goo blog サービス終了のお知らせ 

一緒に学ぼう、等身大の中国!

manamiの私生活は、食べることと歩くこと。日々の生活を通して、メディアが伝えない、中国の今を覗いてみよう!

大阪城公園のサクラとホテルのビュッフェ!

2017-04-26 00:12:11 | 日本各地訪問

 で、京都を離れたら、manamiは、次の宿泊地を求めて、商人の街“大阪”へ!
 ここでも、お仕事最優先という姿勢は全く変わらなかったのだけれど、お昼休みの時間を使って、大阪城公園へ…。と、ラッキーにも、まだまだサクラは満開!今年のサクラは、咲き始めから、満開になって、散り始めるまでの時間が長いとのことで、その恩恵を享受した恰好!残念ながら天守閣の中にまで足を踏み入れる時間はなくて、外から眺めるだけで終わってしまったのだけれど、さすがは太閤秀吉が築いたお城だけに、お濠も含めた規模の大きさには吃驚させられた~。この日は、園内で、気持ち良さそうに、自由にバーベキューを楽しむ若者などで賑わっていたね~。

 と、翌朝、ちょっと驚いたのは、ホテルでの朝食!その1は、ビュッフェの中に、納豆が並んでいたこと…。確かにワールドワイドにオペレーションしているホテルの朝食なので、イチイチ関西人の好みなど気にして居られないということかもしれないけれど、大阪のホテルの朝食に納豆が並ぶとは??? そして、その2は、ビュッフェの中に、たこ焼きが並んでいたこと…。これは、初体験だったね~。さすがは、大阪!
 まあ~、よくよく考えてみると、外国人観光客が、日本や大阪を訪れて食べてみたいと要望のありそうなものを並べているということか…。そもそも、普通の関西人はこのホテルにわざわざ泊まって、朝食食べたりしないものね~。



もっと北京の最新情報を集める! ⇒⇒⇒⇒⇒ にほんブログ村 海外生活ブログ 北京情報へ

東寺~サクラで満開の世界文化遺産!~

2017-04-25 00:00:02 | 日本各地訪問

 名古屋に1泊したmanamiは、今度は京都に立ち寄ることに…。
 ここでは、クライアント訪問前の時間を使って、世界文化遺産に指定されている東寺を参観!いつも、新幹線で京都を訪れると、駅前に高くそびえる五重塔が際立って見えるのだけれど、実際に訪問してみると、京都駅から徒歩約15分と意外に遠かった~。

 真言宗総本山・教主護国寺の東寺の五重塔は、826年に最初のものが建築された後、4回建て替えられて、今のものは1644年竣工。金堂/講堂・宝物館・観智院(入場料1,000円)を参観して、ボランティアガイドの小父さんの説明を聞いたり、薬師如来像などの深みのある表情に見入ったりもしたけれど、やっぱり、庭園に咲き誇る満開のサクラに囲まれた五重塔は圧巻だったね!
 京都は、観光客が足を運ぶような特別なスポットだけでなく、日常の中で目に入る普通の町並みの中にも、歴史と文化が漂っているところが素晴らしい!是非とも、ゆっくりと時間をとって、プライベートでも訪れてみたいね~。

 そして、夜、ホテルに戻ってからは、今月に入って、サントリーが新バージョンを出したというThe PREMIUM MALT'S〈香る〉エールを改めて試飲!う~ん、旧バージョンとの違いはちょっと分からなかったけれど、まあ~、いいか!いずれにしても、日本のビールは、個性があって実に美味しい!



もっと北京の最新情報を集める! ⇒⇒⇒⇒⇒ にほんブログ村 海外生活ブログ 北京情報へ

春爛漫の名古屋城~和菓子を愛でる!~

2017-04-22 00:20:50 | 日本各地訪問

 東京でのお仕事を済ましたmanamiは、今度は名古屋へ!
 お仕事最優先ということで、プライベートで活動できる時間がほとんどなかったのは毎度のことだけれど、それでも、移動の途中に、名古屋城のサクラを遠巻きにエンジョイできた…。
 そして、夕方、ホテルのお部屋では、春をテーマにした和菓子を2つパクパク…。この10数年来、名古屋に行ったら必ず立ち寄る和菓子屋のものなのだけれど、いつ訪問しても、見た目も可愛いく美味しい和菓子を揃えてくれている!しかも、お値段が東京よりもず~っとお得感あるのが、嬉しいところ…。

 夕食後は、ホテルに戻って、今月、キリンビールから発売されたばかりだというノンアルコールビール、一番搾り製法の“零ICHI/ゼロイチ”を試してみた…。が、これをビールだと思って飲むと、かなりイマイチかな??? 逆に、ビールではないので1本150円程度と安いところは魅力だけれど…。
 ノンアルコールビールなんて、これまで全く意識したことはなかったけれど、飲酒運転禁止徹底という中では、必要なものなのかな??? 食事と一緒に、甘いソフトドリンクとか飲みたくないしね~。



もっと北京の最新情報を集める! ⇒⇒⇒⇒⇒ にほんブログ村 海外生活ブログ 北京情報へ

KUA'AINA~滴る本格ハンバーガー!~

2017-04-21 03:02:43 | 日本各地訪問

 さあ~、東京に戻ったら、今回の日本ステイの前半の楽しみ!
 といっても、B級グルメ、というか美味しいハンバーガーをご紹介…。北京にいる時から、manamiが兎に角食べたかったのが、肉汁が滴るような本格ハンバーガー!
 ということで、ランチタイムに訪問したのが、ハワイ式ハンバーガー専門店のKUA'AINA。このお店で、ハワイアンミュージックをバックに食べたアボガド入りハンバーガーは、確かに願いを完全に満足させてくれるほどに美味しかった…。まあ~、金額の方もそれ相応で、1,473円(ポテト・コーヒー込み、税込)もして、これなら、ちょっと気の利いたレストランのランチセットも十分楽しめるな~と思わなくもなかったけれど…。でも、念願果たして、満足できたのだから、良いよね!
 実は、その前の日にも、マクドナルドに入って、少しハイランクのハンバーガー、クランクラブハウス(790円、チンマックナゲット・コーヒー込み、税込)を食べていたのだけれど、こちらも、それなりには美味しかったけれど、やっぱり本格度は比較にならなかったね~。
 ところで、KUA'AINAは、中国には、まだ進出していないよね???



もっと北京の最新情報を集める! ⇒⇒⇒⇒⇒ にほんブログ村 海外生活ブログ 北京情報へ

今年も間に合った~サクラの絨毯!~

2017-04-20 04:12:05 | 日本各地訪問

 manamiは、サクラの季節に、日本へ一時帰国。
 北京空港は引き続き滑走路1本が工事中で飛行場が混雑していることを理由に、日本に向けたフライトは、搭乗してから約1時間待機してから離陸。でも、運良く「ビジネスクラスシートを利用したエコノミークラス」という幸運に巡り合ったこともあって、劇場版“相棒”を鑑賞したりしているうちに、快適に羽田に到着!

 で、東京では、目黒川の満開のサクラを鑑賞しに行った!昨年は夜桜見物となったのだけれど、今年は昼間。この場所は、近年、多くの人々が訪れるようになって、平日であったにもかかわらず、目黒川の両サイドには多くの出店が並び、外国人観光客も含めて沢山の人々が繰り出していた。

 目黒川の上に敷き詰められたサクラの絨毯は圧巻!やっぱり、日本のサクラは最高だね!



もっと北京の最新情報を集める! ⇒⇒⇒⇒⇒ にほんブログ村 海外生活ブログ 北京情報へ