天使幼稚園

カトリックの精神に基づいて未来を生きる子どもたちを育てます

マリア祭

2024年05月22日 17時46分25秒 | 2024年度幼稚園
5月はマリア様の月。
今日はみんなの祈りを神さまに取り次いでくださっているマリアさまに感謝して
マリア祭を開きました。

今日はみんなお家からお花を持ってきました。
門の前で朝のお迎えをしていると
「えんちょうせんせい みて!」
と、嬉しそうにお花を見せてくれるお友だちが大勢いました。

ホールに集まってマリア祭の始まりです。
年少さんと年中さんのお花を飾っている祭壇に
年長さんは自分が持ってきたお花を飾っていきます。

今日はシスターからマリアさまのお話を聞きました。

教会の中には朝とお昼そして夕方に鐘を鳴らしているところがあります。
それは神さまがマリアさまに
「イエスさまの おかさあさんになってください」
とお願いした時、マリアさまが
「はい」
といって、素直に神さまのお願いをきいたことに感謝し、
わたしたちもマリアさまのように、神さまに喜んでいただける人になれるように
という願いを込めた鐘なのです。というお話でした。


各クラスでは、目標を決めてマリアさまへのプレゼントを準備してきました。
その目標とプレゼントを年長さんの代表がおささげしました。

その後、お家にかえってからも今日のお話を思い出してお祈りをすることができるように
マリアさまと赤ちゃんイエスさまの絵が描いてある壁掛けをみんなにプレゼントしました。

♪まりあさまのこころ それはあおぞら♪

お帰りの時間、みんなが持てきてくれたお花と
みんなのおささげのカードを園庭にかざりました。
自分が持ってきたお花はどこかなと探したり
お家の方に写真を撮ってもらったりして
今日のマリア祭が終わりました。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする