るんですよね。
さて、我が家の被害状況ですが、テレビの液晶に傷が入り、左半分が見られません。
テレビは倒れないように、ワイヤーで壁に止めていましたが、テレビ台に置いていた置物が跳ねて傷つけたようです。
テレビの周りには何も置けませね。
食器戸棚やサイドボードなどは、耐震ゴムマットを引いていましたので、こわれるなどの被害がありませんでしたが、引き出し類が飛び出てしまいました。
こわれなければ、横倒しになったりめちゃくちゃになっても、片付けばすむことです。
大変だったのは、サイドボードや棚類に置いた植物の鉢や花瓶、置物、お雛様(民芸品)が落ちて、こわれました。
鉢は落下して壊れたり、壊れないものの鉢から飛び出したりして、かけらや土の片づけが大変でした。
朝になって、仏間にいったら、仏間がめちゃくちゃです。
東日本大地震の時から、生花を飾るのは命日とお盆、お正月、お彼岸だけにしています。
花瓶の水が倒れて大変な思いをしました。
うっかり忘れていたものがありました。
地震の揺れで、メダカさんの水槽から水が溢れて、水浸しになっていました。
すぐに拭けばよいものの16時間以上経ってからきがついたので、畳にシミがついてしまいそうです。
家の中もめちゃくちゃですが、玄関ポーチの鉢や門扉前の鉢が壊れてしまいました。
昨年に引き続いて、大きな鉢がまたもや壊れました。
形状的に下が細く、上の方が広がっている鉢は壊れやすいです。
すぐ鉢の中に収めたものもありますが、壊れて植え替えの必要なものは、とりあえず日陰に持っていきました。
実家の様子も気になるので、後片付けは夕方から始まりました。
こんな状況で、当分実家と我が家の後片付けがありますので、ブログの更新は難しいかと思います。
コメント欄も閉じさせていただきます。
大好きなアネモネが綺麗に咲いていました。
家の中も、鉢類をラックに置いていなければ、花を傷めることもなかったでしょうに、地震に懲りて断捨離した先から
いつの間にか増えているんですから、懲りていないということかしら。
今日も何度も余震がありました。
皆さんもお気を付けくださいね。
(↓は、倒れたりした鉢を移動し、雪割草を飾りました。ちょっと地震のことを忘れました。)