goo blog サービス終了のお知らせ 

目指せ華麗な七十代!

旧mandalaflowerからタイトルを替えました。今から始まる七十代をより華麗に生きる覚悟です。

障子はり

2016-11-11 | 日記
こんにちは

今日は昨日と違って温かな小春日和でございます。


障子はりをしました。

二階の寝室の障子は猫ちゃんにやられて結構ボロボロと破れていたの。


何度も継当てをして補修してあるので紙が分厚くなっている部分もありました。

障子紙では足りなくて折り紙を貼ったりもしましたが、

家の猫たちの頑張りに何を張っても破ってしまいます。

こうなりゃ板戸にするしかないか、

などと云ってみても

板戸では暗くて嫌です。

障子の良いのは戸を締めても光りを透けて通すから明るいでしょ。

我が家は古い借家ですが、二十年前に入居した時に

ふすまだった所を全部障子に代えました。

ふすまは光を通さないから暗いのです。

障子を貼り替えると部屋も明るくなりますよ。

障子の貼り替えも今年はスローペースです。

いつもなら今月初めにスタートする仕事なんです。

全部終わるのは師走になっちゃいそうだわね。





































にほんブログ村 シニア日記ブログ 60歳代へにほんブログ村


人気ブログランキングへ
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする