goo blog サービス終了のお知らせ 

目指せ華麗な七十代!

旧mandalaflowerからタイトルを替えました。今から始まる七十代をより華麗に生きる覚悟です。

桜咲く

2025-03-28 | 日記

温かい日でした。

バレエのレッスンが終わって車に乗ったら温度計が二十一度になってました。

車の中はすっかり夏の様に暑かったです。

 

教室までの道中も梅の木はほぼ満開、桜もチラホラ咲いているのを見かけました。

自分の家の周りだけ見ているとまだもう少しと思えますが

外に出ると色んな条件の桜があって

もうかなり満開に近い木も目にしましたよ。

 

今日は夕方用事があったので買い物もそこそこに早めに帰って来たんです。

その後、何気に桜を見ると

朝家を出る時にはまだ蕾膨らむくらいの裏の桜が

咲き始めていましたの。

あらま、やっぱり三月中に開花でしたか。

でも前での桜はまだ開花していません。

明日から気温が下がって冬が戻ってくる見たいと天気予報が知らせてくれます。

多分前での桜は来週までこのままフリーズ状態ではないでしょうか。

 

朝部屋の窓から撮ったのでボケてるけど花はまだ咲いてません。

ゆうがたになったらほら、チラホラ咲いてますよ。

暖かかったもの、ね。

 

 

初夏の陽気に地植えのヒヤシンスも咲いてしまいました。

 

明後日は氷点下三度まで下がるらしい。

大丈夫かなぁ🌟

 

 

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

思いのままに

2025-03-28 | 日記

おはようございます😃

ここ最近の暖かさで家の桜が咲きそうです🌸

 

開花は来週かと思ってたらいつの間にか蕾は膨らんで居ましたね。

 

二年続けて開花が今ごろだったのでコレが定着していくのでしょうか。

少し前まで開花は四月を過ぎて四、五日してからだったと記憶しています。

 

諸行無常と言いますが本当にそうなんですね。

 

千九百七十年に御年十七歳だった私はベトナム戦争が終われば世界は平和になり、

その平和と発展は永久に続くもの、未来は明るく無いはずがない、と

盲目的に信じていたと思います。

今の時代に起こっている事は全て想定外の出来事のように感じてますよ。

 

明るい未来に微塵も疑いを持てなかったおかげで

最高に楽しい人生を送って来れたのかもしれません。

 

今の若い人たちが未来どころか現在にさえ光が見えないのだとしたら

それはとても気の毒な事ですよね。

 

いまふと思うのは

経験を積んで生きて来たシニアは

そんな若者に対して何かをしてあげることができるのでしょうか。

私達はその為に何から始めればいいのでしょうか。

 

さあ、コレからバレエ教室です。

踊りながら少し頭を働かせて見ることにいたしましょう🌟

 

 

 

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする